Nシリーズエリア

メニュー画像

Hondaの軽自動車Nシリーズ( N-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VAN)。「N」は「Norimono(のりもの)」のNで、常に「乗る人」のことを考えてつくってきました。それぞれの個性が光るNシリーズ、あなたはどのNがお気に入りですか? オーナーの方もそうでない方も、Nの魅力やNにまつわるエピソードなど、Nシリーズについてみんなで楽しく語りましょう!
【クルマを楽しむエリア横断企画✨】

ただいま、Nシリーズエリア、VEZELエリア、スポーツドライブエリアでエリア横断企画を実施中です✨​
□ Nシリーズエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/2w1t7m5vvwzm6yg7
□ VEZELエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rvpm31b99wockgme
□スポーツドライブエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/h9n6cwif5hhviyin

ユーザー画像 バッジ画像

所用で本日お休みをいただきましたww そろそろかなー?と思っていたのでドキドキしながら その時を迎えました😆 信号待ちで 給油前 ゾロ目はコンビニで~

所用で本日お休みをいただきましたww そろそろかなー?と思っていたのでドキドキしながら その時を迎えました😆 信号待ちで 給油前 ゾロ目はコンビニで~

コメント 4 8
ラルびん🐶
| 01/15 | 【Nシリーズ】フリートーク

所用で本日お休みをいただきましたww そろそろかなー?と思っていたのでドキドキしながら その時を迎えました😆 信号待ちで 給油前 ゾロ目はコンビニで~

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 01/15 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

着雪で機能しません。(^^;; 明日(2月5日)は地元のスキー場は 除雪等で臨時休業だそうです。(^^;;

着雪で機能しません。(^^;; 明日(2月5日)は地元のスキー場は 除雪等で臨時休業だそうです。(^^;;

コメント 2 8
極楽とんび
| 02/04 | 【Nシリーズ】フリートーク

着雪で機能しません。(^^;; 明日(2月5日)は地元のスキー場は 除雪等で臨時休業だそうです。(^^;;

ユーザー画像
極楽とんび
| 02/04 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ダイソー「LEDテープライト」でフットライト②  N-BOX JF3  前席同様、後部座席もLEDテープライトを貼り付けました(^^)

ダイソー「LEDテープライト」でフットライト②  N-BOX JF3  前席同様、後部座席もLEDテープライトを貼り付けました(^^)

コメント 2 8
クワトロ大尉
| 2023/05/05 | 【Nシリーズ】フリートーク

ダイソー「LEDテープライト」でフットライト②  N-BOX JF3  前席同様、後部座席もLEDテープライトを貼り付けました(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/05 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3 お手軽カスタマイズ(^^)  運転席と助手席のドア開閉ハンドル部分ですが、ネジの頭が剥き出しとなっています💧  其処を目隠しするのにダイソーさんの「カラーマグネット(特小、直径15ミリ、15個入り)」がシンデレラフィット❗  未だ着けておられない方、是非とも試していただきたい😆

N-BOX JF3 お手軽カスタマイズ(^^)  運転席と助手席のドア開閉ハンドル部分ですが、ネジの頭が剥き出しとなっています💧  其処を目隠しするのにダイソーさんの「カラーマグネット(特小、直径15ミリ、15個入り)」がシンデレラフィット❗  未だ着けておられない方、是非とも試していただきたい😆

コメント 0 8
クワトロ大尉
| 2023/04/18 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3 お手軽カスタマイズ(^^)  運転席と助手席のドア開閉ハンドル部分ですが、ネジの頭が剥き出しとなっています💧  其処を目隠しするのにダイソーさんの「カラーマグネット(特小、直径15ミリ、15個入り)」がシンデレラフィット❗  未だ着けておられない方、是非とも試していただきたい😆

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/04/18 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

今の車を中古車で購入した時に、フロントのワイパーアームの塗装が剥げていて、下地の銀色!?が出ていたのは気づいていたんですが、様子を見てたところ少しずつ錆びが広がってきていました😵 まだもつかなと思ってたんですが、運転席側のフロントワイパーアームの錆びが特にひどくなってきたので、先日ディーラーでフロント2本とも新品に交換してもらいました😌 ボディをキレイにしてても、同じく外から見える部品に錆びがあるのはテンション下がってたので、交換して良かったです😄 キレイな真っ黒のワイパーアームになりました😊

今の車を中古車で購入した時に、フロントのワイパーアームの塗装が剥げていて、下地の銀色!?が出ていたのは気づいていたんですが、様子を見てたところ少しずつ錆びが広がってきていました😵 まだもつかなと思ってたんですが、運転席側のフロントワイパーアームの錆びが特にひどくなってきたので、先日ディーラーでフロント2本とも新品に交換してもらいました😌 ボディをキレイにしてても、同じく外から見える部品に錆びがあるのはテンション下がってたので、交換して良かったです😄 キレイな真っ黒のワイパーアームになりました😊

