旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑤【城か、博物館かと聞かれたら…🤔】 1/2 🐢 難波から地下鉄を乗り継いで到着🚇〜 (・­­--・) 大阪のシンボル!大阪城🏯 立派な天守閣だけど 昭和になって再建された物だから歴史的建造物とは言えないのかなぁ💦 https://www.osakacastle.net/ 🐢 再現された建築物だけど こんなに立派なんだから 満足☝️( ¯﹀¯ ) (・­­--・) 2/2では エレベーターや階段で上がれる天守閣からの大阪の街の眺めを紹介するよ

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑤【城か、博物館かと聞かれたら…🤔】 1/2 🐢 難波から地下鉄を乗り継いで到着🚇〜 (・­­--・) 大阪のシンボル!大阪城🏯 立派な天守閣だけど 昭和になって再建された物だから歴史的建造物とは言えないのかなぁ💦 https://www.osakacastle.net/ 🐢 再現された建築物だけど こんなに立派なんだから 満足☝️( ¯﹀¯ ) (・­­--・) 2/2では エレベーターや階段で上がれる天守閣からの大阪の街の眺めを紹介するよ

コメント 6 11
くろかめ
| 12/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑤【城か、博物館かと聞かれたら…🤔】 1/2 🐢 難波から地下鉄を乗り継いで到着🚇〜 (・­­--・) 大阪のシンボル!大阪城🏯 立派な天守閣だけど 昭和になって再建された物だから歴史的建造物とは言えないのかなぁ💦 https://www.osakacastle.net/ 🐢 再現された建築物だけど こんなに立派なんだから 満足☝️( ¯﹀¯ ) (・­­--・) 2/2では エレベーターや階段で上がれる天守閣からの大阪の街の眺めを紹介するよ

ユーザー画像
くろかめ
| 12/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

コメント 28 11
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

コメント 10 11
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

いま気付きました!今宵のドキュメント72H、黒アマさん絶対に観ますよね❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

コメント 3 11
ベーちゃん
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪国ならではの建造物? 暴風雪から守ってくれます! 明かり取りが他とは違って魅了されますね〜

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

なんば街さんぽで、E-PP1さんお勧めの金久右衛門🍜🍥に来ましたー! やはり夏はアッサリ味をいっときますか❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】預けた荷物を受け取るべく、回転寿司レーン部屋へ移動。 おっ、此処にも早速♨️県をアピールするポスターお出迎え…♥️ きょうは自分が楽しくなった♥️ (旅路は続くよ何処までも…)

【オオバケ旅日記】預けた荷物を受け取るべく、回転寿司レーン部屋へ移動。 おっ、此処にも早速♨️県をアピールするポスターお出迎え…♥️ きょうは自分が楽しくなった♥️ (旅路は続くよ何処までも…)

コメント 26 11
ふなにわ
| 2023/06/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】預けた荷物を受け取るべく、回転寿司レーン部屋へ移動。 おっ、此処にも早速♨️県をアピールするポスターお出迎え…♥️ きょうは自分が楽しくなった♥️ (旅路は続くよ何処までも…)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

駿河湾沼津SAでお昼ご飯🍚 マグロとネギトロ丼にしました 首都高と東名工事の渋滞に巻き込まれてクタクタの身体に沁みるー

駿河湾沼津SAでお昼ご飯🍚 マグロとネギトロ丼にしました 首都高と東名工事の渋滞に巻き込まれてクタクタの身体に沁みるー

コメント 7 11
おピカ
| 10/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

駿河湾沼津SAでお昼ご飯🍚 マグロとネギトロ丼にしました 首都高と東名工事の渋滞に巻き込まれてクタクタの身体に沁みるー

ユーザー画像 バッジ画像
おピカ
| 10/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【22】 かずら橋は、もひとつ「奥祖谷二重かずら橋」と2つあります。奥祖谷の方は往復で何度も渡れますが、此処は一方通行で1回きり! どちらも同じ料金なんで、コスパ的に考えて奥祖谷にしようかと悩みましたが、此処にしといて正解でした!  チョー怖いんです! 下を見たら腰抜けます! 両手は欄干を鷲掴みのままで、スマホを取り出す勇気なぞ全くナシ❗️😖 身体は絶対に落ちないが、足は踏み外すと股割きの刑になる❗️❗️😨

