旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨年の5月5日に行った際の『富士芝桜まつり』の写真です。 今年もスーパーGT第2戦富士の流れで、同じ日程で尋ねる予定でいましたが ニュースでは、この陽気で2週間ほど花ごよみが早まりそう…。💦 既に満開、ゴールデンウィークまで持たなそうな様子です。 さて、予定変更…何処か良いとこないですかネ? ちなみに今回も『EVチャレンジ』の予定。 航続距離の範囲内でお願いします。😉(帰れなくなるので…)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉗地球岬  いよいよ道央周遊旅行も終盤戦 今日は洞爺湖から登別への移動ですが、途中で室蘭を通ります。 せっかくなので、岬巡りを再開😀 経由地は「地球岬」です!  室蘭港に架かる東日本最大の吊り橋「白鳥大橋」を渡って 絵鞆半島の突端を目指します。  100メートル前後の断崖絶壁が連なり、太平洋の水平線を見渡せる岬です。 白亜の灯台「地球岬灯台」(灯高131m)は観光灯台になっていないので 特別な公開日以外は登れませんが、それよりも高い位置に展望台(海抜147m)が設置されています😄 北海道を代表する人気の観光スポットとして 「北海道の自然100選」で第1位に選出されている景勝地👍  この日のこの時間、天気はまずまずなのですが… 展望台から太平洋を一望できるハズが、海には靄が立ち込めています💦 「丸い地球」と入力しようとしたら「間悪い(まわるい)」と変換されました😅                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉗地球岬  いよいよ道央周遊旅行も終盤戦 今日は洞爺湖から登別への移動ですが、途中で室蘭を通ります。 せっかくなので、岬巡りを再開😀 経由地は「地球岬」です!  室蘭港に架かる東日本最大の吊り橋「白鳥大橋」を渡って 絵鞆半島の突端を目指します。  100メートル前後の断崖絶壁が連なり、太平洋の水平線を見渡せる岬です。 白亜の灯台「地球岬灯台」(灯高131m)は観光灯台になっていないので 特別な公開日以外は登れませんが、それよりも高い位置に展望台(海抜147m)が設置されています😄 北海道を代表する人気の観光スポットとして 「北海道の自然100選」で第1位に選出されている景勝地👍  この日のこの時間、天気はまずまずなのですが… 展望台から太平洋を一望できるハズが、海には靄が立ち込めています💦 「丸い地球」と入力しようとしたら「間悪い(まわるい)」と変換されました😅                                             🧿

コメント 9 11
MotoR
| 2024/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉗地球岬  いよいよ道央周遊旅行も終盤戦 今日は洞爺湖から登別への移動ですが、途中で室蘭を通ります。 せっかくなので、岬巡りを再開😀 経由地は「地球岬」です!  室蘭港に架かる東日本最大の吊り橋「白鳥大橋」を渡って 絵鞆半島の突端を目指します。  100メートル前後の断崖絶壁が連なり、太平洋の水平線を見渡せる岬です。 白亜の灯台「地球岬灯台」(灯高131m)は観光灯台になっていないので 特別な公開日以外は登れませんが、それよりも高い位置に展望台(海抜147m)が設置されています😄 北海道を代表する人気の観光スポットとして 「北海道の自然100選」で第1位に選出されている景勝地👍  この日のこの時間、天気はまずまずなのですが… 展望台から太平洋を一望できるハズが、海には靄が立ち込めています💦 「丸い地球」と入力しようとしたら「間悪い(まわるい)」と変換されました😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年10月:栃木・茶臼岳(100名山)③登頂撤退  登山道を登り始めて20分、林の中を抜けると開けた谷筋に出ました😀 那須岳は新潟方向に、高い山が無いので 日本海からの風の通り道になっているそうで、強風が吹くことで有名…😣  谷筋に出た瞬間から、強風に煽られます。 およそ風速は15m、バランスを崩してヨロけると谷に転落? ココから苦行が始まりました😥  この日は、今年一番の寒波が襲来して 晴れていても、山麓駅で気温は6℃ 山頂駅では、気温は2℃で風速20mの天候でした🥶  MotoR夫婦も、万全の防寒対策 手袋も装着して、装備は十分と思っていても 強風だけは、対策のしようもなく…  やっとも思いで、9合目の「峰の茶屋跡」に到着 閉鎖されている山小屋を風除けに陰で休憩します。 それでも、山好きな皆様が次から次へと登って来ます😲  ココから茶臼岳は、もう20分程なのですが 休憩中の山岳ガイドさんは、自分の連れているパーティに撤退の提案しています。  無理しても仕方ない(楽しくない) 紅葉見学🍂に気分を切替え、撤退下山することにしました😅  次回は、久しぶりの『わらしべ長者』旅行です https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ceh8pzs48kcwbjma?tree=hidmwuxq306rlthl&tree_type=ChatComment 旅費が殆どタダなので、お金を気にせず楽しみます👍 【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿) 急いで計画、旅程表づくり😁                                             🧿

【旅紀行】'24年10月:栃木・茶臼岳(100名山)③登頂撤退  登山道を登り始めて20分、林の中を抜けると開けた谷筋に出ました😀 那須岳は新潟方向に、高い山が無いので 日本海からの風の通り道になっているそうで、強風が吹くことで有名…😣  谷筋に出た瞬間から、強風に煽られます。 およそ風速は15m、バランスを崩してヨロけると谷に転落? ココから苦行が始まりました😥  この日は、今年一番の寒波が襲来して 晴れていても、山麓駅で気温は6℃ 山頂駅では、気温は2℃で風速20mの天候でした🥶  MotoR夫婦も、万全の防寒対策 手袋も装着して、装備は十分と思っていても 強風だけは、対策のしようもなく…  やっとも思いで、9合目の「峰の茶屋跡」に到着 閉鎖されている山小屋を風除けに陰で休憩します。 それでも、山好きな皆様が次から次へと登って来ます😲  ココから茶臼岳は、もう20分程なのですが 休憩中の山岳ガイドさんは、自分の連れているパーティに撤退の提案しています。  無理しても仕方ない(楽しくない) 紅葉見学🍂に気分を切替え、撤退下山することにしました😅  次回は、久しぶりの『わらしべ長者』旅行です https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ceh8pzs48kcwbjma?tree=hidmwuxq306rlthl&tree_type=ChatComment 旅費が殆どタダなので、お金を気にせず楽しみます👍 【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿) 急いで計画、旅程表づくり😁                                             🧿

