Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

【神戸の風景⑪🐢】 🐢 楽しかったね 1泊2日の旅だったけど 色々な神戸の風景を紹介できたかなぁ (・­­--・) そうだね いつものくろかめ号での旅と違って 時系列無視の構成にしてみたけど 分かりずらかったかなぁ🤔 🐢 確かに いきなり夜景からだったし(笑) お土産もいつもとちょっと違うね (・­­--・) 宿泊特典で貰ったクーポン券を使ったり、グッズプレゼントでポーチを選んだり... 地ビールは MOSAICで探して見つけた2本と お約束・関西限定のカール、 思い出のチーズケーキ、 車じゃないから 少なめだね 🐢 たまには 車じゃない旅もアリだね (・­­--・) 明日で最終話、 あと少しだけ付き合ってね

【神戸の風景⑪🐢】 🐢 楽しかったね 1泊2日の旅だったけど 色々な神戸の風景を紹介できたかなぁ (・­­--・) そうだね いつものくろかめ号での旅と違って 時系列無視の構成にしてみたけど 分かりずらかったかなぁ🤔 🐢 確かに いきなり夜景からだったし(笑) お土産もいつもとちょっと違うね (・­­--・) 宿泊特典で貰ったクーポン券を使ったり、グッズプレゼントでポーチを選んだり... 地ビールは MOSAICで探して見つけた2本と お約束・関西限定のカール、 思い出のチーズケーキ、 車じゃないから 少なめだね 🐢 たまには 車じゃない旅もアリだね (・­­--・) 明日で最終話、 あと少しだけ付き合ってね

コメント 15 12
くろかめ
| 07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景⑪🐢】 🐢 楽しかったね 1泊2日の旅だったけど 色々な神戸の風景を紹介できたかなぁ (・­­--・) そうだね いつものくろかめ号での旅と違って 時系列無視の構成にしてみたけど 分かりずらかったかなぁ🤔 🐢 確かに いきなり夜景からだったし(笑) お土産もいつもとちょっと違うね (・­­--・) 宿泊特典で貰ったクーポン券を使ったり、グッズプレゼントでポーチを選んだり... 地ビールは MOSAICで探して見つけた2本と お約束・関西限定のカール、 思い出のチーズケーキ、 車じゃないから 少なめだね 🐢 たまには 車じゃない旅もアリだね (・­­--・) 明日で最終話、 あと少しだけ付き合ってね

ユーザー画像
くろかめ
| 07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑦ 日本最北の島「花の浮島」と呼ばれる『礼文島』までやって来ました。 島内の観光移動距離が70km以上になり、レンタル自転車では無理と判断し 急遽、香深港でレンタカーを手配して さっそく「花さがし」のハイキング・コースへ (時間の都合で、クルマで行けるところまで) 固有種や高山植物の宝庫 ただ、9月も終わりなので… 30種類以上が咲き乱れる「花の浮島」のハズが… 花🌺のベストシーズンは5月末から6月と聞かせれました😥 国立公園の中なので、花も実も採っても食べてもいけません! (山ブドウやクチナシの実が成っています) もし、見つかったら… 家に帰れるのは、網走経由?となる可能性が… 北海道での山歩き… 道北2島には、クマ🐻が居ないそうで(鹿🦌もヘビ🐍も)安心してハイキングが出来ました😄 来年の6月、積丹に行くか?また礼文島に来るか?悩みます…🤔 どうしても「レブンアツモリソウ」の群生が見てみたい。 お願い! JTBサマ~もう一度旅費を🙏                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑦ 日本最北の島「花の浮島」と呼ばれる『礼文島』までやって来ました。 島内の観光移動距離が70km以上になり、レンタル自転車では無理と判断し 急遽、香深港でレンタカーを手配して さっそく「花さがし」のハイキング・コースへ (時間の都合で、クルマで行けるところまで) 固有種や高山植物の宝庫 ただ、9月も終わりなので… 30種類以上が咲き乱れる「花の浮島」のハズが… 花🌺のベストシーズンは5月末から6月と聞かせれました😥 国立公園の中なので、花も実も採っても食べてもいけません! (山ブドウやクチナシの実が成っています) もし、見つかったら… 家に帰れるのは、網走経由?となる可能性が… 北海道での山歩き… 道北2島には、クマ🐻が居ないそうで(鹿🦌もヘビ🐍も)安心してハイキングが出来ました😄 来年の6月、積丹に行くか?また礼文島に来るか?悩みます…🤔 どうしても「レブンアツモリソウ」の群生が見てみたい。 お願い! JTBサマ~もう一度旅費を🙏                                             🧿

