Honda WAIGAYA BASE

Nシリーズエリア

メニュー画像

Hondaの軽自動車Nシリーズ( N-BOX、N-WGN、N-ONE、N-VAN)。「N」は「Norimono(のりもの)」のNで、常に「乗る人」のことを考えてつくってきました。それぞれの個性が光るNシリーズ、あなたはどのNがお気に入りですか? オーナーの方もそうでない方も、Nの魅力やNにまつわるエピソードなど、Nシリーズについてみんなで楽しく語りましょう!
【クルマを楽しむエリア横断企画✨】

ただいま、Nシリーズエリア、VEZELエリア、スポーツドライブエリアでエリア横断企画を実施中です✨​
□ Nシリーズエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/2w1t7m5vvwzm6yg7
□ VEZELエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rvpm31b99wockgme
□スポーツドライブエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/h9n6cwif5hhviyin

ユーザー画像

Nシリーズエリアのみなさん、こんにちは。 みなさんはHonda車オーナーの声が見られるWEBサイト『ユーザーズボイス』をご存じですか? Honda車オーナーのみなさんが、 愛車のお気に入りの写真とともに愛車の購入エピソードやお気に入りのポイントなどをご投稿いただけ、会員登録不要で誰でも投稿・閲覧OKです。 Nシリーズオーナーのみなさんからも1,300件を超えるたくさんの投稿をいただいておりますが、 その中からおすすめの投稿をご紹介します! 「かわいい!」N-ONE Premium Tourer(30代/女性/滋賀県) 【2023年3月Hondaファン賞受賞】 https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-one/2023/000037.html 「親子代々続く思い出いっぱいN-BOX」N-BOX L(30代/女性/奈良県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/nbox/2023/000108.html 「タフな相棒」N-VAN +STYLE FUN・Honda SENSING(6MT)(50代/男性/栃木県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-van/2023/000024.html 「趣味と実益を兼ねての選択」N-WGN L(60代/男性/愛知県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-wgn/2023/000028.html みなさんの愛車のお気に入りポイントは何ですか?この投稿へのコメントで教えてください!

Nシリーズエリアのみなさん、こんにちは。 みなさんはHonda車オーナーの声が見られるWEBサイト『ユーザーズボイス』をご存じですか? Honda車オーナーのみなさんが、 愛車のお気に入りの写真とともに愛車の購入エピソードやお気に入りのポイントなどをご投稿いただけ、会員登録不要で誰でも投稿・閲覧OKです。 Nシリーズオーナーのみなさんからも1,300件を超えるたくさんの投稿をいただいておりますが、 その中からおすすめの投稿をご紹介します! 「かわいい!」N-ONE Premium Tourer(30代/女性/滋賀県) 【2023年3月Hondaファン賞受賞】 https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-one/2023/000037.html 「親子代々続く思い出いっぱいN-BOX」N-BOX L(30代/女性/奈良県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/nbox/2023/000108.html 「タフな相棒」N-VAN +STYLE FUN・Honda SENSING(6MT)(50代/男性/栃木県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-van/2023/000024.html 「趣味と実益を兼ねての選択」N-WGN L(60代/男性/愛知県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-wgn/2023/000028.html みなさんの愛車のお気に入りポイントは何ですか?この投稿へのコメントで教えてください!

コメント 5 10
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/06/13 | 【Nシリーズ】みんなに質問

Nシリーズエリアのみなさん、こんにちは。 みなさんはHonda車オーナーの声が見られるWEBサイト『ユーザーズボイス』をご存じですか? Honda車オーナーのみなさんが、 愛車のお気に入りの写真とともに愛車の購入エピソードやお気に入りのポイントなどをご投稿いただけ、会員登録不要で誰でも投稿・閲覧OKです。 Nシリーズオーナーのみなさんからも1,300件を超えるたくさんの投稿をいただいておりますが、 その中からおすすめの投稿をご紹介します! 「かわいい!」N-ONE Premium Tourer(30代/女性/滋賀県) 【2023年3月Hondaファン賞受賞】 https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-one/2023/000037.html 「親子代々続く思い出いっぱいN-BOX」N-BOX L(30代/女性/奈良県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/nbox/2023/000108.html 「タフな相棒」N-VAN +STYLE FUN・Honda SENSING(6MT)(50代/男性/栃木県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-van/2023/000024.html 「趣味と実益を兼ねての選択」N-WGN L(60代/男性/愛知県) https://www.honda.co.jp/usersvoice/list/n-wgn/2023/000028.html みなさんの愛車のお気に入りポイントは何ですか?この投稿へのコメントで教えてください!