コメント 8 11
MotoR
| 11/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年10月:栃木・茶臼岳(100名山)③登頂撤退  登山道を登り始めて20分、林の中を抜けると開けた谷筋に出ました😀 那須岳は新潟方向に、高い山が無いので 日本海からの風の通り道になっているそうで、強風が吹くことで有名…😣  谷筋に出た瞬間から、強風に煽られます。 およそ風速は15m、バランスを崩してヨロけると谷に転落? ココから苦行が始まりました😥  この日は、今年一番の寒波が襲来して 晴れていても、山麓駅で気温は6℃ 山頂駅では、気温は2℃で風速20mの天候でした🥶  MotoR夫婦も、万全の防寒対策 手袋も装着して、装備は十分と思っていても 強風だけは、対策のしようもなく…  やっとも思いで、9合目の「峰の茶屋跡」に到着 閉鎖されている山小屋を風除けに陰で休憩します。 それでも、山好きな皆様が次から次へと登って来ます😲  ココから茶臼岳は、もう20分程なのですが 休憩中の山岳ガイドさんは、自分の連れているパーティに撤退の提案しています。  無理しても仕方ない(楽しくない) 紅葉見学🍂に気分を切替え、撤退下山することにしました😅  次回は、久しぶりの『わらしべ長者』旅行です https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ceh8pzs48kcwbjma?tree=hidmwuxq306rlthl&tree_type=ChatComment 旅費が殆どタダなので、お金を気にせず楽しみます👍 【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿) 急いで計画、旅程表づくり😁                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 11/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

福山市では 来週には恒例のばら祭が 開催されるが、 たまたま薔薇の花の状態を 夜間に見ることが出来た。 と言っても、場所によって 開花状況は多少違うかもしれない。 これは福山SA上りのばら園。 咲いている花は非常に少ない。 この1週間が勝負か。

福山市では 来週には恒例のばら祭が 開催されるが、 たまたま薔薇の花の状態を 夜間に見ることが出来た。 と言っても、場所によって 開花状況は多少違うかもしれない。 これは福山SA上りのばら園。 咲いている花は非常に少ない。 この1週間が勝負か。

コメント 13 11
黒いアマガエル
| 05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

福山市では 来週には恒例のばら祭が 開催されるが、 たまたま薔薇の花の状態を 夜間に見ることが出来た。 と言っても、場所によって 開花状況は多少違うかもしれない。 これは福山SA上りのばら園。 咲いている花は非常に少ない。 この1週間が勝負か。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑯アルプスあずみの公園  王ヶ頭に連泊する際の、中日の昼間の予定を決めていませんでした😅 ご招待旅行なので、何処に行きたいか?友人ご夫婦にお伺い🙄 [A案]松本・安曇野コース [B案]長野・小布施コース [C案]美ヶ原高原美術館コース  送迎バスで留置きの公共駐車場まで、送って頂き [A案]松本・安曇野コースに、向かうことになりました😀 Fit RSなら4人乗れる、S2000運転しなくて良い? 1台で、ドライブ旅行に出発します。 (美ヶ原から霧ヶ峰までは、ビーナスラインです)  山を下り松本市内へ、だた松本城は桜🌸も葉桜🍃との情報で脇を通過してパス スタッフさんお勧めの「アルプスあずみの公園」を目指します。 チューリップ🌷まつりの真最中とのことでした😉  国営と言う事だけあって、手入れもずい分行き届いています 広大な園内、半日で廻り切るのは無理なのでシーズンパスが有るのか?🤔                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑯アルプスあずみの公園  王ヶ頭に連泊する際の、中日の昼間の予定を決めていませんでした😅 ご招待旅行なので、何処に行きたいか?友人ご夫婦にお伺い🙄 [A案]松本・安曇野コース [B案]長野・小布施コース [C案]美ヶ原高原美術館コース  送迎バスで留置きの公共駐車場まで、送って頂き [A案]松本・安曇野コースに、向かうことになりました😀 Fit RSなら4人乗れる、S2000運転しなくて良い? 1台で、ドライブ旅行に出発します。 (美ヶ原から霧ヶ峰までは、ビーナスラインです)  山を下り松本市内へ、だた松本城は桜🌸も葉桜🍃との情報で脇を通過してパス スタッフさんお勧めの「アルプスあずみの公園」を目指します。 チューリップ🌷まつりの真最中とのことでした😉  国営と言う事だけあって、手入れもずい分行き届いています 広大な園内、半日で廻り切るのは無理なのでシーズンパスが有るのか?🤔                                             🧿

