Honda WAIGAYA BASE

スポーツドライブエリア

メニュー画像

スポーツドライブを楽しんでいる時の爽快感、たまらないですよね!愛車のベストショット、走りを追求するうえでのこだわり、サーキットでのスポーツ走行やレース観戦などなど、 とにかく走りを愛するみなさん、スポーツドライブについて語り合いましょう!

ただいま、Nシリーズエリア、VEZELエリア、スポーツドライブエリアでエリア横断企画を実施中です✨​
□ Nシリーズエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/2w1t7m5vvwzm6yg7
□ VEZELエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/rvpm31b99wockgme
□スポーツドライブエリア​
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/h9n6cwif5hhviyin

ユーザー画像 バッジ画像

為替の関係か、発売が半年ほど延期になって ようやく発表となり納車前の写真が ディラーの営業さんより送られてきたのがこれ。 DC2、DC5とはひと味違うクルマ。 数も少なかったので、情報求めてウロウロ・・・ それまであまり遠乗りしなかったのだけど、 高速1,000円ってのもあってはじめて自走で 静岡のオフ会に参加。 それから怒濤のように走り回ることに・・・ 当時は年間3.6万キロ走っていたようで・・・ 初車検ですでに10万キロ突破してました(笑)

為替の関係か、発売が半年ほど延期になって ようやく発表となり納車前の写真が ディラーの営業さんより送られてきたのがこれ。 DC2、DC5とはひと味違うクルマ。 数も少なかったので、情報求めてウロウロ・・・ それまであまり遠乗りしなかったのだけど、 高速1,000円ってのもあってはじめて自走で 静岡のオフ会に参加。 それから怒濤のように走り回ることに・・・ 当時は年間3.6万キロ走っていたようで・・・ 初車検ですでに10万キロ突破してました(笑)

コメント 0 2
あたる
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク

為替の関係か、発売が半年ほど延期になって ようやく発表となり納車前の写真が ディラーの営業さんより送られてきたのがこれ。 DC2、DC5とはひと味違うクルマ。 数も少なかったので、情報求めてウロウロ・・・ それまであまり遠乗りしなかったのだけど、 高速1,000円ってのもあってはじめて自走で 静岡のオフ会に参加。 それから怒濤のように走り回ることに・・・ 当時は年間3.6万キロ走っていたようで・・・ 初車検ですでに10万キロ突破してました(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

初めてのTypeRはDC2の96Spec 発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、 年末仕事納めの日に納車となった思い出の一台。 そして、クラッチの調子悪くなって見てもらおうと ディーラーへ行くとちょうどDC5の発表日。 即、乗り換え決定して20万キロ走ったところで、 FN2の販売が決まり・・・ 150台のシルバーを運良く入手、 無限RA(これも10万キロこえ)と二台持ちになって 現在30万キロこえでクラッチ未交換記録更新中。 さて、次は何年待ち??

初めてのTypeRはDC2の96Spec 発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、 年末仕事納めの日に納車となった思い出の一台。 そして、クラッチの調子悪くなって見てもらおうと ディーラーへ行くとちょうどDC5の発表日。 即、乗り換え決定して20万キロ走ったところで、 FN2の販売が決まり・・・ 150台のシルバーを運良く入手、 無限RA(これも10万キロこえ)と二台持ちになって 現在30万キロこえでクラッチ未交換記録更新中。 さて、次は何年待ち??

コメント 0 4
あたる
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク

初めてのTypeRはDC2の96Spec 発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、 年末仕事納めの日に納車となった思い出の一台。 そして、クラッチの調子悪くなって見てもらおうと ディーラーへ行くとちょうどDC5の発表日。 即、乗り換え決定して20万キロ走ったところで、 FN2の販売が決まり・・・ 150台のシルバーを運良く入手、 無限RA(これも10万キロこえ)と二台持ちになって 現在30万キロこえでクラッチ未交換記録更新中。 さて、次は何年待ち??

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

どちらも限定車のシリアルナンバー入り。

どちらも限定車のシリアルナンバー入り。

コメント 0 4
あたる
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク

どちらも限定車のシリアルナンバー入り。

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク
ユーザー画像

みらのパパと言います。 FK8で鈴鹿サーキットメインで走っています。😚 FK8はもうすぐ売却。夏になったらFL5納車されるので、そちらでサーキット走行継続します。 よろしくお願いします。😚

みらのパパと言います。 FK8で鈴鹿サーキットメインで走っています。😚 FK8はもうすぐ売却。夏になったらFL5納車されるので、そちらでサーキット走行継続します。 よろしくお願いします。😚

コメント 1 6
みらのパパ
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして

みらのパパと言います。 FK8で鈴鹿サーキットメインで走っています。😚 FK8はもうすぐ売却。夏になったらFL5納車されるので、そちらでサーキット走行継続します。 よろしくお願いします。😚