ユーザー画像
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/06/13 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

中華ゴムリップスポイラー取り付け②  N-BOX JF3のノーマルボディ、サイドステップを取り付けようとしますと、無加工なら無限のサイドステップを取り付け、またはサイドシルに穴を空けずに取り付け方法を工夫してカスタム用純正サイドステップを取り付けするしか有りません(^^;)  無限は高いし、純正加工はハードルが高い(--;)  そこで、中華ゴムリップスポイラーをサイドステップ代わりに取り付けました(^_^)/  ローダウンっぽく見えてカッコいいと自己満足していますwww

中華ゴムリップスポイラー取り付け②  N-BOX JF3のノーマルボディ、サイドステップを取り付けようとしますと、無加工なら無限のサイドステップを取り付け、またはサイドシルに穴を空けずに取り付け方法を工夫してカスタム用純正サイドステップを取り付けするしか有りません(^^;)  無限は高いし、純正加工はハードルが高い(--;)  そこで、中華ゴムリップスポイラーをサイドステップ代わりに取り付けました(^_^)/  ローダウンっぽく見えてカッコいいと自己満足していますwww

コメント 0 3
クワトロ大尉
| 2023/06/11 | 【Nシリーズ】フリートーク

中華ゴムリップスポイラー取り付け②  N-BOX JF3のノーマルボディ、サイドステップを取り付けようとしますと、無加工なら無限のサイドステップを取り付け、またはサイドシルに穴を空けずに取り付け方法を工夫してカスタム用純正サイドステップを取り付けするしか有りません(^^;)  無限は高いし、純正加工はハードルが高い(--;)  そこで、中華ゴムリップスポイラーをサイドステップ代わりに取り付けました(^_^)/  ローダウンっぽく見えてカッコいいと自己満足していますwww

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/06/11 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

 「Honda WAIGAYA BASE オープン記念プレゼントキャンペーン」に参加して「giftee BOX 1,000円分」をいただきました。誠にありがとうございます。 ギフトの交換期限が8月末までとのことでしたので、先日早々と「ミスタードーナツ」との全額ギフト交換をして各種のドーナツを購入、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。御礼申し上げます。 ネット上からプレゼントを頂戴したのは、人生初の嬉しい出来事になりました。^^; これが最初で最後の幸運かもしれないと思えたので 記念にスクショを撮リました。 今回で全ての運を使い果たした?!感がありますので・・・ ^^;  現在の保有車種がN-BOXなので「Nシリーズエリア」に特化して投稿しております。 前回の投稿から2ヶ月ぶりとなりました。 最近はN-BOXのスマートキー電池消耗の警告が表示されました。 オレンジ色のちょっとドキッとするメッセージ。 スマートキーも電池が減ってきて「お腹が空いたよ~」と言わんばかり?!のようなので、新・旧のボタン電池の電圧チェックをしながら、交換しました。 新品の電池電圧は3.22Vで、古い電池電圧は2.98V。 仮に新品の電池電圧を100%とした場合、92.5%で警告表示。 まだまだ使えそうな電池電圧パワーと思えますが、交換用電池の準備期間を加えた、かなり余裕をもたせた警告なのかな~と思ったり。警告となってから完全に使えなくなるまでの閾値がメチャメチャ広い?設定になっているのかな~?!などとシロウト推測をしていました。^^; 電池の放電特性のグラフを見ると、ある電圧値からジェットコースターのように、一気に電圧が急降下する曲線が見られます。 「 電池パワーがダウンしてドアがスマートキーで解錠できなくなる前に、少し余裕を持って電池交換しましょう!」というメッセージなんでしょうかね。 メカニカルキーも付いてはいます。 が、可愛すぎるほど小さくて、おまけにロックがついているので取り出しにくく、落としてしまうと、どこに行ったのか行方不明になりそうな大きさです。 冬のスキー場・駐車場で解錠のためメカニカルキーを使う羽目になったとき、誤って雪の中にポトりと落としたものなら、ちょっとパニックになりそうです。 メカニカルキーについては、工夫の余地が沢山ありそうですね。 小さなスマートキーですが、電池消耗警告で、沢山、色々と考えさせられました。 スマートキーにまつわる「気づき」が他にもあるので、次回まとめたいと思います。 最後に重ねてミスタードーナツのお礼まで。 ありがとうございました。(^^)

 「Honda WAIGAYA BASE オープン記念プレゼントキャンペーン」に参加して「giftee BOX 1,000円分」をいただきました。誠にありがとうございます。 ギフトの交換期限が8月末までとのことでしたので、先日早々と「ミスタードーナツ」との全額ギフト交換をして各種のドーナツを購入、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。御礼申し上げます。 ネット上からプレゼントを頂戴したのは、人生初の嬉しい出来事になりました。^^; これが最初で最後の幸運かもしれないと思えたので 記念にスクショを撮リました。 今回で全ての運を使い果たした?!感がありますので・・・ ^^;  現在の保有車種がN-BOXなので「Nシリーズエリア」に特化して投稿しております。 前回の投稿から2ヶ月ぶりとなりました。 最近はN-BOXのスマートキー電池消耗の警告が表示されました。 オレンジ色のちょっとドキッとするメッセージ。 スマートキーも電池が減ってきて「お腹が空いたよ~」と言わんばかり?!のようなので、新・旧のボタン電池の電圧チェックをしながら、交換しました。 新品の電池電圧は3.22Vで、古い電池電圧は2.98V。 仮に新品の電池電圧を100%とした場合、92.5%で警告表示。 まだまだ使えそうな電池電圧パワーと思えますが、交換用電池の準備期間を加えた、かなり余裕をもたせた警告なのかな~と思ったり。警告となってから完全に使えなくなるまでの閾値がメチャメチャ広い?設定になっているのかな~?!などとシロウト推測をしていました。^^; 電池の放電特性のグラフを見ると、ある電圧値からジェットコースターのように、一気に電圧が急降下する曲線が見られます。 「 電池パワーがダウンしてドアがスマートキーで解錠できなくなる前に、少し余裕を持って電池交換しましょう!」というメッセージなんでしょうかね。 メカニカルキーも付いてはいます。 が、可愛すぎるほど小さくて、おまけにロックがついているので取り出しにくく、落としてしまうと、どこに行ったのか行方不明になりそうな大きさです。 冬のスキー場・駐車場で解錠のためメカニカルキーを使う羽目になったとき、誤って雪の中にポトりと落としたものなら、ちょっとパニックになりそうです。 メカニカルキーについては、工夫の余地が沢山ありそうですね。 小さなスマートキーですが、電池消耗警告で、沢山、色々と考えさせられました。 スマートキーにまつわる「気づき」が他にもあるので、次回まとめたいと思います。 最後に重ねてミスタードーナツのお礼まで。 ありがとうございました。(^^)

