Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像 バッジ画像

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

コメント 16 13
ふなにわ
| 2024/01/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 西紀SAを出た後も快適ドライブは続き、北近畿道を経て青柿ICで降りると「道の駅あおがき目的地周辺です。お疲れ様でした💛」。 事前リサーチ済みの栗ご飯と蕎麦の「おいでなセット」は1日20食限定なので真っ先に此処へ来ましたが、未だ10:30。先に買い物でもして時間を潰すとしますか~😊

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 西紀SAを出た後も快適ドライブは続き、北近畿道を経て青柿ICで降りると「道の駅あおがき目的地周辺です。お疲れ様でした💛」。 事前リサーチ済みの栗ご飯と蕎麦の「おいでなセット」は1日20食限定なので真っ先に此処へ来ましたが、未だ10:30。先に買い物でもして時間を潰すとしますか~😊

コメント 23 13
ふなにわ
| 2023/10/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 西紀SAを出た後も快適ドライブは続き、北近畿道を経て青柿ICで降りると「道の駅あおがき目的地周辺です。お疲れ様でした💛」。 事前リサーチ済みの栗ご飯と蕎麦の「おいでなセット」は1日20食限定なので真っ先に此処へ来ましたが、未だ10:30。先に買い物でもして時間を潰すとしますか~😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

S660の新潟オフに参加してきました。 初日は、雨の中クイズラリーをして、寺泊から妙高まで移動しました。 二日目は、アパ上越妙高さんの敷地の中で固定オフ (障害物競走とチキンレースもあるよ)でした。 二日目で、お煎餅の特売袋二つ程お土産にいただきました。 楽しい二日間になりました。

S660の新潟オフに参加してきました。 初日は、雨の中クイズラリーをして、寺泊から妙高まで移動しました。 二日目は、アパ上越妙高さんの敷地の中で固定オフ (障害物競走とチキンレースもあるよ)でした。 二日目で、お煎餅の特売袋二つ程お土産にいただきました。 楽しい二日間になりました。

コメント 2 13
けぽん
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

S660の新潟オフに参加してきました。 初日は、雨の中クイズラリーをして、寺泊から妙高まで移動しました。 二日目は、アパ上越妙高さんの敷地の中で固定オフ (障害物競走とチキンレースもあるよ)でした。 二日目で、お煎餅の特売袋二つ程お土産にいただきました。 楽しい二日間になりました。

ユーザー画像
けぽん
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑪室堂~大観峰  「雪の大谷」室堂から立山トンネル内を『トロリーバス』で大観峰へ 「立山トンネルトロリーバス」トンネルの天井に設置してある架線から受電して走ります😀 正式名称は「無軌条電車線」法律上も分類は「電車」 国内に唯一残る「トロリーバス」の路線です  最初はディーゼル車だったのが、排気ガスの問題で(3.7kmのトンネルだから) 電化されましたが…何と今年の11月で営業終了😢 (様は、2024シーズン限りということですネ) あまりにも特殊すぎて、修理用部品の調達が難しくなったのが理由だそうです。 (しまった💦お別れイベントは6月からだそうでした)  今後は、EVバスになるとか? 例によってBYD(中華製)のバスが有力候補の様です。 本国では半数近くが、EVバスになっている様で 日本の自治体も、BYDのバスを積極的に導入中だそうですヨ。  まぁ~、黒部は電力は豊富だし水力発電なのでクリーンエネルギー 日本の誇る「SORA」燃料電池バスだと、水素の補給がネ~😅                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑪室堂~大観峰  「雪の大谷」室堂から立山トンネル内を『トロリーバス』で大観峰へ 「立山トンネルトロリーバス」トンネルの天井に設置してある架線から受電して走ります😀 正式名称は「無軌条電車線」法律上も分類は「電車」 国内に唯一残る「トロリーバス」の路線です  最初はディーゼル車だったのが、排気ガスの問題で(3.7kmのトンネルだから) 電化されましたが…何と今年の11月で営業終了😢 (様は、2024シーズン限りということですネ) あまりにも特殊すぎて、修理用部品の調達が難しくなったのが理由だそうです。 (しまった💦お別れイベントは6月からだそうでした)  今後は、EVバスになるとか? 例によってBYD(中華製)のバスが有力候補の様です。 本国では半数近くが、EVバスになっている様で 日本の自治体も、BYDのバスを積極的に導入中だそうですヨ。  まぁ~、黒部は電力は豊富だし水力発電なのでクリーンエネルギー 日本の誇る「SORA」燃料電池バスだと、水素の補給がネ~😅                                             🧿