コメント 4 8
退会したユーザー | 2023/03/15 | 【Nシリーズ】フリートーク

今の車を中古車で購入した時に、フロントのワイパーアームの塗装が剥げていて、下地の銀色!?が出ていたのは気づいていたんですが、様子を見てたところ少しずつ錆びが広がってきていました😵 まだもつかなと思ってたんですが、運転席側のフロントワイパーアームの錆びが特にひどくなってきたので、先日ディーラーでフロント2本とも新品に交換してもらいました😌 ボディをキレイにしてても、同じく外から見える部品に錆びがあるのはテンション下がってたので、交換して良かったです😄 キレイな真っ黒のワイパーアームになりました😊

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/03/15 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

実効空力デバイス(シェブロン)の内製化! マグネットタイプの試作をしました。 30mmの正三角形で厚さ5mmが最適とのこと。 見た目を考えて市販のガーボンテープを貼ってます。 n-oneではリアが上下軌道が少なくなった感じ。 足をカスタム(ローファースポーツ+、TANBEスプリング、パフォーマンスダンパー)してるのでこんなもんかと…(・・;) そこで娘カー(S車の遊べる軽H、黒ルーフ)に付けたらリアの収まりが別物です(°_°) これからのシェブロンの内製化が楽しみです!

実効空力デバイス(シェブロン)の内製化! マグネットタイプの試作をしました。 30mmの正三角形で厚さ5mmが最適とのこと。 見た目を考えて市販のガーボンテープを貼ってます。 n-oneではリアが上下軌道が少なくなった感じ。 足をカスタム(ローファースポーツ+、TANBEスプリング、パフォーマンスダンパー)してるのでこんなもんかと…(・・;) そこで娘カー(S車の遊べる軽H、黒ルーフ)に付けたらリアの収まりが別物です(°_°) これからのシェブロンの内製化が楽しみです!

コメント 7 8
Nコロ
| 07/09 | 【Nシリーズ】フリートーク

実効空力デバイス(シェブロン)の内製化! マグネットタイプの試作をしました。 30mmの正三角形で厚さ5mmが最適とのこと。 見た目を考えて市販のガーボンテープを貼ってます。 n-oneではリアが上下軌道が少なくなった感じ。 足をカスタム(ローファースポーツ+、TANBEスプリング、パフォーマンスダンパー)してるのでこんなもんかと…(・・;) そこで娘カー(S車の遊べる軽H、黒ルーフ)に付けたらリアの収まりが別物です(°_°) これからのシェブロンの内製化が楽しみです!

ユーザー画像
Nコロ
| 07/09 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本日、所用で大阪へ HONDAのアプリで先行展示会の案内があり 帰りに『N- ONE e:』に会いに行ってきましたww 2日3日と、阪急梅田駅1階の広場に展示してあります🚙 https://www.honda.co.jp/N-ONE-e/new/event/ N-VANと同様、半目のお目々してますね😆 ボディが白だからか、内装はグレーベースです 外観が少し違うけど、JG-3・4とそう変わらない感じでした (HONDAさんは『変わりましたよ~』と話しておられましたが😅) 8月から予約開始 お値段270万💰️ 一回の充電で280キロ走れるそうです~ フロントのHONDAエンブレムの両脇に充電端子があり 右側が高速充電用 左側が家庭からの充電用だそうですw

本日、所用で大阪へ HONDAのアプリで先行展示会の案内があり 帰りに『N- ONE e:』に会いに行ってきましたww 2日3日と、阪急梅田駅1階の広場に展示してあります🚙 https://www.honda.co.jp/N-ONE-e/new/event/ N-VANと同様、半目のお目々してますね😆 ボディが白だからか、内装はグレーベースです 外観が少し違うけど、JG-3・4とそう変わらない感じでした (HONDAさんは『変わりましたよ~』と話しておられましたが😅) 8月から予約開始 お値段270万💰️ 一回の充電で280キロ走れるそうです~ フロントのHONDAエンブレムの両脇に充電端子があり 右側が高速充電用 左側が家庭からの充電用だそうですw

コメント 9 8
ラルびん🐶
| 08/03 | 【Nシリーズ】フリートーク

本日、所用で大阪へ HONDAのアプリで先行展示会の案内があり 帰りに『N- ONE e:』に会いに行ってきましたww 2日3日と、阪急梅田駅1階の広場に展示してあります🚙 https://www.honda.co.jp/N-ONE-e/new/event/ N-VANと同様、半目のお目々してますね😆 ボディが白だからか、内装はグレーベースです 外観が少し違うけど、JG-3・4とそう変わらない感じでした (HONDAさんは『変わりましたよ~』と話しておられましたが😅) 8月から予約開始 お値段270万💰️ 一回の充電で280キロ走れるそうです~ フロントのHONDAエンブレムの両脇に充電端子があり 右側が高速充電用 左側が家庭からの充電用だそうですw

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 08/03 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3、シートバックテーブルマットを購入し取り付けました(^^)  同様の商品が5,000円台で販売されており、購入を躊躇していましたが、◯フオクにて送料込みで3,000円後半だったためポチりました(^_^;)  以前、シートバックテーブルには100均の滑り止めシートを両面テープで貼っていたのですが、剥がれ落ちてしまい、しかも両面テープが剥がれたのでは無く、滑り止めシートの表面素材が両面テープと共に剥がれており、剥がれた部分は無残にも凹んでいましたので、廃棄処分としました😭  シートバックテーブルは、使用する機会が多い訳では有りませんが、行楽時に車内でお弁当を食べる時には活躍しそうです😆

