旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

中央自動車道の小仏トンネルを抜けると、山の上に見えて来ました 神奈川県・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにある【マッスルモンスター】  絶叫系のアスレチック・アトラクションです。 TV番組の罰ゲーム等でも、たびたび紹介されているので見たことがある方も多いと思います😀  投稿写真は、5年ほど前に体験に行った際のもの。 この時までMotoRは「高所恐怖症」を、余り意識はしていませんでした。  人気アトラクションなので、開園と共に山頂まで猛ダッシュ 時間入替え制の最初回のチケットをGetします。 30名ほどが、ハーネス(安全帯)を装着してレクチャーを受けたら 2~4階層の何処から遊ぶか?は自己申告(混雑しないように振り分けるため) 当然「4階で!」と意気込んでみたものの、階段登って辿り着いた先は 標高420mの山頂地面から、さらに足場の高さ約12m…😣  絶景です(目線は、+身長分) 足が一歩も動きません…💦 ハーネスが有っても、下にネットが有る訳ではなく…(踏み外せば宙ぶらりん) 勇気を出して1コース渡り終え… バランス系?いェ、体を支えようと筋肉系…(だから、マッスルなのか)  「もう2度と行かない!」と誓ったのですが ’21年にリニューアルされて【マッスルモンスター2】にバージョンアップ✨ 怖いもの見たさ、トライブを計画し併設のキャンプ場を予約して…😅                                             🧿

中央自動車道の小仏トンネルを抜けると、山の上に見えて来ました 神奈川県・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにある【マッスルモンスター】  絶叫系のアスレチック・アトラクションです。 TV番組の罰ゲーム等でも、たびたび紹介されているので見たことがある方も多いと思います😀  投稿写真は、5年ほど前に体験に行った際のもの。 この時までMotoRは「高所恐怖症」を、余り意識はしていませんでした。  人気アトラクションなので、開園と共に山頂まで猛ダッシュ 時間入替え制の最初回のチケットをGetします。 30名ほどが、ハーネス(安全帯)を装着してレクチャーを受けたら 2~4階層の何処から遊ぶか?は自己申告(混雑しないように振り分けるため) 当然「4階で!」と意気込んでみたものの、階段登って辿り着いた先は 標高420mの山頂地面から、さらに足場の高さ約12m…😣  絶景です(目線は、+身長分) 足が一歩も動きません…💦 ハーネスが有っても、下にネットが有る訳ではなく…(踏み外せば宙ぶらりん) 勇気を出して1コース渡り終え… バランス系?いェ、体を支えようと筋肉系…(だから、マッスルなのか)  「もう2度と行かない!」と誓ったのですが ’21年にリニューアルされて【マッスルモンスター2】にバージョンアップ✨ 怖いもの見たさ、トライブを計画し併設のキャンプ場を予約して…😅                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 2024/02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

中央自動車道の小仏トンネルを抜けると、山の上に見えて来ました 神奈川県・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにある【マッスルモンスター】  絶叫系のアスレチック・アトラクションです。 TV番組の罰ゲーム等でも、たびたび紹介されているので見たことがある方も多いと思います😀  投稿写真は、5年ほど前に体験に行った際のもの。 この時までMotoRは「高所恐怖症」を、余り意識はしていませんでした。  人気アトラクションなので、開園と共に山頂まで猛ダッシュ 時間入替え制の最初回のチケットをGetします。 30名ほどが、ハーネス(安全帯)を装着してレクチャーを受けたら 2~4階層の何処から遊ぶか?は自己申告(混雑しないように振り分けるため) 当然「4階で!」と意気込んでみたものの、階段登って辿り着いた先は 標高420mの山頂地面から、さらに足場の高さ約12m…😣  絶景です(目線は、+身長分) 足が一歩も動きません…💦 ハーネスが有っても、下にネットが有る訳ではなく…(踏み外せば宙ぶらりん) 勇気を出して1コース渡り終え… バランス系?いェ、体を支えようと筋肉系…(だから、マッスルなのか)  「もう2度と行かない!」と誓ったのですが ’21年にリニューアルされて【マッスルモンスター2】にバージョンアップ✨ 怖いもの見たさ、トライブを計画し併設のキャンプ場を予約して…😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】 (・­­--・)🐢 連日の猛暑・酷暑🥵 ちょっと、涼しくて自然を満喫する日帰りドライブを前後編で企画しました 良かったら 最後までお付き合いください ① 1/2 (・­­--・) さあ、まずはココから 🐢 バスピスくん、逆さ富士だ〜 (・­­--・) 夏で雪を冠してないから インスタ映えはしないけど ちゃんと富士山が映って綺麗だね 2/2では 場所の説明などするね

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】 (・­­--・)🐢 連日の猛暑・酷暑🥵 ちょっと、涼しくて自然を満喫する日帰りドライブを前後編で企画しました 良かったら 最後までお付き合いください ① 1/2 (・­­--・) さあ、まずはココから 🐢 バスピスくん、逆さ富士だ〜 (・­­--・) 夏で雪を冠してないから インスタ映えはしないけど ちゃんと富士山が映って綺麗だね 2/2では 場所の説明などするね

コメント 21 10
くろかめ
| 2024/07/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】 (・­­--・)🐢 連日の猛暑・酷暑🥵 ちょっと、涼しくて自然を満喫する日帰りドライブを前後編で企画しました 良かったら 最後までお付き合いください ① 1/2 (・­­--・) さあ、まずはココから 🐢 バスピスくん、逆さ富士だ〜 (・­­--・) 夏で雪を冠してないから インスタ映えはしないけど ちゃんと富士山が映って綺麗だね 2/2では 場所の説明などするね

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗オマケ.お義姉さん手製の甘夏ジャムを帰りに持たせてくれました🤩 甘過ぎない、小生好みのイイ塩梅に仕上がっており、道の駅に陳列しておけるレベルでしたー✨ さ~て、来週のサザ○さんはー、 越中ドライブ秘境♨️旅、お送りいたしま~す💛 じゃんけん、ポン❗️ んぐっんぐ…😖

GWドライブ🚗オマケ.お義姉さん手製の甘夏ジャムを帰りに持たせてくれました🤩 甘過ぎない、小生好みのイイ塩梅に仕上がっており、道の駅に陳列しておけるレベルでしたー✨ さ~て、来週のサザ○さんはー、 越中ドライブ秘境♨️旅、お送りいたしま~す💛 じゃんけん、ポン❗️ んぐっんぐ…😖

コメント 8 10
ふなにわ
| 2024/05/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗オマケ.お義姉さん手製の甘夏ジャムを帰りに持たせてくれました🤩 甘過ぎない、小生好みのイイ塩梅に仕上がっており、道の駅に陳列しておけるレベルでしたー✨ さ~て、来週のサザ○さんはー、 越中ドライブ秘境♨️旅、お送りいたしま~す💛 じゃんけん、ポン❗️ んぐっんぐ…😖

