旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて②新潟駅  鈴鹿・もてぎと、1泊2日のスポーツ走行イベントが続き クルマの運転も「食傷気味」? 東京~新潟間の運転が、おっくうになり 上越新幹線🚄のお世話になります(高崎までしか乗ったことが無いから…)  今日は「スポーツの日」の休日なので、東京駅まではEVで来ました😀 (荷物が有るので、いつもはタクシーを使ってしまいますが…) 長男が同乗し、帰りは自宅までクルマの配送係です😉 (一見節約したように見えますが、返ってお土産代で高くつきます…)  新潟駅は、降りるのが初めて? いつもはクルマで来てしまうので🙄 先月の盛岡駅・仙台駅同様に、ココ『新潟駅』も凄い!😲 新潟土産は、駅に直結している駅ビル「CoCoLo新潟」で全部揃いそうです (最後にココで荷物調整しましょう🤔)  一つ失敗は、ランチのことを考えていなかった旅程表 もう少し出発時間を遅らせれば、新潟駅で 当地グルメ・みかづきの「イタリアン」が食べられたのに😥 新潟名物「へぎそば」も捨てがたい…😅                                             🧿

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて②新潟駅  鈴鹿・もてぎと、1泊2日のスポーツ走行イベントが続き クルマの運転も「食傷気味」? 東京~新潟間の運転が、おっくうになり 上越新幹線🚄のお世話になります(高崎までしか乗ったことが無いから…)  今日は「スポーツの日」の休日なので、東京駅まではEVで来ました😀 (荷物が有るので、いつもはタクシーを使ってしまいますが…) 長男が同乗し、帰りは自宅までクルマの配送係です😉 (一見節約したように見えますが、返ってお土産代で高くつきます…)  新潟駅は、降りるのが初めて? いつもはクルマで来てしまうので🙄 先月の盛岡駅・仙台駅同様に、ココ『新潟駅』も凄い!😲 新潟土産は、駅に直結している駅ビル「CoCoLo新潟」で全部揃いそうです (最後にココで荷物調整しましょう🤔)  一つ失敗は、ランチのことを考えていなかった旅程表 もう少し出発時間を遅らせれば、新潟駅で 当地グルメ・みかづきの「イタリアン」が食べられたのに😥 新潟名物「へぎそば」も捨てがたい…😅                                             🧿

コメント 6 13
MotoR
| 10/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて②新潟駅  鈴鹿・もてぎと、1泊2日のスポーツ走行イベントが続き クルマの運転も「食傷気味」? 東京~新潟間の運転が、おっくうになり 上越新幹線🚄のお世話になります(高崎までしか乗ったことが無いから…)  今日は「スポーツの日」の休日なので、東京駅まではEVで来ました😀 (荷物が有るので、いつもはタクシーを使ってしまいますが…) 長男が同乗し、帰りは自宅までクルマの配送係です😉 (一見節約したように見えますが、返ってお土産代で高くつきます…)  新潟駅は、降りるのが初めて? いつもはクルマで来てしまうので🙄 先月の盛岡駅・仙台駅同様に、ココ『新潟駅』も凄い!😲 新潟土産は、駅に直結している駅ビル「CoCoLo新潟」で全部揃いそうです (最後にココで荷物調整しましょう🤔)  一つ失敗は、ランチのことを考えていなかった旅程表 もう少し出発時間を遅らせれば、新潟駅で 当地グルメ・みかづきの「イタリアン」が食べられたのに😥 新潟名物「へぎそば」も捨てがたい…😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 10/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【お気に入りのパン屋さん。】 みなさんこんばんは。 通院帰り、ドライブがてら寄るのがこの『Boulangerie a ton cote』というブーランジェリーです。 私はここのフルーツデニッシュが好きなのですが、台湾パインデニッシュと、晩秋に登場する柿デニッシュがお気に入りです(^^) 小樽にある『Aigues Vives』や、美唄にある『Cafe Stoven』のパンも美味しいですー(^^) ※立地的にクルマじゃないと難しいですので、ドライブがてら是非~

