旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

世界遺産「姫路城」に上りました。 この城の詳細はネットで調べてね 外国からの旅行者が多かったです。 最上階からの見晴らしは凄い。 改修はしていても、基本は建てた当時のままなんでしょ? すごいなぁ これで今回の三つの橋を渡る旅行はお終いです。 沢山の投稿失礼しました。 ご覧になって下さいました皆様ありがとうございました。

世界遺産「姫路城」に上りました。 この城の詳細はネットで調べてね 外国からの旅行者が多かったです。 最上階からの見晴らしは凄い。 改修はしていても、基本は建てた当時のままなんでしょ? すごいなぁ これで今回の三つの橋を渡る旅行はお終いです。 沢山の投稿失礼しました。 ご覧になって下さいました皆様ありがとうございました。

コメント 10 12
VOV
| 2024/05/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

世界遺産「姫路城」に上りました。 この城の詳細はネットで調べてね 外国からの旅行者が多かったです。 最上階からの見晴らしは凄い。 改修はしていても、基本は建てた当時のままなんでしょ? すごいなぁ これで今回の三つの橋を渡る旅行はお終いです。 沢山の投稿失礼しました。 ご覧になって下さいました皆様ありがとうございました。

ユーザー画像
VOV
| 2024/05/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

新春★半日ドライブ旅inずっと青梅街道⑤ 今日のドライブの終点、奥多摩湖に着きました😊 ここは 多摩川水系の貯水池であり、都民の水がめの1つです。 この湖を回り込むように奥多摩周遊道路があります。 あまり起伏が大きくないからでしょうか? ライダーさんが多いです(自転車&バイク) どうやら 有名なツーリングスポットみたいです 🚲🛵🚲🏍🏍💨 道幅はそれ程広くないので 自転車には注意が必要です⚠️ 1/3

新春★半日ドライブ旅inずっと青梅街道⑤ 今日のドライブの終点、奥多摩湖に着きました😊 ここは 多摩川水系の貯水池であり、都民の水がめの1つです。 この湖を回り込むように奥多摩周遊道路があります。 あまり起伏が大きくないからでしょうか? ライダーさんが多いです(自転車&バイク) どうやら 有名なツーリングスポットみたいです 🚲🛵🚲🏍🏍💨 道幅はそれ程広くないので 自転車には注意が必要です⚠️ 1/3