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】懺悔編(3) ✤告白します・後編 🚗(ディーラー) 実は大変申し訳ないのだけど 今、作業枠に空きがなくて 修理が1ヶ月近く先になってしまうんだよ 🐢 え〜💦 そんなに遅くなるの⁉️😭 🚗(ディーラー) ごめんね〜😣 でも、車を預けてくれたら 部品も在庫あるし、スキマ時間に交換してあげるよ 明後日には 引き取りOKだよ 🐢 うん、それで大丈夫 お願いします🙏 (・­­--・) こうして2泊3日のお泊まり修理の後、無事くろかめ号は綺麗になりましたとさ めでたしめでたし。。。。✌️ あ、修理費用は12、000円弱(作業代・部品代)だったよ。 ついでに 筑波山走行時に飛び出ていた枝で1mくらいの一直線キズが付いていた部分も目立たなくしてもらったよ😁

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】懺悔編(3) ✤告白します・後編 🚗(ディーラー) 実は大変申し訳ないのだけど 今、作業枠に空きがなくて 修理が1ヶ月近く先になってしまうんだよ 🐢 え〜💦 そんなに遅くなるの⁉️😭 🚗(ディーラー) ごめんね〜😣 でも、車を預けてくれたら 部品も在庫あるし、スキマ時間に交換してあげるよ 明後日には 引き取りOKだよ 🐢 うん、それで大丈夫 お願いします🙏 (・­­--・) こうして2泊3日のお泊まり修理の後、無事くろかめ号は綺麗になりましたとさ めでたしめでたし。。。。✌️ あ、修理費用は12、000円弱(作業代・部品代)だったよ。 ついでに 筑波山走行時に飛び出ていた枝で1mくらいの一直線キズが付いていた部分も目立たなくしてもらったよ😁

コメント 46 10
くろかめ
| 2024/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】懺悔編(3) ✤告白します・後編 🚗(ディーラー) 実は大変申し訳ないのだけど 今、作業枠に空きがなくて 修理が1ヶ月近く先になってしまうんだよ 🐢 え〜💦 そんなに遅くなるの⁉️😭 🚗(ディーラー) ごめんね〜😣 でも、車を預けてくれたら 部品も在庫あるし、スキマ時間に交換してあげるよ 明後日には 引き取りOKだよ 🐢 うん、それで大丈夫 お願いします🙏 (・­­--・) こうして2泊3日のお泊まり修理の後、無事くろかめ号は綺麗になりましたとさ めでたしめでたし。。。。✌️ あ、修理費用は12、000円弱(作業代・部品代)だったよ。 ついでに 筑波山走行時に飛び出ていた枝で1mくらいの一直線キズが付いていた部分も目立たなくしてもらったよ😁

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

コメント 9 10
くろかめ
| 2024/07/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第22章★ギリギリセーフ!!( ˙꒳˙ ) 【ちょっと長文💦】 (・­­--・) 間に合った~‼️ 一時は どうなる事かと思ったけど 💦 🐢 太地でここまでのルートをNAVIに入れたら…😱‼️ 事前にホテルに連絡していた到着時間を大幅にオーバーしてる事が判明して 焦って電話したんだよね (・­­--・) そうそう、17時までに来て欲しいと言われてるのに NAVIの到着予定時間は18時近く、 ホテルに電話して、その場で夕食時間を決めて出発🚗💨 雨の中、ちょっと怖い事もあったけど くろかめ号に頑張ってもらったしね 🐢 しかも、どうしても、走りたい道があって NAVIのオススメする道を拒否しての ルート決めだったから余計時間が掛かったんだよね (­­・­­--・) そう、今回の僕たちの旅の発端とも言える重要な道 パールロード だから 紀勢自動車道・紀伊長島IC→260号線で伊勢志摩へ向かったんだよね 予定では 南紀白浜をもう少し早く出て この道からの景色を満喫するはずだったんだ💦 🐢 電話しておいたから ホテルの駐車場でスタッフの方が待っていてくれて 車の誘導もしてくれたんだよね 雨が降ってるのに有り難いね (・­­--・) 夕飯まで1時間くらいだから 少し休もう この部屋は ツインベットのある和洋室でかなり広いよ ホテルが古いから昭和レトロな雰囲気がいいね👍 🐢 あ、マッサージチェアがある🎶 ベットには天蓋が付いてるし 雰囲気いいね(((o(゚▽゚)o))) 風景の写真は マッサージチェアの後ろの窓からの眺めだよ🪟

【上って下って曲って廻って。。。】 第22章★ギリギリセーフ!!( ˙꒳˙ ) 【ちょっと長文💦】 (・­­--・) 間に合った~‼️ 一時は どうなる事かと思ったけど 💦 🐢 太地でここまでのルートをNAVIに入れたら…😱‼️ 事前にホテルに連絡していた到着時間を大幅にオーバーしてる事が判明して 焦って電話したんだよね (・­­--・) そうそう、17時までに来て欲しいと言われてるのに NAVIの到着予定時間は18時近く、 ホテルに電話して、その場で夕食時間を決めて出発🚗💨 雨の中、ちょっと怖い事もあったけど くろかめ号に頑張ってもらったしね 🐢 しかも、どうしても、走りたい道があって NAVIのオススメする道を拒否しての ルート決めだったから余計時間が掛かったんだよね (­­・­­--・) そう、今回の僕たちの旅の発端とも言える重要な道 パールロード だから 紀勢自動車道・紀伊長島IC→260号線で伊勢志摩へ向かったんだよね 予定では 南紀白浜をもう少し早く出て この道からの景色を満喫するはずだったんだ💦 🐢 電話しておいたから ホテルの駐車場でスタッフの方が待っていてくれて 車の誘導もしてくれたんだよね 雨が降ってるのに有り難いね (・­­--・) 夕飯まで1時間くらいだから 少し休もう この部屋は ツインベットのある和洋室でかなり広いよ ホテルが古いから昭和レトロな雰囲気がいいね👍 🐢 あ、マッサージチェアがある🎶 ベットには天蓋が付いてるし 雰囲気いいね(((o(゚▽゚)o))) 風景の写真は マッサージチェアの後ろの窓からの眺めだよ🪟

コメント 12 10
くろかめ
| 2024/06/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第22章★ギリギリセーフ!!( ˙꒳˙ ) 【ちょっと長文💦】 (・­­--・) 間に合った~‼️ 一時は どうなる事かと思ったけど 💦 🐢 太地でここまでのルートをNAVIに入れたら…😱‼️ 事前にホテルに連絡していた到着時間を大幅にオーバーしてる事が判明して 焦って電話したんだよね (・­­--・) そうそう、17時までに来て欲しいと言われてるのに NAVIの到着予定時間は18時近く、 ホテルに電話して、その場で夕食時間を決めて出発🚗💨 雨の中、ちょっと怖い事もあったけど くろかめ号に頑張ってもらったしね 🐢 しかも、どうしても、走りたい道があって NAVIのオススメする道を拒否しての ルート決めだったから余計時間が掛かったんだよね (­­・­­--・) そう、今回の僕たちの旅の発端とも言える重要な道 パールロード だから 紀勢自動車道・紀伊長島IC→260号線で伊勢志摩へ向かったんだよね 予定では 南紀白浜をもう少し早く出て この道からの景色を満喫するはずだったんだ💦 🐢 電話しておいたから ホテルの駐車場でスタッフの方が待っていてくれて 車の誘導もしてくれたんだよね 雨が降ってるのに有り難いね (・­­--・) 夕飯まで1時間くらいだから 少し休もう この部屋は ツインベットのある和洋室でかなり広いよ ホテルが古いから昭和レトロな雰囲気がいいね👍 🐢 あ、マッサージチェアがある🎶 ベットには天蓋が付いてるし 雰囲気いいね(((o(゚▽゚)o))) 風景の写真は マッサージチェアの後ろの窓からの眺めだよ🪟