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【22】 かずら橋は、もひとつ「奥祖谷二重かずら橋」と2つあります。奥祖谷の方は往復で何度も渡れますが、此処は一方通行で1回きり! どちらも同じ料金なんで、コスパ的に考えて奥祖谷にしようかと悩みましたが、此処にしといて正解でした!  チョー怖いんです! 下を見たら腰抜けます! 両手は欄干を鷲掴みのままで、スマホを取り出す勇気なぞ全くナシ❗️😖 身体は絶対に落ちないが、足は踏み外すと股割きの刑になる❗️❗️😨

コメント 29 11
ふなにわ
| 2024/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【22】 かずら橋は、もひとつ「奥祖谷二重かずら橋」と2つあります。奥祖谷の方は往復で何度も渡れますが、此処は一方通行で1回きり! どちらも同じ料金なんで、コスパ的に考えて奥祖谷にしようかと悩みましたが、此処にしといて正解でした!  チョー怖いんです! 下を見たら腰抜けます! 両手は欄干を鷲掴みのままで、スマホを取り出す勇気なぞ全くナシ❗️😖 身体は絶対に落ちないが、足は踏み外すと股割きの刑になる❗️❗️😨

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【20】 本日の1stイベントで向かうのは、宿から数分で行けるド定番Spot かずら橋! 誰しも映像で見たことあれども、なかなかリアルに橋を渡った方は居ないのでは… 小生も初体験ですが、昨日フォレストアドベンチャー祖谷のジップスライドを体験した後やし、「そんな怖ないやろー」と高を括ってましたが、実際は… 😨

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【20】 本日の1stイベントで向かうのは、宿から数分で行けるド定番Spot かずら橋! 誰しも映像で見たことあれども、なかなかリアルに橋を渡った方は居ないのでは… 小生も初体験ですが、昨日フォレストアドベンチャー祖谷のジップスライドを体験した後やし、「そんな怖ないやろー」と高を括ってましたが、実際は… 😨

コメント 20 11
ふなにわ
| 2024/06/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【20】 本日の1stイベントで向かうのは、宿から数分で行けるド定番Spot かずら橋! 誰しも映像で見たことあれども、なかなかリアルに橋を渡った方は居ないのでは… 小生も初体験ですが、昨日フォレストアドベンチャー祖谷のジップスライドを体験した後やし、「そんな怖ないやろー」と高を括ってましたが、実際は… 😨

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑰大王わさび農場  アルプスあずみの公園からは、8km10分の距離 観光名所「大王わさび農場」でランチタイム😃  MotoR夫婦は、4~5回と訪れたことが有りますが 「TVで紹介されているの見たけど、行ったことが無い」 とのリクエストで、向かいましょう😉 (偉そうに言っていますが、助手席です)  観光農園として、観光バスや他県ナンバーの来場者でいっぱいです。 でも、何か特別なモノがある訳じゃ~ない🙄 ワサビの生育畑を鑑賞したら、後はわさび土産を買うだけ…😅  ココでのランチ選びは、簡単です😄 「わさび丼」以外を注文する人は、稀れ😲 白米に、ホロッコ漬・花かつお・ネギ・海苔をのせて おろしたての生わさび、安曇野醤油を掛けて出来上がり… シンプルだけど、美味しい😋 わさびソフトは…微妙😓                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑰大王わさび農場  アルプスあずみの公園からは、8km10分の距離 観光名所「大王わさび農場」でランチタイム😃  MotoR夫婦は、4~5回と訪れたことが有りますが 「TVで紹介されているの見たけど、行ったことが無い」 とのリクエストで、向かいましょう😉 (偉そうに言っていますが、助手席です)  観光農園として、観光バスや他県ナンバーの来場者でいっぱいです。 でも、何か特別なモノがある訳じゃ~ない🙄 ワサビの生育畑を鑑賞したら、後はわさび土産を買うだけ…😅  ココでのランチ選びは、簡単です😄 「わさび丼」以外を注文する人は、稀れ😲 白米に、ホロッコ漬・花かつお・ネギ・海苔をのせて おろしたての生わさび、安曇野醤油を掛けて出来上がり… シンプルだけど、美味しい😋 わさびソフトは…微妙😓                                             🧿