コメント 20 12
くろかめ
| 2024/01/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

新春★半日ドライブ旅inずっと青梅街道⑤ 今日のドライブの終点、奥多摩湖に着きました😊 ここは 多摩川水系の貯水池であり、都民の水がめの1つです。 この湖を回り込むように奥多摩周遊道路があります。 あまり起伏が大きくないからでしょうか? ライダーさんが多いです(自転車&バイク) どうやら 有名なツーリングスポットみたいです 🚲🛵🚲🏍🏍💨 道幅はそれ程広くないので 自転車には注意が必要です⚠️ 1/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/01/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編⑨ MotoR、日本三景はまだどこも行ったことが有りません😓 やっと来れました、最終目的地『天橋立』 当初は天橋立ビューランドから「股のぞき」で 天に舞う龍のように見える「飛龍観」を眺望しようと計画しましたが 『伊根の舟屋』に寄る都合上、傘松公園から「股のぞき」で 龍が天へと昇って行くように見える「昇龍観」を眺望することに😀 でも、折角なので 「両岸からの景色をどうしても見たい!」 そこで「籠神社」の駐車場にクルマを止め置いて、レンタサイクルを借り出し… 『しまなみ海道サイクリング』で鍛えた健脚を無駄にはしません! 2時間¥400ですが、片道3.6kmなので15分程度。 対岸の文殊地区観光を入れても時間は十分です。 阿蘇海と宮津湾を隔てた砂洲の松林 あまり渡る人はいない様ですが、21本の命名松が見られます😄 (台風による倒木で現存は17本) 古くからは「船越の松」「夫婦松」「千貫松」 有名どころでは「羽衣の松」でしょうか🤔                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編⑨ MotoR、日本三景はまだどこも行ったことが有りません😓 やっと来れました、最終目的地『天橋立』 当初は天橋立ビューランドから「股のぞき」で 天に舞う龍のように見える「飛龍観」を眺望しようと計画しましたが 『伊根の舟屋』に寄る都合上、傘松公園から「股のぞき」で 龍が天へと昇って行くように見える「昇龍観」を眺望することに😀 でも、折角なので 「両岸からの景色をどうしても見たい!」 そこで「籠神社」の駐車場にクルマを止め置いて、レンタサイクルを借り出し… 『しまなみ海道サイクリング』で鍛えた健脚を無駄にはしません! 2時間¥400ですが、片道3.6kmなので15分程度。 対岸の文殊地区観光を入れても時間は十分です。 阿蘇海と宮津湾を隔てた砂洲の松林 あまり渡る人はいない様ですが、21本の命名松が見られます😄 (台風による倒木で現存は17本) 古くからは「船越の松」「夫婦松」「千貫松」 有名どころでは「羽衣の松」でしょうか🤔                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 2023/09/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編⑨ MotoR、日本三景はまだどこも行ったことが有りません😓 やっと来れました、最終目的地『天橋立』 当初は天橋立ビューランドから「股のぞき」で 天に舞う龍のように見える「飛龍観」を眺望しようと計画しましたが 『伊根の舟屋』に寄る都合上、傘松公園から「股のぞき」で 龍が天へと昇って行くように見える「昇龍観」を眺望することに😀 でも、折角なので 「両岸からの景色をどうしても見たい!」 そこで「籠神社」の駐車場にクルマを止め置いて、レンタサイクルを借り出し… 『しまなみ海道サイクリング』で鍛えた健脚を無駄にはしません! 2時間¥400ですが、片道3.6kmなので15分程度。 対岸の文殊地区観光を入れても時間は十分です。 阿蘇海と宮津湾を隔てた砂洲の松林 あまり渡る人はいない様ですが、21本の命名松が見られます😄 (台風による倒木で現存は17本) 古くからは「船越の松」「夫婦松」「千貫松」 有名どころでは「羽衣の松」でしょうか🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編④ 2日目の今日、向かうのは日本のマチュピチュ? 「竹田城跡」 この季節は朝霧は望めないので、天空の城という訳にはいきません😓 山城なので、自家用車で行けるのは中腹まで💦 そこから観光タクシーをつかえぱ、あと残り1kmまで近づけますが バイキング気分で歩きましょう😄 昨日の姫路城で観光ガイドさんの有用性を認識して、此処でも申込み (ボランティアなので無料) とにかく、地元愛が凄いのでたっぷり2時間説明をして頂きました😮 (お昼ご飯の予定が…) 現在では石垣しか残って居ませんが、ここの巨石は現地に有った石だとお勉強🤔 (確かに、あの高さ…岩山だったのが幸いでしたネ)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編④ 2日目の今日、向かうのは日本のマチュピチュ? 「竹田城跡」 この季節は朝霧は望めないので、天空の城という訳にはいきません😓 山城なので、自家用車で行けるのは中腹まで💦 そこから観光タクシーをつかえぱ、あと残り1kmまで近づけますが バイキング気分で歩きましょう😄 昨日の姫路城で観光ガイドさんの有用性を認識して、此処でも申込み (ボランティアなので無料) とにかく、地元愛が凄いのでたっぷり2時間説明をして頂きました😮 (お昼ご飯の予定が…) 現在では石垣しか残って居ませんが、ここの巨石は現地に有った石だとお勉強🤔 (確かに、あの高さ…岩山だったのが幸いでしたネ)                                             🧿