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑥海老づくしプランは、「…だけじゃない!」 🐢 ⸜(ˊᗜˋ)⸝わぁ〜、凄いお刺身が沢山! (・­­--・) ここは、料理旅館だからこだわりのメニユーだね 舟盛りのお刺身、手長エビの刺身、ズワイガニ、 奥にあるのは 牛肉ステーキと海鮮鍋だね 🐢 ところで、この部屋って自分達だけ? (・­­--・) うん、実はね 全6部屋のうち3部屋は専用個室ダイニングなんだ。 残り3部屋は 食事処なんだけど 元々の広さのあるスペースを3組だけで使うから ソーシャルディスタンスもバッチリ!(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 🐢 そうなんだ〜 今日は子供連れのお客さんはいないけど 小さい子がいても気がねなく食事が楽しめるね (・­­--・) さあ、くろかめさん、食べよう🥢😋 🐢 うん🎶 あ、食前酒が🍊味! やっぱり、伊豆だね💕︎ いただきま〜す‼️

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑥海老づくしプランは、「…だけじゃない!」 🐢 ⸜(ˊᗜˋ)⸝わぁ〜、凄いお刺身が沢山! (・­­--・) ここは、料理旅館だからこだわりのメニユーだね 舟盛りのお刺身、手長エビの刺身、ズワイガニ、 奥にあるのは 牛肉ステーキと海鮮鍋だね 🐢 ところで、この部屋って自分達だけ? (・­­--・) うん、実はね 全6部屋のうち3部屋は専用個室ダイニングなんだ。 残り3部屋は 食事処なんだけど 元々の広さのあるスペースを3組だけで使うから ソーシャルディスタンスもバッチリ!(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 🐢 そうなんだ〜 今日は子供連れのお客さんはいないけど 小さい子がいても気がねなく食事が楽しめるね (・­­--・) さあ、くろかめさん、食べよう🥢😋 🐢 うん🎶 あ、食前酒が🍊味! やっぱり、伊豆だね💕︎ いただきま〜す‼️

コメント 8 10
くろかめ
| 2024/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑥海老づくしプランは、「…だけじゃない!」 🐢 ⸜(ˊᗜˋ)⸝わぁ〜、凄いお刺身が沢山! (・­­--・) ここは、料理旅館だからこだわりのメニユーだね 舟盛りのお刺身、手長エビの刺身、ズワイガニ、 奥にあるのは 牛肉ステーキと海鮮鍋だね 🐢 ところで、この部屋って自分達だけ? (・­­--・) うん、実はね 全6部屋のうち3部屋は専用個室ダイニングなんだ。 残り3部屋は 食事処なんだけど 元々の広さのあるスペースを3組だけで使うから ソーシャルディスタンスもバッチリ!(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 🐢 そうなんだ〜 今日は子供連れのお客さんはいないけど 小さい子がいても気がねなく食事が楽しめるね (・­­--・) さあ、くろかめさん、食べよう🥢😋 🐢 うん🎶 あ、食前酒が🍊味! やっぱり、伊豆だね💕︎ いただきま〜す‼️

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:三重・お伊勢参り②二見興玉神社  せっかく鈴鹿詣でに来たので「お伊勢さん」はすぐ目と鼻の先 古来よりの、正式な参拝ルートで『二見興玉神社』から参拝します😀 ココは、しめ縄で大小2つの岩を繋いでいる「夫婦岩」が有名ですネ 海岸沿いにある「浜参宮」で、禊をして頂きます🙇‍♂️  次は「猿田彦神社」が順番ですが 我が家は「鳥羽水族館」へと、観光ルートに外れます😅 やっぱり、ラッコの「キラ☆メイ」に会いに行かなくちゃ~😄                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:三重・お伊勢参り②二見興玉神社  せっかく鈴鹿詣でに来たので「お伊勢さん」はすぐ目と鼻の先 古来よりの、正式な参拝ルートで『二見興玉神社』から参拝します😀 ココは、しめ縄で大小2つの岩を繋いでいる「夫婦岩」が有名ですネ 海岸沿いにある「浜参宮」で、禊をして頂きます🙇‍♂️  次は「猿田彦神社」が順番ですが 我が家は「鳥羽水族館」へと、観光ルートに外れます😅 やっぱり、ラッコの「キラ☆メイ」に会いに行かなくちゃ~😄                                             🧿

コメント 6 10
MotoR
| 2024/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:三重・お伊勢参り②二見興玉神社  せっかく鈴鹿詣でに来たので「お伊勢さん」はすぐ目と鼻の先 古来よりの、正式な参拝ルートで『二見興玉神社』から参拝します😀 ココは、しめ縄で大小2つの岩を繋いでいる「夫婦岩」が有名ですネ 海岸沿いにある「浜参宮」で、禊をして頂きます🙇‍♂️  次は「猿田彦神社」が順番ですが 我が家は「鳥羽水族館」へと、観光ルートに外れます😅 やっぱり、ラッコの「キラ☆メイ」に会いに行かなくちゃ~😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・­­--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速道路もSAも混むから 早く帰っちゃうしね とりあえずココに行ってみようか 🐢 あ〜懐かしいね 前にもロープウェイで登って富士山を見た事があるね なんか、その時より綺麗になってる😳 それに随分値段が高くなったね 往復で1人2500円〜(T^T) (­­・­­--・) 行った事あるから 今回はパス! その分、お土産とかに使った方がいいね さあ、なんだかんだで 時間もいい感じだから そろそろ帰ろう

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・­­--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速道路もSAも混むから 早く帰っちゃうしね とりあえずココに行ってみようか 🐢 あ〜懐かしいね 前にもロープウェイで登って富士山を見た事があるね なんか、その時より綺麗になってる😳 それに随分値段が高くなったね 往復で1人2500円〜(T^T) (­­・­­--・) 行った事あるから 今回はパス! その分、お土産とかに使った方がいいね さあ、なんだかんだで 時間もいい感じだから そろそろ帰ろう

コメント 12 10
くろかめ
| 2024/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎年恒例✤伊豆旅【最近西伊豆がお気に入り】 ⑩2日目はいつもノープラン😅 🐢 バスピスくん、堂ヶ島マリンでの遊覧船プランがなくなっちゃったね これから どうしよう💦 (・­­--・) そうだねぇ いつも伊豆旅は 1日目はしっかりプランを立てるけど 2日目は。。。( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 高速道路もSAも混むから 早く帰っちゃうしね とりあえずココに行ってみようか 🐢 あ〜懐かしいね 前にもロープウェイで登って富士山を見た事があるね なんか、その時より綺麗になってる😳 それに随分値段が高くなったね 往復で1人2500円〜(T^T) (­­・­­--・) 行った事あるから 今回はパス! その分、お土産とかに使った方がいいね さあ、なんだかんだで 時間もいい感じだから そろそろ帰ろう

