ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!
今日取りに行ってきました❗️ 水は安心😖 その他にも災害に備えて買う物がある👍
今日は5回目ワクチンの日💉 だから公園じゃなく町内1周して来たぜ😉 There Is No Time By Lou Reed
全国初、レベル4の自動運転が始まるんっすねー😃 https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2023051201001396/?tpgnr=busi-econ
ホンダモビリティ近畿誕生記念のマイクロファイバークロスいただきましたっ❤️ 一人一人のホンダownerの心に寄り添うホンダ💖でありますように期待しております。
早朝に起きて、さあ、頑張って運動しようって外に出たら雨!! 天気予報は曇りのはずで、まったく予想外。 気持ちがそがれて、家の中に逆戻り。 朝食の頃には雨がやみましたが、運動する気力が復活しません。 元来、怠け者ですからね。 今日は運動、や~めた。
鈴鹿サーキットからF1日本グランプリのご案内が有りました。 観戦に行かれる方はいらっしゃいますか? チケット以外にも駐車場や宿泊先などの手配が大変です。 見に行けば興奮して楽しいのは判っていても、なかなか腰が上がりません。 鈴鹿サーキットには、今年は既にイベントでのスポーツ走行に2日お邪魔しました。 この後も、来週の出勤を含めて後10日は行く予定。 レース観戦にも、となるとどうしようか思案中です。 そうこうしている内に、昨年同様『兵どもの夢の跡』だけ見に行く可能性も…💦 🧿
『Honda WAIGAYA BASEオープン記念プレゼントキャンペーン』 当選しました! ありがとうございます😆💕✨
昨日、Honda WAIGAYA BASE事務局様からご連絡を頂きましたm(_ _)m 『Honda WAIGAYA BASEオープン記念プレゼントキャンペーン』へのご参加、誠にありがとうございました。 厳正なる抽選の結果、「giftee BOX 1,000円分」にご当選されましたので、お知らせいたします。誠におめでとうございます! とても嬉しく思っております\(^-^)/
最近、鹿児島の友人と久しぶりに再開し、若き日の思い出等々…大変楽しい美酒をいただきましたっ! 1「♪男の酒の嬉しさは たちまち通う意気と熱 人生山河険しくも 君、盃をあげたまえ いざ我友よ まず一献 2「♪美人の酌に酔えばとて 今宵は今宵 何か言う 男は明日に 生きるもの 君、盃をあげたまえ いざ我友よ まず一献 3「♪秋月影に 酔うもよし 春散る花に 酔うもよし 哀れを知るは 英雄ぞ 君、盃をあげたまえ いざ我友よ まず一献 よく大学のクラブ(結構、硬派)で酒を酌み交わし歌ってた「まず一献」という歌です。愚痴や文句だらだら言いながら飲む酒より明るく楽しい、時に静かに自然の音に耳をかたむけながら飲むお酒もいいもんですね。 話が脱線してしまいましたが、その彼に色々な鹿児島弁を教えてもらいました!沢山聞くと沢山忘れてしまいますが、印象に残っている鹿児島弁を…… イケメンは?→「わっぜよかにせ」 不細工さんは?→「わっぜぶにせ」 いらっしゃいませは?→「おじゃったもんせぇ~」 同じ日本でも全くわからないなぁ~と結構盛り上がったしだいです。 皆様のお国で変わった方言はありますでしょうか? 因みに長崎の友人は、昔プロレス大全盛期の時にいた、「ボボ・ブラジル」が恥ずかしくて恥ずかしくて言えなかったせうです。大笑 何故かわかりますよね? 長々とすみません🙇でした。
Circuito de Jerezの描き方 楕円ツールで塗りを緑に設定した正円を描き、[ラフ][光彩(内側)][ドロップシャドウ]のアピアランスを適用する 塗りを上面に追加し、テクスチャのパターンを設定する 緑の色相を変えたバリエーションを作成し、シンボルに登録する ターマックとブッシュのベースになる塗りを設定したオブジェクトを作成し、上面にテクスチャのパターンを追加する 必要に応じて塗りやパターンを追加して、スタイライズでぼかしをかける ターマック、ブッシュ、道路、ランオフエリア、サーキットレイアウトをレイヤー分けし描画していく ブッシュは全体のバランスを見てシンボルステインツールで彩度を調整する 使用するメディアに応じて適切なピクセル数とICCプロファイルを設定して書き出す