【お気に入りのパン屋さん。】 みなさんこんばんは。 通院帰り、ドライブがてら寄るのがこの『Boulangerie a ton cote』というブーランジェリーです。 私はここのフルーツデニッシュが好きなのですが、台湾パインデニッシュと、晩秋に登場する柿デニッシュがお気に入りです(^^) 小樽にある『Aigues Vives』や、美唄にある『Cafe Stoven』のパンも美味しいですー(^^) ※立地的にクルマじゃないと難しいですので、ドライブがてら是非~

コメント 8 13
みたらし
| 2023/04/07 | 【旅とドライブ】みんなに質問

【お気に入りのパン屋さん。】 みなさんこんばんは。 通院帰り、ドライブがてら寄るのがこの『Boulangerie a ton cote』というブーランジェリーです。 私はここのフルーツデニッシュが好きなのですが、台湾パインデニッシュと、晩秋に登場する柿デニッシュがお気に入りです(^^) 小樽にある『Aigues Vives』や、美唄にある『Cafe Stoven』のパンも美味しいですー(^^) ※立地的にクルマじゃないと難しいですので、ドライブがてら是非~

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/04/07 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

ホリデーちょこっトリップ;久し振りに大阪城公園に寄ってきました。城テラス写真スポットの中でも、この「タコ焼き姫」が人気なんですよねー😄 知らんけど…

ホリデーちょこっトリップ;久し振りに大阪城公園に寄ってきました。城テラス写真スポットの中でも、この「タコ焼き姫」が人気なんですよねー😄 知らんけど…

コメント 14 13
ふなにわ
| 2023/03/21 | 【旅とドライブ】はじめまして

ホリデーちょこっトリップ;久し振りに大阪城公園に寄ってきました。城テラス写真スポットの中でも、この「タコ焼き姫」が人気なんですよねー😄 知らんけど…

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/21 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

夜道が怖いから滅多にしないけど、 長距離運転頑張って1泊して人が作ったご飯とお世話してもらい温泉に夜と朝に浸かり夕方や早朝の景色を眺めるのが好きです!♨︎ 夜はライトの明るさで距離感ちょっと分かりづらいから目的作って明るいうちに動くのです👍

夜道が怖いから滅多にしないけど、 長距離運転頑張って1泊して人が作ったご飯とお世話してもらい温泉に夜と朝に浸かり夕方や早朝の景色を眺めるのが好きです!♨︎ 夜はライトの明るさで距離感ちょっと分かりづらいから目的作って明るいうちに動くのです👍

コメント 17 13
ばなな
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】はじめまして

夜道が怖いから滅多にしないけど、 長距離運転頑張って1泊して人が作ったご飯とお世話してもらい温泉に夜と朝に浸かり夕方や早朝の景色を眺めるのが好きです!♨︎ 夜はライトの明るさで距離感ちょっと分かりづらいから目的作って明るいうちに動くのです👍

ユーザー画像
ばなな
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて④トキの森公園  家族キャンプで訪れた際に「トキ保護センター」に立ち寄りました😀 老鳥のつがいが大切に飼われていましたが、既に繫殖力は無く 数年後には、日本産のトキは絶滅してしまいました😥 その後、お隣の中国からお借りした親鳥から繁殖を繰り返し放鳥 野生のトキが見られるようになりました😄  特別天然記念物である「朱鷺」を、間近で観察できる観光スポットとして 両津港から、クルマで15分で行ける『トキの森公園』が最初の訪問地です。 駆け足の滞在となってしまい「トキ資料展示館」にある展示パネルを ゆっくり見ることが出来ず、心残りですが 「トキふれあいプラザ」で生態観察が出来たので、良しとしましょう👍 最低でも、1時間の滞在時間は必要な場所🤔(メモメモ📝)  佐渡島ではトキを守るため、農薬散布を行わない農法 佐渡産コシヒカリが、美味しい訳です😋 順調に放鳥が進み、現在では公称576羽が野生に生息しているそうで 田んぼから飛び立つ姿を、何度か見れました😍                                             🧿

