『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑮
飛鳥地方、明日香村を抜けて「初瀬街道」で『長谷寺』ヘ
「早起きは三文の徳」と論せば「三文て何?」
今回は、観光客が疎らうちに御参拝できることです😀
そして、収集家の「御朱印」集めもすぐに記帳して頂けます。
妻の御朱印帳は鎌倉・長谷寺の物
同じ名前の寺院が奈良にも在るんだ~と不勉強なMotoR💦
先輩ガイド、曰く
「木彫りの観音様を2体堀り、一つを海に流した…
流れ着いたのが鎌倉で、その地に同じ「長谷寺」を建立した」
まことしやかな説明に「ハハ~🙇♂️」とその時は聞き入りましたが
後々よく考えたら🤔
奈良・長谷寺は「真言宗」
鎌倉・長谷寺は「浄土宗」
エ~っ、宗派が違うじゃない…騙された?
石段の長い登廊を登った先に本堂(国宝)が
この時期だけの、本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観中でした😄
(ココでは先輩ガイドが大活躍…何処までが真実なのか?分からなくなってます)
境内参拝ルートに沿って「弘法大師御影堂」まで来たところで
十数名の導師さまによる「読経」の声が…👂
思わず手を合わせて、お賽銭を…🙏
🧿
『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑮
飛鳥地方、明日香村を抜けて「初瀬街道」で『長谷寺』ヘ
「早起きは三文の徳」と論せば「三文て何?」
今回は、観光客が疎らうちに御参拝できることです😀
そして、収集家の「御朱印」集めもすぐに記帳して頂けます。
妻の御朱印帳は鎌倉・長谷寺の物
同じ名前の寺院が奈良にも在るんだ~と不勉強なMotoR💦
先輩ガイド、曰く
「木彫りの観音様を2体堀り、一つを海に流した…
流れ着いたのが鎌倉で、その地に同じ「長谷寺」を建立した」
まことしやかな説明に「ハハ~🙇♂️」とその時は聞き入りましたが
後々よく考えたら🤔
奈良・長谷寺は「真言宗」
鎌倉・長谷寺は「浄土宗」
エ~っ、宗派が違うじゃない…騙された?
石段の長い登廊を登った先に本堂(国宝)が
この時期だけの、本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観中でした😄
(ココでは先輩ガイドが大活躍…何処までが真実なのか?分からなくなってます)
境内参拝ルートに沿って「弘法大師御影堂」まで来たところで
十数名の導師さまによる「読経」の声が…👂
思わず手を合わせて、お賽銭を…🙏
🧿
11
10
MotoR
|
2023/12/11
|
【旅とドライブ】フリートーク