コメント 11 13
MotoR
| 05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑪室堂~大観峰  「雪の大谷」室堂から立山トンネル内を『トロリーバス』で大観峰へ 「立山トンネルトロリーバス」トンネルの天井に設置してある架線から受電して走ります😀 正式名称は「無軌条電車線」法律上も分類は「電車」 国内に唯一残る「トロリーバス」の路線です  最初はディーゼル車だったのが、排気ガスの問題で(3.7kmのトンネルだから) 電化されましたが…何と今年の11月で営業終了😢 (様は、2024シーズン限りということですネ) あまりにも特殊すぎて、修理用部品の調達が難しくなったのが理由だそうです。 (しまった💦お別れイベントは6月からだそうでした)  今後は、EVバスになるとか? 例によってBYD(中華製)のバスが有力候補の様です。 本国では半数近くが、EVバスになっている様で 日本の自治体も、BYDのバスを積極的に導入中だそうですヨ。  まぁ~、黒部は電力は豊富だし水力発電なのでクリーンエネルギー 日本の誇る「SORA」燃料電池バスだと、水素の補給がネ~😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑰神威岬  積丹ブルーを求めて岬巡りのラストは、神威(カムイ)岬です😀 積丹半島屈指の景勝地として、あまりにも有名ですが 実際には、落とし穴が一杯😓  駐車場には無数の【強風注意】の看板が… 海に向かって細長く突き出た地形なので、常に強い風が吹いています。 雨など降ったらとても歩けるものではありません😥 でもご心配なく 雨や超強風の時は遊歩道自体が【閉鎖】されるので観光できませんから~。  神威岬の観光は、運も大事ですが体力が一番大事👍 遊歩道「チャレカの小道」は800mぐらいなので旅程表では15分と見ましたが 結構なアップダウンの坂や階段、そして強風… 極狭路を手摺に掴まり?イエ、しがみつきながら…😣 (手摺が強風で、笛の様に鳴く音を出します💦) 散策というよりはトレッキングだと思って下さい。 健脚な方が早く歩いて20分、どおりで年配者が少なかった~  ただ天気に恵まれたらな、是非ともチャレンジを😄 向かったら先には、積丹ブルーと呼ばれる透き通るような青い海を 300°を見通せる、大パノラマの絶景が待っています👍 (晴れました~、これぞ積丹ブルーです)                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑰神威岬  積丹ブルーを求めて岬巡りのラストは、神威(カムイ)岬です😀 積丹半島屈指の景勝地として、あまりにも有名ですが 実際には、落とし穴が一杯😓  駐車場には無数の【強風注意】の看板が… 海に向かって細長く突き出た地形なので、常に強い風が吹いています。 雨など降ったらとても歩けるものではありません😥 でもご心配なく 雨や超強風の時は遊歩道自体が【閉鎖】されるので観光できませんから~。  神威岬の観光は、運も大事ですが体力が一番大事👍 遊歩道「チャレカの小道」は800mぐらいなので旅程表では15分と見ましたが 結構なアップダウンの坂や階段、そして強風… 極狭路を手摺に掴まり?イエ、しがみつきながら…😣 (手摺が強風で、笛の様に鳴く音を出します💦) 散策というよりはトレッキングだと思って下さい。 健脚な方が早く歩いて20分、どおりで年配者が少なかった~  ただ天気に恵まれたらな、是非ともチャレンジを😄 向かったら先には、積丹ブルーと呼ばれる透き通るような青い海を 300°を見通せる、大パノラマの絶景が待っています👍 (晴れました~、これぞ積丹ブルーです)                                             🧿

コメント 22 13
MotoR
| 07/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑰神威岬  積丹ブルーを求めて岬巡りのラストは、神威(カムイ)岬です😀 積丹半島屈指の景勝地として、あまりにも有名ですが 実際には、落とし穴が一杯😓  駐車場には無数の【強風注意】の看板が… 海に向かって細長く突き出た地形なので、常に強い風が吹いています。 雨など降ったらとても歩けるものではありません😥 でもご心配なく 雨や超強風の時は遊歩道自体が【閉鎖】されるので観光できませんから~。  神威岬の観光は、運も大事ですが体力が一番大事👍 遊歩道「チャレカの小道」は800mぐらいなので旅程表では15分と見ましたが 結構なアップダウンの坂や階段、そして強風… 極狭路を手摺に掴まり?イエ、しがみつきながら…😣 (手摺が強風で、笛の様に鳴く音を出します💦) 散策というよりはトレッキングだと思って下さい。 健脚な方が早く歩いて20分、どおりで年配者が少なかった~  ただ天気に恵まれたらな、是非ともチャレンジを😄 向かったら先には、積丹ブルーと呼ばれる透き通るような青い海を 300°を見通せる、大パノラマの絶景が待っています👍 (晴れました~、これぞ積丹ブルーです)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして! クルマとバイクが大好きなmassaと申します。 普段より少しでも涼しい場所を目指しバイクで山梨までツーリングしてきました😄 写真一枚目は金精軒の水信玄餅です。 賞味期限は30分と短くお店まで行かないと味わえません! 2枚目は信玄餅テーマパークの信玄餅ソフトです。

はじめまして! クルマとバイクが大好きなmassaと申します。 普段より少しでも涼しい場所を目指しバイクで山梨までツーリングしてきました😄 写真一枚目は金精軒の水信玄餅です。 賞味期限は30分と短くお店まで行かないと味わえません! 2枚目は信玄餅テーマパークの信玄餅ソフトです。

コメント 6 13
massa
| 08/15 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして! クルマとバイクが大好きなmassaと申します。 普段より少しでも涼しい場所を目指しバイクで山梨までツーリングしてきました😄 写真一枚目は金精軒の水信玄餅です。 賞味期限は30分と短くお店まで行かないと味わえません! 2枚目は信玄餅テーマパークの信玄餅ソフトです。