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて④トキの森公園  家族キャンプで訪れた際に「トキ保護センター」に立ち寄りました😀 老鳥のつがいが大切に飼われていましたが、既に繫殖力は無く 数年後には、日本産のトキは絶滅してしまいました😥 その後、お隣の中国からお借りした親鳥から繁殖を繰り返し放鳥 野生のトキが見られるようになりました😄  特別天然記念物である「朱鷺」を、間近で観察できる観光スポットとして 両津港から、クルマで15分で行ける『トキの森公園』が最初の訪問地です。 駆け足の滞在となってしまい「トキ資料展示館」にある展示パネルを ゆっくり見ることが出来ず、心残りですが 「トキふれあいプラザ」で生態観察が出来たので、良しとしましょう👍 最低でも、1時間の滞在時間は必要な場所🤔(メモメモ📝)  佐渡島ではトキを守るため、農薬散布を行わない農法 佐渡産コシヒカリが、美味しい訳です😋 順調に放鳥が進み、現在では公称576羽が野生に生息しているそうで 田んぼから飛び立つ姿を、何度か見れました😍                                             🧿

コメント 6 13
MotoR
| 10/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて④トキの森公園  家族キャンプで訪れた際に「トキ保護センター」に立ち寄りました😀 老鳥のつがいが大切に飼われていましたが、既に繫殖力は無く 数年後には、日本産のトキは絶滅してしまいました😥 その後、お隣の中国からお借りした親鳥から繁殖を繰り返し放鳥 野生のトキが見られるようになりました😄  特別天然記念物である「朱鷺」を、間近で観察できる観光スポットとして 両津港から、クルマで15分で行ける『トキの森公園』が最初の訪問地です。 駆け足の滞在となってしまい「トキ資料展示館」にある展示パネルを ゆっくり見ることが出来ず、心残りですが 「トキふれあいプラザ」で生態観察が出来たので、良しとしましょう👍 最低でも、1時間の滞在時間は必要な場所🤔(メモメモ📝)  佐渡島ではトキを守るため、農薬散布を行わない農法 佐渡産コシヒカリが、美味しい訳です😋 順調に放鳥が進み、現在では公称576羽が野生に生息しているそうで 田んぼから飛び立つ姿を、何度か見れました😍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 10/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

コメント 5 13
黒いアマガエル
| 2024/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2024/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

アカウント登録していたことを思い出したので・・・・・ 今更ですが9月7日に鈴鹿サーキットで開催されたNSX Owners Dayに参加したので投稿しておきます。 ホンダ主催のNSX fiestaに比べてだいぶ規模は小さくなりましがそれでも116台のNSXが参加。往復約1,000kmの道程を運転するのも楽しみのひとつです。

アカウント登録していたことを思い出したので・・・・・ 今更ですが9月7日に鈴鹿サーキットで開催されたNSX Owners Dayに参加したので投稿しておきます。 ホンダ主催のNSX fiestaに比べてだいぶ規模は小さくなりましがそれでも116台のNSXが参加。往復約1,000kmの道程を運転するのも楽しみのひとつです。

コメント 6 13
タイプTのO
| 11/19 | 【旅とドライブ】投稿イベント

アカウント登録していたことを思い出したので・・・・・ 今更ですが9月7日に鈴鹿サーキットで開催されたNSX Owners Dayに参加したので投稿しておきます。 ホンダ主催のNSX fiestaに比べてだいぶ規模は小さくなりましがそれでも116台のNSXが参加。往復約1,000kmの道程を運転するのも楽しみのひとつです。

ユーザー画像
タイプTのO
| 11/19 | 【旅とドライブ】投稿イベント
ユーザー画像 バッジ画像

【ホンダマツリ!?】 今日は通院日、帰りに食事したのです。 複合駐車場のようで、お昼時だし、このくらいいるのも仕方ないかと思っていたのですが、自分も駐車場に停めてふと前方を見ると『なんじゃこりゃ!?』(※矢印参照) ホンダ車ばっかりやーっ(驚) んんん!?ホンダのディーラーの方がお昼時に使っている!? でも私が食べたお店は、不憫なくらいガランドゥでしたが… たまたま!? 隣の店でオフ会やってた!? 必然!? よもや…私にホンダ車1台買えって事!?

