Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

なにわ卯月お散歩🚶旅、噂に聞いてた奈良行きの近鉄電車🦌仕様車両に遭遇! 運良く乗客が少なく写真、撮れました😅

なにわ卯月お散歩🚶旅、噂に聞いてた奈良行きの近鉄電車🦌仕様車両に遭遇! 運良く乗客が少なく写真、撮れました😅

コメント 12 12
ふなにわ
| 2024/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ卯月お散歩🚶旅、噂に聞いてた奈良行きの近鉄電車🦌仕様車両に遭遇! 運良く乗客が少なく写真、撮れました😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

温泉が好きでドライブがてらに日帰り温泉行くのが癒されます。

温泉が好きでドライブがてらに日帰り温泉行くのが癒されます。

コメント 4 12
はな
| 2023/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

温泉が好きでドライブがてらに日帰り温泉行くのが癒されます。

ユーザー画像
はな
| 2023/05/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ卯月お散歩🚶旅、なんば広場では石川県の復興桜祭りが行われていて、能登牛や金沢カレーグルメに行列が出来てました😍

なにわ卯月お散歩🚶旅、なんば広場では石川県の復興桜祭りが行われていて、能登牛や金沢カレーグルメに行列が出来てました😍

コメント 5 12
ふなにわ
| 2024/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ卯月お散歩🚶旅、なんば広場では石川県の復興桜祭りが行われていて、能登牛や金沢カレーグルメに行列が出来てました😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

三寒四温、と昔から言いますが寒い日は早く終わって、一気にポカポカ陽気になって欲しい😅 3月カレンダーを見ながら、🌸花見いつ行けるやろかと、指折り数えてます…😟

三寒四温、と昔から言いますが寒い日は早く終わって、一気にポカポカ陽気になって欲しい😅 3月カレンダーを見ながら、🌸花見いつ行けるやろかと、指折り数えてます…😟

コメント 3 12
ふなにわ
| 2024/03/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

三寒四温、と昔から言いますが寒い日は早く終わって、一気にポカポカ陽気になって欲しい😅 3月カレンダーを見ながら、🌸花見いつ行けるやろかと、指折り数えてます…😟

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

コメント 6 12
ふなにわ
| 04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念!

紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念!

コメント 16 12
ベーちゃん
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念!

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

コメント 53 12
ふなにわ
| 2023/09/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『EV旅とドライブ』 スーパーGT第2戦富士🗻、観戦への旅 1日目です。 やはり計算ミスはつきもので、朝3時出発でライト付けて電力消費する分は計算外でした。😅 (ゴールデンウィークの渋滞を避けるため、夜中に出発です…でも渋滞) そこで超電費走行に徹し、富士スピードウェイに着いた段階で、バッテリー45%👏です。 PITウォークで顔見知りのDr.さん達に挨拶に行き、予選を堪能して宿泊先を目指します。 ここからは、常宿の御殿場高原 時之栖まではほとんどが下り道。 なのでほとんどバッテリーは消費せずに到着。 (バッテリー残量40%) 明日はサーキットの往復40kmなので充電🔌は明日の晩で大丈夫そうです。 でも私だけは御殿場高原ビール🍺をフル充電!😆(¥1,200/Lなので大赤字?) 明日のスーパーGT第2戦富士の決勝、HONDA NSX GT500の活躍に期待です。🏁 【頑張れ~!】                                             🧿

『EV旅とドライブ』 スーパーGT第2戦富士🗻、観戦への旅 1日目です。 やはり計算ミスはつきもので、朝3時出発でライト付けて電力消費する分は計算外でした。😅 (ゴールデンウィークの渋滞を避けるため、夜中に出発です…でも渋滞) そこで超電費走行に徹し、富士スピードウェイに着いた段階で、バッテリー45%👏です。 PITウォークで顔見知りのDr.さん達に挨拶に行き、予選を堪能して宿泊先を目指します。 ここからは、常宿の御殿場高原 時之栖まではほとんどが下り道。 なのでほとんどバッテリーは消費せずに到着。 (バッテリー残量40%) 明日はサーキットの往復40kmなので充電🔌は明日の晩で大丈夫そうです。 でも私だけは御殿場高原ビール🍺をフル充電!😆(¥1,200/Lなので大赤字?) 明日のスーパーGT第2戦富士の決勝、HONDA NSX GT500の活躍に期待です。🏁 【頑張れ~!】                                             🧿