コメント 6 9
退会したユーザー | 2023/06/07 | 【Nシリーズ】フリートーク

 「Honda WAIGAYA BASE オープン記念プレゼントキャンペーン」に参加して「giftee BOX 1,000円分」をいただきました。誠にありがとうございます。 ギフトの交換期限が8月末までとのことでしたので、先日早々と「ミスタードーナツ」との全額ギフト交換をして各種のドーナツを購入、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。御礼申し上げます。 ネット上からプレゼントを頂戴したのは、人生初の嬉しい出来事になりました。^^; これが最初で最後の幸運かもしれないと思えたので 記念にスクショを撮リました。 今回で全ての運を使い果たした?!感がありますので・・・ ^^;  現在の保有車種がN-BOXなので「Nシリーズエリア」に特化して投稿しております。 前回の投稿から2ヶ月ぶりとなりました。 最近はN-BOXのスマートキー電池消耗の警告が表示されました。 オレンジ色のちょっとドキッとするメッセージ。 スマートキーも電池が減ってきて「お腹が空いたよ~」と言わんばかり?!のようなので、新・旧のボタン電池の電圧チェックをしながら、交換しました。 新品の電池電圧は3.22Vで、古い電池電圧は2.98V。 仮に新品の電池電圧を100%とした場合、92.5%で警告表示。 まだまだ使えそうな電池電圧パワーと思えますが、交換用電池の準備期間を加えた、かなり余裕をもたせた警告なのかな~と思ったり。警告となってから完全に使えなくなるまでの閾値がメチャメチャ広い?設定になっているのかな~?!などとシロウト推測をしていました。^^; 電池の放電特性のグラフを見ると、ある電圧値からジェットコースターのように、一気に電圧が急降下する曲線が見られます。 「 電池パワーがダウンしてドアがスマートキーで解錠できなくなる前に、少し余裕を持って電池交換しましょう!」というメッセージなんでしょうかね。 メカニカルキーも付いてはいます。 が、可愛すぎるほど小さくて、おまけにロックがついているので取り出しにくく、落としてしまうと、どこに行ったのか行方不明になりそうな大きさです。 冬のスキー場・駐車場で解錠のためメカニカルキーを使う羽目になったとき、誤って雪の中にポトりと落としたものなら、ちょっとパニックになりそうです。 メカニカルキーについては、工夫の余地が沢山ありそうですね。 小さなスマートキーですが、電池消耗警告で、沢山、色々と考えさせられました。 スマートキーにまつわる「気づき」が他にもあるので、次回まとめたいと思います。 最後に重ねてミスタードーナツのお礼まで。 ありがとうございました。(^^)

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/06/07 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

こんにちは! 進化している67才で~す N-boxカスタムJF3に乗っています。免許取って12台目の車です。 小職、『デザイナーや工場スタッフの思い満載の状態は車が工場を出荷された時だよな。その車体・装備を納車されたんだから何も手を加えなくていい』…だから過去11台は産まれたままの車に乗ってきました。 さて、今回皆さんにアドバイス頂きのは「車にちょっとした工夫をすることで運転や乗るのがたのしくなるよ」です。 小職、お金はありません。カー用品名等もあまり分かりません。機械はニガテです・・・・・こんなおやじでも簡単に取り付けられるアイテム、乗るのが楽しくなるアイテム等々教えて下さい! 皆さんの投稿を読むと、いろんなパーツをご自分で探し取り付けて楽しんでいる方が多いなあ、と感じています。アドバイスや提案待っています!!