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/03/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑬EVチャレンジ2日目  『EVチャレンジの旅』2日目の結果報告です😀 旅程表では252kmなので、昨日よりは少し気楽ですが 向かうのが会津地方なので、山岳路…😓  通り道には観光名所「大内宿」がありますが 今回は桜🌸見物が目的なので、ねぎそばで有名な「高遠そば」も諦めました😢 ひたすら、電費計と睨めっこしながら燃費(電費)走行に努めます。  航続距離を延ばす技は、内燃機関と同じ「コースティング走行」 特にEVは、アイドリングもないので コースティング中は電気を使わず、減速は全て回生ブレーキでエネルギー回収 機械式ブレーキは使わないので、パットも減りません😄 いかに、ブレーキを踏まずに走るか? 前方の交通状況と、回りの他車の動きを予測して 貰い事故も回避でき、絶対に運転が上手くなる極意です!😆  開花の様子と帰宿時間を勘案し、須賀川・翠ヶ丘公園はスキップ❌ 途中に新道バイパスが出来ていたりで、距離が短縮 今日の総走行距離は230kmでした。  山荘まで、最後の10kmだけレンジエクステンダーのシリーズHVモードを使用 先ずは充電🔌しないと、明日帰京できません 🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑬EVチャレンジ2日目  『EVチャレンジの旅』2日目の結果報告です😀 旅程表では252kmなので、昨日よりは少し気楽ですが 向かうのが会津地方なので、山岳路…😓  通り道には観光名所「大内宿」がありますが 今回は桜🌸見物が目的なので、ねぎそばで有名な「高遠そば」も諦めました😢 ひたすら、電費計と睨めっこしながら燃費(電費)走行に努めます。  航続距離を延ばす技は、内燃機関と同じ「コースティング走行」 特にEVは、アイドリングもないので コースティング中は電気を使わず、減速は全て回生ブレーキでエネルギー回収 機械式ブレーキは使わないので、パットも減りません😄 いかに、ブレーキを踏まずに走るか? 前方の交通状況と、回りの他車の動きを予測して 貰い事故も回避でき、絶対に運転が上手くなる極意です!😆  開花の様子と帰宿時間を勘案し、須賀川・翠ヶ丘公園はスキップ❌ 途中に新道バイパスが出来ていたりで、距離が短縮 今日の総走行距離は230kmでした。  山荘まで、最後の10kmだけレンジエクステンダーのシリーズHVモードを使用 先ずは充電🔌しないと、明日帰京できません 🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/05/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑬EVチャレンジ2日目  『EVチャレンジの旅』2日目の結果報告です😀 旅程表では252kmなので、昨日よりは少し気楽ですが 向かうのが会津地方なので、山岳路…😓  通り道には観光名所「大内宿」がありますが 今回は桜🌸見物が目的なので、ねぎそばで有名な「高遠そば」も諦めました😢 ひたすら、電費計と睨めっこしながら燃費(電費)走行に努めます。  航続距離を延ばす技は、内燃機関と同じ「コースティング走行」 特にEVは、アイドリングもないので コースティング中は電気を使わず、減速は全て回生ブレーキでエネルギー回収 機械式ブレーキは使わないので、パットも減りません😄 いかに、ブレーキを踏まずに走るか? 前方の交通状況と、回りの他車の動きを予測して 貰い事故も回避でき、絶対に運転が上手くなる極意です!😆  開花の様子と帰宿時間を勘案し、須賀川・翠ヶ丘公園はスキップ❌ 途中に新道バイパスが出来ていたりで、距離が短縮 今日の総走行距離は230kmでした。  山荘まで、最後の10kmだけレンジエクステンダーのシリーズHVモードを使用 先ずは充電🔌しないと、明日帰京できません 🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り③足立美術館  今から岡山国際サーキットに行っても、スーパーGTのテストは明日から… 今日は鳥取県に宿泊予定なので、とっとととっとり・米子に向かいます。  急遽の予定変更で、本日分の旅程表は使い物にならなくなり… 行き道の途中にある『足立美術館』に、取り敢えず立ち寄ります😀  美術館の展示物は、日本画が主で「横山大観」の収蔵数が多く MotoRには、日本画の解釈は難しいので 迷わず、スマホ型のガイドレシーバーを借用(¥600) 説明を聞いても…🙄(写真撮影も不可💦)  もう一つ、有名なのは「日本庭園」だそうです😄 米国の日本庭園ランキングで、20年連続「日本一」 選ばれているだけあって、外国人が多かった~  「枯山水」「わびさび」の世界 海外の皆さん、分かるんですネ…😅 「Why Japanese people!? おかしいだろ!」 と、ツッコミを入れられそう😓                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り③足立美術館  今から岡山国際サーキットに行っても、スーパーGTのテストは明日から… 今日は鳥取県に宿泊予定なので、とっとととっとり・米子に向かいます。  急遽の予定変更で、本日分の旅程表は使い物にならなくなり… 行き道の途中にある『足立美術館』に、取り敢えず立ち寄ります😀  美術館の展示物は、日本画が主で「横山大観」の収蔵数が多く MotoRには、日本画の解釈は難しいので 迷わず、スマホ型のガイドレシーバーを借用(¥600) 説明を聞いても…🙄(写真撮影も不可💦)  もう一つ、有名なのは「日本庭園」だそうです😄 米国の日本庭園ランキングで、20年連続「日本一」 選ばれているだけあって、外国人が多かった~  「枯山水」「わびさび」の世界 海外の皆さん、分かるんですネ…😅 「Why Japanese people!? おかしいだろ!」 と、ツッコミを入れられそう😓                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 2024/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り③足立美術館  今から岡山国際サーキットに行っても、スーパーGTのテストは明日から… 今日は鳥取県に宿泊予定なので、とっとととっとり・米子に向かいます。  急遽の予定変更で、本日分の旅程表は使い物にならなくなり… 行き道の途中にある『足立美術館』に、取り敢えず立ち寄ります😀  美術館の展示物は、日本画が主で「横山大観」の収蔵数が多く MotoRには、日本画の解釈は難しいので 迷わず、スマホ型のガイドレシーバーを借用(¥600) 説明を聞いても…🙄(写真撮影も不可💦)  もう一つ、有名なのは「日本庭園」だそうです😄 米国の日本庭園ランキングで、20年連続「日本一」 選ばれているだけあって、外国人が多かった~  「枯山水」「わびさび」の世界 海外の皆さん、分かるんですネ…😅 「Why Japanese people!? おかしいだろ!」 と、ツッコミを入れられそう😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2024/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り④由志園  島根から鳥取に向かう道すがら、中海(なかうみ)に浮かぶは「大根島」 今日は旅程表が使い物にならずの、行き当たりばったりの旅路です。 目についたのは、観光看板『日本庭園 由志園』 日本庭園ばかり見学しても、仕方ないと思いましたが…時間調整で😅  何でも大根島の特産は「高麗人参」 漢方薬として江戸時代に栽培を始めたそうですが、生育に6年以上 そして、滋養を吸い上げられた土地は暫く使い物にならず…😓 その効率の悪さから、今では「牡丹」に栽培を切替えた農家が多いそうです。  こちらの『日本庭園 由志園』でも 「牡丹」を愛でた後は「高麗人参」のお土産(高くて手が出ません💦) 見どころの日本庭園は、タイミングを見計らい「雲海発生装置」が作動😁(反則技)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