ユーザー画像
massa
| 08/15 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界!、諦めてモンブランも買うて帰ろうかー」とヨメも言い出したんで、待ち席から腰を浮かせた。と、その瞬間Listに残ってた数組が立て続けに呼ばれるも応答なく、なんと小生家族が繰り上がり当選にー💛 ようやくキター!。待ち焦がれた🌰モンブランに御対面やー❗️ たぶんWAIGAYA投稿を考えてなかったら10分も待たずに帰ったと思います…💦。 やっとテーブルに案内され、数あるメニューの中から3人で重ならないよう厳選し、「すりーモンブラン」を3等分して食べ比べしましたー😋🗽 これで🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁紀行のグランドフィナーレです!、の予定でした。お腹の満足度120%でスイーツ店を出た後は自宅を目指して高速道路をひた走るだけ、と思っていました、この時は…。 本当のグランドフィナーレは次回です。高速道路の最後のSA休憩で起こったキテレツ話で、秋グルメとは関係ない話ですが、次お届けしますので、お付き合い願います…🥸

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界!、諦めてモンブランも買うて帰ろうかー」とヨメも言い出したんで、待ち席から腰を浮かせた。と、その瞬間Listに残ってた数組が立て続けに呼ばれるも応答なく、なんと小生家族が繰り上がり当選にー💛 ようやくキター!。待ち焦がれた🌰モンブランに御対面やー❗️ たぶんWAIGAYA投稿を考えてなかったら10分も待たずに帰ったと思います…💦。 やっとテーブルに案内され、数あるメニューの中から3人で重ならないよう厳選し、「すりーモンブラン」を3等分して食べ比べしましたー😋🗽 これで🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁紀行のグランドフィナーレです!、の予定でした。お腹の満足度120%でスイーツ店を出た後は自宅を目指して高速道路をひた走るだけ、と思っていました、この時は…。 本当のグランドフィナーレは次回です。高速道路の最後のSA休憩で起こったキテレツ話で、秋グルメとは関係ない話ですが、次お届けしますので、お付き合い願います…🥸

コメント 14 13
ふなにわ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 お土産購入も終えたのに、カフェコーナーのテーブル数も対応する店員さんも少ないせいか、順番待ちは遅々として進んでへん…💦。気が付けば店内に1時間も滞在してるのに、順番待ちListは未だ数組も残ってるー!。待つのが嫌いな関西人にとっては修行でしかない…😰。 「もう我慢の限界!、諦めてモンブランも買うて帰ろうかー」とヨメも言い出したんで、待ち席から腰を浮かせた。と、その瞬間Listに残ってた数組が立て続けに呼ばれるも応答なく、なんと小生家族が繰り上がり当選にー💛 ようやくキター!。待ち焦がれた🌰モンブランに御対面やー❗️ たぶんWAIGAYA投稿を考えてなかったら10分も待たずに帰ったと思います…💦。 やっとテーブルに案内され、数あるメニューの中から3人で重ならないよう厳選し、「すりーモンブラン」を3等分して食べ比べしましたー😋🗽 これで🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁紀行のグランドフィナーレです!、の予定でした。お腹の満足度120%でスイーツ店を出た後は自宅を目指して高速道路をひた走るだけ、と思っていました、この時は…。 本当のグランドフィナーレは次回です。高速道路の最後のSA休憩で起こったキテレツ話で、秋グルメとは関係ない話ですが、次お届けしますので、お付き合い願います…🥸

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

定番の白えび煎餅も種類が増えてるわー✨ 会社の同僚にもウケいいから、此れにすっかなぁ… (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

定番の白えび煎餅も種類が増えてるわー✨ 会社の同僚にもウケいいから、此れにすっかなぁ… (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

コメント 36 12
ふなにわ
| 2023/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

定番の白えび煎餅も種類が増えてるわー✨ 会社の同僚にもウケいいから、此れにすっかなぁ… (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】流石に台湾人カップルに絡んでる暇あれへんので、観光協会さんが用意してくれたクーポン券を握りしめて搭乗受付へ。受付お姉さんとはギョウサン喋りましたが、話にオチは無いので内容は割愛…。乗車Ticketを購入し、次の便が到着するまでの間、入口に飾ってあった特大の下駄を良く見てみると、日田の下駄?。日田の特産品かな…。此処は「きりいさんの良く分かる解説」をお待ちしときましょう…。

【オオバケ旅日記】流石に台湾人カップルに絡んでる暇あれへんので、観光協会さんが用意してくれたクーポン券を握りしめて搭乗受付へ。受付お姉さんとはギョウサン喋りましたが、話にオチは無いので内容は割愛…。乗車Ticketを購入し、次の便が到着するまでの間、入口に飾ってあった特大の下駄を良く見てみると、日田の下駄?。日田の特産品かな…。此処は「きりいさんの良く分かる解説」をお待ちしときましょう…。

コメント 3 12
ふなにわ
| 2023/06/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】流石に台湾人カップルに絡んでる暇あれへんので、観光協会さんが用意してくれたクーポン券を握りしめて搭乗受付へ。受付お姉さんとはギョウサン喋りましたが、話にオチは無いので内容は割愛…。乗車Ticketを購入し、次の便が到着するまでの間、入口に飾ってあった特大の下駄を良く見てみると、日田の下駄?。日田の特産品かな…。此処は「きりいさんの良く分かる解説」をお待ちしときましょう…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

