旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

8月10日、11日に宮城県行って来ました。 石ノ森章太郎ふるさと記念館からスタート。 人生2回目の訪問。 仮面ライダーよりキン肉マンに興奮したのは、世代だからしょうがない🤣

8月10日、11日に宮城県行って来ました。 石ノ森章太郎ふるさと記念館からスタート。 人生2回目の訪問。 仮面ライダーよりキン肉マンに興奮したのは、世代だからしょうがない🤣

コメント 5 13
MIYASAN
| 08/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

8月10日、11日に宮城県行って来ました。 石ノ森章太郎ふるさと記念館からスタート。 人生2回目の訪問。 仮面ライダーよりキン肉マンに興奮したのは、世代だからしょうがない🤣

ユーザー画像
MIYASAN
| 08/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第26章★特等席を独り占め 1/2 🐢 わ~! 晴れたから とても気持ちいい景色だね 朝ごはんの帰りに寄って良かったね 誰も居ないし😉 (・­­--・) うん、ここは宿自慢の場所 夜は予約貸切になるけど それ以外は誰でも来れるんだ →2/2へ続く

【上って下って曲って廻って。。。】 第26章★特等席を独り占め 1/2 🐢 わ~! 晴れたから とても気持ちいい景色だね 朝ごはんの帰りに寄って良かったね 誰も居ないし😉 (・­­--・) うん、ここは宿自慢の場所 夜は予約貸切になるけど それ以外は誰でも来れるんだ →2/2へ続く

コメント 26 13
くろかめ
| 2024/06/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第26章★特等席を独り占め 1/2 🐢 わ~! 晴れたから とても気持ちいい景色だね 朝ごはんの帰りに寄って良かったね 誰も居ないし😉 (・­­--・) うん、ここは宿自慢の場所 夜は予約貸切になるけど それ以外は誰でも来れるんだ →2/2へ続く

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

コメント 5 13
黒いアマガエル
| 10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

研修日、立ち寄った福山SAで 初めて買ってみた。 自分で買って食べると あの感覚は楽しめない事が判明。 やはりお土産ものは、 分からないままワクワクしながら 食べるという行為が重要である。 (食べた事があるものは安定の美味しさというものもあるでしょう) どなたかへのお土産として是非! このおやつの正体は下記コメントにて。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

県中心部から53号線を北上し、 途中から逸れて奥吉備街道を走ると 辿り着く円城は ブランド白菜の産地でもある。 最近身近に良い白菜が少なく こういう時に限って 鍋物が食べたくなるので、 産地の状況を知るためにも ここの道の駅に行ってみた。 すると、 以前戴いたり買ったりした物より 明らかに小ぶりではあるが 大量の白菜が、 階段を上がりきった広場の中央に エイリアンの卵のように ひしめいて立っていた。 しかし違いはサイズだけで (小さいと言っても 身近に手に入る他の産地の白菜と サイズ的には同じくらい)、 早速帰って鍋に使うと 甘くて柔らかくて とても美味しかった(^^) この画は、 鍋にするために3枚剥いたところ。

県中心部から53号線を北上し、 途中から逸れて奥吉備街道を走ると 辿り着く円城は ブランド白菜の産地でもある。 最近身近に良い白菜が少なく こういう時に限って 鍋物が食べたくなるので、 産地の状況を知るためにも ここの道の駅に行ってみた。 すると、 以前戴いたり買ったりした物より 明らかに小ぶりではあるが 大量の白菜が、 階段を上がりきった広場の中央に エイリアンの卵のように ひしめいて立っていた。 しかし違いはサイズだけで (小さいと言っても 身近に手に入る他の産地の白菜と サイズ的には同じくらい)、 早速帰って鍋に使うと 甘くて柔らかくて とても美味しかった(^^) この画は、 鍋にするために3枚剥いたところ。

コメント 4 13
黒いアマガエル
| 01/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

県中心部から53号線を北上し、 途中から逸れて奥吉備街道を走ると 辿り着く円城は ブランド白菜の産地でもある。 最近身近に良い白菜が少なく こういう時に限って 鍋物が食べたくなるので、 産地の状況を知るためにも ここの道の駅に行ってみた。 すると、 以前戴いたり買ったりした物より 明らかに小ぶりではあるが 大量の白菜が、 階段を上がりきった広場の中央に エイリアンの卵のように ひしめいて立っていた。 しかし違いはサイズだけで (小さいと言っても 身近に手に入る他の産地の白菜と サイズ的には同じくらい)、 早速帰って鍋に使うと 甘くて柔らかくて とても美味しかった(^^) この画は、 鍋にするために3枚剥いたところ。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 01/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第2章★爽快ロード『伊勢湾岸道』 🐢 ここを走るのは2回目、 空いてるし 少し余裕が出来て周りを眺めながらだから楽しいね(^^) (・­­--・) この眺め、ちょっとだけレインボーブリッジを思い出すよね 人気があるし、走りやすい、 名古屋を素通りしするなら便利だよね 有名SAの刈谷とか ナガシマスパーランドのある湾岸長島IC・PAもあるよね 🐢 スタッフさま、 ボケてるのでナンバーは判別出来ないと判断して写真修正してないです 大丈夫でしょうか?

【上って下って曲って廻って。。。】 第2章★爽快ロード『伊勢湾岸道』 🐢 ここを走るのは2回目、 空いてるし 少し余裕が出来て周りを眺めながらだから楽しいね(^^) (・­­--・) この眺め、ちょっとだけレインボーブリッジを思い出すよね 人気があるし、走りやすい、 名古屋を素通りしするなら便利だよね 有名SAの刈谷とか ナガシマスパーランドのある湾岸長島IC・PAもあるよね 🐢 スタッフさま、 ボケてるのでナンバーは判別出来ないと判断して写真修正してないです 大丈夫でしょうか?

コメント 47 13
くろかめ
| 2024/05/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第2章★爽快ロード『伊勢湾岸道』 🐢 ここを走るのは2回目、 空いてるし 少し余裕が出来て周りを眺めながらだから楽しいね(^^) (・­­--・) この眺め、ちょっとだけレインボーブリッジを思い出すよね 人気があるし、走りやすい、 名古屋を素通りしするなら便利だよね 有名SAの刈谷とか ナガシマスパーランドのある湾岸長島IC・PAもあるよね 🐢 スタッフさま、 ボケてるのでナンバーは判別出来ないと判断して写真修正してないです 大丈夫でしょうか?

