待ちに待った納車! EG9以来久しぶりのシビック、CL1以来10年ぶりのマニュアル車。 上がりのクルマと考えています。
2/23にシビック fl1納車されました。けんちゃんと申します。 ホンダ車自体初めてですが、楽しく乗っていければと思います! 遠出やツーリングが好きなのであちこちへ出没予定?🚗 よろしくお願いします!
7月に入りました! カレンダーはFL5シビックタイプRでした! カッコ良すぎる…初夏を楽しんでいきたいと思います
ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)
トミカFD2 トミカプレミアム発売記念仕様と通常版😁
家にあったTOMYTECを写真で載せちゃいます! じいちゃんがグランドシビック(4ドア)に乗っており、幼少期の僕はよくシビックであちこち連れて行ってもらいました! 何より好きなのが、この時期のシビックのロゴですね! 今の時代でもカッコいい!…と個人的には思います! もちろん幼少期な僕はモーター
初めての投稿です!ようやくシビックのMTモデルが納車されました!
DC2からGP4、そしてFL5へ。最初に乗ったDC2に乗ったのが刺激的過ぎました。タイプRの虜になりました。今回は縁あって再びタイプRに乗る予定です。納期未定ということでカタログや動画を見てステアリングを握ってニヤリとする日を心待ちにしています。
コメントはさせてもらっていましたが、 投稿は初めてです 6歳と2歳の息子の元気いっぱいの息子がいてます 愛車がシビックfl4で、子どもの乗り降りは大変ですが、 荷物もたくさんのりますし、静かなので、会話を楽しみながら、これからも色々な場所にいって家族で思い出を作っていければと思っています また皆
FL1に乗ってます。 日常のちょっとした移動でもスポーツ感が楽しめるし、モテギのパレードランに参加した時にはサーキットで最高に楽しいスポーティドライブが楽しめました。 今までで一番楽しいスポーティカーですね。 よろしくお願いします。