N-BOX JF3、シートバックテーブルマットを購入し取り付けました(^^)  同様の商品が5,000円台で販売されており、購入を躊躇していましたが、◯フオクにて送料込みで3,000円後半だったためポチりました(^_^;)  以前、シートバックテーブルには100均の滑り止めシートを両面テープで貼っていたのですが、剥がれ落ちてしまい、しかも両面テープが剥がれたのでは無く、滑り止めシートの表面素材が両面テープと共に剥がれており、剥がれた部分は無残にも凹んでいましたので、廃棄処分としました😭  シートバックテーブルは、使用する機会が多い訳では有りませんが、行楽時に車内でお弁当を食べる時には活躍しそうです😆

コメント 5 8
クワトロ大尉
| 07/02 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3、シートバックテーブルマットを購入し取り付けました(^^)  同様の商品が5,000円台で販売されており、購入を躊躇していましたが、◯フオクにて送料込みで3,000円後半だったためポチりました(^_^;)  以前、シートバックテーブルには100均の滑り止めシートを両面テープで貼っていたのですが、剥がれ落ちてしまい、しかも両面テープが剥がれたのでは無く、滑り止めシートの表面素材が両面テープと共に剥がれており、剥がれた部分は無残にも凹んでいましたので、廃棄処分としました😭  シートバックテーブルは、使用する機会が多い訳では有りませんが、行楽時に車内でお弁当を食べる時には活躍しそうです😆

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 07/02 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本革のしっとりとした感触が心地よい…  純正オプション本革シフトノブの未使用品を○フオクでお得にゲット(^_^)/  マニュアルミッションでは無いので、頻繁にシフトノブを触る訳では無いのですが、ついつい触りたくなる感触と、ステッチがそそりますぅ〜www

本革のしっとりとした感触が心地よい…  純正オプション本革シフトノブの未使用品を○フオクでお得にゲット(^_^)/  マニュアルミッションでは無いので、頻繁にシフトノブを触る訳では無いのですが、ついつい触りたくなる感触と、ステッチがそそりますぅ〜www

コメント 3 8
クワトロ大尉
| 2023/09/04 | 【Nシリーズ】フリートーク

本革のしっとりとした感触が心地よい…  純正オプション本革シフトノブの未使用品を○フオクでお得にゲット(^_^)/  マニュアルミッションでは無いので、頻繁にシフトノブを触る訳では無いのですが、ついつい触りたくなる感触と、ステッチがそそりますぅ〜www

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/09/04 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

進化している67歳・・・・・ N360を運転してみたい! 50年前そこらじゅうNコロだった。 当時は免許を取る金もなく、一日一食で過ごしていた学生時代。 N360!!

進化している67歳・・・・・ N360を運転してみたい! 50年前そこらじゅうNコロだった。 当時は免許を取る金もなく、一日一食で過ごしていた学生時代。 N360!!

コメント 6 8
ピカジュン
| 2023/09/01 | 【Nシリーズ】フリートーク

進化している67歳・・・・・ N360を運転してみたい! 50年前そこらじゅうNコロだった。 当時は免許を取る金もなく、一日一食で過ごしていた学生時代。 N360!!

ユーザー画像
ピカジュン
| 2023/09/01 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

\「#Nのある生活」を大募集🚗/ 残暑が落ち着いたこの時期は、車でお出かけをされる方も 多いのではないでしょうか💭 そこで今回は、Nシリーズでお出かけした思い出を大募集します! N-BOX、N-WGN、N-VAN、N-ONEとのお写真を添えて、 ぜひNシリーズとの思い出を教えてください😊 ハッシュタグは「#Nのある生活」です👍 ーーー Honda公式サイトでは全国のお出かけ情報をご紹介しておりますので、 ぜひご活用くださいませ♪ Nシリーズにご乗車いただいているオーナーの皆さまのUser’s Voiceも 参考にしてみてくださいね✨ 詳しくはこちら▽ ・Honda Dog公式サイト お出かけ情報 https://www.honda.co.jp/dog/travel/ ・Honda Kids公式サイト ママにやさしいSA・PA・ハイウェイオアシス一覧 https://www.honda.co.jp/kids/features/sapa/ ・Honda公式サイト USE'S VOICE https://www.honda.co.jp/usersvoice/list.html?car=n-van.nbox.n-wgn.n-one 皆さまの素敵な投稿をお待ちしております!

\「#Nのある生活」を大募集🚗/ 残暑が落ち着いたこの時期は、車でお出かけをされる方も 多いのではないでしょうか💭 そこで今回は、Nシリーズでお出かけした思い出を大募集します! N-BOX、N-WGN、N-VAN、N-ONEとのお写真を添えて、 ぜひNシリーズとの思い出を教えてください😊 ハッシュタグは「#Nのある生活」です👍 ーーー Honda公式サイトでは全国のお出かけ情報をご紹介しておりますので、 ぜひご活用くださいませ♪ Nシリーズにご乗車いただいているオーナーの皆さまのUser’s Voiceも 参考にしてみてくださいね✨ 詳しくはこちら▽ ・Honda Dog公式サイト お出かけ情報 https://www.honda.co.jp/dog/travel/ ・Honda Kids公式サイト ママにやさしいSA・PA・ハイウェイオアシス一覧 https://www.honda.co.jp/kids/features/sapa/ ・Honda公式サイト USE'S VOICE https://www.honda.co.jp/usersvoice/list.html?car=n-van.nbox.n-wgn.n-one 皆さまの素敵な投稿をお待ちしております!

