【旅紀行】'24年5月:愛知・ジブリパーク④ジブリの大倉庫
ココが「ジブリパーク」のメイン会場【ジブリの大倉庫】
何故なら、チケットに入場時間指定が有るから😀
ゆっくり見るなら、ココだけで半日は必要だと思います。
『公開倉庫』『映像展示室オリヲン座』は外せません。
公開倉庫は、本当に大道具倉庫でした。
(観光客は少なかった…マニアとオタクは飽きない場所です)
オリヲン座では短編アニメーション、上映中だったのは
「コロの大さんぽ」15分だったとは思えないようなデキでした!🤩
(隣の席の女の子が、感情移入し過ぎて泣き出してしまった)
乗り物アトラクションやカフェを楽しむ時間は有りませんでした😥
やはり開園時間の10:00から17:00の閉園まで、ゆっくり楽しむのがベスト👍
今度、来る時は…?(チケット争奪戦、勝てる気がしませんが😓)
ココは写真は撮れますが、一部内部は撮影不可ですのでHPをご参照あれ
https://ghibli-park.jp/about/daisouko.html
そして、次回はいよいよ8泊9日の
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川・小樽・積丹・ニセコ・洞爺湖・登別)
🧿
【旅紀行】'24年5月:愛知・ジブリパーク④ジブリの大倉庫
ココが「ジブリパーク」のメイン会場【ジブリの大倉庫】
何故なら、チケットに入場時間指定が有るから😀
ゆっくり見るなら、ココだけで半日は必要だと思います。
『公開倉庫』『映像展示室オリヲン座』は外せません。
公開倉庫は、本当に大道具倉庫でした。
(観光客は少なかった…マニアとオタクは飽きない場所です)
オリヲン座では短編アニメーション、上映中だったのは
「コロの大さんぽ」15分だったとは思えないようなデキでした!🤩
(隣の席の女の子が、感情移入し過ぎて泣き出してしまった)
乗り物アトラクションやカフェを楽しむ時間は有りませんでした😥
やはり開園時間の10:00から17:00の閉園まで、ゆっくり楽しむのがベスト👍
今度、来る時は…?(チケット争奪戦、勝てる気がしませんが😓)
ココは写真は撮れますが、一部内部は撮影不可ですのでHPをご参照あれ
https://ghibli-park.jp/about/daisouko.html
そして、次回はいよいよ8泊9日の
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川・小樽・積丹・ニセコ・洞爺湖・登別)
🧿
17
15
MotoR
|
2024/06/27
|
【旅とドライブ】フリートーク