こんにちは! 進化している67才で~す N-boxカスタムJF3に乗っています。免許取って12台目の車です。 小職、『デザイナーや工場スタッフの思い満載の状態は車が工場を出荷された時だよな。その車体・装備を納車されたんだから何も手を加えなくていい』…だから過去11台は産まれたままの車に乗ってきました。 さて、今回皆さんにアドバイス頂きのは「車にちょっとした工夫をすることで運転や乗るのがたのしくなるよ」です。 小職、お金はありません。カー用品名等もあまり分かりません。機械はニガテです・・・・・こんなおやじでも簡単に取り付けられるアイテム、乗るのが楽しくなるアイテム等々教えて下さい! 皆さんの投稿を読むと、いろんなパーツをご自分で探し取り付けて楽しんでいる方が多いなあ、と感じています。アドバイスや提案待っています!!

コメント 2 8
ピカジュン
| 2023/06/06 | 【Nシリーズ】みんなに質問

こんにちは! 進化している67才で~す N-boxカスタムJF3に乗っています。免許取って12台目の車です。 小職、『デザイナーや工場スタッフの思い満載の状態は車が工場を出荷された時だよな。その車体・装備を納車されたんだから何も手を加えなくていい』…だから過去11台は産まれたままの車に乗ってきました。 さて、今回皆さんにアドバイス頂きのは「車にちょっとした工夫をすることで運転や乗るのがたのしくなるよ」です。 小職、お金はありません。カー用品名等もあまり分かりません。機械はニガテです・・・・・こんなおやじでも簡単に取り付けられるアイテム、乗るのが楽しくなるアイテム等々教えて下さい! 皆さんの投稿を読むと、いろんなパーツをご自分で探し取り付けて楽しんでいる方が多いなあ、と感じています。アドバイスや提案待っています!!

ユーザー画像
ピカジュン
| 2023/06/06 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

シーケンシャルドアミラーウインカー装着(^^)/  N-BOX JF3にエンラージ商事さんのシーケンシャルドアミラーウインカーをDIYで取り付けました(^^)  運転している時は全く見えないのですが、明るさ自体もノーマルよりも明るいので、被視認性に優れていると思います(⁠^⁠^⁠)  まぁ、ほぼ自己満足ですが…(^^;)  動画を添付出来ないのが残念ですね~

シーケンシャルドアミラーウインカー装着(^^)/  N-BOX JF3にエンラージ商事さんのシーケンシャルドアミラーウインカーをDIYで取り付けました(^^)  運転している時は全く見えないのですが、明るさ自体もノーマルよりも明るいので、被視認性に優れていると思います(⁠^⁠^⁠)  まぁ、ほぼ自己満足ですが…(^^;)  動画を添付出来ないのが残念ですね~

コメント 0 3
クワトロ大尉
| 2023/06/05 | 【Nシリーズ】フリートーク

シーケンシャルドアミラーウインカー装着(^^)/  N-BOX JF3にエンラージ商事さんのシーケンシャルドアミラーウインカーをDIYで取り付けました(^^)  運転している時は全く見えないのですが、明るさ自体もノーマルよりも明るいので、被視認性に優れていると思います(⁠^⁠^⁠)  まぁ、ほぼ自己満足ですが…(^^;)  動画を添付出来ないのが残念ですね~

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/06/05 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

肘掛けに掛けた肘が痛くならない(^_^)/  N-BOX JF3  暑い季節、車に乗る時の服装は半袖という方も多いと思います。  そして、運転の際、ドアの肘掛け部分に肘を掛ける時も有ると思いますが、長袖を着ている時と違い、剥き出しの肘が硬い樹脂の肘掛けに掛けていると、肘が痛くなることが有りませんか?  そんな時に肘掛けパッドが役に立ちますよ〜(^^)  この商品、左右セットで3,900円と少しお高いですが、効果バツグンですぅ〜(⁠^⁠^⁠)

肘掛けに掛けた肘が痛くならない(^_^)/  N-BOX JF3  暑い季節、車に乗る時の服装は半袖という方も多いと思います。  そして、運転の際、ドアの肘掛け部分に肘を掛ける時も有ると思いますが、長袖を着ている時と違い、剥き出しの肘が硬い樹脂の肘掛けに掛けていると、肘が痛くなることが有りませんか?  そんな時に肘掛けパッドが役に立ちますよ〜(^^)  この商品、左右セットで3,900円と少しお高いですが、効果バツグンですぅ〜(⁠^⁠^⁠)

コメント 5 10
クワトロ大尉
| 2023/06/04 | 【Nシリーズ】フリートーク

肘掛けに掛けた肘が痛くならない(^_^)/  N-BOX JF3  暑い季節、車に乗る時の服装は半袖という方も多いと思います。  そして、運転の際、ドアの肘掛け部分に肘を掛ける時も有ると思いますが、長袖を着ている時と違い、剥き出しの肘が硬い樹脂の肘掛けに掛けていると、肘が痛くなることが有りませんか?  そんな時に肘掛けパッドが役に立ちますよ〜(^^)  この商品、左右セットで3,900円と少しお高いですが、効果バツグンですぅ〜(⁠^⁠^⁠)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/06/04 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

こんにちは。N-BOXは小回りが利いて私でも運転しやすくて日々助かってます!買い物に送り迎えに大活躍です!

こんにちは。N-BOXは小回りが利いて私でも運転しやすくて日々助かってます!買い物に送り迎えに大活躍です!

