ミュートした投稿です。
黒いアマガエルさん 4-LABさんが応えてくれたようにS字と逆バンの間の木に囲まれた丘の中に有ります。 外からは見えないですね。 いつもその年の一番最初に観戦するのが鈴鹿クラブマンレースなので、その時お参りします。 氏子の代表の方が時々清掃お手入れに来てますね。 稀に神社で遭遇するので軽く挨拶します
今年は、 基本に忠実、且つ、 常に攻めを忘れない、 細部にまで気を張り巡らせた 一年にしたいと思います。 フライングしてしまい、 先般新年のご挨拶に 使ってしまった画ですが、 これは 毎年恒例の干支張子の 絵付けをしたものです。 今年巳年の蛇は 世界の平安を願って パールの穏やかな光を放つ 緑色系
新年の挨拶は、『雪が無くて、良いお正月ですねぇ〜。』が続いていた年明けですが、昨日(4日)のお昼頃に『12時間の降雪量 全国1位』を出しました。 年末も雪☃が無く、「ホワイトクリスマス🎄」にならなくて、ちょっと寂しいChristmas🎅でしたが、そのまま雪が無いままに年を越して、雪掻きの無い
明けましておめでとうございます。
今年も無事に終わりそうです😊 ワンコ用の年越しそばをいただきました🐶 フリーズドライのキャベツがトッピングに付いていたのですが キャベツだけ、器から出されました😱 来年は14歳 お兄ちゃんも14歳で、超早期発見で心臓疾患が見付かったので ラルフも気を付けてやりたいと思います。 皆様、良いお年を
今年も無事に『開封の儀』を済ませました😊 今年の7月に、琵琶湖に浮かぶ島『沖島』に漬けに行った『鮒寿司』です🐟️ https://waigaya-base.honda.co.jp/announcements/rplaxib4rt34gjqx 今年は11月になっても暑い日が続いたので 発酵が進み
年末のご挨拶・ 年末年始の休業予定
年末のご挨拶・ 年末年始の休業予定 皆さま、2024年もHonda WAIGAYA BASEをご愛顧いただき、誠にありがとうございました😊今年も、さまざまなテーマを通じて皆さまとつながり、たくさんの楽しいひとときを共有できたこと、スタッフ一同とても嬉しく感じています✨2025年も、さらに充実したサービスをご提供できるよう努めるとと
ホンダ主催で始まった、S2000フォーラムからの流れ メーカーの手を離れても、オーナー達の意思で続いています😀 街ですれ違う際に、知らないオーナー同士でも 挨拶し合える、そんなクルマです😄 来年も、また集まりましょう👍
2/2 (・--・) 有名な「食いだおれおじさん?」は ただ今ビルを新築中のためお休み😔 看板でご挨拶してたね 🐢 ちょっと残念だけど 立派なビルになって復活するのが楽しみだね (・--・) そして、難波と言えばココも外せない 「なんばグランド花月」 時間がないから公演は見られないけどシ
>🐢💭 だから近頃 覗く人が少なくなったのか。。。 MotoRさま、 おはようございます 足摺岬も眺めの良い、迫力ある断崖絶壁ですね この展望台、風が強かった思い出があります🌀🍃 駐車場に戻って来た時、猫が寄って来て ひとしきり挨拶して去っていきました 不思議な猫でした