コメント 3 11
MotoR
| 05/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑯アルプスあずみの公園  王ヶ頭に連泊する際の、中日の昼間の予定を決めていませんでした😅 ご招待旅行なので、何処に行きたいか?友人ご夫婦にお伺い🙄 [A案]松本・安曇野コース [B案]長野・小布施コース [C案]美ヶ原高原美術館コース  送迎バスで留置きの公共駐車場まで、送って頂き [A案]松本・安曇野コースに、向かうことになりました😀 Fit RSなら4人乗れる、S2000運転しなくて良い? 1台で、ドライブ旅行に出発します。 (美ヶ原から霧ヶ峰までは、ビーナスラインです)  山を下り松本市内へ、だた松本城は桜🌸も葉桜🍃との情報で脇を通過してパス スタッフさんお勧めの「アルプスあずみの公園」を目指します。 チューリップ🌷まつりの真最中とのことでした😉  国営と言う事だけあって、手入れもずい分行き届いています 広大な園内、半日で廻り切るのは無理なのでシーズンパスが有るのか?🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑰大王わさび農場  アルプスあずみの公園からは、8km10分の距離 観光名所「大王わさび農場」でランチタイム😃  MotoR夫婦は、4~5回と訪れたことが有りますが 「TVで紹介されているの見たけど、行ったことが無い」 とのリクエストで、向かいましょう😉 (偉そうに言っていますが、助手席です)  観光農園として、観光バスや他県ナンバーの来場者でいっぱいです。 でも、何か特別なモノがある訳じゃ~ない🙄 ワサビの生育畑を鑑賞したら、後はわさび土産を買うだけ…😅  ココでのランチ選びは、簡単です😄 「わさび丼」以外を注文する人は、稀れ😲 白米に、ホロッコ漬・花かつお・ネギ・海苔をのせて おろしたての生わさび、安曇野醤油を掛けて出来上がり… シンプルだけど、美味しい😋 わさびソフトは…微妙😓                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑰大王わさび農場  アルプスあずみの公園からは、8km10分の距離 観光名所「大王わさび農場」でランチタイム😃  MotoR夫婦は、4~5回と訪れたことが有りますが 「TVで紹介されているの見たけど、行ったことが無い」 とのリクエストで、向かいましょう😉 (偉そうに言っていますが、助手席です)  観光農園として、観光バスや他県ナンバーの来場者でいっぱいです。 でも、何か特別なモノがある訳じゃ~ない🙄 ワサビの生育畑を鑑賞したら、後はわさび土産を買うだけ…😅  ココでのランチ選びは、簡単です😄 「わさび丼」以外を注文する人は、稀れ😲 白米に、ホロッコ漬・花かつお・ネギ・海苔をのせて おろしたての生わさび、安曇野醤油を掛けて出来上がり… シンプルだけど、美味しい😋 わさびソフトは…微妙😓                                             🧿

コメント 6 11
MotoR
| 05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑰大王わさび農場  アルプスあずみの公園からは、8km10分の距離 観光名所「大王わさび農場」でランチタイム😃  MotoR夫婦は、4~5回と訪れたことが有りますが 「TVで紹介されているの見たけど、行ったことが無い」 とのリクエストで、向かいましょう😉 (偉そうに言っていますが、助手席です)  観光農園として、観光バスや他県ナンバーの来場者でいっぱいです。 でも、何か特別なモノがある訳じゃ~ない🙄 ワサビの生育畑を鑑賞したら、後はわさび土産を買うだけ…😅  ココでのランチ選びは、簡単です😄 「わさび丼」以外を注文する人は、稀れ😲 白米に、ホロッコ漬・花かつお・ネギ・海苔をのせて おろしたての生わさび、安曇野醤油を掛けて出来上がり… シンプルだけど、美味しい😋 わさびソフトは…微妙😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁紅葉🍁見てきました。 もうそろちょうど良いのでは? はい、道東にあるオンネトーへ。 雌阿寒岳と阿寒富士がお出迎え。 登山客も多く秋晴れの最高な日でした! いい感じに撮れたので湖攻めしてきました。 オンネトー→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖 美幌峠から見下ろす屈斜路湖は格別で大好きなスポットになってます。 何度でも見たいです😊 去年はすぐ寒くなり一瞬で秋終了… 今年は長い。なんなら暖かい。 日差しが暑い🫠 おかげで長い秋で紅葉楽しめてるのでヨシとしよう!

🍁紅葉🍁見てきました。 もうそろちょうど良いのでは? はい、道東にあるオンネトーへ。 雌阿寒岳と阿寒富士がお出迎え。 登山客も多く秋晴れの最高な日でした! いい感じに撮れたので湖攻めしてきました。 オンネトー→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖 美幌峠から見下ろす屈斜路湖は格別で大好きなスポットになってます。 何度でも見たいです😊 去年はすぐ寒くなり一瞬で秋終了… 今年は長い。なんなら暖かい。 日差しが暑い🫠 おかげで長い秋で紅葉楽しめてるのでヨシとしよう!

コメント 8 11
ベーちゃん
| 10/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁紅葉🍁見てきました。 もうそろちょうど良いのでは? はい、道東にあるオンネトーへ。 雌阿寒岳と阿寒富士がお出迎え。 登山客も多く秋晴れの最高な日でした! いい感じに撮れたので湖攻めしてきました。 オンネトー→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖 美幌峠から見下ろす屈斜路湖は格別で大好きなスポットになってます。 何度でも見たいです😊 去年はすぐ寒くなり一瞬で秋終了… 今年は長い。なんなら暖かい。 日差しが暑い🫠 おかげで長い秋で紅葉楽しめてるのでヨシとしよう!

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 10/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ 番外編【ライダーさんの憂鬱】 1/2 🐢 万座温泉をチェックアウトして 草津温泉方面を目指してR292(浅間・白根・志賀さわやか街道)を下り始めてすぐ、背後に気配が…😱 (・­­--・) くろかめさん、👻お化けじゃないよ 颯爽と走る🏍ライダーさんだよꉂꉂ😁 🐢 ꉂ(ᵔᗜᵔ*) ごめん、ちょっとふざけました〜 で、もちろん、すぐに見通しの良さそうな直線道路で ハザード付けて減速 ライダーさん、手を挙げてカッコよく走って行っちゃったね 10秒後には あんなに小さくなって行っちゃった ところが その15秒後、白根山の湯釜駐車場辺りで前方に物陰が…😳 (・­­--・) 後半(2/2)へ続く。。。

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ 番外編【ライダーさんの憂鬱】 1/2 🐢 万座温泉をチェックアウトして 草津温泉方面を目指してR292(浅間・白根・志賀さわやか街道)を下り始めてすぐ、背後に気配が…😱 (・­­--・) くろかめさん、👻お化けじゃないよ 颯爽と走る🏍ライダーさんだよꉂꉂ😁 🐢 ꉂ(ᵔᗜᵔ*) ごめん、ちょっとふざけました〜 で、もちろん、すぐに見通しの良さそうな直線道路で ハザード付けて減速 ライダーさん、手を挙げてカッコよく走って行っちゃったね 10秒後には あんなに小さくなって行っちゃった ところが その15秒後、白根山の湯釜駐車場辺りで前方に物陰が…😳 (・­­--・) 後半(2/2)へ続く。。。

