トップ > スポーツドライブエリア > 【スポーツドライブ】フリートーク > 先週末にS660で箱根ターンパイク→芦ノ湖ス... MITS 2023/03/07 18:56 先週末にS660で箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイラインを走ってきたのですが、どうもリアタイヤに熱が入らなかったんです。 モデューロXのサスに履き替えてあり、フロント4、リア3で減衰調整してあったんですが、このクルマは前後同じくらいの方がバランスが良いのでしょうか? S2000では、フロントを少し強めに設定して丁度良い位なんですが… 先週末にS660で箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイラインを走ってきたのですが、どうもリアタイヤに熱が入らなかったんです。 モデューロXのサスに履き替えてあり、フロント4、リア3で減衰調整してあったんですが、このクルマは前後同じくらいの方がバランスが良いのでしょうか? S2000では、フロントを少し強めに設定して丁度良い位なんですが… S660 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/02/01 22:06 MITSさん、こんにちは😃 この写真は芦ノ湖スカイラインで撮ったんですよね?。富士山は何処からでも拝める感じですか? 小生も今年は行こうかと思案中なんですが、土日とかは混みますかねぇ…🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MITS 2024/02/01 22:32 ふなにわさん こんにちは。 左の写真と、右上の写真は芦ノ湖スカイラインです。 左は三国峠という駐車場 https://maps.app.goo.gl/wLpPM56GLqs2ZuqT7?g_st=ic 右上は杓子峠という駐車場 https://maps.app.goo.gl/uqZQcrVuAbkXkSHr9?g_st=ic です。 左下は、箱根ターンパイクの御所の入駐車場と言って小田原側からターンパイクに入ってすぐの駐車場です。 芦ノ湖スカイラインは、車を停められる場所では、殆どの場所で富士山は拝めますよ〜 私も土日にしか行ってませんが、それほど混んでるイメージはありません。 特に三国峠はかなりの台数が停められますので、心配しなくて良いかと思います。 心配なのは寧ろ雲模様ですかね… 富士山をスッキリ見渡せるドピーカンの晴れの日に当たるかの方が難しいかも。 お出掛けの前には、天気予報や雲予想(私はSCWってサイトで雲状態をチェックしてます)をご覧の上、出掛けてみてください。 私は、朝イチで 小田原ターンパイク入り口〜大観山ターンパイク出口〜芦ノ湖スカイライン〜御殿場のえびせんべいの里で煎餅買って帰る を何度も行ってます。 オススメです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/02/02 08:26 MITSさん、詳しい情報あざっす! 土日も混んでるイメージ無いんっすね。本格的にプランを立て出した際には相談させてください。 また、綺麗に撮りはったS660勇姿をドライブ旅エリアで見せてくださーい😀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MITSさん、こんにちは😃
この写真は芦ノ湖スカイラインで撮ったんですよね?。富士山は何処からでも拝める感じですか?
小生も今年は行こうかと思案中なんですが、土日とかは混みますかねぇ…🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示