コメント 8 12
MotoR
| 2023/10/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑦ 日本最北の島「花の浮島」と呼ばれる『礼文島』までやって来ました。 島内の観光移動距離が70km以上になり、レンタル自転車では無理と判断し 急遽、香深港でレンタカーを手配して さっそく「花さがし」のハイキング・コースへ (時間の都合で、クルマで行けるところまで) 固有種や高山植物の宝庫 ただ、9月も終わりなので… 30種類以上が咲き乱れる「花の浮島」のハズが… 花🌺のベストシーズンは5月末から6月と聞かせれました😥 国立公園の中なので、花も実も採っても食べてもいけません! (山ブドウやクチナシの実が成っています) もし、見つかったら… 家に帰れるのは、網走経由?となる可能性が… 北海道での山歩き… 道北2島には、クマ🐻が居ないそうで(鹿🦌もヘビ🐍も)安心してハイキングが出来ました😄 来年の6月、積丹に行くか?また礼文島に来るか?悩みます…🤔 どうしても「レブンアツモリソウ」の群生が見てみたい。 お願い! JTBサマ~もう一度旅費を🙏                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/10/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

HONDAハート❤️

HONDAハート❤️

コメント 2 12
はるコマ
| 2023/07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

HONDAハート❤️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

コメント 16 12
MotoR
| 2023/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

もてぎで開催される2×4レースの観戦に向かいます。 久しぶりにトレーラーを引張ります。 家族イベントの際は、息子たちが運転係なので MotoRは、あまり連結運転はしません…😅 トレーラーの購入の理由の一つが ホンダEdixから乗り換えた欧州SUVに「けん引モード」が有ったから😮 連結の際にバックカメラで、けん引ヒッチにピッタリ誘導してくれたり トレーラーがスネーキングを起こすと、トラクションコントロールの制御が入ったり そもそも、メーターパネルにけん引中のトレーラーマークが表示されたり さすが欧州車はトレーラー引張る前提で、いろいろな機能が標準装備されてます。 連結作業は、お湯を注いだカップラーメンが出来上がるまでに終了。 運転も、前進は殆ど気を使う必要もなく 牽引車のタイヤの跡を付いてきます。 長いので内輪差が…と思われがちですが 連結ジョイントが内輪差は解消してくれるので小回り性能も十分です。 ただ、牽引車の最高速度は高速道路でも80km/h… 一番左側の車線を、大型トラックに紛れてトコトコと…                                             🧿

もてぎで開催される2×4レースの観戦に向かいます。 久しぶりにトレーラーを引張ります。 家族イベントの際は、息子たちが運転係なので MotoRは、あまり連結運転はしません…😅 トレーラーの購入の理由の一つが ホンダEdixから乗り換えた欧州SUVに「けん引モード」が有ったから😮 連結の際にバックカメラで、けん引ヒッチにピッタリ誘導してくれたり トレーラーがスネーキングを起こすと、トラクションコントロールの制御が入ったり そもそも、メーターパネルにけん引中のトレーラーマークが表示されたり さすが欧州車はトレーラー引張る前提で、いろいろな機能が標準装備されてます。 連結作業は、お湯を注いだカップラーメンが出来上がるまでに終了。 運転も、前進は殆ど気を使う必要もなく 牽引車のタイヤの跡を付いてきます。 長いので内輪差が…と思われがちですが 連結ジョイントが内輪差は解消してくれるので小回り性能も十分です。 ただ、牽引車の最高速度は高速道路でも80km/h… 一番左側の車線を、大型トラックに紛れてトコトコと…                                             🧿