コメント 10 12
MotoR
| 2023/09/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編④ 2日目の今日、向かうのは日本のマチュピチュ? 「竹田城跡」 この季節は朝霧は望めないので、天空の城という訳にはいきません😓 山城なので、自家用車で行けるのは中腹まで💦 そこから観光タクシーをつかえぱ、あと残り1kmまで近づけますが バイキング気分で歩きましょう😄 昨日の姫路城で観光ガイドさんの有用性を認識して、此処でも申込み (ボランティアなので無料) とにかく、地元愛が凄いのでたっぷり2時間説明をして頂きました😮 (お昼ご飯の予定が…) 現在では石垣しか残って居ませんが、ここの巨石は現地に有った石だとお勉強🤔 (確かに、あの高さ…岩山だったのが幸いでしたネ)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(来間島)⑤竜宮城展望台  海上橋から、宮古ブルーを間近で満喫したら 渡った先は、今日の観光地「来間島(くりまじま)」 一周9kmの小さな島なので、自転車でも30分で廻れます😀  来間島を反時計周りに走ります。 来間島で一番人気の観光地「竜宮城展望台」 (アレっ、鹿児島・長崎鼻のデジャブーが) https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rtwp1bqjfmqugowb  来間島最高峰(標高60m)に位置する、竜宮城のような展望台で 3階建てのこの展望台からの景色は、宮古島全体を見下ろせる 宮古島エリア随一の絶景スポットです🤩 「竜宮城展望台」の由来は、来間島大橋ができるまでは 島外への行き来は、すべて船に頼っていたので 海の神様「竜宮神」に、船旅の安全を祈っていたことからだそうです🤔  以前は、もっと竜宮城らしく 瓦葺きだったそうですが、台風で装飾とともに崩落してしまい 場所がら常に強風にさらされて、瓦を使うと安全性が確保できないということで コンクリートに塗装ということになったらしい🙄                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(来間島)⑤竜宮城展望台  海上橋から、宮古ブルーを間近で満喫したら 渡った先は、今日の観光地「来間島(くりまじま)」 一周9kmの小さな島なので、自転車でも30分で廻れます😀  来間島を反時計周りに走ります。 来間島で一番人気の観光地「竜宮城展望台」 (アレっ、鹿児島・長崎鼻のデジャブーが) https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rtwp1bqjfmqugowb  来間島最高峰(標高60m)に位置する、竜宮城のような展望台で 3階建てのこの展望台からの景色は、宮古島全体を見下ろせる 宮古島エリア随一の絶景スポットです🤩 「竜宮城展望台」の由来は、来間島大橋ができるまでは 島外への行き来は、すべて船に頼っていたので 海の神様「竜宮神」に、船旅の安全を祈っていたことからだそうです🤔  以前は、もっと竜宮城らしく 瓦葺きだったそうですが、台風で装飾とともに崩落してしまい 場所がら常に強風にさらされて、瓦を使うと安全性が確保できないということで コンクリートに塗装ということになったらしい🙄                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(来間島)⑤竜宮城展望台  海上橋から、宮古ブルーを間近で満喫したら 渡った先は、今日の観光地「来間島(くりまじま)」 一周9kmの小さな島なので、自転車でも30分で廻れます😀  来間島を反時計周りに走ります。 来間島で一番人気の観光地「竜宮城展望台」 (アレっ、鹿児島・長崎鼻のデジャブーが) https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rtwp1bqjfmqugowb  来間島最高峰(標高60m)に位置する、竜宮城のような展望台で 3階建てのこの展望台からの景色は、宮古島全体を見下ろせる 宮古島エリア随一の絶景スポットです🤩 「竜宮城展望台」の由来は、来間島大橋ができるまでは 島外への行き来は、すべて船に頼っていたので 海の神様「竜宮神」に、船旅の安全を祈っていたことからだそうです🤔  以前は、もっと竜宮城らしく 瓦葺きだったそうですが、台風で装飾とともに崩落してしまい 場所がら常に強風にさらされて、瓦を使うと安全性が確保できないということで コンクリートに塗装ということになったらしい🙄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 02/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

コメント 85 12
きりい
| 2023/09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

納沙布岬行ってきました! モニュメントの奥には北方領土があります。 周りには色々な石碑があり怒りや悲しみが伝わってきました。 一向に進まない返還。 戦争の代償は大きいですね。 ロシアとウクライナ。 早く終戦することを願います。

納沙布岬行ってきました! モニュメントの奥には北方領土があります。 周りには色々な石碑があり怒りや悲しみが伝わってきました。 一向に進まない返還。 戦争の代償は大きいですね。 ロシアとウクライナ。 早く終戦することを願います。

コメント 1 12
ベーちゃん
| 2024/03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

納沙布岬行ってきました! モニュメントの奥には北方領土があります。 周りには色々な石碑があり怒りや悲しみが伝わってきました。 一向に進まない返還。 戦争の代償は大きいですね。 ロシアとウクライナ。 早く終戦することを願います。