【ホンダマツリ!?】 今日は通院日、帰りに食事したのです。 複合駐車場のようで、お昼時だし、このくらいいるのも仕方ないかと思っていたのですが、自分も駐車場に停めてふと前方を見ると『なんじゃこりゃ!?』(※矢印参照) ホンダ車ばっかりやーっ(驚) んんん!?ホンダのディーラーの方がお昼時に使っている!? でも私が食べたお店は、不憫なくらいガランドゥでしたが… たまたま!? 隣の店でオフ会やってた!? 必然!? よもや…私にホンダ車1台買えって事!?

コメント 10 13
みたらし
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【ホンダマツリ!?】 今日は通院日、帰りに食事したのです。 複合駐車場のようで、お昼時だし、このくらいいるのも仕方ないかと思っていたのですが、自分も駐車場に停めてふと前方を見ると『なんじゃこりゃ!?』(※矢印参照) ホンダ車ばっかりやーっ(驚) んんん!?ホンダのディーラーの方がお昼時に使っている!? でも私が食べたお店は、不憫なくらいガランドゥでしたが… たまたま!? 隣の店でオフ会やってた!? 必然!? よもや…私にホンダ車1台買えって事!?

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

霊峰立山に春の訪れを告げる曲線くっきり、立山黒部アルペンルートの除雪が進んでいるようです。  https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1018366 10数年前に訪れて以来ご無沙汰してますが、あの時に魅せられた景色は脳裏から離れません。行かれたことない方は、体力ある内に是非一度ご経験を! GWや土日は都会の通勤電車並みの超混雑で、決死の覚悟が要りますので平日に行くことをお薦めします❣

霊峰立山に春の訪れを告げる曲線くっきり、立山黒部アルペンルートの除雪が進んでいるようです。  https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1018366 10数年前に訪れて以来ご無沙汰してますが、あの時に魅せられた景色は脳裏から離れません。行かれたことない方は、体力ある内に是非一度ご経験を! GWや土日は都会の通勤電車並みの超混雑で、決死の覚悟が要りますので平日に行くことをお薦めします❣

コメント 4 13
ふなにわ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】はじめまして

霊峰立山に春の訪れを告げる曲線くっきり、立山黒部アルペンルートの除雪が進んでいるようです。  https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1018366 10数年前に訪れて以来ご無沙汰してますが、あの時に魅せられた景色は脳裏から離れません。行かれたことない方は、体力ある内に是非一度ご経験を! GWや土日は都会の通勤電車並みの超混雑で、決死の覚悟が要りますので平日に行くことをお薦めします❣

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

今日は友人とマイカーでドライブ🚗 めちゃめちゃたのしかったー!!

今日は友人とマイカーでドライブ🚗 めちゃめちゃたのしかったー!!

コメント 2 13
zackey
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

今日は友人とマイカーでドライブ🚗 めちゃめちゃたのしかったー!!

ユーザー画像
zackey
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

本日、強制休暇だったので、午前中に走って来ました。 🐼さん走っていたので、法定速度遵守でした。 御所の入駐車場は、ネットで5分咲きとなってますが、満開に近いと思います。6Kポスト過ぎると咲いてません。 6Kポスト辺りからヤマザクラだったかな… 今日から夜のライトアップだそうです。 29日に仕事が早く終わったら、夜🌃行ってみようかな~

本日、強制休暇だったので、午前中に走って来ました。 🐼さん走っていたので、法定速度遵守でした。 御所の入駐車場は、ネットで5分咲きとなってますが、満開に近いと思います。6Kポスト過ぎると咲いてません。 6Kポスト辺りからヤマザクラだったかな… 今日から夜のライトアップだそうです。 29日に仕事が早く終わったら、夜🌃行ってみようかな~

コメント 8 13
MIYASAN
| 2023/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

本日、強制休暇だったので、午前中に走って来ました。 🐼さん走っていたので、法定速度遵守でした。 御所の入駐車場は、ネットで5分咲きとなってますが、満開に近いと思います。6Kポスト過ぎると咲いてません。 6Kポスト辺りからヤマザクラだったかな… 今日から夜のライトアップだそうです。 29日に仕事が早く終わったら、夜🌃行ってみようかな~

