Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2025/01/25 07:07

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン⑥採光の湯

 山荘のもう一つの楽しみ😀
2024年最後の風呂納めは、やはり天然温泉♨で締めたいと思います。

 クルマで2分で行けるので、山荘の内湯を使う事はほぼ有りません。
(浴槽を洗う手間が、面倒くさいから?)
スキー場のリフト券を見せると、入浴料が半額になるのも理由の一つ😄
一日中滑って疲れた筋肉をほぐすには、もってこいの施設です。

 冬場は水着利用の屋外スパは積雪で閉鎖されますが、温水プールは利用可能。
入浴施設側の露天風呂は、除雪されるので
雪を見ながら入れる、天然温泉施設としても有名です。
(外気温は氷点下なので、確かに長湯はできます😅)
岩風呂・香り湯(今年はシャンパンの香り)・壺湯が露天風呂として楽しめ
遠赤高温サウナ・漢方薬草ミストサウナと、内湯も充実…

 ところが、今年はスキー場休業で割引が…(一般¥1,200)
こんな時こそ60才以上はシルバー割引…(シニア¥800)
スキー場同様、シニアの基準は65才ではなく60才😂
そして、頼みのJAF割引(¥-200)
何だ~、結局半額で入れるじゃない😉

                                            🧿

1件のコメント (新着順)
MotoR
2025/01/25 07:08

露天風呂に入りながら、空を見上げれば
そこには満天の星空が🤩

時には、大雪ボタボタも有りますが😅


くろかめ
2025/01/25 08:43

MotoRさま、
おはようございます

♨️🐢💭オンセン、イイナァ。。。
雪見風呂、情緒ありますね
本来なら 数秒といられない雪の屋外でも
暖かい♨️に浸かりながらだと のぼせる心配もなく楽しめますね😃

この星空は 肉眼で ここまで見えるのですか?
カメラの性能の技ですか?
ちょっとしたプラネタリウムみたいです🤩

MotoR
2025/01/25 09:00

氷点下、腰湯でも血液が温まっていれば寒くなく
時間を決めないと、何時までも入っていられます😮

最近のスマホ📱のカメラは優秀です。
MotoR、視力が低下して免許更新の視力検査もギリギリ
(おかげで、近くが見えない病は軽度です)
実際に肉眼で見えるのは、1/10ぐらいでしょうか😅

くろかめ
2025/01/25 09:23

MotoRしま、
くろかめは 超旧型のiPhoneなので
とても こんなに綺麗な写真は撮れそうもないです😅💦
最近は 高性能カメラ搭載のスマホで風景写真もとても綺麗ですね

MotoR
2025/01/25 09:46

長崎・稲佐山の夜景の際も、スマホ撮影でしたが
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/dbxi0xpssfqagubl
夜の画質が良くなりました🤩

くろかめ
2025/01/25 10:16

MotoRさま、
各社、【夜景映え】に力を入れてる感じですね
カメラの実力がわかるからでしょうね😊

この白くなってる部分は、まさかの星雲群?