ユーザー画像
みらのパパ
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして
ユーザー画像

先週末にS660で箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイラインを走ってきたのですが、どうもリアタイヤに熱が入らなかったんです。 モデューロXのサスに履き替えてあり、フロント4、リア3で減衰調整してあったんですが、このクルマは前後同じくらいの方がバランスが良いのでしょうか? S2000では、フロントを少し強めに設定して丁度良い位なんですが…

先週末にS660で箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイラインを走ってきたのですが、どうもリアタイヤに熱が入らなかったんです。 モデューロXのサスに履き替えてあり、フロント4、リア3で減衰調整してあったんですが、このクルマは前後同じくらいの方がバランスが良いのでしょうか? S2000では、フロントを少し強めに設定して丁度良い位なんですが…

コメント 3 13
MITS
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク

先週末にS660で箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイラインを走ってきたのですが、どうもリアタイヤに熱が入らなかったんです。 モデューロXのサスに履き替えてあり、フロント4、リア3で減衰調整してあったんですが、このクルマは前後同じくらいの方がバランスが良いのでしょうか? S2000では、フロントを少し強めに設定して丁度良い位なんですが…

ユーザー画像
MITS
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして  S2000(AP1)  CivicType-R(FK8)  S660(JW5) の3台持ちしています。 クルマを綺麗に撮れるロケーションを探して仲間とツーリングに行ってます。 クルマ弄りやパーツ作り、メンテナンス等を自分で行うのも楽しみの一つです。 時々、モテギの南コースのサーキットトレーニングに行ったりもしてます。 よろしくお願いします。

はじめまして  S2000(AP1)  CivicType-R(FK8)  S660(JW5) の3台持ちしています。 クルマを綺麗に撮れるロケーションを探して仲間とツーリングに行ってます。 クルマ弄りやパーツ作り、メンテナンス等を自分で行うのも楽しみの一つです。 時々、モテギの南コースのサーキットトレーニングに行ったりもしてます。 よろしくお願いします。

コメント 2 8
MITS
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして

はじめまして  S2000(AP1)  CivicType-R(FK8)  S660(JW5) の3台持ちしています。 クルマを綺麗に撮れるロケーションを探して仲間とツーリングに行ってます。 クルマ弄りやパーツ作り、メンテナンス等を自分で行うのも楽しみの一つです。 時々、モテギの南コースのサーキットトレーニングに行ったりもしてます。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
MITS
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして
ユーザー画像

はじめまして Sシリーズが大好きなオッサンです よろしくおねがいします

はじめまして Sシリーズが大好きなオッサンです よろしくおねがいします

コメント 1 4
kaiser
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして

はじめまして Sシリーズが大好きなオッサンです よろしくおねがいします

ユーザー画像
kaiser
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして
ユーザー画像

初めまして! サーキット走行を趣味の一つとして楽しんでいます。 いつかはニュルの耐久レースに出たいと国際Cを取得しましたが 年と共に体力(視力?)の低下を自覚し、今は「速く」は卒業して「楽しく」をモットーに走っています。 もちろん、レース観戦も大好き!                                             🧿

初めまして! サーキット走行を趣味の一つとして楽しんでいます。 いつかはニュルの耐久レースに出たいと国際Cを取得しましたが 年と共に体力(視力?)の低下を自覚し、今は「速く」は卒業して「楽しく」をモットーに走っています。 もちろん、レース観戦も大好き!                                             🧿

コメント 2 5
MotoR
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして

初めまして! サーキット走行を趣味の一つとして楽しんでいます。 いつかはニュルの耐久レースに出たいと国際Cを取得しましたが 年と共に体力(視力?)の低下を自覚し、今は「速く」は卒業して「楽しく」をモットーに走っています。 もちろん、レース観戦も大好き!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして
ユーザー画像

はじめまして、ニックです 昔はエアコンレスの2シーター車でサーキット走行してましたが 還暦越えしてゲームのレースですら体力・気力の維持が難しくなりました 情けないことこの上なし みなさんはどのように体力・気力の維持向上に努めていらっしゃるのでしょうか?

はじめまして、ニックです 昔はエアコンレスの2シーター車でサーキット走行してましたが 還暦越えしてゲームのレースですら体力・気力の維持が難しくなりました 情けないことこの上なし みなさんはどのように体力・気力の維持向上に努めていらっしゃるのでしょうか?

コメント 2 6
ニック
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして

はじめまして、ニックです 昔はエアコンレスの2シーター車でサーキット走行してましたが 還暦越えしてゲームのレースですら体力・気力の維持が難しくなりました 情けないことこの上なし みなさんはどのように体力・気力の維持向上に努めていらっしゃるのでしょうか?

ユーザー画像
ニック
| 2023/03/07 | 【スポーツドライブ】はじめまして
  • 201-209件 / 全209件