コメント 8 10
ふなにわ
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第23章★個室とは!😳聞いてないよ~ 1/3 🐢 わぁ~1枚ガラスの窓‼️ 凄い景色だね (・­­--・) そうだね 予約時にも食事が個室とは聞いてなかったから ちょっとびっくり👀 でも 嬉しいね 🐢 担当のスタッフさんも話好きのベテランの方と 若い外国人の方の2人が付いてくれて 楽しくおしゃべりしながらの夕飯だったね 料理も、美味しかった😋 (・­­--・) 簡単だけど紹介するよ→2/3

【上って下って曲って廻って。。。】 第23章★個室とは!😳聞いてないよ~ 1/3 🐢 わぁ~1枚ガラスの窓‼️ 凄い景色だね (・­­--・) そうだね 予約時にも食事が個室とは聞いてなかったから ちょっとびっくり👀 でも 嬉しいね 🐢 担当のスタッフさんも話好きのベテランの方と 若い外国人の方の2人が付いてくれて 楽しくおしゃべりしながらの夕飯だったね 料理も、美味しかった😋 (・­­--・) 簡単だけど紹介するよ→2/3

コメント 16 10
くろかめ
| 2024/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第23章★個室とは!😳聞いてないよ~ 1/3 🐢 わぁ~1枚ガラスの窓‼️ 凄い景色だね (・­­--・) そうだね 予約時にも食事が個室とは聞いてなかったから ちょっとびっくり👀 でも 嬉しいね 🐢 担当のスタッフさんも話好きのベテランの方と 若い外国人の方の2人が付いてくれて 楽しくおしゃべりしながらの夕飯だったね 料理も、美味しかった😋 (・­­--・) 簡単だけど紹介するよ→2/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】② 1/2 🐢 いよいよ、探検に出発だね♡ ワクワクしてきた〜 (・­­--・) 精進湖からすぐ近く、樹海の中にある 【富岳風穴】は とても涼しい場所だよ この富士五湖周辺も都内より少しだけ気温は低いんだけど それでも 30℃越え🥵 そんな時は この天然クーラースポットがオススメ‼️ 🐢 早く行こ🎶 甲羅の中まで熱くなっちゃった💦 2/2洞窟の周辺の様子を紹介するね

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】② 1/2 🐢 いよいよ、探検に出発だね♡ ワクワクしてきた〜 (・­­--・) 精進湖からすぐ近く、樹海の中にある 【富岳風穴】は とても涼しい場所だよ この富士五湖周辺も都内より少しだけ気温は低いんだけど それでも 30℃越え🥵 そんな時は この天然クーラースポットがオススメ‼️ 🐢 早く行こ🎶 甲羅の中まで熱くなっちゃった💦 2/2洞窟の周辺の様子を紹介するね

コメント 22 10
くろかめ
| 2024/07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】② 1/2 🐢 いよいよ、探検に出発だね♡ ワクワクしてきた〜 (・­­--・) 精進湖からすぐ近く、樹海の中にある 【富岳風穴】は とても涼しい場所だよ この富士五湖周辺も都内より少しだけ気温は低いんだけど それでも 30℃越え🥵 そんな時は この天然クーラースポットがオススメ‼️ 🐢 早く行こ🎶 甲羅の中まで熱くなっちゃった💦 2/2洞窟の周辺の様子を紹介するね

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空を横切る数本のジップLINEケーブルが見えますが、そこを滑空します! 駐車場には我ら乗用車が数台で殆どが四国ナンバー、後は兵庫、京都、和歌山。そして高知ナンバーの観光バスが2台、フロントガラスには「〇〇中学校」と書かれており遠足で来てるんですかねー😍 14時スタートで予約してましたが、景色と写真撮影を堪能し終えても只今の時刻まだ12:34😲 せっかちな関西人、早く来すぎたかー😆と嘆くだけでは芸がない! このイイ時刻はアントニオ猪木さん「1・2・3、ダー🗽」の如く「今すぐ滑りにイケー」という御達しやと受け止め、スタッフさんに13時スタート変更を打診。すると「イイですよー、では準備してくださーい💛」と快く対応して貰い、晴れて女子会カルテットと一緒に出来そうです!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空を横切る数本のジップLINEケーブルが見えますが、そこを滑空します! 駐車場には我ら乗用車が数台で殆どが四国ナンバー、後は兵庫、京都、和歌山。そして高知ナンバーの観光バスが2台、フロントガラスには「〇〇中学校」と書かれており遠足で来てるんですかねー😍 14時スタートで予約してましたが、景色と写真撮影を堪能し終えても只今の時刻まだ12:34😲 せっかちな関西人、早く来すぎたかー😆と嘆くだけでは芸がない! このイイ時刻はアントニオ猪木さん「1・2・3、ダー🗽」の如く「今すぐ滑りにイケー」という御達しやと受け止め、スタッフさんに13時スタート変更を打診。すると「イイですよー、では準備してくださーい💛」と快く対応して貰い、晴れて女子会カルテットと一緒に出来そうです!

コメント 9 10
ふなにわ
| 2024/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空を横切る数本のジップLINEケーブルが見えますが、そこを滑空します! 駐車場には我ら乗用車が数台で殆どが四国ナンバー、後は兵庫、京都、和歌山。そして高知ナンバーの観光バスが2台、フロントガラスには「〇〇中学校」と書かれており遠足で来てるんですかねー😍 14時スタートで予約してましたが、景色と写真撮影を堪能し終えても只今の時刻まだ12:34😲 せっかちな関西人、早く来すぎたかー😆と嘆くだけでは芸がない! このイイ時刻はアントニオ猪木さん「1・2・3、ダー🗽」の如く「今すぐ滑りにイケー」という御達しやと受け止め、スタッフさんに13時スタート変更を打診。すると「イイですよー、では準備してくださーい💛」と快く対応して貰い、晴れて女子会カルテットと一緒に出来そうです!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

珍しいものをいただいたのでご紹介^^ 滋賀県愛知郡愛荘町(旧:愛知郡愛知川町)の伝統工芸品 『びん手まり』です 私のおばの家が愛知川町にあり、家に飾ってあったので見たことはあったのですが 義母の友人よりいただきました^^ 作家さんが亡くなり、途絶えそうになったのですが 保存会が出来て、現在も作り続けられているそうです! ボトルシップのように、瓶の中で手毬を作るのではありません 布紐をギュッときつく巻いて丸い芯を作り、上に和紙をかぶせて その上から糸を巻いて土台を作ります その上に毬の模様を刺しゅうして行きます 毬が完成したら、最初に巻いた中の布の芯を抜き出し 芯の抜けた毬を瓶の中に入れ、綿を詰めて成形します 「丸くて(家庭円満)、中がよく見える(仲良く)」 という意味合いがあるそうです~ 愛荘町立愛知川びんてまりの館 https://www.town.aisho.shiga.jp/kankou/tokusanhin/3755.html 作り方の解説があったり たくさんの作品が飾ってあるそうです!