コメント 1 8
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/10/19 | 【Nシリーズ】投稿イベント

\「#Nのある生活」を大募集🚗/ 残暑が落ち着いたこの時期は、車でお出かけをされる方も 多いのではないでしょうか💭 そこで今回は、Nシリーズでお出かけした思い出を大募集します! N-BOX、N-WGN、N-VAN、N-ONEとのお写真を添えて、 ぜひNシリーズとの思い出を教えてください😊 ハッシュタグは「#Nのある生活」です👍 ーーー Honda公式サイトでは全国のお出かけ情報をご紹介しておりますので、 ぜひご活用くださいませ♪ Nシリーズにご乗車いただいているオーナーの皆さまのUser’s Voiceも 参考にしてみてくださいね✨ 詳しくはこちら▽ ・Honda Dog公式サイト お出かけ情報 https://www.honda.co.jp/dog/travel/ ・Honda Kids公式サイト ママにやさしいSA・PA・ハイウェイオアシス一覧 https://www.honda.co.jp/kids/features/sapa/ ・Honda公式サイト USE'S VOICE https://www.honda.co.jp/usersvoice/list.html?car=n-van.nbox.n-wgn.n-one 皆さまの素敵な投稿をお待ちしております!

ユーザー画像
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/10/19 | 【Nシリーズ】投稿イベント
ユーザー画像

2013年2月の写真になります。 福島県の羽鳥湖スキー場に購入して早々に出掛けました。 ターボで4WDなので、初期型FFオデッセイからの乗り換えでしたけど、なんら不満なく、今時の軽は凄いなと関心した記憶がよみがえります。 あれから10年以上も経つんだなと感慨深いです。 今でも元気に走ってくれます。

2013年2月の写真になります。 福島県の羽鳥湖スキー場に購入して早々に出掛けました。 ターボで4WDなので、初期型FFオデッセイからの乗り換えでしたけど、なんら不満なく、今時の軽は凄いなと関心した記憶がよみがえります。 あれから10年以上も経つんだなと感慨深いです。 今でも元気に走ってくれます。

コメント 1 8
VOV
| 2023/10/22 | 【Nシリーズ】フリートーク

2013年2月の写真になります。 福島県の羽鳥湖スキー場に購入して早々に出掛けました。 ターボで4WDなので、初期型FFオデッセイからの乗り換えでしたけど、なんら不満なく、今時の軽は凄いなと関心した記憶がよみがえります。 あれから10年以上も経つんだなと感慨深いです。 今でも元気に走ってくれます。

ユーザー画像
VOV
| 2023/10/22 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

初めまして。 N-ONE RS(CVT)を購入、納車されました。 年甲斐も無くドキドキしながらドライブしてます(笑) N360から40年、小さくて可愛くてトコトコ走る姿、リヤウインカーがストップランプと同時に点灯し、後ろの車からクラクションを鳴らされる事もしばしば(笑) 今のNは、あの時代と違い颯爽と走りますね。 40年の進化が感無量です。 22歳下の嫁さん同様、沢山可愛いがってあげようと思います(笑)

初めまして。 N-ONE RS(CVT)を購入、納車されました。 年甲斐も無くドキドキしながらドライブしてます(笑) N360から40年、小さくて可愛くてトコトコ走る姿、リヤウインカーがストップランプと同時に点灯し、後ろの車からクラクションを鳴らされる事もしばしば(笑) 今のNは、あの時代と違い颯爽と走りますね。 40年の進化が感無量です。 22歳下の嫁さん同様、沢山可愛いがってあげようと思います(笑)

コメント 9 8
ユッキョン
| 2023/12/14 | 【Nシリーズ】はじめまして

初めまして。 N-ONE RS(CVT)を購入、納車されました。 年甲斐も無くドキドキしながらドライブしてます(笑) N360から40年、小さくて可愛くてトコトコ走る姿、リヤウインカーがストップランプと同時に点灯し、後ろの車からクラクションを鳴らされる事もしばしば(笑) 今のNは、あの時代と違い颯爽と走りますね。 40年の進化が感無量です。 22歳下の嫁さん同様、沢山可愛いがってあげようと思います(笑)

ユーザー画像
ユッキョン
| 2023/12/14 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

こんにちは! 進化している67才で~す N-boxカスタムJF3に乗っています。免許取って12台目の車です。 小職、『デザイナーや工場スタッフの思い満載の状態は車が工場を出荷された時だよな。その車体・装備を納車されたんだから何も手を加えなくていい』…だから過去11台は産まれたままの車に乗ってきました。 さて、今回皆さんにアドバイス頂きのは「車にちょっとした工夫をすることで運転や乗るのがたのしくなるよ」です。 小職、お金はありません。カー用品名等もあまり分かりません。機械はニガテです・・・・・こんなおやじでも簡単に取り付けられるアイテム、乗るのが楽しくなるアイテム等々教えて下さい! 皆さんの投稿を読むと、いろんなパーツをご自分で探し取り付けて楽しんでいる方が多いなあ、と感じています。アドバイスや提案待っています!!