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

代車に慣れるためにと理由をつけて、少しだけ遠出して慣れた峠道などを走ってみた。 道の駅を二軒はしごして、 産地の柚子を購入し国道を下って、 上りで気になった焙煎所に辿り着いた。 初めての店では マンデリンを飲むことが多いが、 ここでもやはりマンデリンに決めて 窓辺の席で、窓ガラスに映った 珈琲が淹れられる様子を 眺めながら暫し待つ。 気がつくと、 個性のある珈琲を 夢中で飲んでいる自分がいた。 外は日も暮れてよく見えないが、 長袖を通した気温と、 窓に映る明るい店内の様子で 晩秋が近いと感じる。 来店して30分もいなかったが 閉店前に飲み終えることが出来てよかった。 記憶に残る味と香り。 また来たいと思った。 買って帰った珈琲豆のチョコは 素晴らしく香りよく美味しくて、 癖になりそう。

代車に慣れるためにと理由をつけて、少しだけ遠出して慣れた峠道などを走ってみた。 道の駅を二軒はしごして、 産地の柚子を購入し国道を下って、 上りで気になった焙煎所に辿り着いた。 初めての店では マンデリンを飲むことが多いが、 ここでもやはりマンデリンに決めて 窓辺の席で、窓ガラスに映った 珈琲が淹れられる様子を 眺めながら暫し待つ。 気がつくと、 個性のある珈琲を 夢中で飲んでいる自分がいた。 外は日も暮れてよく見えないが、 長袖を通した気温と、 窓に映る明るい店内の様子で 晩秋が近いと感じる。 来店して30分もいなかったが 閉店前に飲み終えることが出来てよかった。 記憶に残る味と香り。 また来たいと思った。 買って帰った珈琲豆のチョコは 素晴らしく香りよく美味しくて、 癖になりそう。

コメント 1 13
黒いアマガエル
| 11/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

代車に慣れるためにと理由をつけて、少しだけ遠出して慣れた峠道などを走ってみた。 道の駅を二軒はしごして、 産地の柚子を購入し国道を下って、 上りで気になった焙煎所に辿り着いた。 初めての店では マンデリンを飲むことが多いが、 ここでもやはりマンデリンに決めて 窓辺の席で、窓ガラスに映った 珈琲が淹れられる様子を 眺めながら暫し待つ。 気がつくと、 個性のある珈琲を 夢中で飲んでいる自分がいた。 外は日も暮れてよく見えないが、 長袖を通した気温と、 窓に映る明るい店内の様子で 晩秋が近いと感じる。 来店して30分もいなかったが 閉店前に飲み終えることが出来てよかった。 記憶に残る味と香り。 また来たいと思った。 買って帰った珈琲豆のチョコは 素晴らしく香りよく美味しくて、 癖になりそう。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 11/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

数年前の旅の思い出Vol.4: 伊勢か鳥羽か忘れましたが、芝桜がメッチャ綺麗でした。 以前に富士山の裾野で芝桜に負けないくらい。なんせ、人出が少なかったのが良かった…🌸

数年前の旅の思い出Vol.4: 伊勢か鳥羽か忘れましたが、芝桜がメッチャ綺麗でした。 以前に富士山の裾野で芝桜に負けないくらい。なんせ、人出が少なかったのが良かった…🌸

コメント 1 13
ふなにわ
| 2023/03/18 | 【旅とドライブ】はじめまして

数年前の旅の思い出Vol.4: 伊勢か鳥羽か忘れましたが、芝桜がメッチャ綺麗でした。 以前に富士山の裾野で芝桜に負けないくらい。なんせ、人出が少なかったのが良かった…🌸

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/18 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

Honda_Racing_THANKS_DAY_2021-2022 2月の寒い時期でした・・・ 普段ならいけるパドックに全く行けず・・・ ピットビル二階のラウンジのテラスから シビック対決見てました。 そしてのサプライズは当時まだベールに包まれたFL5 でしたが、まさかそれを走らせるとは!!! 世界初の一般公開で走っている勇姿が見られました。 後ろ姿はわかる人にはわかるあの人です。 何故に左ハンドル?? と思ったら、二ヶ国の国旗で・・・ シビック対決終わった後のトークショーの 一コマですが・・・