コメント 17 12
MotoR
| 2023/08/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

もてぎで開催される2×4レースの観戦に向かいます。 久しぶりにトレーラーを引張ります。 家族イベントの際は、息子たちが運転係なので MotoRは、あまり連結運転はしません…😅 トレーラーの購入の理由の一つが ホンダEdixから乗り換えた欧州SUVに「けん引モード」が有ったから😮 連結の際にバックカメラで、けん引ヒッチにピッタリ誘導してくれたり トレーラーがスネーキングを起こすと、トラクションコントロールの制御が入ったり そもそも、メーターパネルにけん引中のトレーラーマークが表示されたり さすが欧州車はトレーラー引張る前提で、いろいろな機能が標準装備されてます。 連結作業は、お湯を注いだカップラーメンが出来上がるまでに終了。 運転も、前進は殆ど気を使う必要もなく 牽引車のタイヤの跡を付いてきます。 長いので内輪差が…と思われがちですが 連結ジョイントが内輪差は解消してくれるので小回り性能も十分です。 ただ、牽引車の最高速度は高速道路でも80km/h… 一番左側の車線を、大型トラックに紛れてトコトコと…                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/08/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

復習と練習vol.3 【FIT4回生ブレーキについて】 くろかめ号は前期型FIT4 シフトレバーには PRNDBがあります 普段は Dのみですが 強い回生ブレーキを掛けたいときBレンジを使います。 回生ブレーキの仕事として「充電」があるのですが もし満タンになったらどうなるのか? 詳しい事は以前、p8kさまが 実験されてたと思うので くろかめは 減速セレクターのない、ノーマルFITくんの場合について報告したいと思います。 充電が満タンになると回生ブレーキが効きにくくなるのか? 特に それほどはっきりとした変化は無かったです。 エンジン走行を殆どしなくなり EV READYで走っていることが多かったです。 長い下り坂ではDレンジでは充分な減速は出来ないのでBレンジが基本の方がいいと思いました。(Bレンジだと充電量に関係なくガクッと減速します) EV走行が多かったせいか結果、燃費もまあまあだったのでは?と思いました 実験場所は《箱根》桃源台→仙石原→御殿場ICまで下り坂中心の山道です 14:19のところです 燃費が悪くなる高速走行分も含まれてるのでこの値ですが 山道だけなら もう少しいい数字だったかも?

復習と練習vol.3 【FIT4回生ブレーキについて】 くろかめ号は前期型FIT4 シフトレバーには PRNDBがあります 普段は Dのみですが 強い回生ブレーキを掛けたいときBレンジを使います。 回生ブレーキの仕事として「充電」があるのですが もし満タンになったらどうなるのか? 詳しい事は以前、p8kさまが 実験されてたと思うので くろかめは 減速セレクターのない、ノーマルFITくんの場合について報告したいと思います。 充電が満タンになると回生ブレーキが効きにくくなるのか? 特に それほどはっきりとした変化は無かったです。 エンジン走行を殆どしなくなり EV READYで走っていることが多かったです。 長い下り坂ではDレンジでは充分な減速は出来ないのでBレンジが基本の方がいいと思いました。(Bレンジだと充電量に関係なくガクッと減速します) EV走行が多かったせいか結果、燃費もまあまあだったのでは?と思いました 実験場所は《箱根》桃源台→仙石原→御殿場ICまで下り坂中心の山道です 14:19のところです 燃費が悪くなる高速走行分も含まれてるのでこの値ですが 山道だけなら もう少しいい数字だったかも?