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2024/03/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ  「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀  山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクルマで10分の好立地だったのですが、何と… 『2024年度の営業休止のお知らせ』が😔 https://hatoriko.com/  温暖化の影響で、一昨年は12月29日にやっとオープンしたと思ったら 新年早々、元旦~5日まで雪不足で休業… やっと降った新雪も、日中の気温が高く消失し 土日のかき入れ時の休業が、続いていました。  隣山の那須・マウントジーンズスキー場も一昨年で閉鎖が決まり 心配していましたが… 「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」の経営はグランエクシブ・グループ 高級リゾートホテル「グランエクシブ那須白河」の付帯施設 春夏秋がゴルフ、冬はスキーが楽しめる!が売りだったので きっと大丈夫と、高を括っていました🙄  仕方が有りません!他のスキー場に遠征します😤 30年以上続く、年末年始の恒例行事「スキー三昧の山籠もり」 家族全員が楽しみにしているので、止める訳にはいきません😄  片道69kmの雪道ですが、ココは雪上運転技術の見せどころ 渋滞には無縁な裏道の山岳路、対向車は地もピーだけ 少々ドリフトしても構わない、1時間半を切って到着して見せます👍 山荘までの帰り道は、安全に高速道路を息子に任せるつもり(110km、2時間) ビール🍺を飲む都合上です😅                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ  「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀  山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクルマで10分の好立地だったのですが、何と… 『2024年度の営業休止のお知らせ』が😔 https://hatoriko.com/  温暖化の影響で、一昨年は12月29日にやっとオープンしたと思ったら 新年早々、元旦~5日まで雪不足で休業… やっと降った新雪も、日中の気温が高く消失し 土日のかき入れ時の休業が、続いていました。  隣山の那須・マウントジーンズスキー場も一昨年で閉鎖が決まり 心配していましたが… 「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」の経営はグランエクシブ・グループ 高級リゾートホテル「グランエクシブ那須白河」の付帯施設 春夏秋がゴルフ、冬はスキーが楽しめる!が売りだったので きっと大丈夫と、高を括っていました🙄  仕方が有りません!他のスキー場に遠征します😤 30年以上続く、年末年始の恒例行事「スキー三昧の山籠もり」 家族全員が楽しみにしているので、止める訳にはいきません😄  片道69kmの雪道ですが、ココは雪上運転技術の見せどころ 渋滞には無縁な裏道の山岳路、対向車は地もピーだけ 少々ドリフトしても構わない、1時間半を切って到着して見せます👍 山荘までの帰り道は、安全に高速道路を息子に任せるつもり(110km、2時間) ビール🍺を飲む都合上です😅                                             🧿

コメント 11 12
MotoR
| 01/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン①プロローグ  「星野リゾート ネコママウンテン」 星野リゾートに泊まる訳ではなく、経営するネコママウンテン・スキー場に行く話😀  山荘が建つ羽鳥湖高原には「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」が有りました。 山荘からはクルマで10分の好立地だったのですが、何と… 『2024年度の営業休止のお知らせ』が😔 https://hatoriko.com/  温暖化の影響で、一昨年は12月29日にやっとオープンしたと思ったら 新年早々、元旦~5日まで雪不足で休業… やっと降った新雪も、日中の気温が高く消失し 土日のかき入れ時の休業が、続いていました。  隣山の那須・マウントジーンズスキー場も一昨年で閉鎖が決まり 心配していましたが… 「グランデイ羽鳥湖スキーリゾート」の経営はグランエクシブ・グループ 高級リゾートホテル「グランエクシブ那須白河」の付帯施設 春夏秋がゴルフ、冬はスキーが楽しめる!が売りだったので きっと大丈夫と、高を括っていました🙄  仕方が有りません!他のスキー場に遠征します😤 30年以上続く、年末年始の恒例行事「スキー三昧の山籠もり」 家族全員が楽しみにしているので、止める訳にはいきません😄  片道69kmの雪道ですが、ココは雪上運転技術の見せどころ 渋滞には無縁な裏道の山岳路、対向車は地もピーだけ 少々ドリフトしても構わない、1時間半を切って到着して見せます👍 山荘までの帰り道は、安全に高速道路を息子に任せるつもり(110km、2時間) ビール🍺を飲む都合上です😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 01/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

コメント 21 12
ふなにわ
| 2023/07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

7月16日のベストショット。(17:00) 標高1,700m 画像加工しなきゃいけないので、残念です。 明日から、ホテル予約無しの「神奈川〜東北の旅」へ行く事になりました。また、投稿画像貯めます。 あ、🤭、来月は京都、三重に行きます。

7月16日のベストショット。(17:00) 標高1,700m 画像加工しなきゃいけないので、残念です。 明日から、ホテル予約無しの「神奈川〜東北の旅」へ行く事になりました。また、投稿画像貯めます。 あ、🤭、来月は京都、三重に行きます。

コメント 2 12
MIYASAN
| 2023/07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

7月16日のベストショット。(17:00) 標高1,700m 画像加工しなきゃいけないので、残念です。 明日から、ホテル予約無しの「神奈川〜東北の旅」へ行く事になりました。また、投稿画像貯めます。 あ、🤭、来月は京都、三重に行きます。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

