ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます😊 東尋坊の眺めも最高ですよ。季節的には春がオススメです、空と海の青が重なってとても綺麗です。それかあえて荒波の冬、断崖絶壁を波が駆け上がってきますからね、是非機会があったらお越しください😊
おはようございます ふなにわさま、 美味しそうですね トースターとレンジ、 どっちがオススメですか?
くろかめ号を傷ものにはしたくないので 社外品は やりません 整備士さんも オススメしない感じでしたし ところで こっちで聞いた方がいいので 質問です。 もてぎの講習会の時、 くろかめと同じ見た目のMT車で受けていた人がいたのですが FIT3は MT車があったのですか?
まあ、聞くだけ聞いてみてください。「本当は無理なんですけど、くろかめさんだから仕方ないなぁ。」となればラッキーだという程度で。^^ 社外品を取り付ける際の問題は「ガーニッシュ」なんです。バンパー加工(穴開け等)も必要になるのでオススメできません。それに純正品ならスイッチもウインカーレバー内蔵になる
お疲れ様でした!元走り屋からしたらイニDネタは最高ですね!今度は正丸峠オススメ!カプチーノがいたら仕掛けてください!笑笑
ビバホーム、パチンコフジ、市役所の屋上もオススメらしいですよ。 でも、ブルーインパルス渋滞かもしれやんですね。 明日は、13時20分から40分がアクロバット飛行の予定なんで、その時間、お互いサーキット方向を凝視ですね。
うちの子が小さい時なら 迷いなく購入してました😆 車が好きな子ならト○カ柄より オススメかもですねー☝️
炭酸が苦手な方には「カボスドリンク Cサワー」(ノンアルコール)がオススメです。大分空港にも置いているはず。 熟度は使い方次第ですね。どちらもお好みで。 ・緑:刺身などの生魚、焼酎、ピール(皮)をすりおろして薬味に ・黄:焼魚、絞って飲む(苦味が減って果汁が多い。)
日光いろは坂オススメだよ!当時最強だったHONDAのインテグラで、掟破りの地元走りだ!笑笑
ラルびん🐶さま コメントありがとございます 長野自動車道の姥捨SAは知らなかったので 助かります 大津SAからの琵琶湖、 素敵ですd(≧▽≦*) 皆様からのSA・PAコメントも すごく嬉しいです。 また、オススメがありましたら よろしくお願いします🙇♀️