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/05/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大分県宇佐市安心院(あじむ)町の「福貴野(ふきの)の滝」です。 湯布院からだと県道50号線を宇佐市(院内・安心院)方面に進みます。クルマで20分かかりません。こちらの写真は「展望台」からの眺めです。別ルートで「滝つぼ」にも行けますが道が狭いです。 宇佐市公式観光サイト(福貴野の滝展望台) https://www.city.usa.oita.jp/tourist/touristspot/touristspot2/touristspot3/10154.html

大分県宇佐市安心院(あじむ)町の「福貴野(ふきの)の滝」です。 湯布院からだと県道50号線を宇佐市(院内・安心院)方面に進みます。クルマで20分かかりません。こちらの写真は「展望台」からの眺めです。別ルートで「滝つぼ」にも行けますが道が狭いです。 宇佐市公式観光サイト(福貴野の滝展望台) https://www.city.usa.oita.jp/tourist/touristspot/touristspot2/touristspot3/10154.html

コメント 14 13
きりい
| 2023/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

大分県宇佐市安心院(あじむ)町の「福貴野(ふきの)の滝」です。 湯布院からだと県道50号線を宇佐市(院内・安心院)方面に進みます。クルマで20分かかりません。こちらの写真は「展望台」からの眺めです。別ルートで「滝つぼ」にも行けますが道が狭いです。 宇佐市公式観光サイト(福貴野の滝展望台) https://www.city.usa.oita.jp/tourist/touristspot/touristspot2/touristspot3/10154.html

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】旅行カバンを受け取り、ようやく空港ロビーに。 ありゃ?、きりい観光さんの出迎え旗が見当たらんぞー。きりいさん、寝坊したか…? おや、ロビー内に足湯があるやん❗️ロンモチ無料😃。15年前には無かったのに流石は♨️県、進化しとるー❗️🗽。

【オオバケ旅日記】旅行カバンを受け取り、ようやく空港ロビーに。 ありゃ?、きりい観光さんの出迎え旗が見当たらんぞー。きりいさん、寝坊したか…? おや、ロビー内に足湯があるやん❗️ロンモチ無料😃。15年前には無かったのに流石は♨️県、進化しとるー❗️🗽。

コメント 24 13
ふなにわ
| 2023/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】旅行カバンを受け取り、ようやく空港ロビーに。 ありゃ?、きりい観光さんの出迎え旗が見当たらんぞー。きりいさん、寝坊したか…? おや、ロビー内に足湯があるやん❗️ロンモチ無料😃。15年前には無かったのに流石は♨️県、進化しとるー❗️🗽。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

コメント 16 13
ふなにわ
| 2024/01/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

新春ドライブ🚘️、前から行ってみたかった辰水神社。 https://www.kankomie.or.jp/report/1223 名前のとおり、辰が鎮座❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑭ニューしゃこたん号  急いで黄金岬から美国港まで戻って来ました😀 「積丹水中展望船 ニューしゃこたん号」 (今日も、お舟に乗る予定) ただ出航できるかは、風と波の運次第 HPで調べたら、昨日は運休していました😓  運行時間もいい加減で、港に着いたら 「お客がもう少し集まったらネ」😅 時間つぶしにパンの耳を頂いて、アメマスに餌やり。  遂に集客を諦め、出港です。 乗員はMotoR夫婦を含めて9名、貸切り? 宝島を通過して、ビヤノ岬までの往復40分 奇岩を眺めながら海岸線を進むと「積丹ブルー」の海が広がっていました。  そして、お約束のカモメへの餌やり😄 先ほど頂いたパンの耳、実はウミウのエサだった~                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑭ニューしゃこたん号  急いで黄金岬から美国港まで戻って来ました😀 「積丹水中展望船 ニューしゃこたん号」 (今日も、お舟に乗る予定) ただ出航できるかは、風と波の運次第 HPで調べたら、昨日は運休していました😓  運行時間もいい加減で、港に着いたら 「お客がもう少し集まったらネ」😅 時間つぶしにパンの耳を頂いて、アメマスに餌やり。  遂に集客を諦め、出港です。 乗員はMotoR夫婦を含めて9名、貸切り? 宝島を通過して、ビヤノ岬までの往復40分 奇岩を眺めながら海岸線を進むと「積丹ブルー」の海が広がっていました。  そして、お約束のカモメへの餌やり😄 先ほど頂いたパンの耳、実はウミウのエサだった~                                             🧿

コメント 7 13
MotoR
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑭ニューしゃこたん号  急いで黄金岬から美国港まで戻って来ました😀 「積丹水中展望船 ニューしゃこたん号」 (今日も、お舟に乗る予定) ただ出航できるかは、風と波の運次第 HPで調べたら、昨日は運休していました😓  運行時間もいい加減で、港に着いたら 「お客がもう少し集まったらネ」😅 時間つぶしにパンの耳を頂いて、アメマスに餌やり。  遂に集客を諦め、出港です。 乗員はMotoR夫婦を含めて9名、貸切り? 宝島を通過して、ビヤノ岬までの往復40分 奇岩を眺めながら海岸線を進むと「積丹ブルー」の海が広がっていました。  そして、お約束のカモメへの餌やり😄 先ほど頂いたパンの耳、実はウミウのエサだった~                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編① 予定になかった道北旅行に急遽出発です。 本来の予算はJTB券10万円なので、お金を掛けずのんびりと… ですが、時間が有りません。 (帰った翌々日には鈴鹿のNSXミーティングが待ってます) 時間の無いなか、道北まで行くには稚内空港直行便🛫 しかも無理やり、利尻島・礼文島まで巡る計画… 飛行機・レンタカー・ホテルをJTB手配にしましたが レンタカーをフェリーに載せて島巡りしたら、とんでもない運賃になる事が発覚😓 (フェリー代、往復の航空運賃より高くなる…) よって、稚内移動のみレンタカー 島内はレンタル自転車で移動することに(また自転車か…) 羽田空港の気温は27℃だったのに、2時間後は21℃の世界です。 今年は猛暑続きだったので、有難く感じてしまいますが… 服の準備、大丈夫かナ~💦                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編① 予定になかった道北旅行に急遽出発です。 本来の予算はJTB券10万円なので、お金を掛けずのんびりと… ですが、時間が有りません。 (帰った翌々日には鈴鹿のNSXミーティングが待ってます) 時間の無いなか、道北まで行くには稚内空港直行便🛫 しかも無理やり、利尻島・礼文島まで巡る計画… 飛行機・レンタカー・ホテルをJTB手配にしましたが レンタカーをフェリーに載せて島巡りしたら、とんでもない運賃になる事が発覚😓 (フェリー代、往復の航空運賃より高くなる…) よって、稚内移動のみレンタカー 島内はレンタル自転車で移動することに(また自転車か…) 羽田空港の気温は27℃だったのに、2時間後は21℃の世界です。 今年は猛暑続きだったので、有難く感じてしまいますが… 服の準備、大丈夫かナ~💦                                             🧿

