Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/05/13 19:44

家にあったTOMYTECを写真で載せちゃいます!

じいちゃんがグランドシビック(4ドア)に乗っており、幼少期の僕はよくシビックであちこち連れて行ってもらいました!

何より好きなのが、この時期のシビックのロゴですね!
今の時代でもカッコいい!…と個人的には思います!

もちろん幼少期な僕はモータースポーツなんて知るわけも無く、出光の無限シビックの背景なんて分かるわけも無いですが、じいちゃんとホンダの繋がりが今の僕とホンダの繋がりに続いてると思うと感慨深いかもしれませんね!

3件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/05/14 17:53

おーっ、小生の昔の愛車グランドシビックやないっすかー!
イイなー、出光で貰えるんっすか!?


もふもふ
2023/05/14 19:34

カッコいいですよね!名車にお乗りだったんですね!
流石に今はスタンド行っても景品を貰える時代じゃなくなりましたね…
これは、模型店で数年前買いました!何千円かして、そこそこ高かったですよ!

ふなにわ
2023/05/14 20:18

ですよねー。最近スタンド何も貰えなくなりましたね~。オープン記念の箱ティッシュ5個セットだけ…😩

MotoR
2023/05/14 09:05

現車がもてぎ コレクションホールに展示して有りますヨ。
全日本ツーリングカー選手権のチャンピオンカーです。
SFを観戦に行かれれば、TGM Grand Prixのピットで岡田秀樹さんとお会いできる可能性も…。
当時のお話をお聞きして、サインを頂くのはいかがでしょうか?


もふもふ
2023/05/14 19:31

そうなんですね!
昔行ったけど、また機会があれば行ってみます!

なんと、今もチーム内でご活躍とは!
パドックに行く時は、箱にサイン欲しいですw
それにしても、MotoRさんはお詳しいので、色々伺いたくなります…!

岡田秀樹さん、懐かしいですね。
その昔、JGTC時代のマクラーレンF1GTRでの130Rオーバーテイクを思い出しました。
ほぉ~、TGM Grand Prixの監督?ですか。
先日の鈴鹿SFから大湯都史樹のにわかファンです(笑)

このロゴは初めて見ました。
結構ロゴでイメージ違いますね。
現在のスタンレーチーム国光が100番使ってますが関係あるんでしょうか?


もふもふ
2023/05/14 19:28

80年台後半のデザインですけど、オシャレですよね!
シビックはモデルによって、フォント変えてるので、このVの字見ると反応する人はいるかもですね

100号車、ドライバーは違いますけど、どうなんでしょうね?
国光さんも伝説なドライバーですから、何か敬意をもってつけたかもしれませんね!