内燃機関(ICE)が生き残れる、決め手となった合成燃料(e-fuel)
モータースポーツも生残りを掛けて、GTやSFでは今シーズンから導入と話題です。
何処から持ってくるのでしょうか?
EUから…という話。(日本ではまだ実用化されてないのかナ?)
そのレースでの使用量が半端なく、運ぶのに大量の化石燃料を使うそう…。
そして、合成するのに大量の電気で分解合成…。
「電気使って作るくらいならEVの方が高効率」とEV推進派!
開発の先頭を走るP社も、まずは911ユーザー用のプレミアム燃料だそうで
(¥1,000/Lでも買うでしょうし)
お値段以外にも、問題解決には時間が掛かりそうです。
ガンバレ!🙏
内燃機関(ICE)が生き残れる、決め手となった合成燃料(e-fuel)
モータースポーツも生残りを掛けて、GTやSFでは今シーズンから導入と話題です。
何処から持ってくるのでしょうか?
EUから…という話。(日本ではまだ実用化されてないのかナ?)
そのレースでの使用量が半端なく、運ぶのに大量の化石燃料を使うそう…。
そして、合成するのに大量の電気で分解合成…。
「電気使って作るくらいならEVの方が高効率」とEV推進派!
開発の先頭を走るP社も、まずは911ユーザー用のプレミアム燃料だそうで
(¥1,000/Lでも買うでしょうし)
お値段以外にも、問題解決には時間が掛かりそうです。
ガンバレ!🙏
6
11
MotoR
|
2023/03/28
|
【何でも】フリートーク