ミュートした投稿です。
【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑨小樽駅 札幌に到着したのは丁度、昼前後… 「さっぱろラーメンか?」とも思いましたが、市内の有名店は既に食べつくし (最近は都内でも、生ラーメンやカップ麺も有名店監修が手に入るし🙄) 快速エアポートに乗り継いでもう40分、
HONDAの車以外でも 好きな車は存在する。 だが、乗ってみたくても 欲しいわけではないので、 たまたま近所に用事があって立ち寄った商業施設で面白いものを見つけて、食べられるので買ってみた(この手の菓子を売り場で探しながら何度かスルーしていた)。 伊勢原大山と日産の名車たちを 模った柿の種。 まだ
所用で本日お休みをいただきましたww そろそろかなー?と思っていたのでドキドキしながら その時を迎えました😆 信号待ちで 給油前 ゾロ目はコンビニで~
【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑬光の王国 日が沈み、辺りが夕闇に包まれる頃 世界最大1,300万球のイルミネーションに明かりが、灯り 「日本三大イルミネーション」の一つ『光の王国』に姿を変えます😀 天空メリーゴーラウンドなど、365夜の四季折々に輝く街を楽しめ
昨年、草木ダムミーティングに参加しました。 凄く楽しかったです。
【旅紀行】'24年11月:大阪・ご当選🎊USJご招待③USJ 1日目 MotoRの旅程表より、緻密なスケジュールです😀 限られた時間の中で、ツアーコン(娘)の企画は 「2日間で、一生分のUSJを遊び尽くす😆」 どうやら、アンチョコは USJユーチュバーの紹介動画の様で🤔 「入り口ゲートは、最
晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑧【🐢流大阪泊のススメ】 1/2 (・--・) 🐢さん、朝の♨️は気持ち良かったね 🐢 うん、コンパクトな大浴場だけど 貸し切り状態だったし お湯も気持ち良かった😌 (・--・) 宿の紹介をするね ここは東大阪市「石切温泉・ホテルセイリュウ」 通称「石切
【情けない話🥺】 先日の夜、とある高速道路を走っていました 道路は比較的空いていて 流れはスムーズ(と言うよりかなり早め😅)、 3車線の真ん中を走っていたくろかめは 前方のトラックを追い抜こうとウィンカーを出し右へ… その瞬間クラクションを鳴らされ 黒いアル○ァードが 追い抜いて行きました ウィンカ
車検後、半年点検🚙 11年半、54,000キロちょい😅 買い換え検討も うーん…🤔 買い替えのタイミングで フルモデルやマイナーで 気に入ってた外観が『あれま⤵️』となってしまったり 『走行距離が行ってないから、乗り潰さはっても~』とは言われてますが オーディオが一番に怪しくなってきました
今年も恒例の、クルマ好きたちの「お芋掘り会」です。 場所が赤城山の麓なので、山岳ドライブがてらS2000で行きたいのですが 「こんなクルマじゃ、お芋を積んで帰れない!」 と、農場主に怒られます😓 北海道・鷹栖行では「さんふらわあ」のスイートルームでお世話になり https://waigaya