行ってまいりました淡路島旅行 我が家の出発はいつも早く AM5:00に出発し、日の出の頃に淡路島到着 高速降りてすぐの漁港にある コインパーキングでパジャマ姿の子供たちを 着替えさせ、朝ご飯を食べるため 漁港付近を散策 THE地元喫茶店に入る勇気がなく 結局コンビニご飯になりました😅 子供たちのお楽しみ、オノコロパークへ 行ったあとの予定を何も考えてなかったので 洲本方面へ移動しました つづく

行ってまいりました淡路島旅行 我が家の出発はいつも早く AM5:00に出発し、日の出の頃に淡路島到着 高速降りてすぐの漁港にある コインパーキングでパジャマ姿の子供たちを 着替えさせ、朝ご飯を食べるため 漁港付近を散策 THE地元喫茶店に入る勇気がなく 結局コンビニご飯になりました😅 子供たちのお楽しみ、オノコロパークへ 行ったあとの予定を何も考えてなかったので 洲本方面へ移動しました つづく

コメント 22 12
Tetsu-N-VAN
| 2023/11/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

行ってまいりました淡路島旅行 我が家の出発はいつも早く AM5:00に出発し、日の出の頃に淡路島到着 高速降りてすぐの漁港にある コインパーキングでパジャマ姿の子供たちを 着替えさせ、朝ご飯を食べるため 漁港付近を散策 THE地元喫茶店に入る勇気がなく 結局コンビニご飯になりました😅 子供たちのお楽しみ、オノコロパークへ 行ったあとの予定を何も考えてなかったので 洲本方面へ移動しました つづく

ユーザー画像
Tetsu-N-VAN
| 2023/11/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

コメント 14 12
ふなにわ
| 2023/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2日間開催された 『せとうちマルシェ2023』。 折角なので寄ってみた。 すると、噂には聞くが 一度も実物を見たことのなかった 『みかんジュース蛇口』が やってきていたので、体験してみた。 自分が飲み切れてこぼさない量を 遠慮気味に注ぐ子どもがいれば、 カップのギリギリまで うまく注ぐ大人がいたりして、 人が注ぐ様子を見ていても楽しい。 皆が一様に、一滴も無駄にしないよう 心がけていたことは確かだ。 ほんの少しでも滴れてしまうと、 周囲から一斉にため息が漏れる。 味は酸味と甘味のバランスがよく、 非常に濃いみかんジュースだった。 また、伊方を訪れて、 蜜柑を見ながら走りたい。

2日間開催された 『せとうちマルシェ2023』。 折角なので寄ってみた。 すると、噂には聞くが 一度も実物を見たことのなかった 『みかんジュース蛇口』が やってきていたので、体験してみた。 自分が飲み切れてこぼさない量を 遠慮気味に注ぐ子どもがいれば、 カップのギリギリまで うまく注ぐ大人がいたりして、 人が注ぐ様子を見ていても楽しい。 皆が一様に、一滴も無駄にしないよう 心がけていたことは確かだ。 ほんの少しでも滴れてしまうと、 周囲から一斉にため息が漏れる。 味は酸味と甘味のバランスがよく、 非常に濃いみかんジュースだった。 また、伊方を訪れて、 蜜柑を見ながら走りたい。

コメント 28 12
黒いアマガエル
| 2023/11/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

2日間開催された 『せとうちマルシェ2023』。 折角なので寄ってみた。 すると、噂には聞くが 一度も実物を見たことのなかった 『みかんジュース蛇口』が やってきていたので、体験してみた。 自分が飲み切れてこぼさない量を 遠慮気味に注ぐ子どもがいれば、 カップのギリギリまで うまく注ぐ大人がいたりして、 人が注ぐ様子を見ていても楽しい。 皆が一様に、一滴も無駄にしないよう 心がけていたことは確かだ。 ほんの少しでも滴れてしまうと、 周囲から一斉にため息が漏れる。 味は酸味と甘味のバランスがよく、 非常に濃いみかんジュースだった。 また、伊方を訪れて、 蜜柑を見ながら走りたい。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/11/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【後編】① 1/2 🐢 涼し〜い😆🌟✨ 《どこでもドア》で移動したから もう着いちゃった😜 バスピスくん、舞台でのポーズ、決まってるね👍 (・­­--・) ここは なにかイベントに使われるのかなぁ 天井が高くて 音がよく響くね

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【後編】① 1/2 🐢 涼し〜い😆🌟✨ 《どこでもドア》で移動したから もう着いちゃった😜 バスピスくん、舞台でのポーズ、決まってるね👍 (・­­--・) ここは なにかイベントに使われるのかなぁ 天井が高くて 音がよく響くね

コメント 22 12
くろかめ
| 07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【後編】① 1/2 🐢 涼し〜い😆🌟✨ 《どこでもドア》で移動したから もう着いちゃった😜 バスピスくん、舞台でのポーズ、決まってるね👍 (・­­--・) ここは なにかイベントに使われるのかなぁ 天井が高くて 音がよく響くね