珍しいものをいただいたのでご紹介^^ 滋賀県愛知郡愛荘町(旧:愛知郡愛知川町)の伝統工芸品 『びん手まり』です 私のおばの家が愛知川町にあり、家に飾ってあったので見たことはあったのですが 義母の友人よりいただきました^^ 作家さんが亡くなり、途絶えそうになったのですが 保存会が出来て、現在も作り続けられているそうです! ボトルシップのように、瓶の中で手毬を作るのではありません 布紐をギュッときつく巻いて丸い芯を作り、上に和紙をかぶせて その上から糸を巻いて土台を作ります その上に毬の模様を刺しゅうして行きます 毬が完成したら、最初に巻いた中の布の芯を抜き出し 芯の抜けた毬を瓶の中に入れ、綿を詰めて成形します 「丸くて(家庭円満)、中がよく見える(仲良く)」 という意味合いがあるそうです~ 愛荘町立愛知川びんてまりの館 https://www.town.aisho.shiga.jp/kankou/tokusanhin/3755.html 作り方の解説があったり たくさんの作品が飾ってあるそうです!

コメント 8 10
ラルびん🐶
| 2024/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

珍しいものをいただいたのでご紹介^^ 滋賀県愛知郡愛荘町(旧:愛知郡愛知川町)の伝統工芸品 『びん手まり』です 私のおばの家が愛知川町にあり、家に飾ってあったので見たことはあったのですが 義母の友人よりいただきました^^ 作家さんが亡くなり、途絶えそうになったのですが 保存会が出来て、現在も作り続けられているそうです! ボトルシップのように、瓶の中で手毬を作るのではありません 布紐をギュッときつく巻いて丸い芯を作り、上に和紙をかぶせて その上から糸を巻いて土台を作ります その上に毬の模様を刺しゅうして行きます 毬が完成したら、最初に巻いた中の布の芯を抜き出し 芯の抜けた毬を瓶の中に入れ、綿を詰めて成形します 「丸くて(家庭円満)、中がよく見える(仲良く)」 という意味合いがあるそうです~ 愛荘町立愛知川びんてまりの館 https://www.town.aisho.shiga.jp/kankou/tokusanhin/3755.html 作り方の解説があったり たくさんの作品が飾ってあるそうです!

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2024/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎②】 越生梅林のまさに古株 樹齢700年近い梅「魁雪(かいせつ)」と その分枝「魁春(かいしゅん)」です 梅の木は歳をとると幹が捻れてくるそうで この梅もクネクネしてました 今でも 花を咲かせてるのは凄いです 2/2

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎②】 越生梅林のまさに古株 樹齢700年近い梅「魁雪(かいせつ)」と その分枝「魁春(かいしゅん)」です 梅の木は歳をとると幹が捻れてくるそうで この梅もクネクネしてました 今でも 花を咲かせてるのは凄いです 2/2

コメント 17 10
くろかめ
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎②】 越生梅林のまさに古株 樹齢700年近い梅「魁雪(かいせつ)」と その分枝「魁春(かいしゅん)」です 梅の木は歳をとると幹が捻れてくるそうで この梅もクネクネしてました 今でも 花を咲かせてるのは凄いです 2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

白糸の滝(静岡県富士宮市)を観てきました。 白糸の滝ってたくさん有りますから、所在地も書きましたよ。 以前来た事があるらしいですが、思い出せません。 新緑の中の白い滝、良いですね! 太いのが一本あり、周辺にたくさんの細い滝。 これで白糸の滝って言うんでしょうね。 すぐ近くに「音止めの滝」もありました。 こちらの方が太くて水量が多い気がしました。 そう言えば、水が落ちる音は静かだった気がします。

白糸の滝(静岡県富士宮市)を観てきました。 白糸の滝ってたくさん有りますから、所在地も書きましたよ。 以前来た事があるらしいですが、思い出せません。 新緑の中の白い滝、良いですね! 太いのが一本あり、周辺にたくさんの細い滝。 これで白糸の滝って言うんでしょうね。 すぐ近くに「音止めの滝」もありました。 こちらの方が太くて水量が多い気がしました。 そう言えば、水が落ちる音は静かだった気がします。

コメント 9 10
VOV
| 2024/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

白糸の滝(静岡県富士宮市)を観てきました。 白糸の滝ってたくさん有りますから、所在地も書きましたよ。 以前来た事があるらしいですが、思い出せません。 新緑の中の白い滝、良いですね! 太いのが一本あり、周辺にたくさんの細い滝。 これで白糸の滝って言うんでしょうね。 すぐ近くに「音止めの滝」もありました。 こちらの方が太くて水量が多い気がしました。 そう言えば、水が落ちる音は静かだった気がします。

ユーザー画像
VOV
| 2024/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】③ 1/5 🐢 階段を降り始めた途端、涼しい〜😄 (・­­--・) ホント、一気に冷えてきたね 洞窟内は 天井からの雫がすごいから 濡れるのが嫌な人はカッパを羽織った方がいいと思うよ 2/5から 洞窟内の様子を。。。

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】③ 1/5 🐢 階段を降り始めた途端、涼しい〜😄 (・­­--・) ホント、一気に冷えてきたね 洞窟内は 天井からの雫がすごいから 濡れるのが嫌な人はカッパを羽織った方がいいと思うよ 2/5から 洞窟内の様子を。。。

コメント 14 10
くろかめ
| 2024/07/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】③ 1/5 🐢 階段を降り始めた途端、涼しい〜😄 (・­­--・) ホント、一気に冷えてきたね 洞窟内は 天井からの雫がすごいから 濡れるのが嫌な人はカッパを羽織った方がいいと思うよ 2/5から 洞窟内の様子を。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑪石垣ビール工房  「日帰り島巡りツアー」から石垣島に帰り着いたのは18:00です。 日没が19:30頃なので、まだ空は明るいのですが 宿泊先の「ホテルグランビュー石垣」は夕食は提供されません😥 実は交通の利便性だけで、ココにした訳はなく…  「730交差点」は石垣島の中心部、飲食店も豊富な場所です。 ホテルから交差点を渡った所には、ビアレストラン「石垣ビール工房」😀 島内醸造しているオリジナルクラフトビールが飲めます! 昨晩「石垣食堂」で飲んだ「サンゴ地ビール」は、本島・那覇市での醸造… ココで飲むビールこそ、本当の『地ビール🍺』です。  お店の中も、落ち着いた雰囲気 先客1組の中、BOX席に案内されました MotoR的には、南国の植栽が施された窓際の席も良かったナ~  時間的には、夕食タイムなのですが明るいと「昼飲み?」 何故か、後ろめたい😅                                             🧿