コメント 13 11
くろかめ
| 10/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ 番外編【ライダーさんの憂鬱】 1/2 🐢 万座温泉をチェックアウトして 草津温泉方面を目指してR292(浅間・白根・志賀さわやか街道)を下り始めてすぐ、背後に気配が…😱 (・­­--・) くろかめさん、👻お化けじゃないよ 颯爽と走る🏍ライダーさんだよꉂꉂ😁 🐢 ꉂ(ᵔᗜᵔ*) ごめん、ちょっとふざけました〜 で、もちろん、すぐに見通しの良さそうな直線道路で ハザード付けて減速 ライダーさん、手を挙げてカッコよく走って行っちゃったね 10秒後には あんなに小さくなって行っちゃった ところが その15秒後、白根山の湯釜駐車場辺りで前方に物陰が…😳 (・­­--・) 後半(2/2)へ続く。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 10/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

東北の旅、最終回。 気付いた方いました? 行きの東北道以外で有料道路使っていないのを。 行き以外は、下道縛りをしてました(無料区間は除く。) 先程アップした道の駅で、南会津辺りのホテルが空いていたので予約ボタンを押したのです。押したんです。 スーパーで食材を購入しホテルへ。 何と予約されていない… タッチの差か、最後のボタンおした後、エラー表示になってました。 他のホテルを検索。 近くに予約出来るホテル無し。 那須に行くか宇都宮に行くか日光に行くか… もうパニックになりました。 那須で1泊しても、残りの距離を考えると、ちと辛い。 宇都宮で泊まっても疲れが取れないのでは。 そもそも日光で泊まれる宿が探せない。 一先ず、かみさんに任せて那須方面へ。 最終的に決められず、3泊目を諦め、高速無し縛りも諦めました。自宅に戻ったのが、夜中の12時半でした。 最後の最後で有料道路を使ってしまい、凄く残念な思いです。 2泊3日で走行距離1,773.3キロ走りましたね。 トータルで色々なところを巡り結果よい旅、思い出になったかと思います。 最後に南会津のちょい先で建物火災に遭遇しました。 (画像は無し) その火災がどうなったか気になっているのですが情報が無い。まぼろしだったのかな~

東北の旅、最終回。 気付いた方いました? 行きの東北道以外で有料道路使っていないのを。 行き以外は、下道縛りをしてました(無料区間は除く。) 先程アップした道の駅で、南会津辺りのホテルが空いていたので予約ボタンを押したのです。押したんです。 スーパーで食材を購入しホテルへ。 何と予約されていない… タッチの差か、最後のボタンおした後、エラー表示になってました。 他のホテルを検索。 近くに予約出来るホテル無し。 那須に行くか宇都宮に行くか日光に行くか… もうパニックになりました。 那須で1泊しても、残りの距離を考えると、ちと辛い。 宇都宮で泊まっても疲れが取れないのでは。 そもそも日光で泊まれる宿が探せない。 一先ず、かみさんに任せて那須方面へ。 最終的に決められず、3泊目を諦め、高速無し縛りも諦めました。自宅に戻ったのが、夜中の12時半でした。 最後の最後で有料道路を使ってしまい、凄く残念な思いです。 2泊3日で走行距離1,773.3キロ走りましたね。 トータルで色々なところを巡り結果よい旅、思い出になったかと思います。 最後に南会津のちょい先で建物火災に遭遇しました。 (画像は無し) その火災がどうなったか気になっているのですが情報が無い。まぼろしだったのかな~

コメント 17 11
MIYASAN
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

東北の旅、最終回。 気付いた方いました? 行きの東北道以外で有料道路使っていないのを。 行き以外は、下道縛りをしてました(無料区間は除く。) 先程アップした道の駅で、南会津辺りのホテルが空いていたので予約ボタンを押したのです。押したんです。 スーパーで食材を購入しホテルへ。 何と予約されていない… タッチの差か、最後のボタンおした後、エラー表示になってました。 他のホテルを検索。 近くに予約出来るホテル無し。 那須に行くか宇都宮に行くか日光に行くか… もうパニックになりました。 那須で1泊しても、残りの距離を考えると、ちと辛い。 宇都宮で泊まっても疲れが取れないのでは。 そもそも日光で泊まれる宿が探せない。 一先ず、かみさんに任せて那須方面へ。 最終的に決められず、3泊目を諦め、高速無し縛りも諦めました。自宅に戻ったのが、夜中の12時半でした。 最後の最後で有料道路を使ってしまい、凄く残念な思いです。 2泊3日で走行距離1,773.3キロ走りましたね。 トータルで色々なところを巡り結果よい旅、思い出になったかと思います。 最後に南会津のちょい先で建物火災に遭遇しました。 (画像は無し) その火災がどうなったか気になっているのですが情報が無い。まぼろしだったのかな~

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

夏になり、ようやく遠出のできるシーズンとなりました。 昨日は子供たちを連れてお台場まで行ってきました。 道中がなかなか大変でした。 ナビの示すがまま当初の経路とは異なる中央道へと行ったはよいものの、 高井戸あたりで10キロオーバーの渋滞… レインボーブリッジを渡るはずが山手トンネルルートでお台場に着いてしまいました。 うーん、最短経路なんだろうけれど、めっちゃ遠回りした気がするなぁ… お台場ではレゴランドを堪能し、ダイバーシティで昼食を食べ、ユニコーンGを眺め、とにかく暑さにやられました。 帰りはレインボーブリッジを通り、関越道で所沢へ戻りましたが、 所沢市内もあちこち渋滞。 おまけに一箇所、道の見た目がすごく変わっていて、何なら交差点の車線割り振りすら変わっていて、いつもの通り走っていたらまさかの右折車線というオチもありました。 平日故踏切も開かず踏切渋滞にも巻き込まれて、とにかくストレスの溜まるドライブになりました。 湾岸線とか、関越とか、もう少し気持ちよく走りたかったなぁ… 次のドライブは、ぼっち旅ですが、 下道縛りで筑波山に行こうかなと思っています。 で、気が向いたら金谷港にも寄ろうかなと思ってます。 目的はつくばにゃんTシャツと海鮮ですね。 まぁ海鮮はその日の体調と体力次第ですが。