こんにちは! 進化している67才で~す N-boxカスタムJF3に乗っています。免許取って12台目の車です。 小職、『デザイナーや工場スタッフの思い満載の状態は車が工場を出荷された時だよな。その車体・装備を納車されたんだから何も手を加えなくていい』…だから過去11台は産まれたままの車に乗ってきました。 さて、今回皆さんにアドバイス頂きのは「車にちょっとした工夫をすることで運転や乗るのがたのしくなるよ」です。 小職、お金はありません。カー用品名等もあまり分かりません。機械はニガテです・・・・・こんなおやじでも簡単に取り付けられるアイテム、乗るのが楽しくなるアイテム等々教えて下さい! 皆さんの投稿を読むと、いろんなパーツをご自分で探し取り付けて楽しんでいる方が多いなあ、と感じています。アドバイスや提案待っています!!

コメント 2 8
ピカジュン
| 2023/06/06 | 【Nシリーズ】みんなに質問

こんにちは! 進化している67才で~す N-boxカスタムJF3に乗っています。免許取って12台目の車です。 小職、『デザイナーや工場スタッフの思い満載の状態は車が工場を出荷された時だよな。その車体・装備を納車されたんだから何も手を加えなくていい』…だから過去11台は産まれたままの車に乗ってきました。 さて、今回皆さんにアドバイス頂きのは「車にちょっとした工夫をすることで運転や乗るのがたのしくなるよ」です。 小職、お金はありません。カー用品名等もあまり分かりません。機械はニガテです・・・・・こんなおやじでも簡単に取り付けられるアイテム、乗るのが楽しくなるアイテム等々教えて下さい! 皆さんの投稿を読むと、いろんなパーツをご自分で探し取り付けて楽しんでいる方が多いなあ、と感じています。アドバイスや提案待っています!!

ユーザー画像
ピカジュン
| 2023/06/06 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像

N-BOX フルモデルチェンジ情報をリサーチ。 いくつかの情報を見ることができました。 私が想う新型N-BOXの姿など、いろいろ思いを馳せました。 たくさんの思いが浮かんできました。    久しぶりに動画サイトを検索したら、いくつかの情報がアップされていました。 正式に発表された情報ではないようです。 しかしながら、どんな風に変わるのか、色々と想像してみるとワクワクしますね。 N-BOXのモデルチェンジサイクルから、今年あたりに段々と「その時期」になってくるのでは?!と予想していました。 4輪車の納期がいろんな事情により、納期が4ヶ月から1年もかかってしまうという情報もアップされています。 N-BOXの納期は6月12日現在の情報では、約4ヶ月ぐらいはかかる見込みとなっている模様です。 そうなると、フルモデルチェンジをしても、新型車両の生産、納期は更に遅れるのでは?と思えてきます。今後、大丈夫なんでしょうかね。^^;/ 年内には正式な発表があるものと予想していますが、果たしてどうなることやら。 現在のN-BOXと、もうしばらく付き合ってみて、フルモデルチェンジで登場する新しいN-BOXを拝んでみたいと思います。(^^) HONDA車・特にN-BOXにこだわる私は、今のN-BOXを手放すとなると、現状では新たな足が確保できません。^^; 私が希望するN-BOX「フルモデルチェンジ」は、マニュアルミッションのモデルが出現することでしょうか。^^; 実現は不可能とわかり切ってはいるのですが あと何年生きられるのか不明なので・・・^^; せめて数年のうち、生きているうちに、N-BOXマニュアルミッション車を運転することが、ささやかな夢であり希望でもある私なのでした。 フルモデルチェンジ後は、また次の機会まで最低4年はかかりそうなので・・・ほぼ無理のような気がします。 マニュアルミッション車はN-BOX以外の車種では存在しています。でも広い車内のN-BOXでなければ私個人には意味がありません。^^; 世の中、アナログレコード盤が復活したり、フィルムカメラが復活したりと、いろんな復活があります。 [時代は繰り返す]・・・誰の言葉か知りませんが、 再びマニュアルミッションのN-BOXの出現を夢見ながら、コツコツ一日を大切にしたいと思っています。パドルシフトなるマニュアルに近いシフト操作ができる車種もあります。 過去にパドルシフト車を運転したことがありますが、やはりマニュアルミッション車には及びません。^^; 今後もN-BOXのリサーチをしながら、動向を見ていきたいと思います!