Honda_Racing_THANKS_DAY_2021-2022 2月の寒い時期でした・・・ 普段ならいけるパドックに全く行けず・・・ ピットビル二階のラウンジのテラスから シビック対決見てました。 そしてのサプライズは当時まだベールに包まれたFL5 でしたが、まさかそれを走らせるとは!!! 世界初の一般公開で走っている勇姿が見られました。 後ろ姿はわかる人にはわかるあの人です。 何故に左ハンドル?? と思ったら、二ヶ国の国旗で・・・ シビック対決終わった後のトークショーの 一コマですが・・・

コメント 0 13
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

Honda_Racing_THANKS_DAY_2021-2022 2月の寒い時期でした・・・ 普段ならいけるパドックに全く行けず・・・ ピットビル二階のラウンジのテラスから シビック対決見てました。 そしてのサプライズは当時まだベールに包まれたFL5 でしたが、まさかそれを走らせるとは!!! 世界初の一般公開で走っている勇姿が見られました。 後ろ姿はわかる人にはわかるあの人です。 何故に左ハンドル?? と思ったら、二ヶ国の国旗で・・・ シビック対決終わった後のトークショーの 一コマですが・・・

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

妻と2人で紅葉🍁を見に。雨模様でしたが、綺麗な景色を堪能しました。美味しい物も頂き、幸せな時間を過ごせました。これも整備をきちんとしてくれるホンダの皆さんのおかげです、感謝。

妻と2人で紅葉🍁を見に。雨模様でしたが、綺麗な景色を堪能しました。美味しい物も頂き、幸せな時間を過ごせました。これも整備をきちんとしてくれるホンダの皆さんのおかげです、感謝。

コメント 8 13
ねこちゃん
| 2024/11/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

妻と2人で紅葉🍁を見に。雨模様でしたが、綺麗な景色を堪能しました。美味しい物も頂き、幸せな時間を過ごせました。これも整備をきちんとしてくれるホンダの皆さんのおかげです、感謝。

ユーザー画像
ねこちゃん
| 2024/11/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【通院も、楽しんでます。】 みなさんこんにちは。 最近長距離ドライブといえば、通院かクルマの運動会くらい!?となってきております(^_^;) 月一回、札幌市へ通院しているのですけど、今回はお昼どこへ食べに行こう?帰りどこの温泉へ入ろう、なんて待合室で考え込んでます。 冬は軽自動車で動いていたのですが、そろそろ春なのでムーミンの如く冬眠していた1号機を起こそうと思っており、このクルマを出すのも楽しみです(^^) あっ、その前にタイヤを買わなくては…昨年サーキットでタイヤブロック飛んでったから(ぉ

【通院も、楽しんでます。】 みなさんこんにちは。 最近長距離ドライブといえば、通院かクルマの運動会くらい!?となってきております(^_^;) 月一回、札幌市へ通院しているのですけど、今回はお昼どこへ食べに行こう?帰りどこの温泉へ入ろう、なんて待合室で考え込んでます。 冬は軽自動車で動いていたのですが、そろそろ春なのでムーミンの如く冬眠していた1号機を起こそうと思っており、このクルマを出すのも楽しみです(^^) あっ、その前にタイヤを買わなくては…昨年サーキットでタイヤブロック飛んでったから(ぉ

コメント 4 13
みたらし
| 2023/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【通院も、楽しんでます。】 みなさんこんにちは。 最近長距離ドライブといえば、通院かクルマの運動会くらい!?となってきております(^_^;) 月一回、札幌市へ通院しているのですけど、今回はお昼どこへ食べに行こう?帰りどこの温泉へ入ろう、なんて待合室で考え込んでます。 冬は軽自動車で動いていたのですが、そろそろ春なのでムーミンの如く冬眠していた1号機を起こそうと思っており、このクルマを出すのも楽しみです(^^) あっ、その前にタイヤを買わなくては…昨年サーキットでタイヤブロック飛んでったから(ぉ

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

好きなドライブコースのひとつ、ビーナスラインです。 仕事で行った時にバスの車窓から撮った写真ですが、晴れていればとてもよい景色が楽しめるのは、皆さんもご存知かと思います。 しかし、天気が悪ければ悪いなりに、雲海を楽しむチャンスもありました。 今年FK8でドライブしに行った時は、大雨視界0でなかなかスリリングな道でしたが…笑