コメント 9 12
MotoR
| 2023/05/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

『EV旅とドライブ』 スーパーGT第2戦富士🗻、観戦への旅 1日目です。 やはり計算ミスはつきもので、朝3時出発でライト付けて電力消費する分は計算外でした。😅 (ゴールデンウィークの渋滞を避けるため、夜中に出発です…でも渋滞) そこで超電費走行に徹し、富士スピードウェイに着いた段階で、バッテリー45%👏です。 PITウォークで顔見知りのDr.さん達に挨拶に行き、予選を堪能して宿泊先を目指します。 ここからは、常宿の御殿場高原 時之栖まではほとんどが下り道。 なのでほとんどバッテリーは消費せずに到着。 (バッテリー残量40%) 明日はサーキットの往復40kmなので充電🔌は明日の晩で大丈夫そうです。 でも私だけは御殿場高原ビール🍺をフル充電!😆(¥1,200/Lなので大赤字?) 明日のスーパーGT第2戦富士の決勝、HONDA NSX GT500の活躍に期待です。🏁 【頑張れ~!】                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)③さんふらわあ  19:15過ぎにやっと乗船出来ました。 3F平場デッキは大型車だらけ、NSXには高さが勿体ないスペースです。 係留作業の邪魔になるので、必要な荷物だけ持って乗客階の6階へ登ります(急げ~🏃‍♂️)  乗船デッキより2時間前に乗った妻が、手持ちぶたさに客室で待っていました 直ぐにレストランに夕食に向かいます😃 だって、夕食はビュッフェスタイルでラストオーダーは20:45まで 早くしないと店じまい…😓 船は大洗港でも、船内は外国大使館よろしく治外法権です。 北海道限定「サッポロ・クラシック」の生ビール🍺が飲めます。  ココで、船内のご案内 クルマを載せれば、ごろ寝のカーペット敷き客室は込料金です。 MotoR一人なら、1グレード上げたカプセルホテルの様な客室でも良いのですが 今回もコンパクトなシャワールーム&トイレの付いた、2人客室を取りました。 (波に揺られると、右に左に漂える大浴場もオツなものです) 客室は一室しかないスイートルームを筆頭に9グレード、MotoR達の客室は下から3番目💦 (株主優待クーポン出すの、恥ずかしかった😅)  このくらいの大型船になると、スタビライザーが付いているので 殆ど揺れは感じません(船酔いした話も聞きません) ただ海が荒れた時は、船もゆっくり大きく揺れているので 船を降りても暫くは、足元が揺れてる錯覚に陥ります😥                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)③さんふらわあ  19:15過ぎにやっと乗船出来ました。 3F平場デッキは大型車だらけ、NSXには高さが勿体ないスペースです。 係留作業の邪魔になるので、必要な荷物だけ持って乗客階の6階へ登ります(急げ~🏃‍♂️)  乗船デッキより2時間前に乗った妻が、手持ちぶたさに客室で待っていました 直ぐにレストランに夕食に向かいます😃 だって、夕食はビュッフェスタイルでラストオーダーは20:45まで 早くしないと店じまい…😓 船は大洗港でも、船内は外国大使館よろしく治外法権です。 北海道限定「サッポロ・クラシック」の生ビール🍺が飲めます。  ココで、船内のご案内 クルマを載せれば、ごろ寝のカーペット敷き客室は込料金です。 MotoR一人なら、1グレード上げたカプセルホテルの様な客室でも良いのですが 今回もコンパクトなシャワールーム&トイレの付いた、2人客室を取りました。 (波に揺られると、右に左に漂える大浴場もオツなものです) 客室は一室しかないスイートルームを筆頭に9グレード、MotoR達の客室は下から3番目💦 (株主優待クーポン出すの、恥ずかしかった😅)  このくらいの大型船になると、スタビライザーが付いているので 殆ど揺れは感じません(船酔いした話も聞きません) ただ海が荒れた時は、船もゆっくり大きく揺れているので 船を降りても暫くは、足元が揺れてる錯覚に陥ります😥                                             🧿

