星が見えない東京生まれ&育ちなので、自然への憧れが有ります。
星空観賞も、子供の頃はプラネタリウムだけでした。
その反動から、星空に異常なほど興味が惹かれています。
四季の移ろいに合わせて、ついつい星空観察旅行へ…
お盆の季節に毎年ピークを迎える3大流星群のひとつ
『ペルセウス座流星群』
一時間に50個近く見れたのが、ハマった原因かモ?
「流れ星が流れる間に願いを3回唱えると叶う」という、言い伝えが有りますよネ?
私はついつい「カネ・カネ・カネ」と唱えています。😅
(流れる一瞬に、間に合わせるには…他だと間に合わん!)
信州・駒ケ岳の千畳敷カールからの星空展望です。
標高2,612m、空気は澄み切り
カール底なら、光害は皆無です👍
天の川が綺麗でしょう?
カメラは肉眼では見えない星まで写しますが、現代人のサガなのか?
対比となる地上の星にも、ついつい惹かれて
カール底から顔を覗かせてしまいます~😀
コットの上でシュラフに包まり、寝落ちするまで星空を眺めましょう!
撮影機材
カメラ:Nikon Df
レンズ:AF-S NIKKOR 14-28㎜ f/2.8G ED
ISO:1600
Speed:8sec
🧿
星が見えない東京生まれ&育ちなので、自然への憧れが有ります。
星空観賞も、子供の頃はプラネタリウムだけでした。
その反動から、星空に異常なほど興味が惹かれています。
四季の移ろいに合わせて、ついつい星空観察旅行へ…
お盆の季節に毎年ピークを迎える3大流星群のひとつ
『ペルセウス座流星群』
一時間に50個近く見れたのが、ハマった原因かモ?
「流れ星が流れる間に願いを3回唱えると叶う」という、言い伝えが有りますよネ?
私はついつい「カネ・カネ・カネ」と唱えています。😅
(流れる一瞬に、間に合わせるには…他だと間に合わん!)
信州・駒ケ岳の千畳敷カールからの星空展望です。
標高2,612m、空気は澄み切り
カール底なら、光害は皆無です👍
天の川が綺麗でしょう?
カメラは肉眼では見えない星まで写しますが、現代人のサガなのか?
対比となる地上の星にも、ついつい惹かれて
カール底から顔を覗かせてしまいます~😀
コットの上でシュラフに包まり、寝落ちするまで星空を眺めましょう!
撮影機材
カメラ:Nikon Df
レンズ:AF-S NIKKOR 14-28㎜ f/2.8G ED
ISO:1600
Speed:8sec
🧿
16
13
MotoR
|
2023/08/10
|
【旅とドライブ】フリートーク