ミュートした投稿です。
GT第2戦富士のHRCブースで、60周年グッズが沢山売っていました🙂 >RA272が優勝してから60周年。 やっと、60周年の意味が分かりました😅
今年もお決まりの、レース観戦がシーズンインです。 先月の「MOTEGI 2&4 RACE」は オーバルコース上のキャンプサイトを取りそこなって、行けず仕舞い😓 それで【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真に行ったのですが…😅 SUPER GT 第2戦「FUJI GT 3
MotoRさん 小暮選手はF3時代からのファンです。 鈴鹿のデビュー戦でポールからのエンジンストール。 そして翌日だったかに行われた第2戦でもポールからのストール。 面白い選手だなって。 天然のボケをかますので宇宙人って呼ばれてましたね。 昨日はランボ、2台ともトラブルでしたね。
MotoRさま、 おはようございます ドローンが鳥目線ですね🕊 下から見るとわからないですが 桜って満開になると カリフラワーみたいですね(^ー^* )フフ♪ 奥様の写真も 手前の桜の花が 【これから 奥の並木道を紹介してくれる】リポーターのように見えてしまいました😄
MotoRさん GT第2戦と被ってますね。 推しのドライバーの応援、楽しんでください。 鈴鹿は子供向けイベントの中の展示で、そこで確かパトカーの運転席乗車体験をやってたと思うのですが、NSXの運転席が解放されるかは微妙ですね。
残念… その日は、サーキット違いで スーパーGT第2戦を観戦に 富士スピードウェイに行っています😀 地元警察のパレードランが有りますが 静岡県警のパトカーは何だろう?🤔
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真③霞ヶ城公園 昨年、同じ時期に行った桜の名所は外して 福島県内をさ迷います😀 先ずは、日本さくら名所100選に選定されている「霞ヶ城公園」へ 東北道・二本松ICを下りれば、すぐソコです 天守台に向かって、桜並木の山道を登って行きます。 路面は
おはようございます☀ さるくらモータースポーツランドからです! ジムカーナ地方戦最終日です!
【トラベルライティング】'25年4月:福島・桜写真①プロローグ 今年の東京の桜は、開花宣言の後に 急に冷え込み、3~5分咲きの状態で休眠?🙄 再び暖かくなり、再度咲き始めるも 先に咲いた花たちは、雨風にイジメられ散りだして 本当の意味で、満開になった樹は少なかった気がします🤔 ソメイヨシノは
おはようございます☀ 八ヶ岳PAです! 車中泊してますが寝て起きての繰り返しです! 体痛いな💦 今日から2日間ジムカーナ地方戦です!