【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑫大観峰
トンネルを抜けると、絶景「大観峰」です。
断崖にそびえ立つ大観峰では、標高2,316mの高さから黒部湖や後立山連峰の絶景を見下ろすことが出来ます。
駅の屋上展望台「雲上テラス」から一望する大パノラマは、アルペンルート屈指の美しさです😄
(のハズが今日は、残念ながらガスって景色はダメですネ😢)
紅葉シーズンはさらに絶景で
「立山黒部アルペンルート」の観光案内写真の定番の場所😀
なのですが、実態は…
岩山の山肌に、無理やり造られた場所
とにかく、狭い😓1F改札口、2F待合室
取りあえず、2Fに上がろうにも人混みで進めません
「放送が入るまでは1Fへは降りてこないで下さいネ~」
「呼ばれる前に降りてきちゃダメですヨ~」
添乗員さんは頑張っている😂
やっと2Fに上がって結局いる場所ないので
屋上の「雲上テラス」に逃げることに…
高所で酸素が薄い、階段登るだけで息切れが…😖
🧿
【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑫大観峰
トンネルを抜けると、絶景「大観峰」です。
断崖にそびえ立つ大観峰では、標高2,316mの高さから黒部湖や後立山連峰の絶景を見下ろすことが出来ます。
駅の屋上展望台「雲上テラス」から一望する大パノラマは、アルペンルート屈指の美しさです😄
(のハズが今日は、残念ながらガスって景色はダメですネ😢)
紅葉シーズンはさらに絶景で
「立山黒部アルペンルート」の観光案内写真の定番の場所😀
なのですが、実態は…
岩山の山肌に、無理やり造られた場所
とにかく、狭い😓1F改札口、2F待合室
取りあえず、2Fに上がろうにも人混みで進めません
「放送が入るまでは1Fへは降りてこないで下さいネ~」
「呼ばれる前に降りてきちゃダメですヨ~」
添乗員さんは頑張っている😂
やっと2Fに上がって結局いる場所ないので
屋上の「雲上テラス」に逃げることに…
高所で酸素が薄い、階段登るだけで息切れが…😖
🧿
8
12
MotoR
|
2024/05/21
|
【旅とドライブ】フリートーク