旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像 バッジ画像

80年代初期コンピューターゲームをイメージしたティザー映像? https://spice.eplus.jp/articles/317321?utm_medium=email&utm_source=pmag&utm_campaign=P000000411&utm_content=P000000411_s 『TATSURO YAMASHITA RCA/AIR YEARS Vinyl Collection』アナログ盤・カセットが5月に発売されるのかー。。

80年代初期コンピューターゲームをイメージしたティザー映像? https://spice.eplus.jp/articles/317321?utm_medium=email&utm_source=pmag&utm_campaign=P000000411&utm_content=P000000411_s 『TATSURO YAMASHITA RCA/AIR YEARS Vinyl Collection』アナログ盤・カセットが5月に発売されるのかー。。

コメント 7 10
ふなにわ
| 2023/04/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

80年代初期コンピューターゲームをイメージしたティザー映像? https://spice.eplus.jp/articles/317321?utm_medium=email&utm_source=pmag&utm_campaign=P000000411&utm_content=P000000411_s 『TATSURO YAMASHITA RCA/AIR YEARS Vinyl Collection』アナログ盤・カセットが5月に発売されるのかー。。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑱海のバイパス  ハウステンボスがまだ「長崎オランダ村」と呼ばれていた頃 社員旅行で行った際に使った、裏技です😀 長崎空港から直接ハウステンボスまで直接、船で行きました。 航路になっていたので、就航中なら今でも行けるハズ🤔  バブル華やしき頃、別荘としてマリンコテージの販売やヨットハーバーとして 海運に力を入れていて、お客の来場動線に定期船が就航していました。 今回も、何だ調べたら有るじゃない! 公共交通機関と徒歩の旅、使わない訳にはいきません。 空港バス🚌なら70分、定期船🚢なら40分 しかも、渋滞の心配は絶対なし(¥700ほど高くつきますが…)  そんな訳で13時40分発の、長崎空港マリンターミナル行に乗船すべく ハウステンボスのマリンターミナルに向かいました。 (事前予約が必要です)  マリンターミナルも定期船も、軍艦島に向かう雰囲気に似ています 大村湾、波も穏やか…これなら長崎空港に上陸できそうです😊 (また、上陸できなかったら周遊コース?😅)                                             🧿

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑱海のバイパス  ハウステンボスがまだ「長崎オランダ村」と呼ばれていた頃 社員旅行で行った際に使った、裏技です😀 長崎空港から直接ハウステンボスまで直接、船で行きました。 航路になっていたので、就航中なら今でも行けるハズ🤔  バブル華やしき頃、別荘としてマリンコテージの販売やヨットハーバーとして 海運に力を入れていて、お客の来場動線に定期船が就航していました。 今回も、何だ調べたら有るじゃない! 公共交通機関と徒歩の旅、使わない訳にはいきません。 空港バス🚌なら70分、定期船🚢なら40分 しかも、渋滞の心配は絶対なし(¥700ほど高くつきますが…)  そんな訳で13時40分発の、長崎空港マリンターミナル行に乗船すべく ハウステンボスのマリンターミナルに向かいました。 (事前予約が必要です)  マリンターミナルも定期船も、軍艦島に向かう雰囲気に似ています 大村湾、波も穏やか…これなら長崎空港に上陸できそうです😊 (また、上陸できなかったら周遊コース?😅)                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 01/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑱海のバイパス  ハウステンボスがまだ「長崎オランダ村」と呼ばれていた頃 社員旅行で行った際に使った、裏技です😀 長崎空港から直接ハウステンボスまで直接、船で行きました。 航路になっていたので、就航中なら今でも行けるハズ🤔  バブル華やしき頃、別荘としてマリンコテージの販売やヨットハーバーとして 海運に力を入れていて、お客の来場動線に定期船が就航していました。 今回も、何だ調べたら有るじゃない! 公共交通機関と徒歩の旅、使わない訳にはいきません。 空港バス🚌なら70分、定期船🚢なら40分 しかも、渋滞の心配は絶対なし(¥700ほど高くつきますが…)  そんな訳で13時40分発の、長崎空港マリンターミナル行に乗船すべく ハウステンボスのマリンターミナルに向かいました。 (事前予約が必要です)  マリンターミナルも定期船も、軍艦島に向かう雰囲気に似ています 大村湾、波も穏やか…これなら長崎空港に上陸できそうです😊 (また、上陸できなかったら周遊コース?😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 01/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん高速道路のフリーペーパーは好きですか? 昭和オヤジの小生としては地図は勿論のこと、Nexco西日本の遊悠West、中日本の高速家族が大好物で高速を乗れば必ずGetしてました。 https://yuyu-west.com/ コロナ禍でペーパーは休止され今はWeb版のみですが、いつか復活されるのを期待してまーす❣