コメント 14 12
MotoR
| 07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)③さんふらわあ  19:15過ぎにやっと乗船出来ました。 3F平場デッキは大型車だらけ、NSXには高さが勿体ないスペースです。 係留作業の邪魔になるので、必要な荷物だけ持って乗客階の6階へ登ります(急げ~🏃‍♂️)  乗船デッキより2時間前に乗った妻が、手持ちぶたさに客室で待っていました 直ぐにレストランに夕食に向かいます😃 だって、夕食はビュッフェスタイルでラストオーダーは20:45まで 早くしないと店じまい…😓 船は大洗港でも、船内は外国大使館よろしく治外法権です。 北海道限定「サッポロ・クラシック」の生ビール🍺が飲めます。  ココで、船内のご案内 クルマを載せれば、ごろ寝のカーペット敷き客室は込料金です。 MotoR一人なら、1グレード上げたカプセルホテルの様な客室でも良いのですが 今回もコンパクトなシャワールーム&トイレの付いた、2人客室を取りました。 (波に揺られると、右に左に漂える大浴場もオツなものです) 客室は一室しかないスイートルームを筆頭に9グレード、MotoR達の客室は下から3番目💦 (株主優待クーポン出すの、恥ずかしかった😅)  このくらいの大型船になると、スタビライザーが付いているので 殆ど揺れは感じません(船酔いした話も聞きません) ただ海が荒れた時は、船もゆっくり大きく揺れているので 船を降りても暫くは、足元が揺れてる錯覚に陥ります😥                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雨晴海岸へ出掛ける前に、まず腹ごしらえを道の駅、小生お気に入りの新湊にて。 此処の白えびバーガーや白えびラーメン、富山ブラックがリーズナブルな価格で大人気。 えーっ❗️、GWやのに今日は平日で白えびバーガーは販売していないってー!? 既に白えびバーガーの口で来たのに…😩 おーまいがーっ!! (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

雨晴海岸へ出掛ける前に、まず腹ごしらえを道の駅、小生お気に入りの新湊にて。 此処の白えびバーガーや白えびラーメン、富山ブラックがリーズナブルな価格で大人気。 えーっ❗️、GWやのに今日は平日で白えびバーガーは販売していないってー!? 既に白えびバーガーの口で来たのに…😩 おーまいがーっ!! (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

コメント 0 12
ふなにわ
| 2023/05/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

雨晴海岸へ出掛ける前に、まず腹ごしらえを道の駅、小生お気に入りの新湊にて。 此処の白えびバーガーや白えびラーメン、富山ブラックがリーズナブルな価格で大人気。 えーっ❗️、GWやのに今日は平日で白えびバーガーは販売していないってー!? 既に白えびバーガーの口で来たのに…😩 おーまいがーっ!! (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先週の金曜日の13日。 泉大津PAの海側11階の展望室へ。 室内が明るくて、ガラスにあれこれ写り込まないようにして撮影。 阪神高速4号湾岸線。 都会や。

先週の金曜日の13日。 泉大津PAの海側11階の展望室へ。 室内が明るくて、ガラスにあれこれ写り込まないようにして撮影。 阪神高速4号湾岸線。 都会や。

コメント 18 12
4-LAB
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

先週の金曜日の13日。 泉大津PAの海側11階の展望室へ。 室内が明るくて、ガラスにあれこれ写り込まないようにして撮影。 阪神高速4号湾岸線。 都会や。

ユーザー画像
4-LAB
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ  「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀  山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクルマで10分の好立地だったのですが、何と… 『2024年度の営業休止のお知らせ』が😔 https://hatoriko.com/  温暖化の影響で、一昨年は12月29日にやっとオープンしたと思ったら 新年早々、元旦~5日まで雪不足で休業… やっと降った新雪も、日中の気温が高く消失し 土日のかき入れ時の休業が、続いていました。  隣山の那須・マウントジーンズスキー場も一昨年で閉鎖が決まり 心配していましたが… 「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」の経営はグランエクシブ・グループ 高級リゾートホテル「グランエクシブ那須白河」の付帯施設 春夏秋がゴルフ、冬はスキーが楽しめる!が売りだったので きっと大丈夫と、高を括っていました🙄  仕方が有りません!他のスキー場に遠征します😤 30年以上続く、年末年始の恒例行事「スキー三昧の山籠もり」 家族全員が楽しみにしているので、止める訳にはいきません😄  片道69kmの雪道ですが、ココは雪上運転技術の見せどころ 渋滞には無縁な裏道の山岳路、対向車は地もピーだけ 少々ドリフトしても構わない、1時間半を切って到着して見せます👍 山荘までの帰り道は、安全に高速道路を息子に任せるつもり(110km、2時間) ビール🍺を飲む都合上です😅                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ  「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀  山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクルマで10分の好立地だったのですが、何と… 『2024年度の営業休止のお知らせ』が😔 https://hatoriko.com/  温暖化の影響で、一昨年は12月29日にやっとオープンしたと思ったら 新年早々、元旦~5日まで雪不足で休業… やっと降った新雪も、日中の気温が高く消失し 土日のかき入れ時の休業が、続いていました。  隣山の那須・マウントジーンズスキー場も一昨年で閉鎖が決まり 心配していましたが… 「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」の経営はグランエクシブ・グループ 高級リゾートホテル「グランエクシブ那須白河」の付帯施設 春夏秋がゴルフ、冬はスキーが楽しめる!が売りだったので きっと大丈夫と、高を括っていました🙄  仕方が有りません!他のスキー場に遠征します😤 30年以上続く、年末年始の恒例行事「スキー三昧の山籠もり」 家族全員が楽しみにしているので、止める訳にはいきません😄  片道69kmの雪道ですが、ココは雪上運転技術の見せどころ 渋滞には無縁な裏道の山岳路、対向車は地もピーだけ 少々ドリフトしても構わない、1時間半を切って到着して見せます👍 山荘までの帰り道は、安全に高速道路を息子に任せるつもり(110km、2時間) ビール🍺を飲む都合上です😅                                             🧿

