ミュートした投稿です。
「諏訪そば打ち道場」に修行に行ったので 忘れないうちに、復習です😀 去年の蕎麦粉が残っていたので 復習を兼ねて、昼食用に打つことにしました😉 一つ問題は、つなぎ粉が無い… 仕方が無いので、今回は蕎麦粉100%の「十割そば」に挑戦! と言っても「初心者用」の粉なので、打ちたて直ぐなら何とかなるか?
(・--・) MotoRさん 信州と言えば 蕎麦だよね お城の売店で売っていたものだから それなりのクオリティだけど そばつゆが 甘めで美味しかったよ (十割蕎麦だから 茹でるのが大変だったけど😅)
🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑬お土産多め😅 🐢 お土産買いすぎちゃったかなぁ(´>∀<`)ゝ ❶昇仙峡で買ったはちみつワッフルと水晶玉、桔梗屋さんで買ったお買い得品(カステラ・桜きんつば)と信玄餅と信玄餅クッキー、友人宅近くのスーパーで買ったくろ玉、七味唐辛子味のポテトスナック
因みに蕎麦が短めだったんで店員さんにインタビューすると、 「十割そばに近いツナギが少ないタイプなので長くならない」とのこと。 本当は、も1つの名物「祖谷でこまわし」も食べたかったが、今宵のホテル飯に出て来ると期待しときましょっ! https://icotto.jp/presses/6147 「でこ
蕎麦打ちされるんでしたね(^^) 素晴らしい〜。 絶対美味しいですよね。 こちらは仕入れていた十割蕎麦を 鴨せいろで頂きました。
と、言いつつも、最後なので、 一応上げておきます。 今日少しだけ現地調査しましたが、 パンフレットの種類と、 ヤマネコミルのソフトが◯だったのと、 スパイスと檸檬の ジンジャーエールも◯で、 疲れを癒せるのでその確認だけ。 実際に何をオプション⁉︎で選ぶかは 自分にはわかりませんので、 こういうの
生口島 耕三寺 しあわせのレモンポスト 瀬戸田の味処 若葉 あなご かねよし あなご飯 蕎麦と酒の 福来郎 十割そば 汐待亭(月休) バーガー・ゴロッケン ドルチェ・耕三寺前店 クレメント レモンケーキ かんきつ屋
大分県湯布院の「石臼挽き手打ち十割そば 温川(ぬるかわ)」です。金鱗湖の近くです。 「ヒマラヤ岩塩」と「ブラック岩塩」でいただきます。(普通の蕎麦つゆもあります。) 特にブラック岩塩は独特の香りで癖があるので、まずは少量試してからお召し上がりください。