🚙Body上塗り&シャーシが終わりました!完成は~気ままに…もうチョットです😊
📷PENTAX-MX~76年発売のマニュアル一眼レフカメラです。もう何年もダンボールで眠ってました。今はシャメの時代!…🎞フイルム入れてファインダー覗き込みピント&露出・シャッタースピード📸~とてもクラシック…久し振りにもうワクワクです😚
【当選のお知らせ】Honda WAIGAYA BASE オープン記念キャンペーン! いただきました!!!!!ありがとうございます!!!!! HONDA車にして良かったと思った瞬間でした、いつまで続くかしらんけど ※みなさん当選おめでとうございます (当選されなかった方、次回当選を待つまでの間のワクワクドキドキがまだまだ続くのがうらやましいです!!!!!) 多くの方々に幸せを与えてくれたHONDAさんに感謝です
F1特価!? 和牛サンド¥5,700、サラダ¥34,000❓😨、ワロタww https://news.infoseek.co.jp/article/theanswer_323524/?tpgnr=sports
昨日、仲間内でとんでもない提案が 放り込まれました。なんと、 『パラグライダー体験をしよう』と。 えー! それは、確かに興味はあるけれど、 自分が高所恐怖症ではない確証も無い内に おいそれとは承諾致しかねます。 自分の足の下には、できれば 地面か床かペダルがあってほしい。 100歩譲って、鐙。 これ本気らしいから、 一体どうなることでしょう。 興味は…、ある。
5月12日の日の出と朝焼けです。田んぼに植えられた苗が良いアクセントになっていると思います。
昨日、少し自分の運転について気になる事があったので アドバイス頂ければと思います。 信号🚥のある比較的大きめの交差点(片側2車線+右折用レーン)で右折予定のため 右折レーンへ前走車1台 あり ↓ 信号は普通のもので右折用矢印あり ↓ 右折レーンに入ったくらいのタイミングで前方の信号が黄色になり、1~2秒後に右折矢印点灯 ↓ 信号が変わる前から 対向車・.歩行者無しなので 減速気味に走行 ↓ ここでまさかの前走車最徐行からの停止😱 ↓ 矢印信号消えそう💦 前走車動かず… ↓ 軽いクラクション 誰に咎められたわけではないのですが クラクションを鳴らした事が正しかったのか? 前走車が動くまで待たなければいけなかったのか? 家に帰ってからも悩んでます。 クラクションの正しい使い方ではない、前の車に嫌な思いをさせてしまったのではないのか? よろしくお願いします( ᴗ ᴗ)"
おや( ̄▽ ̄) FIT4 e:HEVのテール
災害用の水(10年間)を購入しました❗️ 食べ物とかその他は揃ってます😌 私のFIT4 e:HEVにも災害用のグッズ積んでます😁 ホームセンターで欲しいのあるからそれを買えば完璧だ🥺
I'm a king bee By The Rolling Stones
今日から春の交通安全運動が始まりましたねー❤。しかし今まで4月の新入学時期に行ってたと思うのですが、いつの間に変更となったんでしょうねえ。。?
🏘仕事…卒業した時~同時に奥さんが”専業主婦”卒業宣言!〜えっぇぇー🤔…曰く、”家事半々”です。当然の事ながら~無抵抗で受諾。いかに半々か…収まりどころは~🍚当番-月水金の炊事+💴お金管理を請負いました。…まずは食器洗いから~生活費の振分け支払いなど☺️~主婦業ってホントに大変だぁーたっんだ!改めて奥さんに感謝した次第です。…あれからもう約10年!すっかり主夫やってまーす🤗
ジョギング中に花壇の手入れをしているおばちゃんとあい、花の話をたくさんしました。そして、お断りを入れて、綺麗な花の写真を撮らせていただきました。
おはようございます☀ 今日もFITと仕事です⁉️
今月は自動車税支払いですね💦 FIT4ガソリン車の自動車税なので金曜日に問い合わせします😅