コメント 8 13
MotoR
| 2023/09/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編① 予定になかった道北旅行に急遽出発です。 本来の予算はJTB券10万円なので、お金を掛けずのんびりと… ですが、時間が有りません。 (帰った翌々日には鈴鹿のNSXミーティングが待ってます) 時間の無いなか、道北まで行くには稚内空港直行便🛫 しかも無理やり、利尻島・礼文島まで巡る計画… 飛行機・レンタカー・ホテルをJTB手配にしましたが レンタカーをフェリーに載せて島巡りしたら、とんでもない運賃になる事が発覚😓 (フェリー代、往復の航空運賃より高くなる…) よって、稚内移動のみレンタカー 島内はレンタル自転車で移動することに(また自転車か…) 羽田空港の気温は27℃だったのに、2時間後は21℃の世界です。 今年は猛暑続きだったので、有難く感じてしまいますが… 服の準備、大丈夫かナ~💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難➅観音沼森林公園  羽鳥湖高原に戻る道すがら、少し寄り道して帰ります😀 南会津・下郷町にある「観音沼森林公園」 紅葉シーズンがベストで、水鏡に映る絶景の紅葉!🍁 団体ツアー旅行の観光コースににもなっているので 今回は、下見のつもりで訪れました😄  本当に広い専用駐車場 観光バスは10台、乗用車は80台ほど 地元・下郷町観光協会もライブカメラを設置して 配信するほどの、力の入れようの観光地です。 (ところが季節外れ?広い駐車場にはMotoR1台のみ😅)  誰も居ないのを良いことに 入り口近くの、公衆トイレの駐車場に停め置きます。 (300mは近いから) 観音沼の景色、湖面に紅葉🍂が写り込んだら さぞや綺麗な事でしょう🤩                                             🧿

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難➅観音沼森林公園  羽鳥湖高原に戻る道すがら、少し寄り道して帰ります😀 南会津・下郷町にある「観音沼森林公園」 紅葉シーズンがベストで、水鏡に映る絶景の紅葉!🍁 団体ツアー旅行の観光コースににもなっているので 今回は、下見のつもりで訪れました😄  本当に広い専用駐車場 観光バスは10台、乗用車は80台ほど 地元・下郷町観光協会もライブカメラを設置して 配信するほどの、力の入れようの観光地です。 (ところが季節外れ?広い駐車場にはMotoR1台のみ😅)  誰も居ないのを良いことに 入り口近くの、公衆トイレの駐車場に停め置きます。 (300mは近いから) 観音沼の景色、湖面に紅葉🍂が写り込んだら さぞや綺麗な事でしょう🤩                                             🧿

コメント 12 13
MotoR
| 09/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難➅観音沼森林公園  羽鳥湖高原に戻る道すがら、少し寄り道して帰ります😀 南会津・下郷町にある「観音沼森林公園」 紅葉シーズンがベストで、水鏡に映る絶景の紅葉!🍁 団体ツアー旅行の観光コースににもなっているので 今回は、下見のつもりで訪れました😄  本当に広い専用駐車場 観光バスは10台、乗用車は80台ほど 地元・下郷町観光協会もライブカメラを設置して 配信するほどの、力の入れようの観光地です。 (ところが季節外れ?広い駐車場にはMotoR1台のみ😅)  誰も居ないのを良いことに 入り口近くの、公衆トイレの駐車場に停め置きます。 (300mは近いから) 観音沼の景色、湖面に紅葉🍂が写り込んだら さぞや綺麗な事でしょう🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第5章★ラーメン🍜食べるには早すぎる 1/2 🐢 名阪国道、楽しかったね♡ (・­­--・) そうだね、天気も良かったし空いてたから快調だったね 🐢 うん、Ωカーブ、Bモード走行でフットブレーキ使わなかったもんねჱ̒ ー̀֊ー́ ) ところで この香芝SAもWAIGAYAで何度も紹介されたよね (・­­--・) そうだね、 有名なラーメン屋さん「神座」があるんだよね 今日は まだ開いてないから寄れないけど😢 ところで 気がついたんだけど 東名阪自動車道・亀山PA【下り】 名阪国道・高峯SA【下り】 西名阪自動車道・天理PA&香芝SA【上り】 ずっと繋がってる道路を走ってるのにココから変わっちゃうんだよね ちょっと混乱しちゃった💦 🐢 ホントだ〜 面白いね、一瞬間違えたのかとドキッとしちゃう😳 (・­­--・) ラーメン屋さんが開いてなかったから 代わりにくろかめさんが食べたスイーツとは? 2/2にて。。。

【上って下って曲って廻って。。。】 第5章★ラーメン🍜食べるには早すぎる 1/2 🐢 名阪国道、楽しかったね♡ (・­­--・) そうだね、天気も良かったし空いてたから快調だったね 🐢 うん、Ωカーブ、Bモード走行でフットブレーキ使わなかったもんねჱ̒ ー̀֊ー́ ) ところで この香芝SAもWAIGAYAで何度も紹介されたよね (・­­--・) そうだね、 有名なラーメン屋さん「神座」があるんだよね 今日は まだ開いてないから寄れないけど😢 ところで 気がついたんだけど 東名阪自動車道・亀山PA【下り】 名阪国道・高峯SA【下り】 西名阪自動車道・天理PA&香芝SA【上り】 ずっと繋がってる道路を走ってるのにココから変わっちゃうんだよね ちょっと混乱しちゃった💦 🐢 ホントだ〜 面白いね、一瞬間違えたのかとドキッとしちゃう😳 (・­­--・) ラーメン屋さんが開いてなかったから 代わりにくろかめさんが食べたスイーツとは? 2/2にて。。。