N-BOX フルモデルチェンジ情報をリサーチ。 いくつかの情報を見ることができました。 私が想う新型N-BOXの姿など、いろいろ思いを馳せました。 たくさんの思いが浮かんできました。    久しぶりに動画サイトを検索したら、いくつかの情報がアップされていました。 正式に発表された情報ではないようです。 しかしながら、どんな風に変わるのか、色々と想像してみるとワクワクしますね。 N-BOXのモデルチェンジサイクルから、今年あたりに段々と「その時期」になってくるのでは?!と予想していました。 4輪車の納期がいろんな事情により、納期が4ヶ月から1年もかかってしまうという情報もアップされています。 N-BOXの納期は6月12日現在の情報では、約4ヶ月ぐらいはかかる見込みとなっている模様です。 そうなると、フルモデルチェンジをしても、新型車両の生産、納期は更に遅れるのでは?と思えてきます。今後、大丈夫なんでしょうかね。^^;/ 年内には正式な発表があるものと予想していますが、果たしてどうなることやら。 現在のN-BOXと、もうしばらく付き合ってみて、フルモデルチェンジで登場する新しいN-BOXを拝んでみたいと思います。(^^) HONDA車・特にN-BOXにこだわる私は、今のN-BOXを手放すとなると、現状では新たな足が確保できません。^^; 私が希望するN-BOX「フルモデルチェンジ」は、マニュアルミッションのモデルが出現することでしょうか。^^; 実現は不可能とわかり切ってはいるのですが あと何年生きられるのか不明なので・・・^^; せめて数年のうち、生きているうちに、N-BOXマニュアルミッション車を運転することが、ささやかな夢であり希望でもある私なのでした。 フルモデルチェンジ後は、また次の機会まで最低4年はかかりそうなので・・・ほぼ無理のような気がします。 マニュアルミッション車はN-BOX以外の車種では存在しています。でも広い車内のN-BOXでなければ私個人には意味がありません。^^; 世の中、アナログレコード盤が復活したり、フィルムカメラが復活したりと、いろんな復活があります。 [時代は繰り返す]・・・誰の言葉か知りませんが、 再びマニュアルミッションのN-BOXの出現を夢見ながら、コツコツ一日を大切にしたいと思っています。パドルシフトなるマニュアルに近いシフト操作ができる車種もあります。 過去にパドルシフト車を運転したことがありますが、やはりマニュアルミッション車には及びません。^^; 今後もN-BOXのリサーチをしながら、動向を見ていきたいと思います!

コメント 6 8
退会したユーザー | 2023/06/13 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX フルモデルチェンジ情報をリサーチ。 いくつかの情報を見ることができました。 私が想う新型N-BOXの姿など、いろいろ思いを馳せました。 たくさんの思いが浮かんできました。    久しぶりに動画サイトを検索したら、いくつかの情報がアップされていました。 正式に発表された情報ではないようです。 しかしながら、どんな風に変わるのか、色々と想像してみるとワクワクしますね。 N-BOXのモデルチェンジサイクルから、今年あたりに段々と「その時期」になってくるのでは?!と予想していました。 4輪車の納期がいろんな事情により、納期が4ヶ月から1年もかかってしまうという情報もアップされています。 N-BOXの納期は6月12日現在の情報では、約4ヶ月ぐらいはかかる見込みとなっている模様です。 そうなると、フルモデルチェンジをしても、新型車両の生産、納期は更に遅れるのでは?と思えてきます。今後、大丈夫なんでしょうかね。^^;/ 年内には正式な発表があるものと予想していますが、果たしてどうなることやら。 現在のN-BOXと、もうしばらく付き合ってみて、フルモデルチェンジで登場する新しいN-BOXを拝んでみたいと思います。(^^) HONDA車・特にN-BOXにこだわる私は、今のN-BOXを手放すとなると、現状では新たな足が確保できません。^^; 私が希望するN-BOX「フルモデルチェンジ」は、マニュアルミッションのモデルが出現することでしょうか。^^; 実現は不可能とわかり切ってはいるのですが あと何年生きられるのか不明なので・・・^^; せめて数年のうち、生きているうちに、N-BOXマニュアルミッション車を運転することが、ささやかな夢であり希望でもある私なのでした。 フルモデルチェンジ後は、また次の機会まで最低4年はかかりそうなので・・・ほぼ無理のような気がします。 マニュアルミッション車はN-BOX以外の車種では存在しています。でも広い車内のN-BOXでなければ私個人には意味がありません。^^; 世の中、アナログレコード盤が復活したり、フィルムカメラが復活したりと、いろんな復活があります。 [時代は繰り返す]・・・誰の言葉か知りませんが、 再びマニュアルミッションのN-BOXの出現を夢見ながら、コツコツ一日を大切にしたいと思っています。パドルシフトなるマニュアルに近いシフト操作ができる車種もあります。 過去にパドルシフト車を運転したことがありますが、やはりマニュアルミッション車には及びません。^^; 今後もN-BOXのリサーチをしながら、動向を見ていきたいと思います!

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/13 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

初めまして、NシリーズはN-BOXに始まりN-ONEにも乗っていました。 N-ONEカップカーで、タイヤはEcoタイヤが競技指定。 EK9以来のFF車、なかなか乗りこなせず…。 しかもターボでCVT、左足ブレーキが基本です。 車高が高くトレッドが狭いので、すぐコケます。                                             🧿

初めまして、NシリーズはN-BOXに始まりN-ONEにも乗っていました。 N-ONEカップカーで、タイヤはEcoタイヤが競技指定。 EK9以来のFF車、なかなか乗りこなせず…。 しかもターボでCVT、左足ブレーキが基本です。 車高が高くトレッドが狭いので、すぐコケます。                                             🧿

コメント 5 8
MotoR
| 2023/03/08 | 【Nシリーズ】はじめまして

初めまして、NシリーズはN-BOXに始まりN-ONEにも乗っていました。 N-ONEカップカーで、タイヤはEcoタイヤが競技指定。 EK9以来のFF車、なかなか乗りこなせず…。 しかもターボでCVT、左足ブレーキが基本です。 車高が高くトレッドが狭いので、すぐコケます。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/08 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