夏になり、ようやく遠出のできるシーズンとなりました。 昨日は子供たちを連れてお台場まで行ってきました。 道中がなかなか大変でした。 ナビの示すがまま当初の経路とは異なる中央道へと行ったはよいものの、 高井戸あたりで10キロオーバーの渋滞… レインボーブリッジを渡るはずが山手トンネルルートでお台場に着いてしまいました。 うーん、最短経路なんだろうけれど、めっちゃ遠回りした気がするなぁ… お台場ではレゴランドを堪能し、ダイバーシティで昼食を食べ、ユニコーンGを眺め、とにかく暑さにやられました。 帰りはレインボーブリッジを通り、関越道で所沢へ戻りましたが、 所沢市内もあちこち渋滞。 おまけに一箇所、道の見た目がすごく変わっていて、何なら交差点の車線割り振りすら変わっていて、いつもの通り走っていたらまさかの右折車線というオチもありました。 平日故踏切も開かず踏切渋滞にも巻き込まれて、とにかくストレスの溜まるドライブになりました。 湾岸線とか、関越とか、もう少し気持ちよく走りたかったなぁ… 次のドライブは、ぼっち旅ですが、 下道縛りで筑波山に行こうかなと思っています。 で、気が向いたら金谷港にも寄ろうかなと思ってます。 目的はつくばにゃんTシャツと海鮮ですね。 まぁ海鮮はその日の体調と体力次第ですが。

コメント 15 11
多摩湖のみっちゃん
| 2023/08/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

夏になり、ようやく遠出のできるシーズンとなりました。 昨日は子供たちを連れてお台場まで行ってきました。 道中がなかなか大変でした。 ナビの示すがまま当初の経路とは異なる中央道へと行ったはよいものの、 高井戸あたりで10キロオーバーの渋滞… レインボーブリッジを渡るはずが山手トンネルルートでお台場に着いてしまいました。 うーん、最短経路なんだろうけれど、めっちゃ遠回りした気がするなぁ… お台場ではレゴランドを堪能し、ダイバーシティで昼食を食べ、ユニコーンGを眺め、とにかく暑さにやられました。 帰りはレインボーブリッジを通り、関越道で所沢へ戻りましたが、 所沢市内もあちこち渋滞。 おまけに一箇所、道の見た目がすごく変わっていて、何なら交差点の車線割り振りすら変わっていて、いつもの通り走っていたらまさかの右折車線というオチもありました。 平日故踏切も開かず踏切渋滞にも巻き込まれて、とにかくストレスの溜まるドライブになりました。 湾岸線とか、関越とか、もう少し気持ちよく走りたかったなぁ… 次のドライブは、ぼっち旅ですが、 下道縛りで筑波山に行こうかなと思っています。 で、気が向いたら金谷港にも寄ろうかなと思ってます。 目的はつくばにゃんTシャツと海鮮ですね。 まぁ海鮮はその日の体調と体力次第ですが。

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/08/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

釣りの帰りに妙高山(だったような?) と記念撮影。長野まで往復700km弱の ドライブはおしり痛いですね。

釣りの帰りに妙高山(だったような?) と記念撮影。長野まで往復700km弱の ドライブはおしり痛いですね。

コメント 4 11
退会したユーザー | 2023/05/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

釣りの帰りに妙高山(だったような?) と記念撮影。長野まで往復700km弱の ドライブはおしり痛いですね。

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/05/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】今回オオバケ旅の第2目的である砂風呂♨️に浸かるべく、るるぶに載ってた写真の画を思い浮かべながらクルマを走らせた。ほんの10数分で、お目当ての海岸べり砂風呂施設付近に到着。だがしかし…、 駐車場の案内板が出ておらず、施設アプローチする入口にはロープが張られていて入れない。なんか嫌な予感が…。 「なんで?、何処に停めたらエエの?」とウロついていると、近くに海浜公園Parkingがあり、取り敢えず其処に駐車。入浴セットを手に徒歩で施設に近づくと、やはり営業してる雰囲気ゼロ❗️  「なんで?。定休日でないことは確認済みやし!」。けど定休日レベルでない、施設の周りに工事用の柵が貼り巡らされているのは、どゆこと? アタマ真っ白状態で呆然と立ち尽くしていると、作業服姿のお兄さん2人(以下、「作」)が施設の方へ来られたんで、速攻インタビュー。 俺「すいませーん、此処は今日、臨時の定休日なんですかねえ?」 作「えっ!、随分前に営業終了してますよー。」 俺「えー❗️、いつ頃ですかぁ?」 作「もう何年も前じゃなかったかなあ…」 ヨメ「なんでよ~、去年の秋に私の姉貴が此処の砂風呂に入って来たと言うてましたからー!」 作「あ~、すいません我々は福岡県民で余り詳しくないんです…」 俺「さいでしたか…。すんません、足を止めてしまって…。」 作「いーえ~。残念でしたねぇ…。」 とぼとぼParkingに戻る浪花夫婦には、笑顔も会話も消えてました…😔