コメント 12 13
くろかめ
| 2024/05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第5章★ラーメン🍜食べるには早すぎる 1/2 🐢 名阪国道、楽しかったね♡ (・­­--・) そうだね、天気も良かったし空いてたから快調だったね 🐢 うん、Ωカーブ、Bモード走行でフットブレーキ使わなかったもんねჱ̒ ー̀֊ー́ ) ところで この香芝SAもWAIGAYAで何度も紹介されたよね (・­­--・) そうだね、 有名なラーメン屋さん「神座」があるんだよね 今日は まだ開いてないから寄れないけど😢 ところで 気がついたんだけど 東名阪自動車道・亀山PA【下り】 名阪国道・高峯SA【下り】 西名阪自動車道・天理PA&香芝SA【上り】 ずっと繋がってる道路を走ってるのにココから変わっちゃうんだよね ちょっと混乱しちゃった💦 🐢 ホントだ〜 面白いね、一瞬間違えたのかとドキッとしちゃう😳 (・­­--・) ラーメン屋さんが開いてなかったから 代わりにくろかめさんが食べたスイーツとは? 2/2にて。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【MotoRさんホカイドー上陸迎撃オフ!?】 カントーの富裕層、MotoRさんがホカイドーへ上陸してくるそうで。 姉さん事件です(( ゚д゚)ナンダト というわけで、目撃者がいましたらこのスレッドへ(嘘 まぁそれは冗談にしても、迎撃プチオフなんてやったら案外面白いんじゃないの~なんて勝手に思っていたりなんぞしております(^m^*)))))) みたらしは今週水曜しか休みじゃないので(しかも午前中通院) 千歳で見送ることくらいしか出来ないですが…

【MotoRさんホカイドー上陸迎撃オフ!?】 カントーの富裕層、MotoRさんがホカイドーへ上陸してくるそうで。 姉さん事件です(( ゚д゚)ナンダト というわけで、目撃者がいましたらこのスレッドへ(嘘 まぁそれは冗談にしても、迎撃プチオフなんてやったら案外面白いんじゃないの~なんて勝手に思っていたりなんぞしております(^m^*)))))) みたらしは今週水曜しか休みじゃないので(しかも午前中通院) 千歳で見送ることくらいしか出来ないですが…

コメント 22 13
みたらし
| 2023/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【MotoRさんホカイドー上陸迎撃オフ!?】 カントーの富裕層、MotoRさんがホカイドーへ上陸してくるそうで。 姉さん事件です(( ゚д゚)ナンダト というわけで、目撃者がいましたらこのスレッドへ(嘘 まぁそれは冗談にしても、迎撃プチオフなんてやったら案外面白いんじゃないの~なんて勝手に思っていたりなんぞしております(^m^*)))))) みたらしは今週水曜しか休みじゃないので(しかも午前中通院) 千歳で見送ることくらいしか出来ないですが…

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】観光第1弾は、地獄蒸し店から遠くない別府湯けむり展望台。カーナビを電話番号で検索すると出て来たのが「別府市役所」❓️😯。名前で検索してもHitしーひん!、なんでやねん…。ま、適当に走れば看板でて来るやろ思うてクルマ流しても出て来ず。しゃーない、此処はNONナビ時代に戻って、ジモミンに尋ねるしかない。セブイレの学生バイトに聞くも、 「テンボウダイ?」と話が通じず…。すると奥から出て来はった中年店長が 「それなら、此の道をバーと行ってクィクィと曲がってワーと走ったら右手に見えて来ます~♥️」と教えてくれました。

【オオバケ旅日記】観光第1弾は、地獄蒸し店から遠くない別府湯けむり展望台。カーナビを電話番号で検索すると出て来たのが「別府市役所」❓️😯。名前で検索してもHitしーひん!、なんでやねん…。ま、適当に走れば看板でて来るやろ思うてクルマ流しても出て来ず。しゃーない、此処はNONナビ時代に戻って、ジモミンに尋ねるしかない。セブイレの学生バイトに聞くも、 「テンボウダイ?」と話が通じず…。すると奥から出て来はった中年店長が 「それなら、此の道をバーと行ってクィクィと曲がってワーと走ったら右手に見えて来ます~♥️」と教えてくれました。

コメント 31 13
ふなにわ
| 2023/06/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】観光第1弾は、地獄蒸し店から遠くない別府湯けむり展望台。カーナビを電話番号で検索すると出て来たのが「別府市役所」❓️😯。名前で検索してもHitしーひん!、なんでやねん…。ま、適当に走れば看板でて来るやろ思うてクルマ流しても出て来ず。しゃーない、此処はNONナビ時代に戻って、ジモミンに尋ねるしかない。セブイレの学生バイトに聞くも、 「テンボウダイ?」と話が通じず…。すると奥から出て来はった中年店長が 「それなら、此の道をバーと行ってクィクィと曲がってワーと走ったら右手に見えて来ます~♥️」と教えてくれました。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

熊本県阿蘇郡小国町(おぐにまち)の「鍋ヶ滝(なべがたき)」です。「黒川温泉」からクルマで20分くらいです。 こちらは、滝の「裏側」から撮影しています。そうです。中に入れるのです! 現在は渋滞緩和のため、見学は予約制になっていると思います。その前も少し離れた駐車場にクルマを置き、シャトルバスで「鍋ヶ滝公園」の入口まで送ってもらう方式でした。そこから滝までは整備された道とは言え、かなり沢を下る必要があります。帰りが怖い。^^; 小国町ホームページ(鍋ヶ滝) https://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/143/1445.html

熊本県阿蘇郡小国町(おぐにまち)の「鍋ヶ滝(なべがたき)」です。「黒川温泉」からクルマで20分くらいです。 こちらは、滝の「裏側」から撮影しています。そうです。中に入れるのです! 現在は渋滞緩和のため、見学は予約制になっていると思います。その前も少し離れた駐車場にクルマを置き、シャトルバスで「鍋ヶ滝公園」の入口まで送ってもらう方式でした。そこから滝までは整備された道とは言え、かなり沢を下る必要があります。帰りが怖い。^^; 小国町ホームページ(鍋ヶ滝) https://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/143/1445.html

コメント 29 13
きりい
| 2023/06/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

熊本県阿蘇郡小国町(おぐにまち)の「鍋ヶ滝(なべがたき)」です。「黒川温泉」からクルマで20分くらいです。 こちらは、滝の「裏側」から撮影しています。そうです。中に入れるのです! 現在は渋滞緩和のため、見学は予約制になっていると思います。その前も少し離れた駐車場にクルマを置き、シャトルバスで「鍋ヶ滝公園」の入口まで送ってもらう方式でした。そこから滝までは整備された道とは言え、かなり沢を下る必要があります。帰りが怖い。^^; 小国町ホームページ(鍋ヶ滝) https://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/143/1445.html

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/06/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