コメント 1 5
kkf
| 2023/05/31 | 【Nシリーズ】はじめまして

こんにちは。N-BOXは小回りが利いて私でも運転しやすくて日々助かってます!買い物に送り迎えに大活躍です!

ユーザー画像
kkf
| 2023/05/31 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

初めての軽自動車としてN-BOXを購入したのですが車内の広さに感動しました 自分が子どもの頃に乗っていた軽自動車からこんなに進化しているのですね 子育て世代にも使える車だなと思いました

初めての軽自動車としてN-BOXを購入したのですが車内の広さに感動しました 自分が子どもの頃に乗っていた軽自動車からこんなに進化しているのですね 子育て世代にも使える車だなと思いました

コメント 1 9
黒毛和牛
| 2023/05/29 | 【Nシリーズ】はじめまして

初めての軽自動車としてN-BOXを購入したのですが車内の広さに感動しました 自分が子どもの頃に乗っていた軽自動車からこんなに進化しているのですね 子育て世代にも使える車だなと思いました

ユーザー画像
黒毛和牛
| 2023/05/29 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

エヌワンRS、ユーザーです。 質問です。 オプションの親水式ミラーの検討してます。 装着してる方がいたら、感想を教えてください。 よろしくお願いします。

エヌワンRS、ユーザーです。 質問です。 オプションの親水式ミラーの検討してます。 装着してる方がいたら、感想を教えてください。 よろしくお願いします。

コメント 2 2
Hiro
| 2023/05/27 | 【Nシリーズ】みんなに質問

エヌワンRS、ユーザーです。 質問です。 オプションの親水式ミラーの検討してます。 装着してる方がいたら、感想を教えてください。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
Hiro
| 2023/05/27 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

中華ゴムリップスポイラー取り付け  ノーマルボディのJF3 は、エアロパーツを装着しようと思うと、専用品は無限しか有りませんが高くて手が出ません(--;)  そこで、○マゾンで格安の中華ゴムリップスポイラーを購入して取り付けました(^^)/  本来はバンパーの下側に取り付けるものですが、バンパー下部には平面部分が少ないため、前面に取り付けました(^_^)/

中華ゴムリップスポイラー取り付け  ノーマルボディのJF3 は、エアロパーツを装着しようと思うと、専用品は無限しか有りませんが高くて手が出ません(--;)  そこで、○マゾンで格安の中華ゴムリップスポイラーを購入して取り付けました(^^)/  本来はバンパーの下側に取り付けるものですが、バンパー下部には平面部分が少ないため、前面に取り付けました(^_^)/

コメント 1 3
クワトロ大尉
| 2023/05/27 | 【Nシリーズ】フリートーク

中華ゴムリップスポイラー取り付け  ノーマルボディのJF3 は、エアロパーツを装着しようと思うと、専用品は無限しか有りませんが高くて手が出ません(--;)  そこで、○マゾンで格安の中華ゴムリップスポイラーを購入して取り付けました(^^)/  本来はバンパーの下側に取り付けるものですが、バンパー下部には平面部分が少ないため、前面に取り付けました(^_^)/

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/27 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

灯火類LED化のススメ(車外編)  N-BOX JF3 ノーマルボディは、リアウインカーとバックランプが電球となっています。  また、ナンバー灯も電球となっています。  そこで、リアウインカーは点灯時のみオレンジに光るステルスタイプ、バックランプは明るさ重視のもの、ナンバー灯はノーマルよりも白く明るいLEDに交換しました(^^)  コレも自己満足の世界ですけれども…(^_^;)

灯火類LED化のススメ(車外編)  N-BOX JF3 ノーマルボディは、リアウインカーとバックランプが電球となっています。  また、ナンバー灯も電球となっています。  そこで、リアウインカーは点灯時のみオレンジに光るステルスタイプ、バックランプは明るさ重視のもの、ナンバー灯はノーマルよりも白く明るいLEDに交換しました(^^)  コレも自己満足の世界ですけれども…(^_^;)

コメント 2 5
クワトロ大尉
| 2023/05/19 | 【Nシリーズ】フリートーク

灯火類LED化のススメ(車外編)  N-BOX JF3 ノーマルボディは、リアウインカーとバックランプが電球となっています。  また、ナンバー灯も電球となっています。  そこで、リアウインカーは点灯時のみオレンジに光るステルスタイプ、バックランプは明るさ重視のもの、ナンバー灯はノーマルよりも白く明るいLEDに交換しました(^^)  コレも自己満足の世界ですけれども…(^_^;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/19 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

夜間の雰囲気が良くなりました。 前車のステップワゴン はドア内側にアンビエントライトが有りましたがN-BOX には付いておらずネットで面白い物を見つけたのでポチってみました。 7色に光って色の選択も可能、自動的に7色に変化させる事も出来ます。 夜のドライブが楽しくなりました。^^

夜間の雰囲気が良くなりました。 前車のステップワゴン はドア内側にアンビエントライトが有りましたがN-BOX には付いておらずネットで面白い物を見つけたのでポチってみました。 7色に光って色の選択も可能、自動的に7色に変化させる事も出来ます。 夜のドライブが楽しくなりました。^^