コメント 9 12
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

復習と練習vol.3 【FIT4回生ブレーキについて】 くろかめ号は前期型FIT4 シフトレバーには PRNDBがあります 普段は Dのみですが 強い回生ブレーキを掛けたいときBレンジを使います。 回生ブレーキの仕事として「充電」があるのですが もし満タンになったらどうなるのか? 詳しい事は以前、p8kさまが 実験されてたと思うので くろかめは 減速セレクターのない、ノーマルFITくんの場合について報告したいと思います。 充電が満タンになると回生ブレーキが効きにくくなるのか? 特に それほどはっきりとした変化は無かったです。 エンジン走行を殆どしなくなり EV READYで走っていることが多かったです。 長い下り坂ではDレンジでは充分な減速は出来ないのでBレンジが基本の方がいいと思いました。(Bレンジだと充電量に関係なくガクッと減速します) EV走行が多かったせいか結果、燃費もまあまあだったのでは?と思いました 実験場所は《箱根》桃源台→仙石原→御殿場ICまで下り坂中心の山道です 14:19のところです 燃費が悪くなる高速走行分も含まれてるのでこの値ですが 山道だけなら もう少しいい数字だったかも?

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

コメント 41 12
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

コメント 53 12
ふなにわ
| 2023/09/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

タイヤの摩耗が激しい! 都市伝説?それとも…タイヤの空気圧は季節によって変わる? https://news.infoseek.co.jp/article/bikenews_328474/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

コメント 7 12
ふなにわ
| 2023/09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

石垣島に行って来ましたー❗️、と同僚が土産を配ってくれました😄 2つのホテルに2泊ずつ計4泊5日で、石垣島オンリーを満喫して来たらしい。 ホテルANAインは最高やった!と、リッチトラベラー女子社員の笑顔が輝いてました🤩

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

コメント 85 12
きりい
| 2023/09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

神奈川県「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を走ってきました。 小田原厚木道路の小田原西ICを降りて、小田原料金所から上がります。料金所で一時停止するとETCを利用した「ETCX」でも決済できます。(要事前登録/730円) ただし、この先の短い方は現金(150円)のみです。 16:00頃に走った感想ですが「走りやすい」です。下ってくる対向車(スポーツカー率高し)は多かったのですが、上りは途中で軽自動車を1台抜いただけです。ガラガラです。難しい運転テクニックも不要です。 時間が無くて、baitさんオススメの「椿ライン」や、くろかめさんオススメの「芦ノ湖スカイライン」を回れなかったのは残念。。(アドバイスいただき、ありがとうございました。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/09/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ水無月さんぽ旅🚶其の8.梅雨が来る前に、今月も浪速市内を散歩🚶 今度のハレの日には此処へ来るのかー💛

なにわ水無月さんぽ旅🚶其の8.梅雨が来る前に、今月も浪速市内を散歩🚶 今度のハレの日には此処へ来るのかー💛

コメント 20 12
ふなにわ
| 07/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ水無月さんぽ旅🚶其の8.梅雨が来る前に、今月も浪速市内を散歩🚶 今度のハレの日には此処へ来るのかー💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ文月Walking旅🚶、 の前に御報告しときます…😅 小さい時からMOBILIOに乗っけて、あっちゃこっちゃに連れて行ってた我が家のドライブ旅好き娘、この度ついに旅のパートナーを小生から旦那さんにChangeしました~💛 このハレの日を終えてからというもの小生の涙腺は枯れ果てて、干ばつ警報発令中のままです…😭

なにわ文月Walking旅🚶、 の前に御報告しときます…😅 小さい時からMOBILIOに乗っけて、あっちゃこっちゃに連れて行ってた我が家のドライブ旅好き娘、この度ついに旅のパートナーを小生から旦那さんにChangeしました~💛 このハレの日を終えてからというもの小生の涙腺は枯れ果てて、干ばつ警報発令中のままです…😭

コメント 14 12
ふなにわ
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ文月Walking旅🚶、 の前に御報告しときます…😅 小さい時からMOBILIOに乗っけて、あっちゃこっちゃに連れて行ってた我が家のドライブ旅好き娘、この度ついに旅のパートナーを小生から旦那さんにChangeしました~💛 このハレの日を終えてからというもの小生の涙腺は枯れ果てて、干ばつ警報発令中のままです…😭