◆前立腺最前線ドライブ通院日記◆ 行って来ましたー、生検オペ1泊旅。朝食抜きのドライブは辛く、イライラを抑えながら安全運転の20分弱で到着。 本日の旅籠、部屋は4人部屋と聞いてましたが行ってみると空きが無いとのことで、なんとラッキーにも個室をゲット😀 「やはり日頃の行いがモノを言うわ~」と、ひとりニヤつきながら荷物を出して整理していると、可愛らしい声が部屋に近づいて来た。 「こんにちはー、ふなにわさん。担当ナースのxxです。よろしくお願いしま~す💛」 声の方に振り返ると、鈴木奈々ちゃんクリソツの可愛い天使👼。 「ほ~、お天道様は粋な計らいしてくれるわ~」と思いながら更に相好を崩して👼に色々とインタビュー。放送コードに引っ掛かる内容もあるんで会話の中身は割愛しますが、ひと通り団欒タイムを終えた所で、👼から業務指令が…。 「それでは、あと15分ほどしたらカンチョーしますんで、キンチョーしんと準備しといてくださいね~💛」 「あの~…、カンチョーするのは、ど、ど、どなたが…」 と問い掛けると速攻で👼が、 「は~い、私がしますよー。まかせといてー💛」

◆前立腺最前線ドライブ通院日記◆ 行って来ましたー、生検オペ1泊旅。朝食抜きのドライブは辛く、イライラを抑えながら安全運転の20分弱で到着。 本日の旅籠、部屋は4人部屋と聞いてましたが行ってみると空きが無いとのことで、なんとラッキーにも個室をゲット😀 「やはり日頃の行いがモノを言うわ~」と、ひとりニヤつきながら荷物を出して整理していると、可愛らしい声が部屋に近づいて来た。 「こんにちはー、ふなにわさん。担当ナースのxxです。よろしくお願いしま~す💛」 声の方に振り返ると、鈴木奈々ちゃんクリソツの可愛い天使👼。 「ほ~、お天道様は粋な計らいしてくれるわ~」と思いながら更に相好を崩して👼に色々とインタビュー。放送コードに引っ掛かる内容もあるんで会話の中身は割愛しますが、ひと通り団欒タイムを終えた所で、👼から業務指令が…。 「それでは、あと15分ほどしたらカンチョーしますんで、キンチョーしんと準備しといてくださいね~💛」 「あの~…、カンチョーするのは、ど、ど、どなたが…」 と問い掛けると速攻で👼が、 「は~い、私がしますよー。まかせといてー💛」

コメント 15 13
ふなにわ
| 2023/08/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

◆前立腺最前線ドライブ通院日記◆ 行って来ましたー、生検オペ1泊旅。朝食抜きのドライブは辛く、イライラを抑えながら安全運転の20分弱で到着。 本日の旅籠、部屋は4人部屋と聞いてましたが行ってみると空きが無いとのことで、なんとラッキーにも個室をゲット😀 「やはり日頃の行いがモノを言うわ~」と、ひとりニヤつきながら荷物を出して整理していると、可愛らしい声が部屋に近づいて来た。 「こんにちはー、ふなにわさん。担当ナースのxxです。よろしくお願いしま~す💛」 声の方に振り返ると、鈴木奈々ちゃんクリソツの可愛い天使👼。 「ほ~、お天道様は粋な計らいしてくれるわ~」と思いながら更に相好を崩して👼に色々とインタビュー。放送コードに引っ掛かる内容もあるんで会話の中身は割愛しますが、ひと通り団欒タイムを終えた所で、👼から業務指令が…。 「それでは、あと15分ほどしたらカンチョーしますんで、キンチョーしんと準備しといてくださいね~💛」 「あの~…、カンチョーするのは、ど、ど、どなたが…」 と問い掛けると速攻で👼が、 「は~い、私がしますよー。まかせといてー💛」

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編➇ 旅の疲れは、温泉で癒す。 「花より団子(温泉♨)」のMotoRです。 今日のお宿(温泉♨)は大雪山の旭岳温泉です。 大雪山周辺は名湯の温泉地だらけで、過去には 層雲峡温泉・天人峡温泉とお邪魔をしたので、今回は 大雪山最高峰・旭岳を望む温泉地です。 MotoR的には、ひなびた民宿も好みなのですが 旅のスポンサー様は、ランキングや口コミが大好きなご様子。 「ここは、異国の山荘ホテル。」が売り文句の『ラピスタ大雪』となりました。 ラウンジでの珈琲・紅茶は飲み放題 お風呂上りに、アイスクリーム・乳酸菌飲料も食べ放題・飲み放題 (そりゃ~ランキングや口コミの評価は良いハズです…でもお値段が❌) 肝心のお風呂は、落ち着いた感じで良かったです😄 特に露天風呂は、標高が高いのでいつまでも入っていられました。 (温泉表示が義務化され、ついつい見てしまうのが私の悪い癖) アレ~っ、加温は許せるけど… 加水?温泉成分が薄まるじゃない… (癖の強いモール泉が懐かしい) これでまた、明日からのガーデン巡りのお供を頑張れます!😃 (浴室内の撮影は不可なので、ホテルに許可を頂きHPからの転載です)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編➇ 旅の疲れは、温泉で癒す。 「花より団子(温泉♨)」のMotoRです。 今日のお宿(温泉♨)は大雪山の旭岳温泉です。 大雪山周辺は名湯の温泉地だらけで、過去には 層雲峡温泉・天人峡温泉とお邪魔をしたので、今回は 大雪山最高峰・旭岳を望む温泉地です。 MotoR的には、ひなびた民宿も好みなのですが 旅のスポンサー様は、ランキングや口コミが大好きなご様子。 「ここは、異国の山荘ホテル。」が売り文句の『ラピスタ大雪』となりました。 ラウンジでの珈琲・紅茶は飲み放題 お風呂上りに、アイスクリーム・乳酸菌飲料も食べ放題・飲み放題 (そりゃ~ランキングや口コミの評価は良いハズです…でもお値段が❌) 肝心のお風呂は、落ち着いた感じで良かったです😄 特に露天風呂は、標高が高いのでいつまでも入っていられました。 (温泉表示が義務化され、ついつい見てしまうのが私の悪い癖) アレ~っ、加温は許せるけど… 加水?温泉成分が薄まるじゃない… (癖の強いモール泉が懐かしい) これでまた、明日からのガーデン巡りのお供を頑張れます!😃 (浴室内の撮影は不可なので、ホテルに許可を頂きHPからの転載です)                                             🧿