【オオバケ旅日記】今回オオバケ旅の第2目的である砂風呂♨️に浸かるべく、るるぶに載ってた写真の画を思い浮かべながらクルマを走らせた。ほんの10数分で、お目当ての海岸べり砂風呂施設付近に到着。だがしかし…、 駐車場の案内板が出ておらず、施設アプローチする入口にはロープが張られていて入れない。なんか嫌な予感が…。 「なんで?、何処に停めたらエエの?」とウロついていると、近くに海浜公園Parkingがあり、取り敢えず其処に駐車。入浴セットを手に徒歩で施設に近づくと、やはり営業してる雰囲気ゼロ❗️  「なんで?。定休日でないことは確認済みやし!」。けど定休日レベルでない、施設の周りに工事用の柵が貼り巡らされているのは、どゆこと? アタマ真っ白状態で呆然と立ち尽くしていると、作業服姿のお兄さん2人(以下、「作」)が施設の方へ来られたんで、速攻インタビュー。 俺「すいませーん、此処は今日、臨時の定休日なんですかねえ?」 作「えっ!、随分前に営業終了してますよー。」 俺「えー❗️、いつ頃ですかぁ?」 作「もう何年も前じゃなかったかなあ…」 ヨメ「なんでよ~、去年の秋に私の姉貴が此処の砂風呂に入って来たと言うてましたからー!」 作「あ~、すいません我々は福岡県民で余り詳しくないんです…」 俺「さいでしたか…。すんません、足を止めてしまって…。」 作「いーえ~。残念でしたねぇ…。」 とぼとぼParkingに戻る浪花夫婦には、笑顔も会話も消えてました…😔

コメント 44 11
ふなにわ
| 2023/08/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】今回オオバケ旅の第2目的である砂風呂♨️に浸かるべく、るるぶに載ってた写真の画を思い浮かべながらクルマを走らせた。ほんの10数分で、お目当ての海岸べり砂風呂施設付近に到着。だがしかし…、 駐車場の案内板が出ておらず、施設アプローチする入口にはロープが張られていて入れない。なんか嫌な予感が…。 「なんで?、何処に停めたらエエの?」とウロついていると、近くに海浜公園Parkingがあり、取り敢えず其処に駐車。入浴セットを手に徒歩で施設に近づくと、やはり営業してる雰囲気ゼロ❗️  「なんで?。定休日でないことは確認済みやし!」。けど定休日レベルでない、施設の周りに工事用の柵が貼り巡らされているのは、どゆこと? アタマ真っ白状態で呆然と立ち尽くしていると、作業服姿のお兄さん2人(以下、「作」)が施設の方へ来られたんで、速攻インタビュー。 俺「すいませーん、此処は今日、臨時の定休日なんですかねえ?」 作「えっ!、随分前に営業終了してますよー。」 俺「えー❗️、いつ頃ですかぁ?」 作「もう何年も前じゃなかったかなあ…」 ヨメ「なんでよ~、去年の秋に私の姉貴が此処の砂風呂に入って来たと言うてましたからー!」 作「あ~、すいません我々は福岡県民で余り詳しくないんです…」 俺「さいでしたか…。すんません、足を止めてしまって…。」 作「いーえ~。残念でしたねぇ…。」 とぼとぼParkingに戻る浪花夫婦には、笑顔も会話も消えてました…😔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】とぼとぼ公園Parkingに戻ると小腹が空いて来たので御飯屋さんにピットイン。鉄輪温泉等にも後2つほど砂風呂あるのは知ってたものの、今さら慌てて行って事故でも起こしたら絶対つまらん。オオバケ旅日記も途中で打ち切りになる…。なので此れは、大分の神が 「もういっぺん来るが良い☺️」と誘ってるんやと理解して、空腹を満たしたら空港へとクルマを走らせました。想定外に生まれた時間を利用して空港内の足湯に浸かりながら、 「もっぺん別府リベンジするか、指宿♨️で敵討ちするか、はたまた四国や北海道もエエな😃」と、浪花夫婦に笑顔と会話が復活しました❗️ やっぱ♨️はホッコリしますね~。

【オオバケ旅日記】とぼとぼ公園Parkingに戻ると小腹が空いて来たので御飯屋さんにピットイン。鉄輪温泉等にも後2つほど砂風呂あるのは知ってたものの、今さら慌てて行って事故でも起こしたら絶対つまらん。オオバケ旅日記も途中で打ち切りになる…。なので此れは、大分の神が 「もういっぺん来るが良い☺️」と誘ってるんやと理解して、空腹を満たしたら空港へとクルマを走らせました。想定外に生まれた時間を利用して空港内の足湯に浸かりながら、 「もっぺん別府リベンジするか、指宿♨️で敵討ちするか、はたまた四国や北海道もエエな😃」と、浪花夫婦に笑顔と会話が復活しました❗️ やっぱ♨️はホッコリしますね~。

コメント 32 11
ふなにわ
| 2023/08/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】とぼとぼ公園Parkingに戻ると小腹が空いて来たので御飯屋さんにピットイン。鉄輪温泉等にも後2つほど砂風呂あるのは知ってたものの、今さら慌てて行って事故でも起こしたら絶対つまらん。オオバケ旅日記も途中で打ち切りになる…。なので此れは、大分の神が 「もういっぺん来るが良い☺️」と誘ってるんやと理解して、空腹を満たしたら空港へとクルマを走らせました。想定外に生まれた時間を利用して空港内の足湯に浸かりながら、 「もっぺん別府リベンジするか、指宿♨️で敵討ちするか、はたまた四国や北海道もエエな😃」と、浪花夫婦に笑顔と会話が復活しました❗️ やっぱ♨️はホッコリしますね~。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【25】 「かずら橋夢舞台」売店で名産品を買おうとしたら、此処にも写真展示コーナーが…😅 ここも最後やろうから寄っときまひょ! いや~、祖谷は観光アピール強すぎ…💦

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【25】 「かずら橋夢舞台」売店で名産品を買おうとしたら、此処にも写真展示コーナーが…😅 ここも最後やろうから寄っときまひょ! いや~、祖谷は観光アピール強すぎ…💦

コメント 25 11
ふなにわ
| 2024/06/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【25】 「かずら橋夢舞台」売店で名産品を買おうとしたら、此処にも写真展示コーナーが…😅 ここも最後やろうから寄っときまひょ! いや~、祖谷は観光アピール強すぎ…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