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 道の駅おばあちゃんの里インフォメーションで貰ったパンフを頼りに、モンブランが食べれるスイーツ店「やながわ」にはクルマ数分で辿り着きました。が、お店🅿️に入ろうと道路で待っている車列を見てビックリ!。更に、店前で行列している人の多さに2度ビックリ!。 「めっちゃ並んでるやんー!」思わずヨメと2人で合宿コンクール状態❗。大半はケーキをテイクアウトするらしいけど、行列している人とクルマの多さに気絶しそう…💦。 駐車場で旗振りしてた店員さんが、車列を順番に廻って状況説明してはる。話を聞くと今が一番ピークらしい…。この状況ではマズイんで予定変更!とばかり、「先に黒枝豆を買うて来ますわー」と踵を返して直売所へ向かうことにした🤓ふなにわでした…。

秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 道の駅おばあちゃんの里インフォメーションで貰ったパンフを頼りに、モンブランが食べれるスイーツ店「やながわ」にはクルマ数分で辿り着きました。が、お店🅿️に入ろうと道路で待っている車列を見てビックリ!。更に、店前で行列している人の多さに2度ビックリ!。 「めっちゃ並んでるやんー!」思わずヨメと2人で合宿コンクール状態❗。大半はケーキをテイクアウトするらしいけど、行列している人とクルマの多さに気絶しそう…💦。 駐車場で旗振りしてた店員さんが、車列を順番に廻って状況説明してはる。話を聞くと今が一番ピークらしい…。この状況ではマズイんで予定変更!とばかり、「先に黒枝豆を買うて来ますわー」と踵を返して直売所へ向かうことにした🤓ふなにわでした…。

コメント 8 12
ふなにわ
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 道の駅おばあちゃんの里インフォメーションで貰ったパンフを頼りに、モンブランが食べれるスイーツ店「やながわ」にはクルマ数分で辿り着きました。が、お店🅿️に入ろうと道路で待っている車列を見てビックリ!。更に、店前で行列している人の多さに2度ビックリ!。 「めっちゃ並んでるやんー!」思わずヨメと2人で合宿コンクール状態❗。大半はケーキをテイクアウトするらしいけど、行列している人とクルマの多さに気絶しそう…💦。 駐車場で旗振りしてた店員さんが、車列を順番に廻って状況説明してはる。話を聞くと今が一番ピークらしい…。この状況ではマズイんで予定変更!とばかり、「先に黒枝豆を買うて来ますわー」と踵を返して直売所へ向かうことにした🤓ふなにわでした…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念!

紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念!

コメント 16 12
ベーちゃん
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

紅葉めぐりで層雲峡経由の三国峠から帯広へ。 空気が澄んで寒かったけど晴れて綺麗でした! 赤色が少ないのが残念!

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/10/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難⑧再登山  猛暑の中の夏祭りに疲れ切り、避暑の山荘に再避難します。 場所は標高800mの山の上😀 最高気温25℃・最低気温19℃、エアコンは必要ありません😄  台風の進路が定まらず、予報より遅い東進 昨日は雨にも降られる事無く、1日ゴルフ⛳を楽しめました😄 まだ数日は、曇りの予報 そこで、果たせなかった日本百名山・茶臼岳1,917mへ再登山に  前回は、強風で那須岳ロープウェイが【運休】😥 事前にHPで運行状態を確認してから、山麓駅へと向かいます。 ところが那須岳に近づくにつれ、雲行きが怪しく… 山麓駅駐車場に着いたら、シトシト霧雨が降っています。  それでも今回は、ロープウェイ🚡は運行中 天候回復を期待して山頂駅へ登りました(JAF割引を利用して) ところが、山頂駅に着くなり土砂降りの雨☔ アプリの雨雲レーダーによると、これから3時間は降り続くよう😣  初心者向きの日本百名山ですが 足元が滑るので、無理は禁物 あえなく撤退となりました😓  今日、登山にこだわったのは 【旅紀行】で2日間、白神山地(奥入瀬渓流)を歩き廻る足慣らしのため 都会人、足腰が弱っています😅                                             🧿

