ミュートした投稿です。
妻と一緒に夏の花火見物が出来て良かったです。 鵜が獲った魚をすぐに焼いて提供するサービスは無かったです。 たくさん獲れてはいませんでしたし・・・ 子供達に鵜の身体に触れる体験時間がありました。 近くで見ると結構大きな鳥でした。
VOVさま、 おはようございます 情緒ある遊覧船、いいですね 湖の上は涼しそう(*ˊᗜˋ) やはり富士山は この時期、朝夕以外は雲が掛かりやすい。。。(> <。) でもそれが「夏の富士山」なのかも😄 鵜匠も一緒に川に入っての鵜飼いって 初めて知りました 花火もあるし、石和温泉って穴場
p8kさん、ご投稿ありがとうございます!! エアコン室外機の日除け設置お疲れさまです✨ これで暑い夏も快適に過ごせそうですね😊
熱海から沼津に移動 沼津プリンと沼津プリン工房 すぐ近くに店があります。 店の梯子してください! 夏はクーラーボックス持参をオススメします。 絶対、帰りの東名高速上り渋滞します。
山梨ぷくぷくの湯 テラスにて。 許可をもらいLEDランタンを持ち込み 撮影させてもらいました。 2枚目は改装前柵あり。 3枚目は改装後柵無し。 テラスからの眺め最高です。 夏は蚊に刺されるから苦手(笑)
先週、東京で大量に降ってしまいましたから 空も水不足になったかも ( ̄▽ ̄;)ハハ…… これからの夏のイベントは 毎年、日光をどう遮るかが 重要な課題になりそうですね☹️💬
黒いアマガエルさま。 この夏の屋外イベントは 危険過ぎます😖 ある程度、給水管理が出来るサーキットや競技会の方が 熱中症には なりにくいかもしれないですね
2時間の屋外活動に、 200ml程度の水分補給は少ない。 考えてみれば屋内の非常に暑い状況で 8時間1.5〜2ℓ水分を摂るのだから 屋内より少なくては駄目なのは当たり前。 しかも スポーツ飲料がよいと思っていたが 何故か渇きが癒えた感じもせず、 飲みづらかった。 夏場のサーキット走行は 3時間(
スタッフさん はいᕦ(ò_óˇ)ᕤ 夏でもほうとうは美味しいです☺️ 熱々ほくほくです!
はい! 夏でもほうとううましです!