コメント 3 5
noa
| 2023/05/16 | 【Nシリーズ】フリートーク

夜間の雰囲気が良くなりました。 前車のステップワゴン はドア内側にアンビエントライトが有りましたがN-BOX には付いておらずネットで面白い物を見つけたのでポチってみました。 7色に光って色の選択も可能、自動的に7色に変化させる事も出来ます。 夜のドライブが楽しくなりました。^^

ユーザー画像
noa
| 2023/05/16 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

明日で10年 本日までの走行距離、48,000㎞弱😅 コロナでほとんど遠出してないし 通勤距離も短いし 1ヶ月半に1回、満タン給油なペース 公共交通機関が発達してない田舎なので 車は一人一台必須地域💦 燃費記録付けてて 初めて、燃費が17km/l乗ったかもー😆

明日で10年 本日までの走行距離、48,000㎞弱😅 コロナでほとんど遠出してないし 通勤距離も短いし 1ヶ月半に1回、満タン給油なペース 公共交通機関が発達してない田舎なので 車は一人一台必須地域💦 燃費記録付けてて 初めて、燃費が17km/l乗ったかもー😆

コメント 0 7
ラルびん🐶
| 2023/05/14 | 【Nシリーズ】フリートーク

明日で10年 本日までの走行距離、48,000㎞弱😅 コロナでほとんど遠出してないし 通勤距離も短いし 1ヶ月半に1回、満タン給油なペース 公共交通機関が発達してない田舎なので 車は一人一台必須地域💦 燃費記録付けてて 初めて、燃費が17km/l乗ったかもー😆

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/05/14 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

灯火類LED化のススメ(車内番外編)  N-BOX JF3 、車内中央のルームランプはオプションとなっております。  そのままでは、後席がとても暗いので、USB充電式のLEDランプをアマゾンにて購入し、マグネット装着しました(^^)

灯火類LED化のススメ(車内番外編)  N-BOX JF3 、車内中央のルームランプはオプションとなっております。  そのままでは、後席がとても暗いので、USB充電式のLEDランプをアマゾンにて購入し、マグネット装着しました(^^)

コメント 1 3
クワトロ大尉
| 2023/05/14 | 【Nシリーズ】フリートーク

灯火類LED化のススメ(車内番外編)  N-BOX JF3 、車内中央のルームランプはオプションとなっております。  そのままでは、後席がとても暗いので、USB充電式のLEDランプをアマゾンにて購入し、マグネット装着しました(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/14 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

灯火類LED化のススメ(車内編)  N-BOX JF3のルームランプは前席とラゲッジスペースの2箇所有りますが、どちらも豆球で薄暗いです(^^;)  それをLEDに変えますと、読書も出来そうな明るさに!  オススメです(^^)/

灯火類LED化のススメ(車内編)  N-BOX JF3のルームランプは前席とラゲッジスペースの2箇所有りますが、どちらも豆球で薄暗いです(^^;)  それをLEDに変えますと、読書も出来そうな明るさに!  オススメです(^^)/

コメント 8 9
クワトロ大尉
| 2023/05/10 | 【Nシリーズ】フリートーク

灯火類LED化のススメ(車内編)  N-BOX JF3のルームランプは前席とラゲッジスペースの2箇所有りますが、どちらも豆球で薄暗いです(^^;)  それをLEDに変えますと、読書も出来そうな明るさに!  オススメです(^^)/

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/10 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

N-VANをトランポにして、モトジムカーナを楽しんでます。バイク(NSR)や発電機(EU18i)などを積み込んでもターボでスイスイ快適です。 これからも、オールHONDAで楽しみたいと思います。

N-VANをトランポにして、モトジムカーナを楽しんでます。バイク(NSR)や発電機(EU18i)などを積み込んでもターボでスイスイ快適です。 これからも、オールHONDAで楽しみたいと思います。

コメント 2 9
ek9
| 2023/05/06 | 【Nシリーズ】はじめまして

N-VANをトランポにして、モトジムカーナを楽しんでます。バイク(NSR)や発電機(EU18i)などを積み込んでもターボでスイスイ快適です。 これからも、オールHONDAで楽しみたいと思います。

ユーザー画像
ek9
| 2023/05/06 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

ダイソー「LEDテープライト」でフットライト②  N-BOX JF3  前席同様、後部座席もLEDテープライトを貼り付けました(^^)

ダイソー「LEDテープライト」でフットライト②  N-BOX JF3  前席同様、後部座席もLEDテープライトを貼り付けました(^^)

コメント 2 8
クワトロ大尉
| 2023/05/05 | 【Nシリーズ】フリートーク

ダイソー「LEDテープライト」でフットライト②  N-BOX JF3  前席同様、後部座席もLEDテープライトを貼り付けました(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/05 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

エアロフィン取り付け  エアロフィンプロテクターが○ート○ックスで安くなっていたので、購入しました。  ヘッドライト横とテールランプ横に取り付けました。  テールランプ横は、空気の小さな渦巻き流を発生させる為に膨らんでいる側を後ろにして取り付けで合っていると思うのですが、ヘッドライト横は、どっち向きが正解か分かりませんでした(--;)  まぁ、普段は街乗りオンリーなので、何の効果も現れないとは思いますけど…(^^;)

