ミュートした投稿です。
クーマンさん、ご投稿ありがとうございます。 ご投稿いただいたお写真ですが、車のナンバーが写ってしまっておりますので、 こちら、ナンバーが隠れた、または写っていないお写真にご変更いただくことは可能でしょうか? 大変お手数ですが、7/25(金)までにお返事をいただきますよう、お願いいたします。 期限
クーマンさん、ご投稿ありがとうございます! 美しい海の景色に囲まれた元乃隅神社のお写真、とても幻想的ですね✨ 美味しいお魚も召し上がられたとのことで、気になります🤤
鳥居は海に向かっております。 海岸を歩けば 龍宮の潮吹 岩穴に激しい波が入り込むことで起こる自然現象が見られます。 神社は手前撮影側の後ろの山側にあります。 神社の⛩️に向かって小銭を投げ入れて鳥居の周りは小銭だらけ… 横の駐車場には漁師さん達が捌いた魚の味噌汁等 バザーのように食べさせてもらえます
予約をするとご案内の方が運転して島をまわってくださいますが… 今は自分で運転するシステムにかわっているようです。 この島は伊王島といいます。目の前に軍艦島があります。お魚が美味しい料理が出ます。是非行かれてください!!
どこまでも行こう🛞Part✌️⑯𝐹𝑖𝑛.最後は優雅に☕️😌 🐢 浄土平から【磐梯吾妻スカイライン】と【磐梯吾妻レークライン】をもう一度走って ホテルに戻って来たらチェックアウトして。。。 今回はホテルの喫茶店からの最後の挨拶だね😉 (・--・)ŧ‹”ŧ‹” うん、結局ちゃんと観光したのは松島
山口県 元乃隅神社 魚は美味しいし 海が凄い とっても幻想的な場所です。
食べ始めるのに30分と書きましたが 席に案内されても、シェフの人数の都合で 鉄板焼きが始まるのは、テーブルごとの順番制 実際は1時間近く、お預けでした…😓
風が無く静か過ぎて魚の活性が低い?みたいでした。 強風も困りますが無風も厄介です(笑)
どこまでも行こう🛞Part✌️⑤初めてのタブレット注文 🐢«« ご飯ご飯♡♡♡🎶 このホテル、ハーフバイキングなんだね (・--・) ❀1枚目 左上→前菜(だだちゃ豆豆富・蒟蒻豆乳麺・寄せ焼き茄子・抹茶カステラ・とうもろこし真丈) 右上→本日のお造り、金華鯖の煮おろし、ハーフバイキング(芋煮
今回の芦ノ湖レイクジギングは厳しかった💦 1日中ほぼ無風でドテラ流しが出来ないし、めぼしいポイント毎に移動&軽めのジグをキャストで広範囲攻めを繰り返しても、なかなか魚の顔が拝めず😅 それでもなんとかレギュラーサイズのブラウントラウトを3匹👍 次回はサイズアップに期待です。