NBOXカスタム納車されて一か月たちました。 初めての軽自動車で、ノンターボにしたこともあり、不安なところはありました。 加速に物足りない時はありますが、広いし小回りきくし乗りやすくて、満足してます。 まだ、近所しか走っていませんが、GWになったら少し足を伸ばして遠出してみたいと思ってます(^^)

NBOXカスタム納車されて一か月たちました。 初めての軽自動車で、ノンターボにしたこともあり、不安なところはありました。 加速に物足りない時はありますが、広いし小回りきくし乗りやすくて、満足してます。 まだ、近所しか走っていませんが、GWになったら少し足を伸ばして遠出してみたいと思ってます(^^)

コメント 0 7
しんちゃん
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして

NBOXカスタム納車されて一か月たちました。 初めての軽自動車で、ノンターボにしたこともあり、不安なところはありました。 加速に物足りない時はありますが、広いし小回りきくし乗りやすくて、満足してます。 まだ、近所しか走っていませんが、GWになったら少し足を伸ばして遠出してみたいと思ってます(^^)

ユーザー画像
しんちゃん
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

半年点検(+オイル交換)出しにディーラーへ行ったら現行カスタムターボを代車に出してくれました。 試乗みたいな事したけど、静粛性は確かに良いのだが何かが物足りない…(先代後期と比較して) マルチビューカメラシステムやホンダコネクト不要なら先代後期が完成形と思えたわ!

半年点検(+オイル交換)出しにディーラーへ行ったら現行カスタムターボを代車に出してくれました。 試乗みたいな事したけど、静粛性は確かに良いのだが何かが物足りない…(先代後期と比較して) マルチビューカメラシステムやホンダコネクト不要なら先代後期が完成形と思えたわ!

コメント 4 7
赤い飛脚
| 2024/08/22 | 【Nシリーズ】フリートーク

半年点検(+オイル交換)出しにディーラーへ行ったら現行カスタムターボを代車に出してくれました。 試乗みたいな事したけど、静粛性は確かに良いのだが何かが物足りない…(先代後期と比較して) マルチビューカメラシステムやホンダコネクト不要なら先代後期が完成形と思えたわ!

ユーザー画像
赤い飛脚
| 2024/08/22 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

納車から2ヶ月…腰高が気になり乗り心地を損なわずダイレクトなハンドリングを求めて探しまくった結果。 TANBEスプリング•ダウンサスラバー•スタビリンク•リア ウレタンブッシュをチョイスして乗り心地を損なわず腰高を解消(FとRとも指2本)出来ました! なお、パフォーマンスダンパーのお陰でショックアブソーバーはノーマルです。 通常走行では十分な性能のショックですね流石!

納車から2ヶ月…腰高が気になり乗り心地を損なわずダイレクトなハンドリングを求めて探しまくった結果。 TANBEスプリング•ダウンサスラバー•スタビリンク•リア ウレタンブッシュをチョイスして乗り心地を損なわず腰高を解消(FとRとも指2本)出来ました! なお、パフォーマンスダンパーのお陰でショックアブソーバーはノーマルです。 通常走行では十分な性能のショックですね流石!

コメント 1 7
Nコロ
| 2024/08/03 | 【Nシリーズ】フリートーク

納車から2ヶ月…腰高が気になり乗り心地を損なわずダイレクトなハンドリングを求めて探しまくった結果。 TANBEスプリング•ダウンサスラバー•スタビリンク•リア ウレタンブッシュをチョイスして乗り心地を損なわず腰高を解消(FとRとも指2本)出来ました! なお、パフォーマンスダンパーのお陰でショックアブソーバーはノーマルです。 通常走行では十分な性能のショックですね流石!

ユーザー画像
Nコロ
| 2024/08/03 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

正面のハードプラとエアコン吹き出し口が安っぽく感じていたのでカスタマイズしたらいい感じになりました!自己満ですが。笑

正面のハードプラとエアコン吹き出し口が安っぽく感じていたのでカスタマイズしたらいい感じになりました!自己満ですが。笑

コメント 0 7
たけちゃん
| 2023/04/28 | 【Nシリーズ】フリートーク

正面のハードプラとエアコン吹き出し口が安っぽく感じていたのでカスタマイズしたらいい感じになりました!自己満ですが。笑

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/04/28 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

娘のター坊、左右に揺れるなあ。 ということでパパさん、勝手にテインの車高調を購入しました。 取付はマイディーラーにお任せ。 重心を下げた(−2.5cm)らマシになりました。 見た目も良し!

娘のター坊、左右に揺れるなあ。 ということでパパさん、勝手にテインの車高調を購入しました。 取付はマイディーラーにお任せ。 重心を下げた(−2.5cm)らマシになりました。 見た目も良し!

コメント 2 7
プレステージ2
| 2024/07/19 | 【Nシリーズ】フリートーク

娘のター坊、左右に揺れるなあ。 ということでパパさん、勝手にテインの車高調を購入しました。 取付はマイディーラーにお任せ。 重心を下げた(−2.5cm)らマシになりました。 見た目も良し!