皆さん高速道路のフリーペーパーは好きですか? 昭和オヤジの小生としては地図は勿論のこと、Nexco西日本の遊悠West、中日本の高速家族が大好物で高速を乗れば必ずGetしてました。 https://yuyu-west.com/ コロナ禍でペーパーは休止され今はWeb版のみですが、いつか復活されるのを期待してまーす❣

コメント 7 10
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】みんなに質問

皆さん高速道路のフリーペーパーは好きですか? 昭和オヤジの小生としては地図は勿論のこと、Nexco西日本の遊悠West、中日本の高速家族が大好物で高速を乗れば必ずGetしてました。 https://yuyu-west.com/ コロナ禍でペーパーは休止され今はWeb版のみですが、いつか復活されるのを期待してまーす❣

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/14 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑩お食事  日本百名山の山頂にある宿とは思えない様な、お料理の質も 「王ヶ頭ホテル」の人気の秘密😀 以前は、メインディッシュまでたどり着けない量でしたが アンケートの効果で、今は常識的なボリュームに…  スイートルームだけは部屋食で、2名だと夫婦だけの会話で新鮮味は…😅 今回は4名なので1部屋のダイニングに集合して、和気あいあいでしたが 部屋食だとメインディッシュ→デザートと、コースの進行状況が配膳係の方も判らない コチラもけっこう気を使う事に… 当然、朝食もダイニングなので 寝起きのベットの整理整頓も必要に…😓  その点、その他の部屋は食堂なので 食堂全体が賑やかで、馴染みのスタッフとも話せます😄 そして景色が最高で、夕食では夕焼けが 朝食では、高原の朝の風景が窓越しに広がります😍 (スイートの部屋食と、食堂の窓の外の景色を見比べてみて下さい)  料理のメニューですが、春夏秋冬のシーズンで変わります また連泊の方用に、3泊目まではメニューが変わるので 「アれっ、あのテーブルは何でメニューが違うの?」 飽きせないのも有りますが、連泊の優越感にも浸れます😉…  今回、部屋はスイートルームでも 食事は食堂では?と、訪ねましたが… スイートは、注文できるビールの銘柄から特別なのと (細かいサービスも違う様で…) それと「食堂のキャパの問題で、難しい」との回答でした😥                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑩お食事  日本百名山の山頂にある宿とは思えない様な、お料理の質も 「王ヶ頭ホテル」の人気の秘密😀 以前は、メインディッシュまでたどり着けない量でしたが アンケートの効果で、今は常識的なボリュームに…  スイートルームだけは部屋食で、2名だと夫婦だけの会話で新鮮味は…😅 今回は4名なので1部屋のダイニングに集合して、和気あいあいでしたが 部屋食だとメインディッシュ→デザートと、コースの進行状況が配膳係の方も判らない コチラもけっこう気を使う事に… 当然、朝食もダイニングなので 寝起きのベットの整理整頓も必要に…😓  その点、その他の部屋は食堂なので 食堂全体が賑やかで、馴染みのスタッフとも話せます😄 そして景色が最高で、夕食では夕焼けが 朝食では、高原の朝の風景が窓越しに広がります😍 (スイートの部屋食と、食堂の窓の外の景色を見比べてみて下さい)  料理のメニューですが、春夏秋冬のシーズンで変わります また連泊の方用に、3泊目まではメニューが変わるので 「アれっ、あのテーブルは何でメニューが違うの?」 