トップ > 旅とドライブエリア > 【旅とドライブ】フリートーク > 紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 ... ベーちゃん 2023/10/17 11:06 紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念! 紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念! 北海道 上士幌町三股 三国峠 樹海 松見大橋 糠平国道 紅葉 写真の秋 大雪山系 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/10/30 13:18 ベーちゃんさん、こんにちは! Honda WAIGAYA BASEスタッフです! 素敵な投稿でしたのでHonda ASOBI BASE公式Xにてご紹介させていただきたいのですが、こちらの投稿を採用させていただいてもよろしいでしょうか? 11月14日(火)中にお返事をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします🙇♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ベーちゃん 2023/10/30 14:04 こんにちは! ありがとうございます! ぜひ使ってやって下さい! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/10/30 18:19 ご了承いただき、ありがとうございます! 実際に投稿するご紹介の文章は下記でございます。 ————————————————————— / Honda WAIGAYA BASEの 素敵な投稿をご紹介📢 \ 今回はコミュニティメンバー、 ベーちゃんさんの「#写真の秋」の投稿です✨ 紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ 行かれたそう🍁 お写真は、見ているだけで癒されますよ😊 詳しくはこちら▽ https://bit.ly/40g8M0t ————————————————————— 公式Xへの投稿は11月15日(水)を予定しております。 更新日までもうしばらくお待ちくださいませ♪ 引き続きHonda WAIGAYA BASEを宜しくお願いいたします! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/18 15:01 自分が走る道をあまり外から見ないので、 こんな景色を見れたら最高ですね。 現地で見ると更に感動があるのでしょうね。車で走りたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ベーちゃん 2023/10/18 22:28 黒いアマガエルさん、こんばんは。 自然の中に突如現れる人工物がなんとも言えない感じです。 峠のうねうね道や、橋桁の下の景色とか気になって車停めて見たりしますね。 やはりお越しいただきたいですね!笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/10/18 22:49 パラグライダーとかで横方向から見たりもしたいですね。 自分の車を走らせたいのに、 遠過ぎて諦めかけてしまうジレンマ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/10/18 08:31 うーわっ、メッチャいい処じゃないっすかー! これで国道なんっすか。 何号線? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ベーちゃん 2023/10/18 10:28 ふなにわさん、こんにちは。 いい景色なんですよ‼︎笑 ここは国道273号線で道内で一番標高が高い国道になります。 峠を下ると旧士幌線があって、いつ崩れてもおかしく無いって言われてるコンクリートアーチ橋のタウシュベツ川橋梁があります。 廃線マニアには美味しい所だと思います。 ヒグマ"大"大"注意ですけども…笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/10/18 12:39 国道273号、通称「ふなさん」? なんか親近感わいて来てマスマス走りたくなってきたー💛 一番標高が高くて空気が薄いでしょうから、直前で酸素いっぱい吸い込んでから行くべき❓🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ベーちゃん 2023/10/18 14:05 確かに惜しい。笑 トラックの運ちゃんなら通称名を知ってそうだし言ってそう。 酸素は程々にあるので急な動きは禁物ですよ!笑 ぜひとも走って頂いて雄大な北海道を体感してみて下さい! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/10/18 18:50 らじゃっ💛 通称名で言うと昔、国道359号線は サンゴクドウと呼んでたのを思い出しました…💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ベーちゃん 2023/10/18 22:34 こっちだと国道36号線は"サブロク"って言ってますね! 他だとそのまま呼んでますね。 意外と通称〇〇って無いかもしれませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/10/18 23:00 小生が好きなのは、156号線の イチコロ💛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/10/17 18:43 べーちゃんさま、 とても良い眺めですね 秋が加速してる様子が わかります テレビで 今日、北海道で吹雪いている様子が映ってました。 秋と冬が同時進行してるみたいですね 😅💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ベーちゃん 2023/10/18 10:04 くろかめさん、こんにちは。 ここの景色は有名で観光客も結構居ましたね。この眺めが好きなんですよ! 今時期は秋↔︎冬行ったり来たりな感じですね。冬よりの秋みたいな。 雪道慣れるの大変なんで、降る時は一気に降ってブラックアイスバーンだけにはならないで欲しいです。笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/10/17 15:06 ベーちゃんさん、ご投稿ありがとうございます! とても綺麗な景色ですね〜! もう少ししたら紅葉が色付いて、さらに素敵な絶景が広がりそうです😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベーちゃんさん、こんにちは!
Honda WAIGAYA BASEスタッフです!
素敵な投稿でしたのでHonda ASOBI BASE公式Xにてご紹介させていただきたいのですが、こちらの投稿を採用させていただいてもよろしいでしょうか?
11月14日(火)中にお返事をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分が走る道をあまり外から見ないので、
こんな景色を見れたら最高ですね。
現地で見ると更に感動があるのでしょうね。車で走りたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーわっ、メッチャいい処じゃないっすかー!
これで国道なんっすか。 何号線?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べーちゃんさま、
とても良い眺めですね
秋が加速してる様子が わかります
テレビで 今日、北海道で吹雪いている様子が映ってました。
秋と冬が同時進行してるみたいですね
😅💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベーちゃんさん、ご投稿ありがとうございます!
とても綺麗な景色ですね〜!
もう少ししたら紅葉が色付いて、さらに素敵な絶景が広がりそうです😊