ユーザー画像
プレステージ2
| 2024/07/19 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

NBOXカスタムターボ購入した者です。ホンダ車はステップワゴン、フリードに次いで3台目。初めての軽自動車です。家族4人ですが、遠方に出かける事が少なくなり、車のサイズを小さくしました。見た目はコンパクトですが、中は広くて走りもパワーがあり、エコなのでとても気に入ってます!

NBOXカスタムターボ購入した者です。ホンダ車はステップワゴン、フリードに次いで3台目。初めての軽自動車です。家族4人ですが、遠方に出かける事が少なくなり、車のサイズを小さくしました。見た目はコンパクトですが、中は広くて走りもパワーがあり、エコなのでとても気に入ってます!

コメント 1 7
たくぼう
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして

NBOXカスタムターボ購入した者です。ホンダ車はステップワゴン、フリードに次いで3台目。初めての軽自動車です。家族4人ですが、遠方に出かける事が少なくなり、車のサイズを小さくしました。見た目はコンパクトですが、中は広くて走りもパワーがあり、エコなのでとても気に入ってます!

ユーザー画像
たくぼう
| 2023/04/22 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

ボディ強化のススメ  N-BOX JF3 後期型、タナベさんの「アンダーブレース(フロント)」を取り付けました(^^)/  先にモデューロXのフロントバンパービームを取り付けておりますが、更にフロント周りの剛性感が高まっており、タイヤからハンドルに伝わる情報はよりダイレクトになり、ハンドルを切った際のロールは更に抑えられ、コーナへの進入速度を少し速くしても安心して曲がれる様になりました(^^)  取り付けに関しては、マフラーと車体下部との間を潜らせるのにとても苦労しましたが、その他は割と簡単に出来ました。  買って損は無いパーツだと思います(^^)/

ボディ強化のススメ  N-BOX JF3 後期型、タナベさんの「アンダーブレース(フロント)」を取り付けました(^^)/  先にモデューロXのフロントバンパービームを取り付けておりますが、更にフロント周りの剛性感が高まっており、タイヤからハンドルに伝わる情報はよりダイレクトになり、ハンドルを切った際のロールは更に抑えられ、コーナへの進入速度を少し速くしても安心して曲がれる様になりました(^^)  取り付けに関しては、マフラーと車体下部との間を潜らせるのにとても苦労しましたが、その他は割と簡単に出来ました。  買って損は無いパーツだと思います(^^)/

コメント 4 7
クワトロ大尉
| 2023/10/03 | 【Nシリーズ】フリートーク

ボディ強化のススメ  N-BOX JF3 後期型、タナベさんの「アンダーブレース(フロント)」を取り付けました(^^)/  先にモデューロXのフロントバンパービームを取り付けておりますが、更にフロント周りの剛性感が高まっており、タイヤからハンドルに伝わる情報はよりダイレクトになり、ハンドルを切った際のロールは更に抑えられ、コーナへの進入速度を少し速くしても安心して曲がれる様になりました(^^)  取り付けに関しては、マフラーと車体下部との間を潜らせるのにとても苦労しましたが、その他は割と簡単に出来ました。  買って損は無いパーツだと思います(^^)/

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/10/03 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX JF3、シェブロン形状の実効空力デバイス装着とボルテックスジェネレーター装着(^_^)/  ヤフオクで3Dプリンターにて製作されたシェブロン形状の空力デバイスを購入し取り付け、市販品のボルテックスジェネレーター(エアロフィン)をフロントフェンダーに取り付けました😆  取り付け後、街乗りしかしていない為、大きな違いは感じていませんが、後輪の挙動が抑えられている感じを受けました(^^)  高速道路とワインディングを走って、違いを感じられるか試したいですね~😆

N-BOX JF3、シェブロン形状の実効空力デバイス装着とボルテックスジェネレーター装着(^_^)/  ヤフオクで3Dプリンターにて製作されたシェブロン形状の空力デバイスを購入し取り付け、市販品のボルテックスジェネレーター(エアロフィン)をフロントフェンダーに取り付けました😆  取り付け後、街乗りしかしていない為、大きな違いは感じていませんが、後輪の挙動が抑えられている感じを受けました(^^)  高速道路とワインディングを走って、違いを感じられるか試したいですね~😆

コメント 1 7
クワトロ大尉
| 08/25 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX JF3、シェブロン形状の実効空力デバイス装着とボルテックスジェネレーター装着(^_^)/  ヤフオクで3Dプリンターにて製作されたシェブロン形状の空力デバイスを購入し取り付け、市販品のボルテックスジェネレーター(エアロフィン)をフロントフェンダーに取り付けました😆  取り付け後、街乗りしかしていない為、大きな違いは感じていませんが、後輪の挙動が抑えられている感じを受けました(^^)  高速道路とワインディングを走って、違いを感じられるか試したいですね~😆

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 08/25 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

N-BOXスタイル+ブラックに乗っています。快適です!

N-BOXスタイル+ブラックに乗っています。快適です!

コメント 1 7
ゆかり
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-BOXスタイル+ブラックに乗っています。快適です!

ユーザー画像
ゆかり
| 2023/04/23 | 【Nシリーズ】はじめまして
  • 51-75件 / 全326件