前から気になってた場所に行ってきました。 夏の方がいいのは当たり前なんですけど、景色が良くて晴れてくれて良かった! すぐ近くには国指定史跡"勝山館"、キャンプ場もあるので来年の夏頃またお邪魔しよっと。 http://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail_sp/00000289.html

前から気になってた場所に行ってきました。 夏の方がいいのは当たり前なんですけど、景色が良くて晴れてくれて良かった! すぐ近くには国指定史跡"勝山館"、キャンプ場もあるので来年の夏頃またお邪魔しよっと。 http://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail_sp/00000289.html

コメント 6 11
ベーちゃん
| 2023/12/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

前から気になってた場所に行ってきました。 夏の方がいいのは当たり前なんですけど、景色が良くて晴れてくれて良かった! すぐ近くには国指定史跡"勝山館"、キャンプ場もあるので来年の夏頃またお邪魔しよっと。 http://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail_sp/00000289.html

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/12/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITがFITを見ている⁉️

FITがFITを見ている⁉️

コメント 16 11
はるコマ
| 2023/08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

FITがFITを見ている⁉️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

いつもの如くFM802を聴いてたら「渋滞時は皆さん何をして気を紛らわせるか?」のテーマでリスナー投稿を募集してました。 そういや以前にワイガヤ(前のテストWeb時?)でも同イベントしてましたねー。 あるリスナーさんのコメントが👍と思いました。 「いつもビンゴカードを車にストックしていて、渋滞が始まると家族でビンゴゲーム大会がスタート。周囲のナンバープレート下2桁が合えば開けていき、ビンゴした人はSAで好きなグルメが食べられるルールです。」

いつもの如くFM802を聴いてたら「渋滞時は皆さん何をして気を紛らわせるか?」のテーマでリスナー投稿を募集してました。 そういや以前にワイガヤ(前のテストWeb時?)でも同イベントしてましたねー。 あるリスナーさんのコメントが👍と思いました。 「いつもビンゴカードを車にストックしていて、渋滞が始まると家族でビンゴゲーム大会がスタート。周囲のナンバープレート下2桁が合えば開けていき、ビンゴした人はSAで好きなグルメが食べられるルールです。」

コメント 42 11
ふなにわ
| 2023/08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

いつもの如くFM802を聴いてたら「渋滞時は皆さん何をして気を紛らわせるか?」のテーマでリスナー投稿を募集してました。 そういや以前にワイガヤ(前のテストWeb時?)でも同イベントしてましたねー。 あるリスナーさんのコメントが👍と思いました。 「いつもビンゴカードを車にストックしていて、渋滞が始まると家族でビンゴゲーム大会がスタート。周囲のナンバープレート下2桁が合えば開けていき、ビンゴした人はSAで好きなグルメが食べられるルールです。」

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

コメント 14 11
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

コメント 11 11
まもるパパ
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
まもるパパ
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

コメント 1 11
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

ユーザー画像
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

コメント 10 11
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑩ふる川  小樽市内は駐車場が、良いお値段😓 「北一硝子」の一時間少々の観光で¥1,500の料金でした。 おちおち、観光もしていられない? 早々に今日のお宿にチェックインして、VEZELを預けましょう。  選んでいたのは「運河の宿 おたる ふる川」 和風の古民家を移築した様な内装の、落ち着い旅館風ホテルです。 (予約したのが3ヵ月前、一度に4ヶ所も申し込んだので覚えていない) 公式HPからだと、駐車料金が無料だったから?😀 そして折角の小樽なので、夕食はやはり「お寿司」でしょう😋 なので、お宿では夕食なしのプランにしました。  夜の外出前の今のうちに、大浴場で汗を流しに行って来ます。 この時間なら、他のお客は到着前… きっと、貸切りに違いありません!😄 (同じことを考えた先客が1名…女風呂にも1名いたそうです😅)                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑩ふる川  小樽市内は駐車場が、良いお値段😓 「北一硝子」の一時間少々の観光で¥1,500の料金でした。 おちおち、観光もしていられない? 早々に今日のお宿にチェックインして、VEZELを預けましょう。  選んでいたのは「運河の宿 おたる ふる川」 和風の古民家を移築した様な内装の、落ち着い旅館風ホテルです。 (予約したのが3ヵ月前、一度に4ヶ所も申し込んだので覚えていない) 公式HPからだと、駐車料金が無料だったから?😀 そして折角の小樽なので、夕食はやはり「お寿司」でしょう😋 なので、お宿では夕食なしのプランにしました。  夜の外出前の今のうちに、大浴場で汗を流しに行って来ます。 この時間なら、他のお客は到着前… きっと、貸切りに違いありません!😄 (同じことを考えた先客が1名…女風呂にも1名いたそうです😅)                                             🧿

コメント 13 11
MotoR
| 2024/07/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑩ふる川  小樽市内は駐車場が、良いお値段😓 「北一硝子」の一時間少々の観光で¥1,500の料金でした。 おちおち、観光もしていられない? 早々に今日のお宿にチェックインして、VEZELを預けましょう。  選んでいたのは「運河の宿 おたる ふる川」 和風の古民家を移築した様な内装の、落ち着い旅館風ホテルです。 (予約したのが3ヵ月前、一度に4ヶ所も申し込んだので覚えていない) 公式HPからだと、駐車料金が無料だったから?😀 そして折角の小樽なので、夕食はやはり「お寿司」でしょう😋 なので、お宿では夕食なしのプランにしました。  夜の外出前の今のうちに、大浴場で汗を流しに行って来ます。 この時間なら、他のお客は到着前… きっと、貸切りに違いありません!😄 (同じことを考えた先客が1名…女風呂にも1名いたそうです😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

白金青い池・白ひげの滝は有名ですが、美瑛川には余りスポットが当てられてない気がします。 この青白さがどこまで続くのか辿ってみても面白そうだなと感じました。 奥の橋から電車が走ってきてくれたら、また良い感じの写真になったかもですね〜