飽きせないのも有りますが、連泊の優越感にも浸れます😉…  今回、部屋はスイートルームでも 食事は食堂では?と、訪ねましたが… スイートは、注文できるビールの銘柄から特別なのと (細かいサービスも違う様で…) それと「食堂のキャパの問題で、難しい」との回答でした😥                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑩お食事  日本百名山の山頂にある宿とは思えない様な、お料理の質も 「王ヶ頭ホテル」の人気の秘密😀 以前は、メインディッシュまでたどり着けない量でしたが アンケートの効果で、今は常識的なボリュームに…  スイートルームだけは部屋食で、2名だと夫婦だけの会話で新鮮味は…😅 今回は4名なので1部屋のダイニングに集合して、和気あいあいでしたが 部屋食だとメインディッシュ→デザートと、コースの進行状況が配膳係の方も判らない コチラもけっこう気を使う事に… 当然、朝食もダイニングなので 寝起きのベットの整理整頓も必要に…😓  その点、その他の部屋は食堂なので 食堂全体が賑やかで、馴染みのスタッフとも話せます😄 そして景色が最高で、夕食では夕焼けが 朝食では、高原の朝の風景が窓越しに広がります😍 (スイートの部屋食と、食堂の窓の外の景色を見比べてみて下さい)  料理のメニューですが、春夏秋冬のシーズンで変わります また連泊の方用に、3泊目まではメニューが変わるので 「アれっ、あのテーブルは何でメニューが違うの?」 飽きせないのも有りますが、連泊の優越感にも浸れます😉…  今回、部屋はスイートルームでも 食事は食堂では?と、訪ねましたが… スイートは、注文できるビールの銘柄から特別なのと (細かいサービスも違う様で…) それと「食堂のキャパの問題で、難しい」との回答でした😥                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第17章★朝ごはんも美味しく頂きます😋 1/2 🐢 朝ごはんは サラダと飲み物やヨーグルト以外は定食だけど 焼き魚やさつま揚げを温め直せるようになっていたりして👍 (・­­--・) お膳の説明をするよ 真ん中の大きな器の中にあるのは イタヤ貝と蕗の酢味噌、筍とほうれん草のお浸し、湯葉豆腐、鮪のやまかけ、だし巻き玉子&焼き明太子、牛しぐれ煮 温め直して食べるのは 鯖塩焼き、太刀魚みりん干し、さつま揚げ 後はご飯と写真に入らなかった味噌汁と紀州うめたまごパンプティング、サラダバー、ヨーグルト 後は食後の飲み物(ドリンクバー) 品数は多くないけど 美味しかったよ 🐢 食事前の朝風呂の帰りに寄った湯上り処も見てね→2/2

【上って下って曲って廻って。。。】 第17章★朝ごはんも美味しく頂きます😋 1/2 🐢 朝ごはんは サラダと飲み物やヨーグルト以外は定食だけど 焼き魚やさつま揚げを温め直せるようになっていたりして👍 (・­­--・) お膳の説明をするよ 真ん中の大きな器の中にあるのは イタヤ貝と蕗の酢味噌、筍とほうれん草のお浸し、湯葉豆腐、鮪のやまかけ、だし巻き玉子&焼き明太子、牛しぐれ煮 温め直して食べるのは 鯖塩焼き、太刀魚みりん干し、さつま揚げ 後はご飯と写真に入らなかった味噌汁と紀州うめたまごパンプティング、サラダバー、ヨーグルト 後は食後の飲み物(ドリンクバー) 品数は多くないけど 美味しかったよ 🐢 食事前の朝風呂の帰りに寄った湯上り処も見てね→2/2

