ミュートした投稿です。
鈴鹿サーキットに新しい観戦エリア。 S-BOX。 https://www.suzukacircuit.jp/motorsports_s/newarea_2025/ 何か聞いたことある名前に似てる(笑) 改修工事してたのかなぁ。 昨日後ろ通ったけど、気付かなかった。 次行くのは3月のスーパーフォーミュ
復路の池間大橋の橋の上から、北に4km程の所に「大神島」が見えています😀 (今回、唯一行かなかった…橋が無いので) 神秘のベールに包また「神様が住む島」 祭事の際は聖域として、島民(22人)以外の人間は立ち入りが禁止に…😱
2/2 (・--・) 携帯のズームでは これが限界😞 牛久の大仏さま、スカイツリーがかろうじて分かるかなぁ 🐢 展望台にある望遠鏡なら もっとハッキリ見えたね 親子連れが 「スカイツリーが見える!」って騒いでいたもんね でも、2つの間の高い建物は 何だろう? (・--・) ズームすると筑
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(池間島)⑲池間湿原 海岸沿いの「池間島灯台」から、内陸に入った所に「池間湿原」が有ります😀 隆起した島が多い沖縄に「湿原?」少し不思議な気がしますが… 出来た成り立ちは、2つの島を隔てていた水路が起源の様で 地元の方々は「イー
\未来に残したい日本の絶景写真を募集📸/
\未来に残したい日本の絶景写真を募集📸/ 2月23日は「富士山の日」🗻✨日本の象徴ともいえる富士山は、その美しさで多くの人を魅了し続けています。そんなモーメントにちなんで、今回は皆さまの「未来に残したい絶景」のお写真を募集します📸✨富士山バッジ富士山はもちろん、山や湖、森や川、四季折々の花々など、未来へ残したい絶景をぜひシェアして
鈴鹿でレ-シングカーの旧車を走らせるイベントが、毎年1月に有ったのですが、3年ほど前から無くなってしまいました。 その頃、そう言えばパドックではAVONのタイヤを調達してるがこれも入手が困難になりかけてるのでHoosierも使ってるみたいな話を聞きました。 需給の関係で古いマシン用のタイヤを製造する
【トラベルライティング 】'25年1月:沖縄/宮古諸島・サイクリング(宮古島・池間島)⑰池間大橋 到着しました!絶景すぎる橋として人気の「池間大橋」 宮古諸島の最後の訪問地「池間島」は、「宮古島」の北に浮かぶ離島です。 その池間島と宮古島を結ぶ、全長1,425mの橋が「池間大橋」 宮古島には池間
元々はパイロットの訓練用なので 3,000m級の滑走路に、計器着陸装置まで備える飛行場でしたが シュミレーターの発達で、お役目終了 民営化された、空港です。 パイロット達の間でも、世界で一番美しい飛行場として挙げられ キムタクの「GOOD LUCK!!」でも、訓練シーンに使われていましたネ😃
報道陣に先行公開されましたネ 「宗一郎の水」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC052ZW0V00C25A2000000/?msockid=1872b82678c6637630caa83279ba6277 「今年の抱負」 https://waigaya-
ベタ踏み坂と同じで 写真アングルで急勾配に見えますが 実際は😛