コメント 41 12
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

たまにはランチを外食。街中華の醤油ラーメン。ご飯キムチ付きAセットが人気でした😋

たまにはランチを外食。街中華の醤油ラーメン。ご飯キムチ付きAセットが人気でした😋

コメント 8 12
ふなにわ
| 2023/09/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

たまにはランチを外食。街中華の醤油ラーメン。ご飯キムチ付きAセットが人気でした😋

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣2️⃣ 念願だった秘湯、まずは原生林に包まれた開放的な岩組み露天風呂に行ってみますかー😍  火曜サスペンス劇場、温泉女将の殺人事件簿ドラマで良く使われたロケ地の宿だけあって、廊下の壁にも出演者の写真・サインてんこ盛りです!

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣2️⃣ 念願だった秘湯、まずは原生林に包まれた開放的な岩組み露天風呂に行ってみますかー😍  火曜サスペンス劇場、温泉女将の殺人事件簿ドラマで良く使われたロケ地の宿だけあって、廊下の壁にも出演者の写真・サインてんこ盛りです!

コメント 19 12
ふなにわ
| 2024/05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

越中ドライブ秘境♨️旅🚙:GWに出掛けて来ました!1️⃣2️⃣ 念願だった秘湯、まずは原生林に包まれた開放的な岩組み露天風呂に行ってみますかー😍  火曜サスペンス劇場、温泉女将の殺人事件簿ドラマで良く使われたロケ地の宿だけあって、廊下の壁にも出演者の写真・サインてんこ盛りです!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

コメント 14 12
ふなにわ
| 2023/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎①】 今年は暖冬のため、早咲きの桜の話題もチラホラ… という事で 梅はどうなんだろう? と見てきました👀 全体満開とはいかなかったですが 「つぼみ〜見頃」まで時系列で楽しめました😊 ここは 埼玉県・越生梅林 実は 水戸・偕楽園、神奈川・蘇我梅林と並ぶ関東の有名梅林です。 週末、大型駐車場が 10時過ぎには🈵、道路は渋滞するそうです。 2/2

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎①】 今年は暖冬のため、早咲きの桜の話題もチラホラ… という事で 梅はどうなんだろう? と見てきました👀 全体満開とはいかなかったですが 「つぼみ〜見頃」まで時系列で楽しめました😊 ここは 埼玉県・越生梅林 実は 水戸・偕楽園、神奈川・蘇我梅林と並ぶ関東の有名梅林です。 週末、大型駐車場が 10時過ぎには🈵、道路は渋滞するそうです。 2/2

コメント 6 12
くろかめ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎①】 今年は暖冬のため、早咲きの桜の話題もチラホラ… という事で 梅はどうなんだろう? と見てきました👀 全体満開とはいかなかったですが 「つぼみ〜見頃」まで時系列で楽しめました😊 ここは 埼玉県・越生梅林 実は 水戸・偕楽園、神奈川・蘇我梅林と並ぶ関東の有名梅林です。 週末、大型駐車場が 10時過ぎには🈵、道路は渋滞するそうです。 2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

コメント 5 12
けぽん
| 2023/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

ユーザー画像
けぽん
| 2023/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

コメント 6 12
ふなにわ
| 2023/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

コメント 8 12
きりい
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)②長崎空港  先月は新幹線🚄での【旅紀行】でしたが 福山までの3時間30分は長かった~ (新大阪の2時間30分が限度かナ…) 飛行機なら石垣島まで3時間 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/um4irhjjefnugwzu  長崎まで、新幹線で行くと8時間¥25,000 飛行機だと、2時間¥19,000 どう考えても飛行機一択です😀  初日は長崎市内での観光なので、羽田発は遅めの便で出発します😄 そして今回はレンタカーは借り出さず、自分の足が頼り さっそく、市内に向かう空港シャトルバス乗車口まで それでは、歩行開始…今日の目標は10,000歩👞                                             🧿