コメント 11 12
MotoR
| 01/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ  「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀  山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクルマで10分の好立地だったのですが、何と… 『2024年度の営業休止のお知らせ』が😔 https://hatoriko.com/  温暖化の影響で、一昨年は12月29日にやっとオープンしたと思ったら 新年早々、元旦~5日まで雪不足で休業… やっと降った新雪も、日中の気温が高く消失し 土日のかき入れ時の休業が、続いていました。  隣山の那須・マウントジーンズスキー場も一昨年で閉鎖が決まり 心配していましたが… 「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」の経営はグランエクシブ・グループ 高級リゾートホテル「グランエクシブ那須白河」の付帯施設 春夏秋がゴルフ、冬はスキーが楽しめる!が売りだったので きっと大丈夫と、高を括っていました🙄  仕方が有りません!他のスキー場に遠征します😤 30年以上続く、年末年始の恒例行事「スキー三昧の山籠もり」 家族全員が楽しみにしているので、止める訳にはいきません😄  片道69kmの雪道ですが、ココは雪上運転技術の見せどころ 渋滞には無縁な裏道の山岳路、対向車は地もピーだけ 少々ドリフトしても構わない、1時間半を切って到着して見せます👍 山荘までの帰り道は、安全に高速道路を息子に任せるつもり(110km、2時間) ビール🍺を飲む都合上です😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 01/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

コメント 7 12
ふなにわ
| 2023/09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑧鶴ヶ城  「福島・桜のお花見」2日目は、朝早く山荘を出発 開場時間に合わせて、会津若松『鶴ヶ城』に向かいます😀  「鶴ヶ城公園」約1000本の桜が咲く、会津随一の桜🌸の名所で 綾瀬はるか主演の大河ドラマ「八重の桜」の舞台でも在りました。 福島では「三春滝桜」と同様に 「日本さくら名所100選」に選出されています😄  特に本丸周辺は、桜に囲まれ 「ソメイヨシノ」を中心に、さまざまな種類の桜が植えられており 少しずつ、時期をずらして咲く桜を5月の連休まで長く観賞できる様です。  山荘から1時間で来れる距離なので 今までに何回来たか?数えきれませんが、桜🌸の季節は初めて… 瓦が当時の色だった赤に葺き替えられたのも、知りませんでした😅                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑧鶴ヶ城  「福島・桜のお花見」2日目は、朝早く山荘を出発 開場時間に合わせて、会津若松『鶴ヶ城』に向かいます😀  「鶴ヶ城公園」約1000本の桜が咲く、会津随一の桜🌸の名所で 綾瀬はるか主演の大河ドラマ「八重の桜」の舞台でも在りました。 福島では「三春滝桜」と同様に 「日本さくら名所100選」に選出されています😄  特に本丸周辺は、桜に囲まれ 「ソメイヨシノ」を中心に、さまざまな種類の桜が植えられており 少しずつ、時期をずらして咲く桜を5月の連休まで長く観賞できる様です。  山荘から1時間で来れる距離なので 今までに何回来たか?数えきれませんが、桜🌸の季節は初めて… 瓦が当時の色だった赤に葺き替えられたのも、知りませんでした😅                                             🧿