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑪石垣ビール工房  「日帰り島巡りツアー」から石垣島に帰り着いたのは18:00です。 日没が19:30頃なので、まだ空は明るいのですが 宿泊先の「ホテルグランビュー石垣」は夕食は提供されません😥 実は交通の利便性だけで、ココにした訳はなく…  「730交差点」は石垣島の中心部、飲食店も豊富な場所です。 ホテルから交差点を渡った所には、ビアレストラン「石垣ビール工房」😀 島内醸造しているオリジナルクラフトビールが飲めます! 昨晩「石垣食堂」で飲んだ「サンゴ地ビール」は、本島・那覇市での醸造… ココで飲むビールこそ、本当の『地ビール🍺』です。  お店の中も、落ち着いた雰囲気 先客1組の中、BOX席に案内されました MotoR的には、南国の植栽が施された窓際の席も良かったナ~  時間的には、夕食タイムなのですが明るいと「昼飲み?」 何故か、後ろめたい😅                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 2024/08/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑪石垣ビール工房  「日帰り島巡りツアー」から石垣島に帰り着いたのは18:00です。 日没が19:30頃なので、まだ空は明るいのですが 宿泊先の「ホテルグランビュー石垣」は夕食は提供されません😥 実は交通の利便性だけで、ココにした訳はなく…  「730交差点」は石垣島の中心部、飲食店も豊富な場所です。 ホテルから交差点を渡った所には、ビアレストラン「石垣ビール工房」😀 島内醸造しているオリジナルクラフトビールが飲めます! 昨晩「石垣食堂」で飲んだ「サンゴ地ビール」は、本島・那覇市での醸造… ココで飲むビールこそ、本当の『地ビール🍺』です。  お店の中も、落ち着いた雰囲気 先客1組の中、BOX席に案内されました MotoR的には、南国の植栽が施された窓際の席も良かったナ~  時間的には、夕食タイムなのですが明るいと「昼飲み?」 何故か、後ろめたい😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/08/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑨仲間川遊覧船  由布島から水牛車で西表島に戻ったら 直ぐに「仲間川遊覧船」に向かいます。 八重山観光フェリーの「島巡り観光ツアー」内容が濃くてオススメです😀  西表島を代表する「仲間川」(延長7.45km) 西南部を源流として東流へと、いずれも島の反対側まで流れています。 「仲間川遊覧船」マングローブ林を、のんびり船から見学するツアーです😄  マングローブとは? 海水と淡水が入り混じる「喫水域」に植生する植物の総称で 塩分がある水で生きられるのは、塩分を排出できる機能が有るから🤔 (塩分を集められて黄色く変色した葉が落葉します) 上流に向かうに連れ、マングローブも種類が変わるのが面白い景色です。  枝から長いサヤインゲンの様な形の種(苗)が垂れ下がり、やがて落下 流れ着いた岸辺で根を生やし、葉が出て成長するそうで お土産屋さんに、苗が売っていましたヨ (因みに、海水で育てる必要は無いそうです😅)                                             🧿

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑨仲間川遊覧船  由布島から水牛車で西表島に戻ったら 直ぐに「仲間川遊覧船」に向かいます。 八重山観光フェリーの「島巡り観光ツアー」内容が濃くてオススメです😀  西表島を代表する「仲間川」(延長7.45km) 西南部を源流として東流へと、いずれも島の反対側まで流れています。 「仲間川遊覧船」マングローブ林を、のんびり船から見学するツアーです😄  マングローブとは? 海水と淡水が入り混じる「喫水域」に植生する植物の総称で 塩分がある水で生きられるのは、塩分を排出できる機能が有るから🤔 (塩分を集められて黄色く変色した葉が落葉します) 上流に向かうに連れ、マングローブも種類が変わるのが面白い景色です。  枝から長いサヤインゲンの様な形の種(苗)が垂れ下がり、やがて落下 流れ着いた岸辺で根を生やし、葉が出て成長するそうで お土産屋さんに、苗が売っていましたヨ (因みに、海水で育てる必要は無いそうです😅)                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 2024/08/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑨仲間川遊覧船  由布島から水牛車で西表島に戻ったら 直ぐに「仲間川遊覧船」に向かいます。 八重山観光フェリーの「島巡り観光ツアー」内容が濃くてオススメです😀  西表島を代表する「仲間川」(延長7.45km) 西南部を源流として東流へと、いずれも島の反対側まで流れています。 「仲間川遊覧船」マングローブ林を、のんびり船から見学するツアーです😄  マングローブとは? 海水と淡水が入り混じる「喫水域」に植生する植物の総称で 塩分がある水で生きられるのは、塩分を排出できる機能が有るから🤔 (塩分を集められて黄色く変色した葉が落葉します) 上流に向かうに連れ、マングローブも種類が変わるのが面白い景色です。  枝から長いサヤインゲンの様な形の種(苗)が垂れ下がり、やがて落下 流れ着いた岸辺で根を生やし、葉が出て成長するそうで お土産屋さんに、苗が売っていましたヨ (因みに、海水で育てる必要は無いそうです😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/08/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見②EVチャレンジ  今回のお花見ドライブ、久しぶりの『EVチャレンジの旅』です。 福島・羽鳥湖の会社保養所山荘にバレルサウナ設置のついでに EV充電の設備も付けたので、拠点に使って観光することにしました😀  MotoRのEVも来月で10年35,000kmとなりました。 完全なシティコミューターとしての使い方なので バッテリー🔋が痛む、急速充電は3回ぐらいしかしていませんが バッテリー容量33kW×電費7km/kW=航続距離230kmだったのが 今は、1割ほど低下(バッテリー劣化)して210kmが精一杯です😅  自宅から山荘までは220kmですが 海抜0mから、標高800mまでの登坂路 しかも、殆どが高速道路なのでEVには厳しい条件 (季節的にはAC…特に暖房を使わない時期なので良いのですが) 距離不足分は、車載発電機を起動して「シリーズHV」のお世話になります。  そうなんです、全ての日程が航続距離以上の旅程なので 9ℓタンクのハイオクを保険にして、毎晩100%満充電🔌 「シリーズHVモード」を上手に使いながらの『EVチャレンジの旅』😄                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見②EVチャレンジ  今回のお花見ドライブ、久しぶりの『EVチャレンジの旅』です。 福島・羽鳥湖の会社保養所山荘にバレルサウナ設置のついでに EV充電の設備も付けたので、拠点に使って観光することにしました😀  MotoRのEVも来月で10年35,000kmとなりました。 完全なシティコミューターとしての使い方なので バッテリー🔋が痛む、急速充電は3回ぐらいしかしていませんが バッテリー容量33kW×電費7km/kW=航続距離230kmだったのが 今は、1割ほど低下(バッテリー劣化)して210kmが精一杯です😅  自宅から山荘までは220kmですが 海抜0mから、標高800mまでの登坂路 しかも、殆どが高速道路なのでEVには厳しい条件 (季節的にはAC…特に暖房を使わない時期なので良いのですが) 距離不足分は、車載発電機を起動して「シリーズHV」のお世話になります。  そうなんです、全ての日程が航続距離以上の旅程なので 9ℓタンクのハイオクを保険にして、毎晩100%満充電🔌 「シリーズHVモード」を上手に使いながらの『EVチャレンジの旅』😄                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2024/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見②EVチャレンジ  今回のお花見ドライブ、久しぶりの『EVチャレンジの旅』です。 福島・羽鳥湖の会社保養所山荘にバレルサウナ設置のついでに EV充電の設備も付けたので、拠点に使って観光することにしました😀  MotoRのEVも来月で10年35,000kmとなりました。 完全なシティコミューターとしての使い方なので バッテリー🔋が痛む、急速充電は3回ぐらいしかしていませんが バッテリー容量33kW×電費7km/kW=航続距離230kmだったのが 今は、1割ほど低下(バッテリー劣化)して210kmが精一杯です😅  自宅から山荘までは220kmですが 海抜0mから、標高800mまでの登坂路 しかも、殆どが高速道路なのでEVには厳しい条件 (季節的にはAC…特に暖房を使わない時期なので良いのですが) 距離不足分は、車載発電機を起動して「シリーズHV」のお世話になります。  そうなんです、全ての日程が航続距離以上の旅程なので 9ℓタンクのハイオクを保険にして、毎晩100%満充電🔌 「シリーズHVモード」を上手に使いながらの『EVチャレンジの旅』😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑱神仙沼  積丹半島の岬巡り、起伏も多くハイキング慣れしていると 自負していましたが、予想以上に疲れました😩 早くニセコの温泉に浸かって、足を揉みほぐしたい😌  最短コースはニセコアンヌプリの峠越えです。 冬期は閉鎖されますが、この時期なら心配なし (しかもクルマはBEZEL e:HEV Z) そして途中には、観光スポット「神仙沼自然休養林」も有ります😀  神仙沼の大きな駐車場には、立派なレストハウス (でも、クルマは数台) せっかくなので神仙沼遊歩道・木道周回コースを歩き始めました。 神仙沼までの距離看板は960mでしたが 疲れた足では、なかなか辿り着きません…  奥さんは大きな声で「ヨイショ・よいしょ」 (何だか、オバンくさくない?) 本人曰く 「森林を切り開いた遊歩道、クマ除けの鈴を持っていないから」 鈴の代わりの、掛け声だそうです😅                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑱神仙沼  積丹半島の岬巡り、起伏も多くハイキング慣れしていると 自負していましたが、予想以上に疲れました😩 早くニセコの温泉に浸かって、足を揉みほぐしたい😌  最短コースはニセコアンヌプリの峠越えです。 冬期は閉鎖されますが、この時期なら心配なし (しかもクルマはBEZEL e:HEV Z) そして途中には、観光スポット「神仙沼自然休養林」も有ります😀  神仙沼の大きな駐車場には、立派なレストハウス (でも、クルマは数台) せっかくなので神仙沼遊歩道・木道周回コースを歩き始めました。 神仙沼までの距離看板は960mでしたが 疲れた足では、なかなか辿り着きません…  奥さんは大きな声で「ヨイショ・よいしょ」 (何だか、オバンくさくない?) 本人曰く 「森林を切り開いた遊歩道、クマ除けの鈴を持っていないから」 鈴の代わりの、掛け声だそうです😅                                             🧿