コメント 6 11
MotoR
| 05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑰大王わさび農場  アルプスあずみの公園からは、8km10分の距離 観光名所「大王わさび農場」でランチタイム😃  MotoR夫婦は、4~5回と訪れたことが有りますが 「TVで紹介されているの見たけど、行ったことが無い」 とのリクエストで、向かいましょう😉 (偉そうに言っていますが、助手席です)  観光農園として、観光バスや他県ナンバーの来場者でいっぱいです。 でも、何か特別なモノがある訳じゃ~ない🙄 ワサビの生育畑を鑑賞したら、後はわさび土産を買うだけ…😅  ココでのランチ選びは、簡単です😄 「わさび丼」以外を注文する人は、稀れ😲 白米に、ホロッコ漬・花かつお・ネギ・海苔をのせて おろしたての生わさび、安曇野醤油を掛けて出来上がり… シンプルだけど、美味しい😋 わさびソフトは…微妙😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

コメント 5 11
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

ユーザー画像
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

コメント 1 11
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

ユーザー画像
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

今年の鮒です🐟️ 今年は豊漁だったそうですが、小ぶりの鮒で、20匹ありました。 沖島の漁師さんが塩漬けにしてくださってます。 付いている塩を磨き粉代わりに使い、皮のヌメリを取り 取り忘れてあるウロコやエラ、内臓なんかも取っていきます。

今年の鮒です🐟️ 今年は豊漁だったそうですが、小ぶりの鮒で、20匹ありました。 沖島の漁師さんが塩漬けにしてくださってます。 付いている塩を磨き粉代わりに使い、皮のヌメリを取り 取り忘れてあるウロコやエラ、内臓なんかも取っていきます。

コメント 11 11
ラルびん🐶
| 2023/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

今年の鮒です🐟️ 今年は豊漁だったそうですが、小ぶりの鮒で、20匹ありました。 沖島の漁師さんが塩漬けにしてくださってます。 付いている塩を磨き粉代わりに使い、皮のヌメリを取り 取り忘れてあるウロコやエラ、内臓なんかも取っていきます。

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑥大野亀  県道81号線で大佐渡山地を越え、結局海沿いの県道45号線へ 予想外に山道で時間を浪費、佐渡一周線を北上し ホテルのチェックイン時間に間に合わせるべく、一路北端の「二ツ亀」を目指します😀  もう間もなく目的地、というところで 海上に浮かぶ、ゾウガメの甲羅のような真ん丸い島が見えてきました😲 そうです前回も訪れた、絶景スポット『大野亀』 子供たちを連れて、登った思い出が…🙄 「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」二つ星として掲載された巨岩です。 「大野亀」巨大な玄武岩の一枚岩 高さ167mですが、陸続きで遊歩道が整備されていました。 (今回は迫るチェックイン時間のため、登りませんヨ~) 日本三大巨岩の一つで、一昨年行った屋久島・千尋の滝もその一つです😉 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gnqvynuhshuanxrv 過去に和歌山・古座川の一枚岩にも行ったので、日本三大巨岩はコンプリート済み👍                                             🧿

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑥大野亀  県道81号線で大佐渡山地を越え、結局海沿いの県道45号線へ 予想外に山道で時間を浪費、佐渡一周線を北上し ホテルのチェックイン時間に間に合わせるべく、一路北端の「二ツ亀」を目指します😀  もう間もなく目的地、というところで 海上に浮かぶ、ゾウガメの甲羅のような真ん丸い島が見えてきました😲 そうです前回も訪れた、絶景スポット『大野亀』 子供たちを連れて、登った思い出が…🙄 「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」二つ星として掲載された巨岩です。 「大野亀」巨大な玄武岩の一枚岩 高さ167mですが、陸続きで遊歩道が整備されていました。 (今回は迫るチェックイン時間のため、登りませんヨ~) 日本三大巨岩の一つで、一昨年行った屋久島・千尋の滝もその一つです😉 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gnqvynuhshuanxrv 過去に和歌山・古座川の一枚岩にも行ったので、日本三大巨岩はコンプリート済み👍                                             🧿