コメント 13 12
MotoR
| 04/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑧鶴ヶ城  「福島・桜のお花見」2日目は、朝早く山荘を出発 開場時間に合わせて、会津若松『鶴ヶ城』に向かいます😀  「鶴ヶ城公園」約1000本の桜が咲く、会津随一の桜🌸の名所で 綾瀬はるか主演の大河ドラマ「八重の桜」の舞台でも在りました。 福島では「三春滝桜」と同様に 「日本さくら名所100選」に選出されています😄  特に本丸周辺は、桜に囲まれ 「ソメイヨシノ」を中心に、さまざまな種類の桜が植えられており 少しずつ、時期をずらして咲く桜を5月の連休まで長く観賞できる様です。  山荘から1時間で来れる距離なので 今までに何回来たか?数えきれませんが、桜🌸の季節は初めて… 瓦が当時の色だった赤に葺き替えられたのも、知りませんでした😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 04/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

納沙布岬行ってきました! モニュメントの奥には北方領土があります。 周りには色々な石碑があり怒りや悲しみが伝わってきました。 一向に進まない返還。 戦争の代償は大きいですね。 ロシアとウクライナ。 早く終戦することを願います。

納沙布岬行ってきました! モニュメントの奥には北方領土があります。 周りには色々な石碑があり怒りや悲しみが伝わってきました。 一向に進まない返還。 戦争の代償は大きいですね。 ロシアとウクライナ。 早く終戦することを願います。

コメント 1 12
ベーちゃん
| 2024/03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

納沙布岬行ってきました! モニュメントの奥には北方領土があります。 周りには色々な石碑があり怒りや悲しみが伝わってきました。 一向に進まない返還。 戦争の代償は大きいですね。 ロシアとウクライナ。 早く終戦することを願います。

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2024/03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

コメント 0 12
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑥南湖公園  花見山公園が交通規制解除となり、クルマで乗り付けられたので 旅程表が大幅に時間短縮😄 これは、帰り道にもう一ヶ所桜🌸名所に行けそうです。  山荘までの戻り路、白河にも桜の名所がありました。 『南湖公園』は、十二代白河藩主・松平定信が享和元年(1801年) 身分の差を超えて誰もが憩える「士民共楽」の理念のもと 庭園の要素を取り入れて築造した日本最古と言われる公園です😃  南湖神社境内にある樹齢推定200年のベニシダレザクラは「楽翁桜」と呼ばれ 松平定信が南湖を築造したときに植えられたと伝わります。 湖畔を彩る約800本の桜は、実に見事で見ごたえがありました🤩                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑥南湖公園  花見山公園が交通規制解除となり、クルマで乗り付けられたので 旅程表が大幅に時間短縮😄 これは、帰り道にもう一ヶ所桜🌸名所に行けそうです。  山荘までの戻り路、白河にも桜の名所がありました。 『南湖公園』は、十二代白河藩主・松平定信が享和元年(1801年) 身分の差を超えて誰もが憩える「士民共楽」の理念のもと 庭園の要素を取り入れて築造した日本最古と言われる公園です😃  南湖神社境内にある樹齢推定200年のベニシダレザクラは「楽翁桜」と呼ばれ 松平定信が南湖を築造したときに植えられたと伝わります。 湖畔を彩る約800本の桜は、実に見事で見ごたえがありました🤩                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑥南湖公園  花見山公園が交通規制解除となり、クルマで乗り付けられたので 旅程表が大幅に時間短縮😄 これは、帰り道にもう一ヶ所桜🌸名所に行けそうです。  山荘までの戻り路、白河にも桜の名所がありました。 『南湖公園』は、十二代白河藩主・松平定信が享和元年(1801年) 身分の差を超えて誰もが憩える「士民共楽」の理念のもと 庭園の要素を取り入れて築造した日本最古と言われる公園です😃  南湖神社境内にある樹齢推定200年のベニシダレザクラは「楽翁桜」と呼ばれ 松平定信が南湖を築造したときに植えられたと伝わります。 湖畔を彩る約800本の桜は、実に見事で見ごたえがありました🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