ユーザー画像
くろかめ
| 07/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

コメント 1 12
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編③ 今回の旅のテーマは『北海道ガーデンめぐり』 続くは、1日目のメインイベント『紫竹ガーデン』です。 可愛い帽子がトレードマークの紫竹おばあちゃんに、会いに来たつもりが… ガーデン・ガイドさんのお話では一昨年、94才で眠るように永眠されたそう… (MotoRは、やっと半分しか生きていない) 亡きおばあちゃんの遺志を継ぎ、しっかり手の入ったお庭は、素晴らしいの一言! 東屋の映る写真はメインの客寄せ用花壇ですが 裏には本格的な、野原に咲く花たちの「ザ・イングリッシュガーデン」が 一見、草ボウボウだと間違われるのもココのガーデン・テーマです。 (写真も撮ってますがでも、花壇の様には映えないので…💦) ココは、花たちの甘~い匂いが漂っていました😃                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編③ 今回の旅のテーマは『北海道ガーデンめぐり』 続くは、1日目のメインイベント『紫竹ガーデン』です。 可愛い帽子がトレードマークの紫竹おばあちゃんに、会いに来たつもりが… ガーデン・ガイドさんのお話では一昨年、94才で眠るように永眠されたそう… (MotoRは、やっと半分しか生きていない) 亡きおばあちゃんの遺志を継ぎ、しっかり手の入ったお庭は、素晴らしいの一言! 東屋の映る写真はメインの客寄せ用花壇ですが 裏には本格的な、野原に咲く花たちの「ザ・イングリッシュガーデン」が 一見、草ボウボウだと間違われるのもココのガーデン・テーマです。 (写真も撮ってますがでも、花壇の様には映えないので…💦) ココは、花たちの甘~い匂いが漂っていました😃                                             🧿

コメント 9 12
MotoR
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編③ 今回の旅のテーマは『北海道ガーデンめぐり』 続くは、1日目のメインイベント『紫竹ガーデン』です。 可愛い帽子がトレードマークの紫竹おばあちゃんに、会いに来たつもりが… ガーデン・ガイドさんのお話では一昨年、94才で眠るように永眠されたそう… (MotoRは、やっと半分しか生きていない) 亡きおばあちゃんの遺志を継ぎ、しっかり手の入ったお庭は、素晴らしいの一言! 東屋の映る写真はメインの客寄せ用花壇ですが 裏には本格的な、野原に咲く花たちの「ザ・イングリッシュガーデン」が 一見、草ボウボウだと間違われるのもココのガーデン・テーマです。 (写真も撮ってますがでも、花壇の様には映えないので…💦) ココは、花たちの甘~い匂いが漂っていました😃                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第20章★どうしてこんな形? (・­­--・) 潮岬から10分くらいで着いた道の駅【くしもと橋杭岩】 🐢 柱のように岩が並んで立ってる 不思議〜 あの前の方にある岩が お坊様が合掌してるように見えるって言われてる岩だよね ほんとに そう見える! (・­­--・) 遠くに見える白い橋が大島へ渡る「くしもと大橋」だよ 元々の計画ではあの橋を渡って大島の「トルコ軍艦エルトゥールル号遭難慰霊碑」を見に行くはずだったんだ😞 だけど天気の悪さと この橋杭岩を直前に知った事で変更したんだ 🐢 そうだね、 それに 今朝、宿を出るのが遅くなったしね (・­­--・) ほんとに、アレにはまいったよ😣 実は 宿に着いてから知ったんだけど 今日、南紀白浜はトライアスロン大会があって 宿周辺の道路が封鎖されたり、片側一方通行だったり… 🐢 そうそう、昨夜から迂回路を調べたりと バタバタだったね その為、1時間近く出発を遅らせる事になってしまって… (この事が 後々大変な事になるとは😰💦)

【上って下って曲って廻って。。。】 第20章★どうしてこんな形? (・­­--・) 潮岬から10分くらいで着いた道の駅【くしもと橋杭岩】 🐢 柱のように岩が並んで立ってる 不思議〜 あの前の方にある岩が お坊様が合掌してるように見えるって言われてる岩だよね ほんとに そう見える! (・­­--・) 遠くに見える白い橋が大島へ渡る「くしもと大橋」だよ 元々の計画ではあの橋を渡って大島の「トルコ軍艦エルトゥールル号遭難慰霊碑」を見に行くはずだったんだ😞 だけど天気の悪さと この橋杭岩を直前に知った事で変更したんだ 🐢 そうだね、 それに 今朝、宿を出るのが遅くなったしね (・­­--・) ほんとに、アレにはまいったよ😣 実は 宿に着いてから知ったんだけど 今日、南紀白浜はトライアスロン大会があって 宿周辺の道路が封鎖されたり、片側一方通行だったり… 🐢 そうそう、昨夜から迂回路を調べたりと バタバタだったね その為、1時間近く出発を遅らせる事になってしまって… (この事が 後々大変な事になるとは😰💦)

コメント 20 12
くろかめ
| 06/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第20章★どうしてこんな形? (・­­--・) 潮岬から10分くらいで着いた道の駅【くしもと橋杭岩】 🐢 柱のように岩が並んで立ってる 不思議〜 あの前の方にある岩が お坊様が合掌してるように見えるって言われてる岩だよね ほんとに そう見える! (・­­--・) 遠くに見える白い橋が大島へ渡る「くしもと大橋」だよ 元々の計画ではあの橋を渡って大島の「トルコ軍艦エルトゥールル号遭難慰霊碑」を見に行くはずだったんだ😞 だけど天気の悪さと この橋杭岩を直前に知った事で変更したんだ 🐢 そうだね、 それに 今朝、宿を出るのが遅くなったしね (・­­--・) ほんとに、アレにはまいったよ😣 実は 宿に着いてから知ったんだけど 今日、南紀白浜はトライアスロン大会があって 宿周辺の道路が封鎖されたり、片側一方通行だったり… 🐢 そうそう、昨夜から迂回路を調べたりと バタバタだったね その為、1時間近く出発を遅らせる事になってしまって… (この事が 後々大変な事になるとは😰💦)

