2023/10/14 22:03
🍁秋グルメ番外編🍁 皆さんに「こんな場合どうしてますか?」の質問が御座います。添付図のように無料自動車道上下ICの出口が集結し、その2車線のまま幹線道路に出るような場所での質問です。
貴方は今Greenの車を運転しており、西方面からやって来て今、ICで降りて右手の道の駅「おばあちゃんの里」に行こうとようとしています。貴方が先頭で後続車も数台ICで降りようと付いて来ています。図のカーブの所で、東からやって来た車は皆んな道の駅に行きたいので車列は赤矢印線のように数珠つなぎで信号待ち停車中であることに気付きます。故に、貴方は右車線に行きたいのですが入る隙間ありません。
こんな時、貴方は①②どちらの場所で右ウインカーを出して停車しますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示地元以外の方は地図ではなかなか理解し難いですよね😊
地元のドライバーはそれなりにわかっているからイイなぁ〜❗️
初走行の方は臨機応変に対応するしかないかな❗️
自分の場合は地元じゃないので先が見えない…100%ナビ頼り😅
ウインカー出しながらの②→①で入れそうなところで入るか、①まで行ってしまったら迷惑かけるけど入れてもらうしか選択がないかも、なにせナビ頼りなので…
地理的にきりいさんの提案③でUターンが可能な場所とわかっていれば、それが一番早いし、迷惑かけないし…
それが良いね。
ひーBOX地元にもそんな場所があるけど、わかっているから最初から自分は③を選びます😁😁😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示②の合流地点より前から方向指示器を点滅させ、車線変更出来るぎりぎりの場所の少し手前まで速やかに進み右からの車からこちらの意思が伝わるように窓を開け見通しがきくようにします。
信号が変わり車が動き始めたら少し動き、こちらの意思が更に伝わるようにします。
右からの車が2、3台目くらい進んでも
入れてもらえなければ、諦めてそのまま左方向に曲がり、
どこかでUターン等をして
おばあちゃんの里に向かいます。
ここで注意をしたいのは、長い列を自動車道にまで作ってしまわないことなので、
自車の後ろの列が延びそうなら、
即座に諦めて、通行の妨げにならないように他の手を打ちたいと思います。
(生きていますが、あまり時間がありません。あ、カラータイマーが…)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆様、議論に参加くださり有難う御座います。マッハ号まで出て来るとは想定外でしたが…💦。
こういったケース、確かに状況によるんですが、右車線が全く動いてなく隙間ない状態ならば基本は「ファスナー合流」の①が正解ですよね。信号が青に変わり2車線とも動き出すので、右ウインカー出してるクルマは皆さん入れてくれます。こちらも窓を開けて手を出し、見えなくとも笑顔で会釈し、サンキューハザードも出して皆ハッピーです。
小生の後ろの車は②で合流しようと待っていた為、またその後ろの車は左折したかったのに今回の青信号では進めませんでした。大阪市内では稀にオラオラ系の意地悪車が入れてくれないことありますが、丹波おばあちゃんの里ですから皆さん優しい運転になりますねー💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示路肩走行の割り込みではない、合流渋滞はよくある事でお互い様なので
それにクラクションを鳴らす無粋な車は ヒンシュクものです。
また、明らかに先の信号で右折したい為に右車線に入りたいとウィンカーを出してる車に意地悪(車間を詰めて入れさせないなど)する車も同様です。
上手い運転とは 「早く走れる」「細い道やカーブでもスピードを出して走れる」事ではないと くろかめは思います。
他の車が何をしたいか?
自分は何ができるか?
を瞬時に考えられる事だと思ってます。
くろかめが 🟩の車なら 現地点で右ウィンガーを出しながら ゼブラゾーンも使って
できるだけ右に寄せます。
そして 右の車の動きに合わせ入れてくれる車を探します。(他にも 同じように右折したい車が後ろにいるだろうから 自分だけが焦っても仕方ないから、流れを停める覚悟です)
くろかめが 右車線の車だったら 最低1台は入れます。
できるだけ早い段階で意思表示する方が スムーズに合流出来ると思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうですね、状況が不明だと判断し辛いですかね。。
①の所は2車線とも信号あります。左側には1,2台が信号待ち、右側は②の遥か下(南側)の方、無料自動車道の高架下まで信号待ちの車列が続いています。
①から②までの距離は100mくらいだったでしょうか(小生には距離いくらであっても選択肢に変わりないですけどね)。
この状況で、①先頭の方まで行って待つか、或いは②後方で左側車線を塞いだ状態で待つか、
の何れを選択しますか?という問い掛けです。 (^▽^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示緑色の◆の所から左折します。
マッハ号のオートジャッキを使えばイケます。多分。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示①〜②の距離にもよってですが…
私の場合は右車線も左車線も同程度の流れなら基本的に①を選択…と言いたいところです。
がっ、
左車線がこの先合流車線で
右車線がこの先信号🚥有り車線なら…
②から右に車線変更する意識でいます。
タイミングを見てウインカーを出し、尚且つ顔&手を出してありがと〜合図しながら早めに右車線に入れてもらいます。あとはゆっくりと…
この場合は"合流"ではなく、"車線変更"なので①まで行ってしまい、左車線の動きが悪い(信号が変わらないと動かない状態と想定)タイミングで入れてもらうにも自車1台の為に後続車を停めてしまう事になるのでね。
…時々見かける迷惑車両…
常に気持ちと時間に余裕を持っていれば良いので遅かれ早かれ"①にたどり着く前に"車線変更しておきます…
自分の場合①を選択するのはあくまでも2車線が1車線に合流する場合のみファスナー式を選択です。
どちらも譲り合いですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「ファスナー合流」の観点からは①が正解です。そこで一台ずつ交互に合流するのが理想です。
ただし先頭で合流できないリスクもあるので、②からウインカーを出して、①までの間で隙間を空けてくれそうな車を探しつつジワジワと進みます。(信号のタイミングも見計らう。)
最終的に自車が合流できず、西(左)行きの後続車に迷惑がかかりそうな場合は、一旦西に出て迂回して目的地に向かいます。コンビニで買い物してUターンするか、南側の春日中学校を回るか。
これはなかなか状況判断が難しい問題です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先が混んでることが分かっていれば②で
気付かないで流れに沿って行ってしまえば①で
多分、初めて行く場合なら後者になるかと思います😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示