コメント 85 12
きりい
| 2023/09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑤花見山  次に向かったのは、全国各地からたくさんの人々が訪れる 福島市屈指の観光名所、花咲き誇る『花見山』です😀  この時期は、一般車両は通行止めなので (こういう時、ツアーバスは近くの駐車場に入れるから良いナ~) 4kmほど離れた臨時駐車場にクルマを留置き、シャトルバスで向かう… と思っていたら、今日から規制解除で乗り入れOK😄  『花見山』の桜🌸は、「ソメイヨシノ」「トウカイザクラ」 その中に、季節が早ければ「ウメ」遅ければ「ハナモモ」が混じり 淡いピンクのグラデーションが山全体を包みます。 「福島に桃源郷あり」と言われているのも、うなずけます😄  30分ほど歩いて、山頂まで登れば 遠くに、吾妻連峰や安達太良連峰を望めます。 そして、吾妻小富士に降り積もった雪が解けはじめると 山肌には、うさぎ🐰の形をした残雪「吾妻の雪うさぎ」の愛称で親しまれている 雪景色を楽しむことができます。  時間があれば、磐梯吾妻スカイラインで「浄土平」に行き 「吾妻の雪うさぎ」を…近すぎて形が判らない? そもそもバッテリー…電気が足りません😅                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑤花見山  次に向かったのは、全国各地からたくさんの人々が訪れる 福島市屈指の観光名所、花咲き誇る『花見山』です😀  この時期は、一般車両は通行止めなので (こういう時、ツアーバスは近くの駐車場に入れるから良いナ~) 4kmほど離れた臨時駐車場にクルマを留置き、シャトルバスで向かう… と思っていたら、今日から規制解除で乗り入れOK😄  『花見山』の桜🌸は、「ソメイヨシノ」「トウカイザクラ」 その中に、季節が早ければ「ウメ」遅ければ「ハナモモ」が混じり 淡いピンクのグラデーションが山全体を包みます。 「福島に桃源郷あり」と言われているのも、うなずけます😄  30分ほど歩いて、山頂まで登れば 遠くに、吾妻連峰や安達太良連峰を望めます。 そして、吾妻小富士に降り積もった雪が解けはじめると 山肌には、うさぎ🐰の形をした残雪「吾妻の雪うさぎ」の愛称で親しまれている 雪景色を楽しむことができます。  時間があれば、磐梯吾妻スカイラインで「浄土平」に行き 「吾妻の雪うさぎ」を…近すぎて形が判らない? そもそもバッテリー…電気が足りません😅                                             🧿

コメント 11 12
MotoR
| 04/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑤花見山  次に向かったのは、全国各地からたくさんの人々が訪れる 福島市屈指の観光名所、花咲き誇る『花見山』です😀  この時期は、一般車両は通行止めなので (こういう時、ツアーバスは近くの駐車場に入れるから良いナ~) 4kmほど離れた臨時駐車場にクルマを留置き、シャトルバスで向かう… と思っていたら、今日から規制解除で乗り入れOK😄  『花見山』の桜🌸は、「ソメイヨシノ」「トウカイザクラ」 その中に、季節が早ければ「ウメ」遅ければ「ハナモモ」が混じり 淡いピンクのグラデーションが山全体を包みます。 「福島に桃源郷あり」と言われているのも、うなずけます😄  30分ほど歩いて、山頂まで登れば 遠くに、吾妻連峰や安達太良連峰を望めます。 そして、吾妻小富士に降り積もった雪が解けはじめると 山肌には、うさぎ🐰の形をした残雪「吾妻の雪うさぎ」の愛称で親しまれている 雪景色を楽しむことができます。  時間があれば、磐梯吾妻スカイラインで「浄土平」に行き 「吾妻の雪うさぎ」を…近すぎて形が判らない? そもそもバッテリー…電気が足りません😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 04/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

川之江東JCTから 東行き徳島方面へ向かう自動車道は 今回自分にとっては未知との遭遇。 「ここからは 走ったことのない道だからな。」 と言った次の瞬間、二人して叫んでいた。 まさに合流しようと降下してきて 目の前に突然現れたのは 大きな『虹』!! この後、東へひた走っていく中で 日が落ちるまでに 4、5セットほど見ることになった。 途中下道に下りて 通り慣れた道を南に向かい、また逸れて 走ったことのない道に入ると、 地名に驚き(首切峠)、 道をぴょこぴょこと渡る野うさぎに驚き、 こんなところにパン屋さんがと驚き、 その名前にも驚き……。 虹の後は逢魔時だったので、 山の向こうの空が美しく、 『トワイライトゾーン…その時二人は これからまさかそんな事が起ころうとは、 想像だにしていなかったのである。』 なんて、冗談を言いながら走っていたので、 その後の展開に 叫声を上げ続けるなんてことは 想像だにしなかったのである。 下の画は JCTから合流した際の虹(同乗者撮影)と、 初めて寄った(初めて通るので当たり前) 吉野川SAの店舗から出てきたら出来ていた虹。 この店舗内では、 正体不明の飛来物に いきなり向かってこられて、 2人でマトリックス状態になりかけて 真ん中に突っ込んできたので そこから左右に避けた。 アクロバティックな動きをしてしまった。