コメント 3 13
MotoR
| 2023/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編➇ 旅の疲れは、温泉で癒す。 「花より団子(温泉♨)」のMotoRです。 今日のお宿(温泉♨)は大雪山の旭岳温泉です。 大雪山周辺は名湯の温泉地だらけで、過去には 層雲峡温泉・天人峡温泉とお邪魔をしたので、今回は 大雪山最高峰・旭岳を望む温泉地です。 MotoR的には、ひなびた民宿も好みなのですが 旅のスポンサー様は、ランキングや口コミが大好きなご様子。 「ここは、異国の山荘ホテル。」が売り文句の『ラピスタ大雪』となりました。 ラウンジでの珈琲・紅茶は飲み放題 お風呂上りに、アイスクリーム・乳酸菌飲料も食べ放題・飲み放題 (そりゃ~ランキングや口コミの評価は良いハズです…でもお値段が❌) 肝心のお風呂は、落ち着いた感じで良かったです😄 特に露天風呂は、標高が高いのでいつまでも入っていられました。 (温泉表示が義務化され、ついつい見てしまうのが私の悪い癖) アレ~っ、加温は許せるけど… 加水?温泉成分が薄まるじゃない… (癖の強いモール泉が懐かしい) これでまた、明日からのガーデン巡りのお供を頑張れます!😃 (浴室内の撮影は不可なので、ホテルに許可を頂きHPからの転載です)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

「大分エエ処やったでー」と、旅好きDNAを引継ぐ娘に話をしたら早速、彼氏と行って来た❗️。アイツ、旅の行動力だけはあんねんなぁ…💦。 福岡、別府、湯布院を巡って来たそうです。

「大分エエ処やったでー」と、旅好きDNAを引継ぐ娘に話をしたら早速、彼氏と行って来た❗️。アイツ、旅の行動力だけはあんねんなぁ…💦。 福岡、別府、湯布院を巡って来たそうです。

コメント 94 13
ふなにわ
| 2023/08/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

「大分エエ処やったでー」と、旅好きDNAを引継ぐ娘に話をしたら早速、彼氏と行って来た❗️。アイツ、旅の行動力だけはあんねんなぁ…💦。 福岡、別府、湯布院を巡って来たそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編➅ 噴煙を上げる十勝岳を望む、絶好のローケーション「ファーム富田」です。 観光名所というだけあって、到着時にメインの駐車場はすでに【満車】 ゲストも7割方は外国からのお客様、さながら海外旅行している気分です。 メインのラベンダー畑はでは、早咲き種が綺麗に咲き誇っていました。 園中央の花畑ケイトウ・サルビア・キンギョソウの盛りは、これからですネ😄 きっと綺麗な花の絨毯が出来ることと思います😊 暑い最中の休憩中、冷たい物の買い出しを仰せつかり 冷えたカット・メロン🍈にソフトクリーム🍦(アイス好き) 売店のお姉さんに、元気よく注文 「夕張メロン、一つ!」 苦笑混じりでニコニコ👧しながら 「一応、確認しますネ」 「富良野メロンになりますが、宜しいですか?」 😨😖🥵 「もちろん、富良野です。夕張のハズがありません💦」 (まわりが外国人ばかりで、良かった~)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編➅ 噴煙を上げる十勝岳を望む、絶好のローケーション「ファーム富田」です。 観光名所というだけあって、到着時にメインの駐車場はすでに【満車】 ゲストも7割方は外国からのお客様、さながら海外旅行している気分です。 メインのラベンダー畑はでは、早咲き種が綺麗に咲き誇っていました。 園中央の花畑ケイトウ・サルビア・キンギョソウの盛りは、これからですネ😄 きっと綺麗な花の絨毯が出来ることと思います😊 暑い最中の休憩中、冷たい物の買い出しを仰せつかり 冷えたカット・メロン🍈にソフトクリーム🍦(アイス好き) 売店のお姉さんに、元気よく注文 「夕張メロン、一つ!」 苦笑混じりでニコニコ👧しながら 「一応、確認しますネ」 「富良野メロンになりますが、宜しいですか?」 😨😖🥵 「もちろん、富良野です。夕張のハズがありません💦」 (まわりが外国人ばかりで、良かった~)                                             🧿

コメント 7 13
MotoR
| 2023/07/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編➅ 噴煙を上げる十勝岳を望む、絶好のローケーション「ファーム富田」です。 観光名所というだけあって、到着時にメインの駐車場はすでに【満車】 ゲストも7割方は外国からのお客様、さながら海外旅行している気分です。 メインのラベンダー畑はでは、早咲き種が綺麗に咲き誇っていました。 園中央の花畑ケイトウ・サルビア・キンギョソウの盛りは、これからですネ😄 きっと綺麗な花の絨毯が出来ることと思います😊 暑い最中の休憩中、冷たい物の買い出しを仰せつかり 冷えたカット・メロン🍈にソフトクリーム🍦(アイス好き) 売店のお姉さんに、元気よく注文 「夕張メロン、一つ!」 苦笑混じりでニコニコ👧しながら 「一応、確認しますネ」 「富良野メロンになりますが、宜しいですか?」 😨😖🥵 「もちろん、富良野です。夕張のハズがありません💦」 (まわりが外国人ばかりで、良かった~)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

将軍さまが 飲んだ珈琲だそうです 相変わらずミルク&砂糖入り☕️ですが 凄く飲みやすかったので ブラックで飲めそう ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )

将軍さまが 飲んだ珈琲だそうです 相変わらずミルク&砂糖入り☕️ですが 凄く飲みやすかったので ブラックで飲めそう ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )

コメント 6 13
くろかめ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

将軍さまが 飲んだ珈琲だそうです 相変わらずミルク&砂糖入り☕️ですが 凄く飲みやすかったので ブラックで飲めそう ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【みたらしのタマネギ3号を探せー!】 通院帰りに一枚。 みたらしのタマネギ3号が、マジでどこかにいます。 さぁ探したまえ~(ぇ 因みに、噂のMotoRさんにはお目にかかれませんでしたので 私が東京へ伺った際には、ピエール・エルメ・パリの青山ブティックでMotoRさんにごちそーしてもらおうと心に決めた今日この頃ついさっき(なぬ)。

【みたらしのタマネギ3号を探せー!】 通院帰りに一枚。 みたらしのタマネギ3号が、マジでどこかにいます。 さぁ探したまえ~(ぇ 因みに、噂のMotoRさんにはお目にかかれませんでしたので 私が東京へ伺った際には、ピエール・エルメ・パリの青山ブティックでMotoRさんにごちそーしてもらおうと心に決めた今日この頃ついさっき(なぬ)。