好きなドライブコースのひとつ、ビーナスラインです。 仕事で行った時にバスの車窓から撮った写真ですが、晴れていればとてもよい景色が楽しめるのは、皆さんもご存知かと思います。 しかし、天気が悪ければ悪いなりに、雲海を楽しむチャンスもありました。 今年FK8でドライブしに行った時は、大雨視界0でなかなかスリリングな道でしたが…笑

コメント 0 13
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

好きなドライブコースのひとつ、ビーナスラインです。 仕事で行った時にバスの車窓から撮った写真ですが、晴れていればとてもよい景色が楽しめるのは、皆さんもご存知かと思います。 しかし、天気が悪ければ悪いなりに、雲海を楽しむチャンスもありました。 今年FK8でドライブしに行った時は、大雨視界0でなかなかスリリングな道でしたが…笑

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/03/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

お花見と、今年初のかき氷を、 海を見ながら楽しもうと、 お店からすぐの港へ徒歩で移動。 風もあって少し寒かったですが、 意外にペロっと食べられました。

お花見と、今年初のかき氷を、 海を見ながら楽しもうと、 お店からすぐの港へ徒歩で移動。 風もあって少し寒かったですが、 意外にペロっと食べられました。

コメント 9 13
黒いアマガエル
| 2023/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

お花見と、今年初のかき氷を、 海を見ながら楽しもうと、 お店からすぐの港へ徒歩で移動。 風もあって少し寒かったですが、 意外にペロっと食べられました。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/04/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

県中心部から53号線を北上し、 途中から逸れて奥吉備街道を走ると 辿り着く円城は ブランド白菜の産地でもある。 最近身近に良い白菜が少なく こういう時に限って 鍋物が食べたくなるので、 産地の状況を知るためにも ここの道の駅に行ってみた。 すると、 以前戴いたり買ったりした物より 明らかに小ぶりではあるが 大量の白菜が、 階段を上がりきった広場の中央に エイリアンの卵のように ひしめいて立っていた。 しかし違いはサイズだけで (小さいと言っても 身近に手に入る他の産地の白菜と サイズ的には同じくらい)、 早速帰って鍋に使うと 甘くて柔らかくて とても美味しかった(^^) この画は、 鍋にするために3枚剥いたところ。

県中心部から53号線を北上し、 途中から逸れて奥吉備街道を走ると 辿り着く円城は ブランド白菜の産地でもある。 最近身近に良い白菜が少なく こういう時に限って 鍋物が食べたくなるので、 産地の状況を知るためにも ここの道の駅に行ってみた。 すると、 以前戴いたり買ったりした物より 明らかに小ぶりではあるが 大量の白菜が、 階段を上がりきった広場の中央に エイリアンの卵のように ひしめいて立っていた。 しかし違いはサイズだけで (小さいと言っても 身近に手に入る他の産地の白菜と サイズ的には同じくらい)、 早速帰って鍋に使うと 甘くて柔らかくて とても美味しかった(^^) この画は、 鍋にするために3枚剥いたところ。

コメント 4 13
黒いアマガエル
| 01/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

県中心部から53号線を北上し、 途中から逸れて奥吉備街道を走ると 辿り着く円城は ブランド白菜の産地でもある。 最近身近に良い白菜が少なく こういう時に限って 鍋物が食べたくなるので、 産地の状況を知るためにも ここの道の駅に行ってみた。 すると、 以前戴いたり買ったりした物より 明らかに小ぶりではあるが 大量の白菜が、 階段を上がりきった広場の中央に エイリアンの卵のように ひしめいて立っていた。 しかし違いはサイズだけで (小さいと言っても 身近に手に入る他の産地の白菜と サイズ的には同じくらい)、 早速帰って鍋に使うと 甘くて柔らかくて とても美味しかった(^^) この画は、 鍋にするために3枚剥いたところ。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 01/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

アカウント登録したのをすっかり忘れてました。 今更の投稿ですがトヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバルの選考にパスしたので4月に長久手市内をパレードしてモリコロパークに展示してきました。