川之江東JCTから 東行き徳島方面へ向かう自動車道は 今回自分にとっては未知との遭遇。 「ここからは 走ったことのない道だからな。」 と言った次の瞬間、二人して叫んでいた。 まさに合流しようと降下してきて 目の前に突然現れたのは 大きな『虹』!! この後、東へひた走っていく中で 日が落ちるまでに 4、5セットほど見ることになった。 途中下道に下りて 通り慣れた道を南に向かい、また逸れて 走ったことのない道に入ると、 地名に驚き(首切峠)、 道をぴょこぴょこと渡る野うさぎに驚き、 こんなところにパン屋さんがと驚き、 その名前にも驚き……。 虹の後は逢魔時だったので、 山の向こうの空が美しく、 『トワイライトゾーン…その時二人は これからまさかそんな事が起ころうとは、 想像だにしていなかったのである。』 なんて、冗談を言いながら走っていたので、 その後の展開に 叫声を上げ続けるなんてことは 想像だにしなかったのである。 下の画は JCTから合流した際の虹(同乗者撮影)と、 初めて寄った(初めて通るので当たり前) 吉野川SAの店舗から出てきたら出来ていた虹。 この店舗内では、 正体不明の飛来物に いきなり向かってこられて、 2人でマトリックス状態になりかけて 真ん中に突っ込んできたので そこから左右に避けた。 アクロバティックな動きをしてしまった。

コメント 12 12
黒いアマガエル
| 08/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

川之江東JCTから 東行き徳島方面へ向かう自動車道は 今回自分にとっては未知との遭遇。 「ここからは 走ったことのない道だからな。」 と言った次の瞬間、二人して叫んでいた。 まさに合流しようと降下してきて 目の前に突然現れたのは 大きな『虹』!! この後、東へひた走っていく中で 日が落ちるまでに 4、5セットほど見ることになった。 途中下道に下りて 通り慣れた道を南に向かい、また逸れて 走ったことのない道に入ると、 地名に驚き(首切峠)、 道をぴょこぴょこと渡る野うさぎに驚き、 こんなところにパン屋さんがと驚き、 その名前にも驚き……。 虹の後は逢魔時だったので、 山の向こうの空が美しく、 『トワイライトゾーン…その時二人は これからまさかそんな事が起ころうとは、 想像だにしていなかったのである。』 なんて、冗談を言いながら走っていたので、 その後の展開に 叫声を上げ続けるなんてことは 想像だにしなかったのである。 下の画は JCTから合流した際の虹(同乗者撮影)と、 初めて寄った(初めて通るので当たり前) 吉野川SAの店舗から出てきたら出来ていた虹。 この店舗内では、 正体不明の飛来物に いきなり向かってこられて、 2人でマトリックス状態になりかけて 真ん中に突っ込んできたので そこから左右に避けた。 アクロバティックな動きをしてしまった。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 08/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑬ 大原・三千院の周りには、本当に食事処が足りません😥 到着したのは、ちょうど正午前 参道にある数少ないお店には長蛇の列… 「取り敢えず、先に参拝して時間をずらそう」 お腹を空かせた、13時過ぎ やはり食事処には長蛇の列が、店を覗くと1時間待ちの回答😞 今日は平日の月曜日なのに? 聞けば、休日は皆さん近くのコンビニで済ませるそうです 諦めていたところに『一福茶屋』の看板が 入り口には「支度中」の札が掛かっていましたが そ~っと中を覗いたら、欧州系の方々が何人か⁉ その時、老婆(失礼)から「お客さまは何人ですか?」 どうやら中は営業中のようですが、ココも三千院と同じ時の流れています😀 女将さんの手を煩わせないように、お客が自ら水やら片付けやら自分で動きます。 その度に「済みませんネ~」の女将の声👵 ホッコリした時間が流れます…外人さん達の気遣い、凄かった~💖 看板メニューの福蕎麦が絶品でした! (お品書き、いっぱい有るけど忙しく作れるのは「福」と「にしん」のみ) 全ての山菜が、甘辛く煮込んである(煮色は付いていないけど、良い仕事) ランチ検索などでは、分からない名店でした。 「また来たい!」 女将さん、お体大事に元気で居らして下さいネ😊                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑬ 大原・三千院の周りには、本当に食事処が足りません😥 到着したのは、ちょうど正午前 参道にある数少ないお店には長蛇の列… 「取り敢えず、先に参拝して時間をずらそう」 お腹を空かせた、13時過ぎ やはり食事処には長蛇の列が、店を覗くと1時間待ちの回答😞 今日は平日の月曜日なのに? 聞けば、休日は皆さん近くのコンビニで済ませるそうです 諦めていたところに『一福茶屋』の看板が 入り口には「支度中」の札が掛かっていましたが そ~っと中を覗いたら、欧州系の方々が何人か⁉ その時、老婆(失礼)から「お客さまは何人ですか?」 どうやら中は営業中のようですが、ココも三千院と同じ時の流れています😀 女将さんの手を煩わせないように、お客が自ら水やら片付けやら自分で動きます。 その度に「済みませんネ~」の女将の声👵 ホッコリした時間が流れます…外人さん達の気遣い、凄かった~💖 看板メニューの福蕎麦が絶品でした! (お品書き、いっぱい有るけど忙しく作れるのは「福」と「にしん」のみ) 全ての山菜が、甘辛く煮込んである(煮色は付いていないけど、良い仕事) ランチ検索などでは、分からない名店でした。 「また来たい!」 女将さん、お体大事に元気で居らして下さいネ😊                                             🧿