コメント 10 13
みたらし
| 2023/06/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【みたらしのタマネギ3号を探せー!】 通院帰りに一枚。 みたらしのタマネギ3号が、マジでどこかにいます。 さぁ探したまえ~(ぇ 因みに、噂のMotoRさんにはお目にかかれませんでしたので 私が東京へ伺った際には、ピエール・エルメ・パリの青山ブティックでMotoRさんにごちそーしてもらおうと心に決めた今日この頃ついさっき(なぬ)。

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/06/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑨北一硝子  今日の宿泊地は小樽です。 小樽ICを降りて、お宿までの通り道に小樽市内の繁華街が… 「小樽オルゴール堂」「北一硝子」どちらに行こうか? 駐車場に停め易く、回りの観光にも便利と『北一硝子』にします😀 (どちらも過去に行ったことは有りますが)  この後も、予定はびっしり詰まっているので 時間配分を考えて「北一硝子 三号館」をメインに見学します😄 MotoRは仕事柄、明治期に建てられた木造石張倉庫の建物に興味があり 奥さまは、ガラス細工のランプ類に興味があり それぞれ見たい所に別れます。  サスティナブルでSDGsな材料として、近ごろ木造建築物に注目が集まっていますが ココも地産の木材で木骨構造で造られています。 耐火のために小樽軟石、先人の知恵を感じます。  ガラス細工の方は… 「電気が普及していない当時、石油ランプは人々の生活必需品」 だそうです😅  それでは、LINE(夫婦間はWhatsAppですが…)で連絡取り合って 「北一硝子三号館テラス」で待ち合わせ😉                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑨北一硝子  今日の宿泊地は小樽です。 小樽ICを降りて、お宿までの通り道に小樽市内の繁華街が… 「小樽オルゴール堂」「北一硝子」どちらに行こうか? 駐車場に停め易く、回りの観光にも便利と『北一硝子』にします😀 (どちらも過去に行ったことは有りますが)  この後も、予定はびっしり詰まっているので 時間配分を考えて「北一硝子 三号館」をメインに見学します😄 MotoRは仕事柄、明治期に建てられた木造石張倉庫の建物に興味があり 奥さまは、ガラス細工のランプ類に興味があり それぞれ見たい所に別れます。  サスティナブルでSDGsな材料として、近ごろ木造建築物に注目が集まっていますが ココも地産の木材で木骨構造で造られています。 耐火のために小樽軟石、先人の知恵を感じます。  ガラス細工の方は… 「電気が普及していない当時、石油ランプは人々の生活必需品」 だそうです😅  それでは、LINE(夫婦間はWhatsAppですが…)で連絡取り合って 「北一硝子三号館テラス」で待ち合わせ😉                                             🧿

コメント 10 13
MotoR
| 2024/07/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑨北一硝子  今日の宿泊地は小樽です。 小樽ICを降りて、お宿までの通り道に小樽市内の繁華街が… 「小樽オルゴール堂」「北一硝子」どちらに行こうか? 駐車場に停め易く、回りの観光にも便利と『北一硝子』にします😀 (どちらも過去に行ったことは有りますが)  この後も、予定はびっしり詰まっているので 時間配分を考えて「北一硝子 三号館」をメインに見学します😄 MotoRは仕事柄、明治期に建てられた木造石張倉庫の建物に興味があり 奥さまは、ガラス細工のランプ類に興味があり それぞれ見たい所に別れます。  サスティナブルでSDGsな材料として、近ごろ木造建築物に注目が集まっていますが ココも地産の木材で木骨構造で造られています。 耐火のために小樽軟石、先人の知恵を感じます。  ガラス細工の方は… 「電気が普及していない当時、石油ランプは人々の生活必需品」 だそうです😅  それでは、LINE(夫婦間はWhatsAppですが…)で連絡取り合って 「北一硝子三号館テラス」で待ち合わせ😉                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

◆前立腺最前線ドライブ通院日記◆ 女性担当医から「癌の疑いあります…」と告げられてから約2カ月。1泊2日の嬉し楽し大好きの前立腺旅も終えて、遂に「結果発表~❗️」の日が来ました。 「心配やから私も行くわ」とヨメも付き添って、いざ病院へ。最後の検尿もして待合室で名前を呼ばれるのを静かに待っていた。やがて、 「ふなにわさ~ん、①診室にどうぞー」の声が掛かり部屋のドアを開けると、いつもの素敵な女医さんが神妙な顔つきでモニタを見入ってた。 ヨメと2人並んで座ると女医さん、ゆっくりと小生の方を振り向いてキラキラ眼で見詰め合って暫くしてから口を開いた。 「ふなにわさんは前立腺癌……、ではありませ~ん!」てなザワツクMCみたいな盛り上げをすることもなく、 「大丈夫でした。悪性腫瘍は見当たりませんでした💛」 それを聞いた小生は「良かった、あざっす💛」  以上、ご心配お掛けしましたが皆様のお陰で大事にはならず、この前立腺ドライブ日記は此れにて千秋楽となりました。ありがとうございました。 (おしまい) えっ?、女医さんが「癌の疑いは無かったですう。お祝いに御飯でも一緒に行きますかあ?」て言ってくれるやろうという小生の予感は何処へ行ったんや❗️、って? 横にヨメが居なかったら誘ってくれたと思うのですが、流石は素敵な女医さん、グッと言葉を飲み込んでウィンクだけしてくれました…😘 (そんな気がした…💛)

◆前立腺最前線ドライブ通院日記◆ 女性担当医から「癌の疑いあります…」と告げられてから約2カ月。1泊2日の嬉し楽し大好きの前立腺旅も終えて、遂に「結果発表~❗️」の日が来ました。 「心配やから私も行くわ」とヨメも付き添って、いざ病院へ。最後の検尿もして待合室で名前を呼ばれるのを静かに待っていた。やがて、 「ふなにわさ~ん、①診室にどうぞー」の声が掛かり部屋のドアを開けると、いつもの素敵な女医さんが神妙な顔つきでモニタを見入ってた。 ヨメと2人並んで座ると女医さん、ゆっくりと小生の方を振り向いてキラキラ眼で見詰め合って暫くしてから口を開いた。 「ふなにわさんは前立腺癌……、ではありませ~ん!」てなザワツクMCみたいな盛り上げをすることもなく、 「大丈夫でした。悪性腫瘍は見当たりませんでした💛」 それを聞いた小生は「良かった、あざっす💛」  以上、ご心配お掛けしましたが皆様のお陰で大事にはならず、この前立腺ドライブ日記は此れにて千秋楽となりました。ありがとうございました。 (おしまい) えっ?、女医さんが「癌の疑いは無かったですう。お祝いに御飯でも一緒に行きますかあ?」て言ってくれるやろうという小生の予感は何処へ行ったんや❗️、って? 横にヨメが居なかったら誘ってくれたと思うのですが、流石は素敵な女医さん、グッと言葉を飲み込んでウィンクだけしてくれました…😘 (そんな気がした…💛)