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難⑧再登山  猛暑の中の夏祭りに疲れ切り、避暑の山荘に再避難します。 場所は標高800mの山の上😀 最高気温25℃・最低気温19℃、エアコンは必要ありません😄  台風の進路が定まらず、予報より遅い東進 昨日は雨にも降られる事無く、1日ゴルフ⛳を楽しめました😄 まだ数日は、曇りの予報 そこで、果たせなかった日本百名山・茶臼岳1,917mへ再登山に  前回は、強風で那須岳ロープウェイが【運休】😥 事前にHPで運行状態を確認してから、山麓駅へと向かいます。 ところが那須岳に近づくにつれ、雲行きが怪しく… 山麓駅駐車場に着いたら、シトシト霧雨が降っています。  それでも今回は、ロープウェイ🚡は運行中 天候回復を期待して山頂駅へ登りました(JAF割引を利用して) ところが、山頂駅に着くなり土砂降りの雨☔ アプリの雨雲レーダーによると、これから3時間は降り続くよう😣  初心者向きの日本百名山ですが 足元が滑るので、無理は禁物 あえなく撤退となりました😓  今日、登山にこだわったのは 【旅紀行】で2日間、白神山地(奥入瀬渓流)を歩き廻る足慣らしのため 都会人、足腰が弱っています😅                                             🧿

コメント 4 12
MotoR
| 09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難⑧再登山  猛暑の中の夏祭りに疲れ切り、避暑の山荘に再避難します。 場所は標高800mの山の上😀 最高気温25℃・最低気温19℃、エアコンは必要ありません😄  台風の進路が定まらず、予報より遅い東進 昨日は雨にも降られる事無く、1日ゴルフ⛳を楽しめました😄 まだ数日は、曇りの予報 そこで、果たせなかった日本百名山・茶臼岳1,917mへ再登山に  前回は、強風で那須岳ロープウェイが【運休】😥 事前にHPで運行状態を確認してから、山麓駅へと向かいます。 ところが那須岳に近づくにつれ、雲行きが怪しく… 山麓駅駐車場に着いたら、シトシト霧雨が降っています。  それでも今回は、ロープウェイ🚡は運行中 天候回復を期待して山頂駅へ登りました(JAF割引を利用して) ところが、山頂駅に着くなり土砂降りの雨☔ アプリの雨雲レーダーによると、これから3時間は降り続くよう😣  初心者向きの日本百名山ですが 足元が滑るので、無理は禁物 あえなく撤退となりました😓  今日、登山にこだわったのは 【旅紀行】で2日間、白神山地(奥入瀬渓流)を歩き廻る足慣らしのため 都会人、足腰が弱っています😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

コメント 26 12
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

コメント 8 12
きりい
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🚶‍♂️秋の浪花まち散歩🚶‍♂️ 以前にMotoRさんも🆙してはった肉の自販機に遭遇!。ど冷えもん、て藤子先生に許可を取ってるんやろか…💦。 MotoRさん遭遇のと同じタイプ-R ですかねぇ🤔

🚶‍♂️秋の浪花まち散歩🚶‍♂️ 以前にMotoRさんも🆙してはった肉の自販機に遭遇!。ど冷えもん、て藤子先生に許可を取ってるんやろか…💦。 MotoRさん遭遇のと同じタイプ-R ですかねぇ🤔

コメント 22 12
ふなにわ
| 2023/10/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

🚶‍♂️秋の浪花まち散歩🚶‍♂️ 以前にMotoRさんも🆙してはった肉の自販機に遭遇!。ど冷えもん、て藤子先生に許可を取ってるんやろか…💦。 MotoRさん遭遇のと同じタイプ-R ですかねぇ🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ水無月さんぽ旅🚶其の5.梅雨が来る前に、今月も浪速市内を散歩🚶 能登半島地震復興支援の宝くじを買って、微力ながら応援しましょ💛

