ミュートした投稿です。
😅💦💦 それでも 温泉ですから 良しとしないとですね
32℃、体温より低いので 沸かし湯ですが…😓
vovさん メッセージありがとうございました! PGMいいですね!わたくしのはそのひとつ前でしたね!デュアルブレーキもないタイプでしたが、逆輸入で、メーターも330kmまで刻まれていました!HONDAのフラッグシップでしたね!一度も車検を通す前に窃盗団にやられました! 今はどうかわかりませんが、目を
2000年モデルの逆車(EU)です。 PGM-FIです。 もうしばらくは維持したいと考えています。 盗難されたのは残念でした。
このダブルエックスは逆車ですか? そしてPGMF1が導入されておりますでしょうか?笑 XX懐かしくって最高です! 盗まれちゃいましたが。。。涙
🐢 こうイチローさま、 くろかめも同意します 特に 世界的に誇れるような名城とか 羨ましいです 東京は お堀はありますが やんごとなきお方の自宅ですから 😅💦 天守閣無いし。。。(._."ll)
ターンパイク!!!!!!!! 懐かしすぎる―!!!!! わたしも、あの頃ダブルエックスで大観山行きました! ちょうど後輪をミシュランにしたばかりだったので、タイヤの皮むきに!笑 行くまでの西湘バイパスが最高過ぎて!!! あの景色は、バイクも車も、一度は走ってみてください!と、誰もにおススメして
なんちゅうか。 やっぱりお城のある都道府県はうらやましいですよねー! うちもあるっちゃあるのですが、なんせ規模が。。。 大阪、名古屋、等々。 うらやましいです!
博物館併設の宿なんですね それも良いですね( *˙ω˙*)و グッ! 無理やりでも温泉が出たのなら 良かったです ボーリングして冷たい井戸水だったら 複雑。。。😅💦
(・--・) MotoRさんが大阪城に行ってなかったって ちょっと驚き!😳 お城の中に売店があって御城印売ってたよ(スタンプの場所は気が付かなかった) 知ってるかもだけど お城に入る入場券売り場は観光客で大変な行列だったんだ 切符を買うだけで1時間近く掛かりそうっていうくらい😱 (外国人観光客