コメント 5 11
MotoR
| 11/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑥大野亀  県道81号線で大佐渡山地を越え、結局海沿いの県道45号線へ 予想外に山道で時間を浪費、佐渡一周線を北上し ホテルのチェックイン時間に間に合わせるべく、一路北端の「二ツ亀」を目指します😀  もう間もなく目的地、というところで 海上に浮かぶ、ゾウガメの甲羅のような真ん丸い島が見えてきました😲 そうです前回も訪れた、絶景スポット『大野亀』 子供たちを連れて、登った思い出が…🙄 「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」二つ星として掲載された巨岩です。 「大野亀」巨大な玄武岩の一枚岩 高さ167mですが、陸続きで遊歩道が整備されていました。 (今回は迫るチェックイン時間のため、登りませんヨ~) 日本三大巨岩の一つで、一昨年行った屋久島・千尋の滝もその一つです😉 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gnqvynuhshuanxrv 過去に和歌山・古座川の一枚岩にも行ったので、日本三大巨岩はコンプリート済み👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 11/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

コメント 13 11
ふなにわ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第27章★推しの宿 1/3 🐢 そろそろ出発の時刻だね その前に宿の紹介もしなくちゃ(^^) 【石鏡(いじか)第一ホテル神倶良(かぐら)】 https://www.kagura-izika.com/ 宿の入口に駐車場があって 一般道から 細くて急な坂の専用道路を登るんだよね 古い宿だけど 改装もしてるし 外観より建物内は綺麗だよ 南紀白浜の海舟と決定的に違うのは、高台の上に建ってるって事 とにかく見晴らしがいいんだよね(^^) スタッフさんは 気取った所がなくて アットホームな雰囲気で すぐ世間話になっちゃうくらい(笑) (・­­--・) そうだね、 いつかまた、リピートしたいね じゃあ、そろそろ行こうか まず昨日、雨で寄れなかった所に行ってから 今日のプラン、スタートだよ 🐢 うん、 その前に この宿の紹介しきれなかった事を少し… 2/3へ続く

【上って下って曲って廻って。。。】 第27章★推しの宿 1/3 🐢 そろそろ出発の時刻だね その前に宿の紹介もしなくちゃ(^^) 【石鏡(いじか)第一ホテル神倶良(かぐら)】 https://www.kagura-izika.com/ 宿の入口に駐車場があって 一般道から 細くて急な坂の専用道路を登るんだよね 古い宿だけど 改装もしてるし 外観より建物内は綺麗だよ 南紀白浜の海舟と決定的に違うのは、高台の上に建ってるって事 とにかく見晴らしがいいんだよね(^^) スタッフさんは 気取った所がなくて アットホームな雰囲気で すぐ世間話になっちゃうくらい(笑) (・­­--・) そうだね、 いつかまた、リピートしたいね じゃあ、そろそろ行こうか まず昨日、雨で寄れなかった所に行ってから 今日のプラン、スタートだよ 🐢 うん、 その前に この宿の紹介しきれなかった事を少し… 2/3へ続く

コメント 35 11
くろかめ
| 2024/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第27章★推しの宿 1/3 🐢 そろそろ出発の時刻だね その前に宿の紹介もしなくちゃ(^^) 【石鏡(いじか)第一ホテル神倶良(かぐら)】 https://www.kagura-izika.com/ 宿の入口に駐車場があって 一般道から 細くて急な坂の専用道路を登るんだよね 古い宿だけど 改装もしてるし 外観より建物内は綺麗だよ 南紀白浜の海舟と決定的に違うのは、高台の上に建ってるって事 とにかく見晴らしがいいんだよね(^^) スタッフさんは 気取った所がなくて アットホームな雰囲気で すぐ世間話になっちゃうくらい(笑) (・­­--・) そうだね、 いつかまた、リピートしたいね じゃあ、そろそろ行こうか まず昨日、雨で寄れなかった所に行ってから 今日のプラン、スタートだよ 🐢 うん、 その前に この宿の紹介しきれなかった事を少し… 2/3へ続く