コメント 19 13
ふなにわ
| 2023/09/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

◆前立腺最前線ドライブ通院日記◆ 女性担当医から「癌の疑いあります…」と告げられてから約2カ月。1泊2日の嬉し楽し大好きの前立腺旅も終えて、遂に「結果発表~❗️」の日が来ました。 「心配やから私も行くわ」とヨメも付き添って、いざ病院へ。最後の検尿もして待合室で名前を呼ばれるのを静かに待っていた。やがて、 「ふなにわさ~ん、①診室にどうぞー」の声が掛かり部屋のドアを開けると、いつもの素敵な女医さんが神妙な顔つきでモニタを見入ってた。 ヨメと2人並んで座ると女医さん、ゆっくりと小生の方を振り向いてキラキラ眼で見詰め合って暫くしてから口を開いた。 「ふなにわさんは前立腺癌……、ではありませ~ん!」てなザワツクMCみたいな盛り上げをすることもなく、 「大丈夫でした。悪性腫瘍は見当たりませんでした💛」 それを聞いた小生は「良かった、あざっす💛」  以上、ご心配お掛けしましたが皆様のお陰で大事にはならず、この前立腺ドライブ日記は此れにて千秋楽となりました。ありがとうございました。 (おしまい) えっ?、女医さんが「癌の疑いは無かったですう。お祝いに御飯でも一緒に行きますかあ?」て言ってくれるやろうという小生の予感は何処へ行ったんや❗️、って? 横にヨメが居なかったら誘ってくれたと思うのですが、流石は素敵な女医さん、グッと言葉を飲み込んでウィンクだけしてくれました…😘 (そんな気がした…💛)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂ 蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが 基本はやはり『食べ歩き』 ご当地お蕎麦には目がありません!😃 今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。 こちらでは板そばが定番ですが、今回は… 山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。 30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして 『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』 (ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品) 腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂ 蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが 基本はやはり『食べ歩き』 ご当地お蕎麦には目がありません!😃 今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。 こちらでは板そばが定番ですが、今回は… 山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。 30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして 『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』 (ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品) 腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦                                             🧿

コメント 7 13
MotoR
| 2023/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➂ 蕎麦好きが高じて、蕎麦打ちにまで手を出しましたが 基本はやはり『食べ歩き』 ご当地お蕎麦には目がありません!😃 今回は、立石寺(通称:山寺)の立石蕎麦(山寺蕎麦)も目的の一つ。 こちらでは板そばが定番ですが、今回は… 山形といえば『だし』夏の定番郷土料理です。 30℃近い夏の様な陽気に、お品書きでついつい目移りして 『だしそば』に…そして、なぜか『鳥中華・冷』 (ラーメンの麺に出汁が鳥肉のそばつゆ、こちらも絶品) 腹ごしらえを済ませて、いよいよ1,070段の階段上にある『奥の院』へ この後失敗したのは、写真に隠れた昼飲みビールが原因でした…💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り⑰ 何故、黒川温泉街の旅館にしなかったのか? コノお宿を友人に勧められた、ばかりが理由ではありません😀 MotoR、今回の旅行には秘めた計画が… 今夜は「新月」そして「ふたご座流星群」の出現日✨ 温泉街は渓谷の中で見上げる空は狭く、隣宿の光害で明るすぎます。 ココは、瀬の本高原360°の全天パノラマです。 周りに灯りは、一切なし! 冬の澄んだ空気、標高900mの薄い大気 そして願いが通じた運気、雲一つない天気🌟 ホテルの企画で20:30から『星空さんぽ』が始まります😄 宿泊客全員で貸出しの双眼鏡を片手に星空観察に出発します そこには、予想通りの満天の星空が…皆さん大満足! その時、MotoRはホテルの「星空ソムリエ」に流れ星の出現時間と方向を確認です。 やはり気温5℃の外での星空観察は、皆さん30分が限界でした…🥶                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り⑰ 何故、黒川温泉街の旅館にしなかったのか? コノお宿を友人に勧められた、ばかりが理由ではありません😀 MotoR、今回の旅行には秘めた計画が… 今夜は「新月」そして「ふたご座流星群」の出現日✨ 温泉街は渓谷の中で見上げる空は狭く、隣宿の光害で明るすぎます。 ココは、瀬の本高原360°の全天パノラマです。 周りに灯りは、一切なし! 冬の澄んだ空気、標高900mの薄い大気 そして願いが通じた運気、雲一つない天気🌟 ホテルの企画で20:30から『星空さんぽ』が始まります😄 宿泊客全員で貸出しの双眼鏡を片手に星空観察に出発します そこには、予想通りの満天の星空が…皆さん大満足! その時、MotoRはホテルの「星空ソムリエ」に流れ星の出現時間と方向を確認です。 やはり気温5℃の外での星空観察は、皆さん30分が限界でした…🥶                                             🧿

コメント 19 13
MotoR
| 2024/01/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り⑰ 何故、黒川温泉街の旅館にしなかったのか? コノお宿を友人に勧められた、ばかりが理由ではありません😀 MotoR、今回の旅行には秘めた計画が… 今夜は「新月」そして「ふたご座流星群」の出現日✨ 温泉街は渓谷の中で見上げる空は狭く、隣宿の光害で明るすぎます。 ココは、瀬の本高原360°の全天パノラマです。 周りに灯りは、一切なし! 冬の澄んだ空気、標高900mの薄い大気 そして願いが通じた運気、雲一つない天気🌟 ホテルの企画で20:30から『星空さんぽ』が始まります😄 宿泊客全員で貸出しの双眼鏡を片手に星空観察に出発します そこには、予想通りの満天の星空が…皆さん大満足! その時、MotoRはホテルの「星空ソムリエ」に流れ星の出現時間と方向を確認です。 やはり気温5℃の外での星空観察は、皆さん30分が限界でした…🥶                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/01/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 201-225件 / 全1923件