アカウント登録したのをすっかり忘れてました。 今更の投稿ですがトヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバルの選考にパスしたので4月に長久手市内をパレードしてモリコロパークに展示してきました。

コメント 3 13
タイプTのO
| 11/19 | 【旅とドライブ】投稿イベント

アカウント登録したのをすっかり忘れてました。 今更の投稿ですがトヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバルの選考にパスしたので4月に長久手市内をパレードしてモリコロパークに展示してきました。

ユーザー画像
タイプTのO
| 11/19 | 【旅とドライブ】投稿イベント
ユーザー画像 バッジ画像

気温も上がってきて、気持ちいいドライブができるようになりましたね。 S660で箱根まで桜を見に行きました🌸

気温も上がってきて、気持ちいいドライブができるようになりましたね。 S660で箱根まで桜を見に行きました🌸

コメント 6 13
ぐりぐり
| 2023/04/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

気温も上がってきて、気持ちいいドライブができるようになりましたね。 S660で箱根まで桜を見に行きました🌸

ユーザー画像 バッジ画像
ぐりぐり
| 2023/04/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして  S2000(AP1)  CivicType-R(FK8)  S660(JW5) の3台持ちしています。 クルマを綺麗に撮れるロケーションを探して仲間とツーリングに行ってます。 クルマ弄りやパーツ作り、メンテナンス等を自分で行うのも楽しみの一つです。 時々、モテギの南コースのサーキットトレーニングに行ったりもしてます。 よろしくお願いします。

はじめまして  S2000(AP1)  CivicType-R(FK8)  S660(JW5) の3台持ちしています。 クルマを綺麗に撮れるロケーションを探して仲間とツーリングに行ってます。 クルマ弄りやパーツ作り、メンテナンス等を自分で行うのも楽しみの一つです。 時々、モテギの南コースのサーキットトレーニングに行ったりもしてます。 よろしくお願いします。

コメント 7 13
MITS
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして  S2000(AP1)  CivicType-R(FK8)  S660(JW5) の3台持ちしています。 クルマを綺麗に撮れるロケーションを探して仲間とツーリングに行ってます。 クルマ弄りやパーツ作り、メンテナンス等を自分で行うのも楽しみの一つです。 時々、モテギの南コースのサーキットトレーニングに行ったりもしてます。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
MITS
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

5月4日 榛名神社にて。 初訪問でしたが、素晴らしい場所でした。 ここでも、まだ9時前で、お店開いてませんでした😅

5月4日 榛名神社にて。 初訪問でしたが、素晴らしい場所でした。 ここでも、まだ9時前で、お店開いてませんでした😅

コメント 15 13
MIYASAN
| 05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

5月4日 榛名神社にて。 初訪問でしたが、素晴らしい場所でした。 ここでも、まだ9時前で、お店開いてませんでした😅

ユーザー画像
MIYASAN
| 05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

藤野やまなみ温泉♨️ コーヒー牛乳🥛

藤野やまなみ温泉♨️ コーヒー牛乳🥛

コメント 8 13
はるコマ
| 05/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

藤野やまなみ温泉♨️ コーヒー牛乳🥛

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 05/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日、お花見イベントに急きょ応援依頼あり。折り畳み椅子8脚、手押し車など誰か載せられませんか?に挙手!ハネ上げ式シートや大容量の後部シートに参加者の方は、すごいね~、いいなぁ~と大絶賛でした。さすがN-BOXです🌸

昨日、お花見イベントに急きょ応援依頼あり。折り畳み椅子8脚、手押し車など誰か載せられませんか?に挙手!ハネ上げ式シートや大容量の後部シートに参加者の方は、すごいね~、いいなぁ~と大絶賛でした。さすがN-BOXです🌸

コメント 2 13
Type R
| 2023/03/28 | 【旅とドライブ】はじめまして

昨日、お花見イベントに急きょ応援依頼あり。折り畳み椅子8脚、手押し車など誰か載せられませんか?に挙手!ハネ上げ式シートや大容量の後部シートに参加者の方は、すごいね~、いいなぁ~と大絶賛でした。さすがN-BOXです🌸

ユーザー画像
Type R
| 2023/03/28 | 【旅とドライブ】はじめまして
  • 301-325件 / 全2439件