エアロフィン取り付け  エアロフィンプロテクターが○ート○ックスで安くなっていたので、購入しました。  ヘッドライト横とテールランプ横に取り付けました。  テールランプ横は、空気の小さな渦巻き流を発生させる為に膨らんでいる側を後ろにして取り付けで合っていると思うのですが、ヘッドライト横は、どっち向きが正解か分かりませんでした(--;)  まぁ、普段は街乗りオンリーなので、何の効果も現れないとは思いますけど…(^^;)

コメント 0 4
クワトロ大尉
| 2023/05/04 | 【Nシリーズ】フリートーク

エアロフィン取り付け  エアロフィンプロテクターが○ート○ックスで安くなっていたので、購入しました。  ヘッドライト横とテールランプ横に取り付けました。  テールランプ横は、空気の小さな渦巻き流を発生させる為に膨らんでいる側を後ろにして取り付けで合っていると思うのですが、ヘッドライト横は、どっち向きが正解か分かりませんでした(--;)  まぁ、普段は街乗りオンリーなので、何の効果も現れないとは思いますけど…(^^;)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/04 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

燃費記録更新:28.8km/L  N-WGN 2020年型 L・Honda SENSING 大阪~茨城間の高速道を大型トラックに混じり90~85km/hで巡行  なんと燃料満タン法で28.8km/Lの新記録(メーター29.2km/L)   今までの記録は下道での茨城~山形の28.6km/L 全行程(茨城~大阪~岡山~広島の往復1700km)でも  燃料満タン法で26.1km/L(メーター26.5km/L)  アップダウンの激しい山陽・中国自動車道の影響で1割程悪化 燃費の良さはピカ一、ハイブリッド車にも負けないかな。 ACCで運転のストレスが大幅に抑えられ長距離ドライブも苦になりません。

燃費記録更新:28.8km/L  N-WGN 2020年型 L・Honda SENSING 大阪~茨城間の高速道を大型トラックに混じり90~85km/hで巡行  なんと燃料満タン法で28.8km/Lの新記録(メーター29.2km/L)   今までの記録は下道での茨城~山形の28.6km/L 全行程(茨城~大阪~岡山~広島の往復1700km)でも  燃料満タン法で26.1km/L(メーター26.5km/L)  アップダウンの激しい山陽・中国自動車道の影響で1割程悪化 燃費の良さはピカ一、ハイブリッド車にも負けないかな。 ACCで運転のストレスが大幅に抑えられ長距離ドライブも苦になりません。

コメント 3 10
とのさま1126
| 2023/05/04 | 【Nシリーズ】フリートーク

燃費記録更新:28.8km/L  N-WGN 2020年型 L・Honda SENSING 大阪~茨城間の高速道を大型トラックに混じり90~85km/hで巡行  なんと燃料満タン法で28.8km/Lの新記録(メーター29.2km/L)   今までの記録は下道での茨城~山形の28.6km/L 全行程(茨城~大阪~岡山~広島の往復1700km)でも  燃料満タン法で26.1km/L(メーター26.5km/L)  アップダウンの激しい山陽・中国自動車道の影響で1割程悪化 燃費の良さはピカ一、ハイブリッド車にも負けないかな。 ACCで運転のストレスが大幅に抑えられ長距離ドライブも苦になりません。

ユーザー画像
とのさま1126
| 2023/05/04 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

N–ONEのRS、6MT乗りです。 先日、フューエルリッドガーニッシュを付けました。 皆さん、どんなオプション付けてますか?

N–ONEのRS、6MT乗りです。 先日、フューエルリッドガーニッシュを付けました。 皆さん、どんなオプション付けてますか?

コメント 3 10
Hiro
| 2023/05/04 | 【Nシリーズ】みんなに質問

N–ONEのRS、6MT乗りです。 先日、フューエルリッドガーニッシュを付けました。 皆さん、どんなオプション付けてますか?

ユーザー画像
Hiro
| 2023/05/04 | 【Nシリーズ】みんなに質問
ユーザー画像

いくつかのN-ONEの気に入っているポイントのひとつです。 サイドのDOHCの文字は昔のホンダ車を思い出させてくれるホンダのアクセサリーのデカールです。 N-ONEを購入する時は絶対欲しいアイテムでした。 最近の車にはこういったデカールが貼ってある車はまず無いので逆に新鮮にも見えてとても気に入っています。

いくつかのN-ONEの気に入っているポイントのひとつです。 サイドのDOHCの文字は昔のホンダ車を思い出させてくれるホンダのアクセサリーのデカールです。 N-ONEを購入する時は絶対欲しいアイテムでした。 最近の車にはこういったデカールが貼ってある車はまず無いので逆に新鮮にも見えてとても気に入っています。

コメント 0 10
ネコさん
| 2023/05/03 | 【Nシリーズ】はじめまして

いくつかのN-ONEの気に入っているポイントのひとつです。 サイドのDOHCの文字は昔のホンダ車を思い出させてくれるホンダのアクセサリーのデカールです。 N-ONEを購入する時は絶対欲しいアイテムでした。 最近の車にはこういったデカールが貼ってある車はまず無いので逆に新鮮にも見えてとても気に入っています。