ユーザー画像
くろかめ
| 06/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣6️⃣ 美味しい朝食を済ませ、秘湯宿の余韻に浸りつつも帰路船便の時刻9時が近づいて来ましたので、ぼちぼち身支度。もし乗り遅れたら次便は2時間後…💦 今宵、義姉家族との宴会に持って行く手土産品を買いにロビーへ。 お土産コーナーへ向かう廊下の壁にも火サス出演者の写真・サインてんこ盛り…😅😅😅 (もう、お腹いっぱいや!の声は聞こえないフリ💦) お土産コーナーレジ係のお姉さん👩が暇そうにしてたんで、土産品を物色しているヨメを尻目に、ちょいインタビューを… 🤓:船でしか来れない此処の宿、従業員さんも専用の別便で行き来してはるんっすかー? 👩:いえ、皆さんと一緒の船です。でも、従業員の9割は専用の寮棟で寝泊まりしてます。 🤓:そーなんっすか! けど、この宿も従業員専用の私道があって、食材の搬入などはクルマで裏側から行うんっすよね? 👩:はい、お客様は通れない道があります…💦 この辺りも「船でしか行けない宿」あるあるでした…😁

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣6️⃣ 美味しい朝食を済ませ、秘湯宿の余韻に浸りつつも帰路船便の時刻9時が近づいて来ましたので、ぼちぼち身支度。もし乗り遅れたら次便は2時間後…💦 今宵、義姉家族との宴会に持って行く手土産品を買いにロビーへ。 お土産コーナーへ向かう廊下の壁にも火サス出演者の写真・サインてんこ盛り…😅😅😅 (もう、お腹いっぱいや!の声は聞こえないフリ💦) お土産コーナーレジ係のお姉さん👩が暇そうにしてたんで、土産品を物色しているヨメを尻目に、ちょいインタビューを… 🤓:船でしか来れない此処の宿、従業員さんも専用の別便で行き来してはるんっすかー? 👩:いえ、皆さんと一緒の船です。でも、従業員の9割は専用の寮棟で寝泊まりしてます。 🤓:そーなんっすか! けど、この宿も従業員専用の私道があって、食材の搬入などはクルマで裏側から行うんっすよね? 👩:はい、お客様は通れない道があります…💦 この辺りも「船でしか行けない宿」あるあるでした…😁

コメント 11 12
ふなにわ
| 05/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣6️⃣ 美味しい朝食を済ませ、秘湯宿の余韻に浸りつつも帰路船便の時刻9時が近づいて来ましたので、ぼちぼち身支度。もし乗り遅れたら次便は2時間後…💦 今宵、義姉家族との宴会に持って行く手土産品を買いにロビーへ。 お土産コーナーへ向かう廊下の壁にも火サス出演者の写真・サインてんこ盛り…😅😅😅 (もう、お腹いっぱいや!の声は聞こえないフリ💦) お土産コーナーレジ係のお姉さん👩が暇そうにしてたんで、土産品を物色しているヨメを尻目に、ちょいインタビューを… 🤓:船でしか来れない此処の宿、従業員さんも専用の別便で行き来してはるんっすかー? 👩:いえ、皆さんと一緒の船です。でも、従業員の9割は専用の寮棟で寝泊まりしてます。 🤓:そーなんっすか! けど、この宿も従業員専用の私道があって、食材の搬入などはクルマで裏側から行うんっすよね? 👩:はい、お客様は通れない道があります…💦 この辺りも「船でしか行けない宿」あるあるでした…😁

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 05/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

そうだ、西へ行こう‼️ ③ 【敢えてSAで給油】の理由 🐢 「まもなく 高速を降りるので 一休みと給油。 おや? こんなところに ふなにわさまが ! o(〃^▽^〃)oあははっ♪ この先の一般道は 未知の領域 車は多いの?(ナビでは渋滞無し) 関西の方の運転はどんな感じ?(関東と同じ?) ご当地ルールとか あるのかなぁ? 狭い道での歩行者の様子は? 他地方ナンバー、虐められないかなぁ? 敢えて、高いSAで給油するのも 知らない土地でウロウロ・キョロキョロしたくなかったから 割高なのはわかっていたけど 初めての道でのストレスを考えたら くろかめには最善の選択です 」

そうだ、西へ行こう‼️ ③ 【敢えてSAで給油】の理由 🐢 「まもなく 高速を降りるので 一休みと給油。 おや? こんなところに ふなにわさまが ! o(〃^▽^〃)oあははっ♪ この先の一般道は 未知の領域 車は多いの?(ナビでは渋滞無し) 関西の方の運転はどんな感じ?(関東と同じ?) ご当地ルールとか あるのかなぁ? 狭い道での歩行者の様子は? 他地方ナンバー、虐められないかなぁ? 敢えて、高いSAで給油するのも 知らない土地でウロウロ・キョロキョロしたくなかったから 割高なのはわかっていたけど 初めての道でのストレスを考えたら くろかめには最善の選択です 」