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)②長崎空港  先月は新幹線🚄での【旅紀行】でしたが 福山までの3時間30分は長かった~ (新大阪の2時間30分が限度かナ…) 飛行機なら石垣島まで3時間 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/um4irhjjefnugwzu  長崎まで、新幹線で行くと8時間¥25,000 飛行機だと、2時間¥19,000 どう考えても飛行機一択です😀  初日は長崎市内での観光なので、羽田発は遅めの便で出発します😄 そして今回はレンタカーは借り出さず、自分の足が頼り さっそく、市内に向かう空港シャトルバス乗車口まで それでは、歩行開始…今日の目標は10,000歩👞                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 12/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)②長崎空港  先月は新幹線🚄での【旅紀行】でしたが 福山までの3時間30分は長かった~ (新大阪の2時間30分が限度かナ…) 飛行機なら石垣島まで3時間 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/um4irhjjefnugwzu  長崎まで、新幹線で行くと8時間¥25,000 飛行機だと、2時間¥19,000 どう考えても飛行機一択です😀  初日は長崎市内での観光なので、羽田発は遅めの便で出発します😄 そして今回はレンタカーは借り出さず、自分の足が頼り さっそく、市内に向かう空港シャトルバス乗車口まで それでは、歩行開始…今日の目標は10,000歩👞                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

コメント 16 12
MotoR
| 2023/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第4章★くろかめ、行っきま〜す‼️ 1/3 🐢 本日最初のイベント! 関ドライブインか〜ら〜の〜 『名阪国道』とΩカーブ初体験😁 さあ、出発‼️🚗³₃ (・­­--・) 亀山ICからだから全線走破だね👍 🐢 傾斜度6%ってどんな感じなのかなぁ 走行映像は2&3/3に続きます

【上って下って曲って廻って。。。】 第4章★くろかめ、行っきま〜す‼️ 1/3 🐢 本日最初のイベント! 関ドライブインか〜ら〜の〜 『名阪国道』とΩカーブ初体験😁 さあ、出発‼️🚗³₃ (・­­--・) 亀山ICからだから全線走破だね👍 🐢 傾斜度6%ってどんな感じなのかなぁ 走行映像は2&3/3に続きます

コメント 12 12
くろかめ
| 2024/05/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第4章★くろかめ、行っきま〜す‼️ 1/3 🐢 本日最初のイベント! 関ドライブインか〜ら〜の〜 『名阪国道』とΩカーブ初体験😁 さあ、出発‼️🚗³₃ (・­­--・) 亀山ICからだから全線走破だね👍 🐢 傾斜度6%ってどんな感じなのかなぁ 走行映像は2&3/3に続きます

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/05/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

コメント 7 12
ふなにわ
| 2023/09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編③ なかなか伺う機会のなかった「有馬温泉」 7月にしまなみ海道サイクリングで道後温泉に寄ったので これで日本三古湯と呼ばれる、名湯は完全制覇しました。 (三古湯、南紀白浜温泉の代わりにいわき湯本温泉でも行きましたので大丈夫) 同時に三名泉も達成!(有馬・草津・下呂) 有馬温泉内の旅館・ホテルのほとんどは、銀泉の泉質。 金泉に入るには外湯の「金の湯」に伺います。 タオルが変色するそうなので、現地で金の湯ロゴ入りタオルを購入。 入浴証明として変色したロゴ入りタオルを記念品にします。                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編③ なかなか伺う機会のなかった「有馬温泉」 7月にしまなみ海道サイクリングで道後温泉に寄ったので これで日本三古湯と呼ばれる、名湯は完全制覇しました。 (三古湯、南紀白浜温泉の代わりにいわき湯本温泉でも行きましたので大丈夫) 同時に三名泉も達成!(有馬・草津・下呂) 有馬温泉内の旅館・ホテルのほとんどは、銀泉の泉質。 金泉に入るには外湯の「金の湯」に伺います。 タオルが変色するそうなので、現地で金の湯ロゴ入りタオルを購入。 入浴証明として変色したロゴ入りタオルを記念品にします。                                             🧿

コメント 2 12
MotoR
| 2023/09/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編③ なかなか伺う機会のなかった「有馬温泉」 7月にしまなみ海道サイクリングで道後温泉に寄ったので これで日本三古湯と呼ばれる、名湯は完全制覇しました。 (三古湯、南紀白浜温泉の代わりにいわき湯本温泉でも行きましたので大丈夫) 同時に三名泉も達成!(有馬・草津・下呂) 有馬温泉内の旅館・ホテルのほとんどは、銀泉の泉質。 金泉に入るには外湯の「金の湯」に伺います。 タオルが変色するそうなので、現地で金の湯ロゴ入りタオルを購入。 入浴証明として変色したロゴ入りタオルを記念品にします。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

コメント 53 12
ふなにわ
| 2023/09/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

コメント 26 12
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 276-300件 / 全1925件