ユーザー画像
ネコさん
| 2023/05/03 | 【Nシリーズ】はじめまして
ユーザー画像

愛車はN-WGN(4WD)(JH4)です 購入してから1年が過ぎて、2回目の春🌸 遠出もするようになり、感じるのは「燃費の良さ」 踏み込み過ぎないことに慣れてきたこともあって、市内でも16km/L以上となることが多くなり、遠出で高速を利用しても21km/L以上走ります もちろん、EVやeHVにはかないませんが・・・ 燃費よりは、雨の日の安全性や静粛性を重視して、最初からコンフォートタイヤを履いていますが、期待していなかった以上に「エコタイヤ」ですね ドライビング性能も高く、快適でお勧めです

愛車はN-WGN(4WD)(JH4)です 購入してから1年が過ぎて、2回目の春🌸 遠出もするようになり、感じるのは「燃費の良さ」 踏み込み過ぎないことに慣れてきたこともあって、市内でも16km/L以上となることが多くなり、遠出で高速を利用しても21km/L以上走ります もちろん、EVやeHVにはかないませんが・・・ 燃費よりは、雨の日の安全性や静粛性を重視して、最初からコンフォートタイヤを履いていますが、期待していなかった以上に「エコタイヤ」ですね ドライビング性能も高く、快適でお勧めです

コメント 1 7
ぜんまい⭐︎オヤジ
| 2023/05/03 | 【Nシリーズ】フリートーク

愛車はN-WGN(4WD)(JH4)です 購入してから1年が過ぎて、2回目の春🌸 遠出もするようになり、感じるのは「燃費の良さ」 踏み込み過ぎないことに慣れてきたこともあって、市内でも16km/L以上となることが多くなり、遠出で高速を利用しても21km/L以上走ります もちろん、EVやeHVにはかないませんが・・・ 燃費よりは、雨の日の安全性や静粛性を重視して、最初からコンフォートタイヤを履いていますが、期待していなかった以上に「エコタイヤ」ですね ドライビング性能も高く、快適でお勧めです

ユーザー画像
ぜんまい⭐︎オヤジ
| 2023/05/03 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

N-BOX IN N-BOX  運転席から見える所に、トミカのN-BOX JF3を設置(笑)

N-BOX IN N-BOX  運転席から見える所に、トミカのN-BOX JF3を設置(笑)

コメント 2 12
クワトロ大尉
| 2023/05/02 | 【Nシリーズ】フリートーク

N-BOX IN N-BOX  運転席から見える所に、トミカのN-BOX JF3を設置(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/05/02 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ボルトキャップ  N-BOX JF3(その他のNシリーズも恐らく)、ドアを開けたところ等、至る所にボルトが剥き出しになっていて、余り見た目が宜しく有りません(-_-;)  そこで、ホームセンターにて、ボルトキャップを購入して、嵌めるだけでボルトが目隠しされて何となく良い感じに…(^^)

ボルトキャップ  N-BOX JF3(その他のNシリーズも恐らく)、ドアを開けたところ等、至る所にボルトが剥き出しになっていて、余り見た目が宜しく有りません(-_-;)  そこで、ホームセンターにて、ボルトキャップを購入して、嵌めるだけでボルトが目隠しされて何となく良い感じに…(^^)

コメント 0 8
クワトロ大尉
| 2023/04/30 | 【Nシリーズ】フリートーク

ボルトキャップ  N-BOX JF3(その他のNシリーズも恐らく)、ドアを開けたところ等、至る所にボルトが剥き出しになっていて、余り見た目が宜しく有りません(-_-;)  そこで、ホームセンターにて、ボルトキャップを購入して、嵌めるだけでボルトが目隠しされて何となく良い感じに…(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
クワトロ大尉
| 2023/04/30 | 【Nシリーズ】フリートーク
ユーザー画像

先日、久々に洗車をしたら鉄粉がすごいことに・・・ 白はものすごく目立つので、粘土の後にコンパウンドをかけました。 大変でしたが、撥水抜群のツルツルボティが蘇って大満足です♪ 暖かくなってきたし、マメな洗車をがんばろうと思います!

先日、久々に洗車をしたら鉄粉がすごいことに・・・ 白はものすごく目立つので、粘土の後にコンパウンドをかけました。 大変でしたが、撥水抜群のツルツルボティが蘇って大満足です♪ 暖かくなってきたし、マメな洗車をがんばろうと思います!

コメント 3 6
豆鉄砲
| 2023/04/30 | 【Nシリーズ】フリートーク

先日、久々に洗車をしたら鉄粉がすごいことに・・・ 白はものすごく目立つので、粘土の後にコンパウンドをかけました。 大変でしたが、撥水抜群のツルツルボティが蘇って大満足です♪ 暖かくなってきたし、マメな洗車をがんばろうと思います!

ユーザー画像
豆鉄砲
| 2023/04/30 | 【Nシリーズ】フリートーク
  • 126-150件 / 全298件