コメント 47 12
くろかめ
| 2023/11/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

そうだ、西へ行こう‼️ ③ 【敢えてSAで給油】の理由 🐢 「まもなく 高速を降りるので 一休みと給油。 おや? こんなところに ふなにわさまが ! o(〃^▽^〃)oあははっ♪ この先の一般道は 未知の領域 車は多いの?(ナビでは渋滞無し) 関西の方の運転はどんな感じ?(関東と同じ?) ご当地ルールとか あるのかなぁ? 狭い道での歩行者の様子は? 他地方ナンバー、虐められないかなぁ? 敢えて、高いSAで給油するのも 知らない土地でウロウロ・キョロキョロしたくなかったから 割高なのはわかっていたけど 初めての道でのストレスを考えたら くろかめには最善の選択です 」

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/11/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

先日のドライブでヒヤッとした話。交差点で右折の信号待ちをしていた小生。最後の対向車が交差点の随分と手前を走っている時に信号が黄色に変わった。 「あの速度と交差点の手前の状況やから、止まるやろ」と思って、踏んでいたブレーキをオフにして右折し掛けたら、なんと、そのクルマはスピード上げて交差点に突っ込んで来たではないか!😰 オレオレ系ワンボックス車やったので「もしや」と身構えておいて良かった…。 「んも~、阿保かコイツ!。頭かち割ってストローで脳ミソをチューチュー吸うたろか!」とぼやきながら右折した、休日の午後でした。 ワイガヤの皆さんは交通安全運動が終わっても、365日間の安全運動を励行して行きましょー🗽😃

先日のドライブでヒヤッとした話。交差点で右折の信号待ちをしていた小生。最後の対向車が交差点の随分と手前を走っている時に信号が黄色に変わった。 「あの速度と交差点の手前の状況やから、止まるやろ」と思って、踏んでいたブレーキをオフにして右折し掛けたら、なんと、そのクルマはスピード上げて交差点に突っ込んで来たではないか!😰 オレオレ系ワンボックス車やったので「もしや」と身構えておいて良かった…。 「んも~、阿保かコイツ!。頭かち割ってストローで脳ミソをチューチュー吸うたろか!」とぼやきながら右折した、休日の午後でした。 ワイガヤの皆さんは交通安全運動が終わっても、365日間の安全運動を励行して行きましょー🗽😃

コメント 27 12
ふなにわ
| 2023/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

先日のドライブでヒヤッとした話。交差点で右折の信号待ちをしていた小生。最後の対向車が交差点の随分と手前を走っている時に信号が黄色に変わった。 「あの速度と交差点の手前の状況やから、止まるやろ」と思って、踏んでいたブレーキをオフにして右折し掛けたら、なんと、そのクルマはスピード上げて交差点に突っ込んで来たではないか!😰 オレオレ系ワンボックス車やったので「もしや」と身構えておいて良かった…。 「んも~、阿保かコイツ!。頭かち割ってストローで脳ミソをチューチュー吸うたろか!」とぼやきながら右折した、休日の午後でした。 ワイガヤの皆さんは交通安全運動が終わっても、365日間の安全運動を励行して行きましょー🗽😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

コメント 6 12
ふなにわ
| 2023/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑧星空撮影会  八丈島は、年間を通して風が強く雨が多いのが特徴だそうで 365日中の半分は降水が有り、基本は曇り空が多いそうです。 町営バスの運転手さんが、今日の青空と太陽を見てビックリしていました😀 「昨日まで雨☔でしたヨ」 「今日から2~3日は天気は良さそうですが、来週からまた崩れる予報です」 「皆さん、もってますネ~👍」  その話に気を良くした先輩は、クラブ員たちに 「今晩は星空が綺麗に見えそうなので、星空撮影会を開催します」 (エ~っ三脚持って来ていないし、下弦の月の中日だから月明かりは?) 「月の出が0時半なので、21時にホテル玄関前に集合です」 ほら、スナックの開店時間と被った😅  機材不足で、星空✨は 絶対上手に、撮れる訳がなく… 禁断のスマホ📱で、コッソリ撮影しました😄 (電子ノイズとピントが合わず、星はみんな楕円形💦)                                             🧿

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑧星空撮影会  八丈島は、年間を通して風が強く雨が多いのが特徴だそうで 365日中の半分は降水が有り、基本は曇り空が多いそうです。 町営バスの運転手さんが、今日の青空と太陽を見てビックリしていました😀 「昨日まで雨☔でしたヨ」 「今日から2~3日は天気は良さそうですが、来週からまた崩れる予報です」 「皆さん、もってますネ~👍」  その話に気を良くした先輩は、クラブ員たちに 「今晩は星空が綺麗に見えそうなので、星空撮影会を開催します」 (エ~っ三脚持って来ていないし、下弦の月の中日だから月明かりは?) 「月の出が0時半なので、21時にホテル玄関前に集合です」 ほら、スナックの開店時間と被った😅  機材不足で、星空✨は 絶対上手に、撮れる訳がなく… 禁断のスマホ📱で、コッソリ撮影しました😄 (電子ノイズとピントが合わず、星はみんな楕円形💦)                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑧星空撮影会  八丈島は、年間を通して風が強く雨が多いのが特徴だそうで 365日中の半分は降水が有り、基本は曇り空が多いそうです。 町営バスの運転手さんが、今日の青空と太陽を見てビックリしていました😀 「昨日まで雨☔でしたヨ」 「今日から2~3日は天気は良さそうですが、来週からまた崩れる予報です」 「皆さん、もってますネ~👍」  その話に気を良くした先輩は、クラブ員たちに 「今晩は星空が綺麗に見えそうなので、星空撮影会を開催します」 (エ~っ三脚持って来ていないし、下弦の月の中日だから月明かりは?) 「月の出が0時半なので、21時にホテル玄関前に集合です」 ほら、スナックの開店時間と被った😅  機材不足で、星空✨は 絶対上手に、撮れる訳がなく… 禁断のスマホ📱で、コッソリ撮影しました😄 (電子ノイズとピントが合わず、星はみんな楕円形💦)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 1日前 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ついに納車されました✨ 当然ながらガソリンMT車のフィットと勝手が違うので少しずつ慣れていきます…。