なにわ水無月さんぽ旅🚶其の5.梅雨が来る前に、今月も浪速市内を散歩🚶 能登半島地震復興支援の宝くじを買って、微力ながら応援しましょ💛

コメント 9 12
ふなにわ
| 07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ水無月さんぽ旅🚶其の5.梅雨が来る前に、今月も浪速市内を散歩🚶 能登半島地震復興支援の宝くじを買って、微力ながら応援しましょ💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り②石垣島  手配は航空券の予約から 八重山諸島の玄関口は「石垣空港」です。 面倒くさがりなMotoRは、羽田→石垣直行便の一択 ただでさえ、飛行時間が3時間(国内線最長路線2,400km) 那覇で乗り継いだら、さらに1時間以上掛かってしまう😓  本当は羽田を早く出れば、到着した日も遊べますが お安く行こうと、羽田→石垣の最終便14:25発17:10着 (出発が遅いほど、チケット代は安くなり) 後で良~く考えたら、失敗💦…お金で時間を失いました😥  それでも、まだ夏至を過ぎて間もないこの季節 沖縄本島のさらに南、日本の西の最果て近くなので 日没時間は19時半です。 頑張って旅行するゾ~😄                                             🧿

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り②石垣島  手配は航空券の予約から 八重山諸島の玄関口は「石垣空港」です。 面倒くさがりなMotoRは、羽田→石垣直行便の一択 ただでさえ、飛行時間が3時間(国内線最長路線2,400km) 那覇で乗り継いだら、さらに1時間以上掛かってしまう😓  本当は羽田を早く出れば、到着した日も遊べますが お安く行こうと、羽田→石垣の最終便14:25発17:10着 (出発が遅いほど、チケット代は安くなり) 後で良~く考えたら、失敗💦…お金で時間を失いました😥  それでも、まだ夏至を過ぎて間もないこの季節 沖縄本島のさらに南、日本の西の最果て近くなので 日没時間は19時半です。 頑張って旅行するゾ~😄                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り②石垣島  手配は航空券の予約から 八重山諸島の玄関口は「石垣空港」です。 面倒くさがりなMotoRは、羽田→石垣直行便の一択 ただでさえ、飛行時間が3時間(国内線最長路線2,400km) 那覇で乗り継いだら、さらに1時間以上掛かってしまう😓  本当は羽田を早く出れば、到着した日も遊べますが お安く行こうと、羽田→石垣の最終便14:25発17:10着 (出発が遅いほど、チケット代は安くなり) 後で良~く考えたら、失敗💦…お金で時間を失いました😥  それでも、まだ夏至を過ぎて間もないこの季節 沖縄本島のさらに南、日本の西の最果て近くなので 日没時間は19時半です。 頑張って旅行するゾ~😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

コメント 5 12
けぽん
| 2023/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

ユーザー画像
けぽん
| 2023/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

24 in 愛媛県 ⑦ 晩御飯 🐢「お腹空いた〜」 ( ・­­--・) 「🐢さん、ひゅうがめしって知ってる?」 🐢 「知らな〜い💦」 ( ・­­--・) 「 漁師めしの一種で宇和島地方の郷土料理なんだよ。 写真左上のご飯に溶き卵をかけて蓋をして1~2分蒸らしてから漬けの鯛をのせて薬味を混ぜたタレを掛けて完成(右上)」 🐢「バスピスくん、下の写真の茶色の物は何?」 ( ・­­--・) 「それは じゃこ天だよ。 南予の郷土料理で 揚げかまぼこに似てるよ」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%8C%E9%A3%AF https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%93%E5%A4%A9

24 in 愛媛県 ⑦ 晩御飯 🐢「お腹空いた〜」 ( ・­­--・) 「🐢さん、ひゅうがめしって知ってる?」 🐢 「知らな〜い💦」 ( ・­­--・) 「 漁師めしの一種で宇和島地方の郷土料理なんだよ。 写真左上のご飯に溶き卵をかけて蓋をして1~2分蒸らしてから漬けの鯛をのせて薬味を混ぜたタレを掛けて完成(右上)」 🐢「バスピスくん、下の写真の茶色の物は何?」 ( ・­­--・) 「それは じゃこ天だよ。 南予の郷土料理で 揚げかまぼこに似てるよ」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%8C%E9%A3%AF https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%93%E5%A4%A9