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 最終章★エピローグ 🐢 随分長い(重い)シリーズになってしまい、 申し訳ありません アレもコレも 詰め込んでいたら 運営さんから重量制限🟨が出るかもしれない程になってしまいました( ̄▽ ̄;)ハハ…… くろかめが紀伊半島周回旅を思い付いたのは かねてより、皆様が関ドライブインや香芝SA、名阪国道、伊勢志摩、鳥羽の事を投稿されてるのを見て、憧れたのが始まりです とても、楽しい旅でした 1人故の自由なプランで 一日中走りたい道だけを走って大満足です これからも 皆様の投稿を参考に旅をしてみたいと思います 次は 何処に行こうか? 今から Googleマップを見ながら ワクワクしてます 🐢 (・­­--・) 最後までお付き合い下さり ありがとうこざいました 2泊3日走行距離1.286km 消費燃料54.2L 平均燃費23.72km/L

【上って下って曲って廻って。。。】 最終章★エピローグ 🐢 随分長い(重い)シリーズになってしまい、 申し訳ありません アレもコレも 詰め込んでいたら 運営さんから重量制限🟨が出るかもしれない程になってしまいました( ̄▽ ̄;)ハハ…… くろかめが紀伊半島周回旅を思い付いたのは かねてより、皆様が関ドライブインや香芝SA、名阪国道、伊勢志摩、鳥羽の事を投稿されてるのを見て、憧れたのが始まりです とても、楽しい旅でした 1人故の自由なプランで 一日中走りたい道だけを走って大満足です これからも 皆様の投稿を参考に旅をしてみたいと思います 次は 何処に行こうか? 今から Googleマップを見ながら ワクワクしてます 🐢 (・­­--・) 最後までお付き合い下さり ありがとうこざいました 2泊3日走行距離1.286km 消費燃料54.2L 平均燃費23.72km/L

コメント 13 11
くろかめ
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 最終章★エピローグ 🐢 随分長い(重い)シリーズになってしまい、 申し訳ありません アレもコレも 詰め込んでいたら 運営さんから重量制限🟨が出るかもしれない程になってしまいました( ̄▽ ̄;)ハハ…… くろかめが紀伊半島周回旅を思い付いたのは かねてより、皆様が関ドライブインや香芝SA、名阪国道、伊勢志摩、鳥羽の事を投稿されてるのを見て、憧れたのが始まりです とても、楽しい旅でした 1人故の自由なプランで 一日中走りたい道だけを走って大満足です これからも 皆様の投稿を参考に旅をしてみたいと思います 次は 何処に行こうか? 今から Googleマップを見ながら ワクワクしてます 🐢 (・­­--・) 最後までお付き合い下さり ありがとうこざいました 2泊3日走行距離1.286km 消費燃料54.2L 平均燃費23.72km/L

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

ありゃま♨其の7:有馬温泉の泉源です。源泉が湧き出るもとを泉源というのですが、小生、源泉は知ってますが「泉源」と言うWordは知らなかった、、、と白状することを此処で 「宣言」 します…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

コメント 6 11
ラルびん🐶
| 2023/07/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/07/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

小生🚙派~奥さんは🚅派~少旅は代わる代わる…お互いにアイコで旅してます😘

小生🚙派~奥さんは🚅派~少旅は代わる代わる…お互いにアイコで旅してます😘

コメント 0 11
kanbia
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

小生🚙派~奥さんは🚅派~少旅は代わる代わる…お互いにアイコで旅してます😘

ユーザー画像
kanbia
| 2023/04/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑪【修正無しの赤】 (・­­--・) 凄いね 赤が迫ってくるようだよ 🐢 うん、緑とのコントラストもいいね 余計に鮮やかさが際立つ気がするよ 木の種類なんだろうけど 黄色は ほぼ見当たらなかったね (・­­--・) この伊賀上野城は 桜の名所でもあって お城の周りは桜の木が沢山あるんだ お花見の頃は 賑やかだろうね🌸 それから 伊賀は松尾芭蕉の生誕の地なんだ☝️ だから この公園の中には芭蕉翁記念館があるんだよ 芭蕉の足跡や功績、直筆の書などが展示されてるんだ