白金青い池・白ひげの滝は有名ですが、美瑛川には余りスポットが当てられてない気がします。 この青白さがどこまで続くのか辿ってみても面白そうだなと感じました。 奥の橋から電車が走ってきてくれたら、また良い感じの写真になったかもですね〜

コメント 8 11
ベーちゃん
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

白金青い池・白ひげの滝は有名ですが、美瑛川には余りスポットが当てられてない気がします。 この青白さがどこまで続くのか辿ってみても面白そうだなと感じました。 奥の橋から電車が走ってきてくれたら、また良い感じの写真になったかもですね〜

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

毎日毎日暑いので、避暑も兼ねて山中湖まで走りに行ってきました。台風で天気が崩れそうだったので、休みに入って早々の8/12、朝の5時半に家を出て、ひどい渋滞にはあわなかったので7時半には現地に着けました。 当然ながら日差しは厳しいのですが、標高が高いおかげで涼しく走れました。無料駐車場がそこらじゅうにあって駐車には困らなさそうだし、湖の4/5周くらいはサイクリングコースになっているので、走る人にも自転車の人にもいいところでした(実際、ランナーもいっぱいいたし)。 走ったあとは、美味しんぼにも取り上げられたと言う渡辺うどんさんで吉田うどんを啜り(啜れてない?)、忍野八海まで足を伸ばしたあとに日帰り温泉で締めて帰ってきました。 いやー、また行きたいです。

毎日毎日暑いので、避暑も兼ねて山中湖まで走りに行ってきました。台風で天気が崩れそうだったので、休みに入って早々の8/12、朝の5時半に家を出て、ひどい渋滞にはあわなかったので7時半には現地に着けました。 当然ながら日差しは厳しいのですが、標高が高いおかげで涼しく走れました。無料駐車場がそこらじゅうにあって駐車には困らなさそうだし、湖の4/5周くらいはサイクリングコースになっているので、走る人にも自転車の人にもいいところでした(実際、ランナーもいっぱいいたし)。 走ったあとは、美味しんぼにも取り上げられたと言う渡辺うどんさんで吉田うどんを啜り(啜れてない?)、忍野八海まで足を伸ばしたあとに日帰り温泉で締めて帰ってきました。 いやー、また行きたいです。

コメント 3 11
くっぼー
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎日毎日暑いので、避暑も兼ねて山中湖まで走りに行ってきました。台風で天気が崩れそうだったので、休みに入って早々の8/12、朝の5時半に家を出て、ひどい渋滞にはあわなかったので7時半には現地に着けました。 当然ながら日差しは厳しいのですが、標高が高いおかげで涼しく走れました。無料駐車場がそこらじゅうにあって駐車には困らなさそうだし、湖の4/5周くらいはサイクリングコースになっているので、走る人にも自転車の人にもいいところでした(実際、ランナーもいっぱいいたし)。 走ったあとは、美味しんぼにも取り上げられたと言う渡辺うどんさんで吉田うどんを啜り(啜れてない?)、忍野八海まで足を伸ばしたあとに日帰り温泉で締めて帰ってきました。 いやー、また行きたいです。

ユーザー画像 バッジ画像
くっぼー
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

CBRで久々のお出かけをしてきました。 今回目指したのは静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザ。 目的としては魔改造の夜出場作品が期間限定で展示してあるとのことだったのでこれが見たくて行ってきました。(ホンダの出場作品も見てみたいのですが・・・) 片道200キロ以上の行程はかなり疲れましたが、目的も達成しましたし初の目的地にも大満足でした。 ただ、後から浜松に本田宗一郎ものづくり伝承館があることを知ったのでそこに行けなかったのは残念でした。いずれ行こうと思います。 バイクの歴史にホンダ有りなので、ヤマハの広報施設なのに見れば見るほどホンダコレクションホールに行きたい欲が沸々と・・・秋口くらいに計画しようかと思います。 ヤマハも良い物が多いと思います。ですがホンダはもっと良い。他社を見てやっぱり自分はホンダが好きだなぁということを今一度感じました。

CBRで久々のお出かけをしてきました。 今回目指したのは静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザ。 目的としては魔改造の夜出場作品が期間限定で展示してあるとのことだったのでこれが見たくて行ってきました。(ホンダの出場作品も見てみたいのですが・・・) 片道200キロ以上の行程はかなり疲れましたが、目的も達成しましたし初の目的地にも大満足でした。 ただ、後から浜松に本田宗一郎ものづくり伝承館があることを知ったのでそこに行けなかったのは残念でした。いずれ行こうと思います。 バイクの歴史にホンダ有りなので、ヤマハの広報施設なのに見れば見るほどホンダコレクションホールに行きたい欲が沸々と・・・秋口くらいに計画しようかと思います。 ヤマハも良い物が多いと思います。ですがホンダはもっと良い。他社を見てやっぱり自分はホンダが好きだなぁということを今一度感じました。

コメント 3 11
タクト
| 2023/08/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

CBRで久々のお出かけをしてきました。 今回目指したのは静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザ。 目的としては魔改造の夜出場作品が期間限定で展示してあるとのことだったのでこれが見たくて行ってきました。(ホンダの出場作品も見てみたいのですが・・・) 片道200キロ以上の行程はかなり疲れましたが、目的も達成しましたし初の目的地にも大満足でした。 ただ、後から浜松に本田宗一郎ものづくり伝承館があることを知ったのでそこに行けなかったのは残念でした。いずれ行こうと思います。 バイクの歴史にホンダ有りなので、ヤマハの広報施設なのに見れば見るほどホンダコレクションホールに行きたい欲が沸々と・・・秋口くらいに計画しようかと思います。 ヤマハも良い物が多いと思います。ですがホンダはもっと良い。他社を見てやっぱり自分はホンダが好きだなぁということを今一度感じました。

ユーザー画像 バッジ画像
タクト
| 2023/08/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 551-575件 / 全2279件