ミュートした投稿です。
一玉あれば何回か食べられますが、玉の痩せ細るのが早い気がするのは、1枚1枚が肉厚だからか、美味しくて食べる頻度が高いからなのか…
驚愕の事実!! 今は段々下がってきていますが、また寒波で跳ね上がるのでしょうか…。
あらら😅💦 でも、これで来年から 迷わず「薄皮饅頭」で家族分もお年賀分も統一ですね(*^^*)
食べた感想は…やっぱり 「福どらより普通に、薄皮饅頭が好き~」 チョット古いネタ、お粗末…😅
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ 福島の魅力が詰まったお土産ですね♬ 次回の宮古諸島でのサイクリング旅行のお話も楽しみにしております🎈
黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます♬ 産地直送の新鮮な白菜いいですね👍 甘みと柔らかさがお鍋にぴったりだったのが伝わってきます😊 寒い季節には最高の一品ですね🍴
MotoRさま、 こんばんは 「福どら」って お年賀にふさわしい名前のお土産ですね(*^^*) ご自宅用のラーメンも美味しそうですが チャーシューの炊き込みご飯が珍しいなぁって思いました ラーメンとセットで食べても良さそうですね🍜🍚 次の「 南の島でのサイクリング」、 楽しみにしています (
今年の走り初めは? たぶん3月2~3日の鈴鹿NSXミーティングからかナ🙄
白菜…東京は、つい先日まで 1玉¥1,000超えていました😥
各お店に席は無く、フードコートの佇まい 決して、広いPAでは無いのですが 雰囲気作りが、成功した例ですネ😄