コメント 11 12
MotoR
| 2023/12/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑬ 大原・三千院の周りには、本当に食事処が足りません😥 到着したのは、ちょうど正午前 参道にある数少ないお店には長蛇の列… 「取り敢えず、先に参拝して時間をずらそう」 お腹を空かせた、13時過ぎ やはり食事処には長蛇の列が、店を覗くと1時間待ちの回答😞 今日は平日の月曜日なのに? 聞けば、休日は皆さん近くのコンビニで済ませるそうです 諦めていたところに『一福茶屋』の看板が 入り口には「支度中」の札が掛かっていましたが そ~っと中を覗いたら、欧州系の方々が何人か⁉ その時、老婆(失礼)から「お客さまは何人ですか?」 どうやら中は営業中のようですが、ココも三千院と同じ時の流れています😀 女将さんの手を煩わせないように、お客が自ら水やら片付けやら自分で動きます。 その度に「済みませんネ~」の女将の声👵 ホッコリした時間が流れます…外人さん達の気遣い、凄かった~💖 看板メニューの福蕎麦が絶品でした! (お品書き、いっぱい有るけど忙しく作れるのは「福」と「にしん」のみ) 全ての山菜が、甘辛く煮込んである(煮色は付いていないけど、良い仕事) ランチ検索などでは、分からない名店でした。 「また来たい!」 女将さん、お体大事に元気で居らして下さいネ😊                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/12/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

毎月近所で開催される旧車交流会に参加してきました。 NSXも28歳、そろそろ旧車の仲間入りですがまだまだ若造です。

毎月近所で開催される旧車交流会に参加してきました。 NSXも28歳、そろそろ旧車の仲間入りですがまだまだ若造です。

コメント 3 12
タイプTのO
| 2023/06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎月近所で開催される旧車交流会に参加してきました。 NSXも28歳、そろそろ旧車の仲間入りですがまだまだ若造です。

ユーザー画像
タイプTのO
| 2023/06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークには色んな店が並んでいます。昔に比べたら店舗数は倍近いかな。 🐸さんお好きな玉子焼きも😍

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークには色んな店が並んでいます。昔に比べたら店舗数は倍近いかな。 🐸さんお好きな玉子焼きも😍

コメント 14 12
ふなにわ
| 2024/02/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークには色んな店が並んでいます。昔に比べたら店舗数は倍近いかな。 🐸さんお好きな玉子焼きも😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

娘2人が成人し、それぞれの人生を進みはじめ最近は夫婦2人での日々が増えました。GW後半に休みが合いましたので久方ぶりの遠出ドライブに。ここ以外にも棚田や、日本海に沈む夕日、美味しい海の幸などを楽しみました。

娘2人が成人し、それぞれの人生を進みはじめ最近は夫婦2人での日々が増えました。GW後半に休みが合いましたので久方ぶりの遠出ドライブに。ここ以外にも棚田や、日本海に沈む夕日、美味しい海の幸などを楽しみました。

コメント 8 12
ねこちゃん
| 05/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

娘2人が成人し、それぞれの人生を進みはじめ最近は夫婦2人での日々が増えました。GW後半に休みが合いましたので久方ぶりの遠出ドライブに。ここ以外にも棚田や、日本海に沈む夕日、美味しい海の幸などを楽しみました。

ユーザー画像
ねこちゃん
| 05/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 351-375件 / 全1771件