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑪【修正無しの赤】 (・­­--・) 凄いね 赤が迫ってくるようだよ 🐢 うん、緑とのコントラストもいいね 余計に鮮やかさが際立つ気がするよ 木の種類なんだろうけど 黄色は ほぼ見当たらなかったね (・­­--・) この伊賀上野城は 桜の名所でもあって お城の周りは桜の木が沢山あるんだ お花見の頃は 賑やかだろうね🌸 それから 伊賀は松尾芭蕉の生誕の地なんだ☝️ だから この公園の中には芭蕉翁記念館があるんだよ 芭蕉の足跡や功績、直筆の書などが展示されてるんだ

コメント 4 11
くろかめ
| 12/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑪【修正無しの赤】 (・­­--・) 凄いね 赤が迫ってくるようだよ 🐢 うん、緑とのコントラストもいいね 余計に鮮やかさが際立つ気がするよ 木の種類なんだろうけど 黄色は ほぼ見当たらなかったね (・­­--・) この伊賀上野城は 桜の名所でもあって お城の周りは桜の木が沢山あるんだ お花見の頃は 賑やかだろうね🌸 それから 伊賀は松尾芭蕉の生誕の地なんだ☝️ だから この公園の中には芭蕉翁記念館があるんだよ 芭蕉の足跡や功績、直筆の書などが展示されてるんだ

ユーザー画像
くろかめ
| 12/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

人生で最大の斜度の登り坂、しかも車1台やっとの道、しかも途中にトンネルまであるという、その様な先にある絶景のホテルでした。 お料理だけでなく、ありとあらゆる点で素晴らしい滞在になりました。

人生で最大の斜度の登り坂、しかも車1台やっとの道、しかも途中にトンネルまであるという、その様な先にある絶景のホテルでした。 お料理だけでなく、ありとあらゆる点で素晴らしい滞在になりました。

コメント 9 11
すみ
| 2024/06/12 | 【旅とドライブ】はじめまして

人生で最大の斜度の登り坂、しかも車1台やっとの道、しかも途中にトンネルまであるという、その様な先にある絶景のホテルでした。 お料理だけでなく、ありとあらゆる点で素晴らしい滞在になりました。

ユーザー画像
すみ
| 2024/06/12 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➃ 【マツコの知らない世界】ソフトクリームの世界🍦 で紹介された、絶品!さくらんぼソフトクリームです。 「絶対マネして欲しい食べ方」が紹介されていました。 山門から山寺まで続く1017段の階段を一気に駆け上がります。 奥の院にお参りして、五大堂の舞台からの展望を眺めたら 休む間もなく駆け下りて、すぐさま食べるのが最高の食べ方とのことです。 美味しいソフトクリームを食べる前の、美味しいビールが失敗でした。 階段を駆け上がり始めたら、急に酔いが廻り出して…😵 結局、目も廻り出し…歩いて往復しましたが汗ダクダクとなり 冷たければ、何を食べても美味しい? 普通に食べても美味しいので「階段では走らない!」 大の大人が、子供たちを引率している先生に怒られます😓 ※ソフトクリームの写真、撮るのも忘れてアッという間に食べてしまいました😅  よって名店『ふもとや』HPから、店主さまの許可を頂き転載です。 (舞台からの展望は実写です)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➃ 【マツコの知らない世界】ソフトクリームの世界🍦 で紹介された、絶品!さくらんぼソフトクリームです。 「絶対マネして欲しい食べ方」が紹介されていました。 山門から山寺まで続く1017段の階段を一気に駆け上がります。 奥の院にお参りして、五大堂の舞台からの展望を眺めたら 休む間もなく駆け下りて、すぐさま食べるのが最高の食べ方とのことです。 美味しいソフトクリームを食べる前の、美味しいビールが失敗でした。 階段を駆け上がり始めたら、急に酔いが廻り出して…😵 結局、目も廻り出し…歩いて往復しましたが汗ダクダクとなり 冷たければ、何を食べても美味しい? 普通に食べても美味しいので「階段では走らない!」 大の大人が、子供たちを引率している先生に怒られます😓 ※ソフトクリームの写真、撮るのも忘れてアッという間に食べてしまいました😅  よって名店『ふもとや』HPから、店主さまの許可を頂き転載です。 (舞台からの展望は実写です)                                             🧿