コメント 9 12
くろかめ
| 2023/10/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

24 in 愛媛県 ⑦ 晩御飯 🐢「お腹空いた〜」 ( ・­­--・) 「🐢さん、ひゅうがめしって知ってる?」 🐢 「知らな〜い💦」 ( ・­­--・) 「 漁師めしの一種で宇和島地方の郷土料理なんだよ。 写真左上のご飯に溶き卵をかけて蓋をして1~2分蒸らしてから漬けの鯛をのせて薬味を混ぜたタレを掛けて完成(右上)」 🐢「バスピスくん、下の写真の茶色の物は何?」 ( ・­­--・) 「それは じゃこ天だよ。 南予の郷土料理で 揚げかまぼこに似てるよ」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%8C%E9%A3%AF https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%93%E5%A4%A9

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/10/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)⑳熱気球フライト  今朝は、男女入替えの朝風呂を諦めて 5時起き、6時にホテルを出発しました。 向かう先は、ニセコアンヌプリ国際スキー場😀 実は、昨日予定していた『熱気球係留フライト』が風で中止😓 「明日、6時半に来て下さい」との事で再挑戦! 数名の予約客が既に来場されていました😄  四方にアンカーとなるクルマにロープを繋ぎ 高さ30m(10階建て)までの係留フライト それでも強風だと、ニセコアンヌプリを越えて飛んで行く羽目に…  ほんの5分間の体験フライトでしたが 過去に、知床でも釧路湿原でも富良野でも申込みをしたものの 風で飛べなかったので、北海道では初体験でした。 (一度、もてぎのハローウッズの森で体験したことが有ります)                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)⑳熱気球フライト  今朝は、男女入替えの朝風呂を諦めて 5時起き、6時にホテルを出発しました。 向かう先は、ニセコアンヌプリ国際スキー場😀 実は、昨日予定していた『熱気球係留フライト』が風で中止😓 「明日、6時半に来て下さい」との事で再挑戦! 数名の予約客が既に来場されていました😄  四方にアンカーとなるクルマにロープを繋ぎ 高さ30m(10階建て)までの係留フライト それでも強風だと、ニセコアンヌプリを越えて飛んで行く羽目に…  ほんの5分間の体験フライトでしたが 過去に、知床でも釧路湿原でも富良野でも申込みをしたものの 風で飛べなかったので、北海道では初体験でした。 (一度、もてぎのハローウッズの森で体験したことが有ります)                                             🧿

コメント 9 12
MotoR
| 07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)⑳熱気球フライト  今朝は、男女入替えの朝風呂を諦めて 5時起き、6時にホテルを出発しました。 向かう先は、ニセコアンヌプリ国際スキー場😀 実は、昨日予定していた『熱気球係留フライト』が風で中止😓 「明日、6時半に来て下さい」との事で再挑戦! 数名の予約客が既に来場されていました😄  四方にアンカーとなるクルマにロープを繋ぎ 高さ30m(10階建て)までの係留フライト それでも強風だと、ニセコアンヌプリを越えて飛んで行く羽目に…  ほんの5分間の体験フライトでしたが 過去に、知床でも釧路湿原でも富良野でも申込みをしたものの 風で飛べなかったので、北海道では初体験でした。 (一度、もてぎのハローウッズの森で体験したことが有ります)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🚶‍♂️秋の浪花まち散歩🚶‍♂️ 無限ラーメン!?。遂にHONDAさん飲食業界に本格参戦?、て思っちゃいました…💦 ホンマ此の辺り、ラーメン激戦区になって来た😋

🚶‍♂️秋の浪花まち散歩🚶‍♂️ 無限ラーメン!?。遂にHONDAさん飲食業界に本格参戦?、て思っちゃいました…💦 ホンマ此の辺り、ラーメン激戦区になって来た😋

コメント 5 12
ふなにわ
| 2023/10/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

🚶‍♂️秋の浪花まち散歩🚶‍♂️ 無限ラーメン!?。遂にHONDAさん飲食業界に本格参戦?、て思っちゃいました…💦 ホンマ此の辺り、ラーメン激戦区になって来た😋

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 276-300件 / 全1769件