コメント 13 10
MotoR
| 2024/07/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑱神仙沼  積丹半島の岬巡り、起伏も多くハイキング慣れしていると 自負していましたが、予想以上に疲れました😩 早くニセコの温泉に浸かって、足を揉みほぐしたい😌  最短コースはニセコアンヌプリの峠越えです。 冬期は閉鎖されますが、この時期なら心配なし (しかもクルマはBEZEL e:HEV Z) そして途中には、観光スポット「神仙沼自然休養林」も有ります😀  神仙沼の大きな駐車場には、立派なレストハウス (でも、クルマは数台) せっかくなので神仙沼遊歩道・木道周回コースを歩き始めました。 神仙沼までの距離看板は960mでしたが 疲れた足では、なかなか辿り着きません…  奥さんは大きな声で「ヨイショ・よいしょ」 (何だか、オバンくさくない?) 本人曰く 「森林を切り開いた遊歩道、クマ除けの鈴を持っていないから」 鈴の代わりの、掛け声だそうです😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑮EVチャレンジ総評  桜のお花見『EVチャレンジの旅』総評報告です😀 5日間の(1日はゴルフだったけど)総走行距離は992kmでした。 充電電力110kW(¥30/kW)で¥3,300 発電機ハイオク9ℓ(¥184/ℓ)で¥1,650 我慢の電費走行のお陰で、レギュラー換算では28ℓ(¥175/ℓ)使用 ガソリン車なら35.4km/ℓの燃費でした。  ここで、質問です😀 航続距離400kmのEVなら苦労しないのでは?  ところが、一般家庭の普通充電は3kW/hなので 10時間(一晩)掛けても、充電できるのは30kW=200km (航続距離400kmのEVは電池が重いので、たぶん30kW=170km) シュミレーションしてみます 山荘へ:400km-220km(山荘まで)=180km+170km(充電)=350km 1日目:350km-280km(旅程)=70km+170km(充電)=240km 2日目:240km-250km(旅程)=-10km(電欠) 結局、どこかで2日目は急速充電しなければならず…30分(70km)  こんなパズルの様な計算をしながらのドライブゲームです😓 EVが簡単に普及できない理由は、やっぱり充電問題 一晩で充電できるで距離が、連続走行の際は航続距離だと思います。  大きなバッテリー🔋による航続距離は、MotoRの予備発電機と同じ🤔 予備タンクの様なもの💦                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑮EVチャレンジ総評  桜のお花見『EVチャレンジの旅』総評報告です😀 5日間の(1日はゴルフだったけど)総走行距離は992kmでした。 充電電力110kW(¥30/kW)で¥3,300 発電機ハイオク9ℓ(¥184/ℓ)で¥1,650 我慢の電費走行のお陰で、レギュラー換算では28ℓ(¥175/ℓ)使用 ガソリン車なら35.4km/ℓの燃費でした。  ここで、質問です😀 航続距離400kmのEVなら苦労しないのでは?  ところが、一般家庭の普通充電は3kW/hなので 10時間(一晩)掛けても、充電できるのは30kW=200km (航続距離400kmのEVは電池が重いので、たぶん30kW=170km) シュミレーションしてみます 山荘へ:400km-220km(山荘まで)=180km+170km(充電)=350km 1日目:350km-280km(旅程)=70km+170km(充電)=240km 2日目:240km-250km(旅程)=-10km(電欠) 結局、どこかで2日目は急速充電しなければならず…30分(70km)  こんなパズルの様な計算をしながらのドライブゲームです😓 EVが簡単に普及できない理由は、やっぱり充電問題 一晩で充電できるで距離が、連続走行の際は航続距離だと思います。  大きなバッテリー🔋による航続距離は、MotoRの予備発電機と同じ🤔 予備タンクの様なもの💦                                             🧿

コメント 16 10
MotoR
| 2024/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑮EVチャレンジ総評  桜のお花見『EVチャレンジの旅』総評報告です😀 5日間の(1日はゴルフだったけど)総走行距離は992kmでした。 充電電力110kW(¥30/kW)で¥3,300 発電機ハイオク9ℓ(¥184/ℓ)で¥1,650 我慢の電費走行のお陰で、レギュラー換算では28ℓ(¥175/ℓ)使用 ガソリン車なら35.4km/ℓの燃費でした。  ここで、質問です😀 航続距離400kmのEVなら苦労しないのでは?  ところが、一般家庭の普通充電は3kW/hなので 10時間(一晩)掛けても、充電できるのは30kW=200km (航続距離400kmのEVは電池が重いので、たぶん30kW=170km) シュミレーションしてみます 山荘へ:400km-220km(山荘まで)=180km+170km(充電)=350km 1日目:350km-280km(旅程)=70km+170km(充電)=240km 2日目:240km-250km(旅程)=-10km(電欠) 結局、どこかで2日目は急速充電しなければならず…30分(70km)  こんなパズルの様な計算をしながらのドライブゲームです😓 EVが簡単に普及できない理由は、やっぱり充電問題 一晩で充電できるで距離が、連続走行の際は航続距離だと思います。  大きなバッテリー🔋による航続距離は、MotoRの予備発電機と同じ🤔 予備タンクの様なもの💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 826-850件 / 全2078件