コメント 25 11
MotoR
| 2023/06/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編➃ 【マツコの知らない世界】ソフトクリームの世界🍦 で紹介された、絶品!さくらんぼソフトクリームです。 「絶対マネして欲しい食べ方」が紹介されていました。 山門から山寺まで続く1017段の階段を一気に駆け上がります。 奥の院にお参りして、五大堂の舞台からの展望を眺めたら 休む間もなく駆け下りて、すぐさま食べるのが最高の食べ方とのことです。 美味しいソフトクリームを食べる前の、美味しいビールが失敗でした。 階段を駆け上がり始めたら、急に酔いが廻り出して…😵 結局、目も廻り出し…歩いて往復しましたが汗ダクダクとなり 冷たければ、何を食べても美味しい? 普通に食べても美味しいので「階段では走らない!」 大の大人が、子供たちを引率している先生に怒られます😓 ※ソフトクリームの写真、撮るのも忘れてアッという間に食べてしまいました😅  よって名店『ふもとや』HPから、店主さまの許可を頂き転載です。 (舞台からの展望は実写です)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

正丸峠の奥村茶屋に行ってきました。 正丸トンネル側から行きました。土砂崩れで通行止めなので名栗方面からは行けません。 正丸峠は道幅が狭く道路の凸凹が酷いので慎重に走りました💦 狭いくせにキャッツアイが所々あるので幅がある車は辛いでしょうね…CR-Zが比較的コンパクトで助かりました〜 茶屋から見える景色が綺麗で登った甲斐がありました!

正丸峠の奥村茶屋に行ってきました。 正丸トンネル側から行きました。土砂崩れで通行止めなので名栗方面からは行けません。 正丸峠は道幅が狭く道路の凸凹が酷いので慎重に走りました💦 狭いくせにキャッツアイが所々あるので幅がある車は辛いでしょうね…CR-Zが比較的コンパクトで助かりました〜 茶屋から見える景色が綺麗で登った甲斐がありました!

コメント 8 11
おピカ
| 08/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

正丸峠の奥村茶屋に行ってきました。 正丸トンネル側から行きました。土砂崩れで通行止めなので名栗方面からは行けません。 正丸峠は道幅が狭く道路の凸凹が酷いので慎重に走りました💦 狭いくせにキャッツアイが所々あるので幅がある車は辛いでしょうね…CR-Zが比較的コンパクトで助かりました〜 茶屋から見える景色が綺麗で登った甲斐がありました!

ユーザー画像 バッジ画像
おピカ
| 08/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第25章★朝ごはんも個室 1/2 🐢 昨日と同じ個室がリザーブされてて びっくり👀 (・­­--・) うん、今朝はバイキングだから みんな開始時間と同時に海が見える席を確保するんだけど 僕達は スタッフさんから「昨日の夕飯の時のお席へ」と案内されたんだ 🐢 昨夜は 雨だし夜だしで何も見えなかったけど 眺めがいいんだね まずは 行列の和食コーナーを避けて洋食から😋 パンとコーヒー、サラダ、ヨーグルト 2/2で和食を紹介するよ

【上って下って曲って廻って。。。】 第25章★朝ごはんも個室 1/2 🐢 昨日と同じ個室がリザーブされてて びっくり👀 (・­­--・) うん、今朝はバイキングだから みんな開始時間と同時に海が見える席を確保するんだけど 僕達は スタッフさんから「昨日の夕飯の時のお席へ」と案内されたんだ 🐢 昨夜は 雨だし夜だしで何も見えなかったけど 眺めがいいんだね まずは 行列の和食コーナーを避けて洋食から😋 パンとコーヒー、サラダ、ヨーグルト 2/2で和食を紹介するよ

コメント 23 11
くろかめ
| 2024/06/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第25章★朝ごはんも個室 1/2 🐢 昨日と同じ個室がリザーブされてて びっくり👀 (・­­--・) うん、今朝はバイキングだから みんな開始時間と同時に海が見える席を確保するんだけど 僕達は スタッフさんから「昨日の夕飯の時のお席へ」と案内されたんだ 🐢 昨夜は 雨だし夜だしで何も見えなかったけど 眺めがいいんだね まずは 行列の和食コーナーを避けて洋食から😋 パンとコーヒー、サラダ、ヨーグルト 2/2で和食を紹介するよ

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 876-900件 / 全2439件