ついに納車されました✨ 当然ながらガソリンMT車のフィットと勝手が違うので少しずつ慣れていきます…。

コメント 9 12
yutaki
| 06/06 | 【旅とドライブ】はじめまして

ついに納車されました✨ 当然ながらガソリンMT車のフィットと勝手が違うので少しずつ慣れていきます…。

ユーザー画像
yutaki
| 06/06 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ  毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び込む覚悟が必要です😓  先ずは、お宿の手配から 富士スピードウェイのお膝元、御殿場周辺は レース関係者が1年前から抑えてしまうので、何処も満室。 MotoRは、近場は諦めクルマで40分以上離れた常宿「時の栖」です😀 (予約確認したら、半年前の昨年11月に予約していました)  そして、観戦チケットも争奪戦です。 予約開始日には、PCの前で臨戦態勢… 大体、サーバーがタウンしてサイトがフリーズ (仕方がないので裏口入学でサイトにアクセス、観戦指定席を確保します)  公平性を期すために、数年前より各種イベント券は抽選になりました。 (早い者勝ちを無くすため) MotoRはくじ運がないので、奥さま名義で応募したら? 「サーキットサファリ」「ピットウォーク予選日」「ピットウォーク決勝日」 さすが強運の持ち主、全て当選🎊の勝率100%😄                                             🧿

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ  毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び込む覚悟が必要です😓  先ずは、お宿の手配から 富士スピードウェイのお膝元、御殿場周辺は レース関係者が1年前から抑えてしまうので、何処も満室。 MotoRは、近場は諦めクルマで40分以上離れた常宿「時の栖」です😀 (予約確認したら、半年前の昨年11月に予約していました)  そして、観戦チケットも争奪戦です。 予約開始日には、PCの前で臨戦態勢… 大体、サーバーがタウンしてサイトがフリーズ (仕方がないので裏口入学でサイトにアクセス、観戦指定席を確保します)  公平性を期すために、数年前より各種イベント券は抽選になりました。 (早い者勝ちを無くすため) MotoRはくじ運がないので、奥さま名義で応募したら? 「サーキットサファリ」「ピットウォーク予選日」「ピットウォーク決勝日」 さすが強運の持ち主、全て当選🎊の勝率100%😄                                             🧿

コメント 10 12
MotoR
| 06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士①プロローグ  毎年恒例の、ゴールデンウィークのスーパーGT観戦に 富士スピードウェイに行って来ます。 10年前は、スーパーGTも予選日はガラガラで 観戦するのにも、苦労しませんでしたが 昨年は、2日間の集客数が80,000人以上! 大混雑の中に、飛び込む覚悟が必要です😓  先ずは、お宿の手配から 富士スピードウェイのお膝元、御殿場周辺は レース関係者が1年前から抑えてしまうので、何処も満室。 MotoRは、近場は諦めクルマで40分以上離れた常宿「時の栖」です😀 (予約確認したら、半年前の昨年11月に予約していました)  そして、観戦チケットも争奪戦です。 予約開始日には、PCの前で臨戦態勢… 大体、サーバーがタウンしてサイトがフリーズ (仕方がないので裏口入学でサイトにアクセス、観戦指定席を確保します)  公平性を期すために、数年前より各種イベント券は抽選になりました。 (早い者勝ちを無くすため) MotoRはくじ運がないので、奥さま名義で応募したら? 「サーキットサファリ」「ピットウォーク予選日」「ピットウォーク決勝日」 さすが強運の持ち主、全て当選🎊の勝率100%😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

コメント 26 12
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

今日は、かみさんと休みが合ったので🚙ドライブがてら小樽に有る、🏢小樽芸術村に行って来ました、4ヶ所建物があって中々😍見応え十分でした。 写真は展示物の一つです。

今日は、かみさんと休みが合ったので🚙ドライブがてら小樽に有る、🏢小樽芸術村に行って来ました、4ヶ所建物があって中々😍見応え十分でした。 写真は展示物の一つです。

コメント 15 12
めざせ36-72
| 2024/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は、かみさんと休みが合ったので🚙ドライブがてら小樽に有る、🏢小樽芸術村に行って来ました、4ヶ所建物があって中々😍見応え十分でした。 写真は展示物の一つです。

ユーザー画像
めざせ36-72
| 2024/04/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 301-325件 / 全2045件