コメント 31 10
くろかめ
| 2024/06/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第17章★朝ごはんも美味しく頂きます😋 1/2 🐢 朝ごはんは サラダと飲み物やヨーグルト以外は定食だけど 焼き魚やさつま揚げを温め直せるようになっていたりして👍 (・­­--・) お膳の説明をするよ 真ん中の大きな器の中にあるのは イタヤ貝と蕗の酢味噌、筍とほうれん草のお浸し、湯葉豆腐、鮪のやまかけ、だし巻き玉子&焼き明太子、牛しぐれ煮 温め直して食べるのは 鯖塩焼き、太刀魚みりん干し、さつま揚げ 後はご飯と写真に入らなかった味噌汁と紀州うめたまごパンプティング、サラダバー、ヨーグルト 後は食後の飲み物(ドリンクバー) 品数は多くないけど 美味しかったよ 🐢 食事前の朝風呂の帰りに寄った湯上り処も見てね→2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

九州の実家に帰省した帰りに、起きた事なのですが、前日から北海道の天気は🌨️荒れ模様、とりあえず空港✈️まで行く事に・・・予想通り新千歳空港は天候調査中出発は1時間・3時間遅れ14:25発から18時発へ目的地上空まで行っても🌫️福岡空港まで戻る可能性も有る条件付き、覚悟して搭乗 結果🛬到着出来ましたが、生憎🚌高速バスは全便運休自宅🏠に着いた🚙のは深夜0時、今年は年始めから色んな事がありますね❗️ここから先は良い年になればと願います🙏

九州の実家に帰省した帰りに、起きた事なのですが、前日から北海道の天気は🌨️荒れ模様、とりあえず空港✈️まで行く事に・・・予想通り新千歳空港は天候調査中出発は1時間・3時間遅れ14:25発から18時発へ目的地上空まで行っても🌫️福岡空港まで戻る可能性も有る条件付き、覚悟して搭乗 結果🛬到着出来ましたが、生憎🚌高速バスは全便運休自宅🏠に着いた🚙のは深夜0時、今年は年始めから色んな事がありますね❗️ここから先は良い年になればと願います🙏

コメント 5 10
めざせ36-72
| 2024/01/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

九州の実家に帰省した帰りに、起きた事なのですが、前日から北海道の天気は🌨️荒れ模様、とりあえず空港✈️まで行く事に・・・予想通り新千歳空港は天候調査中出発は1時間・3時間遅れ14:25発から18時発へ目的地上空まで行っても🌫️福岡空港まで戻る可能性も有る条件付き、覚悟して搭乗 結果🛬到着出来ましたが、生憎🚌高速バスは全便運休自宅🏠に着いた🚙のは深夜0時、今年は年始めから色んな事がありますね❗️ここから先は良い年になればと願います🙏

ユーザー画像
めざせ36-72
| 2024/01/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)①プロローグ  10月に行った【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑫長崎鼻 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/s5sdjw0upswtzxj5 でつぶやいた事を、有言実行です😀 という訳でもはなく🙄 MotoRは、長崎は何度か行ったし…(ハウステンボスも…)  実はUSJの旅行中に、他のアミューズメント施設に行ったこと有る?無い? が話題となり、妻が一言😤 「ハウステンボスに、行ったことが無い!」 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が放映中ということで 「端島(軍艦島)にも、聖地巡礼したい!」  今回は、長崎の限られた範囲を観光します。 わざわざレンタカーを借りて、移動する距離でも無いので 公共交通機関と、基本は徒歩👞での観光散策です。  それでは急遽、何時もの様に旅程表を作成して 今年最後の【旅紀行】に出発します😄                                             🧿

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)①プロローグ  10月に行った【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑫長崎鼻 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/s5sdjw0upswtzxj5 でつぶやいた事を、有言実行です😀 という訳でもはなく🙄 MotoRは、長崎は何度か行ったし…(ハウステンボスも…)  実はUSJの旅行中に、他のアミューズメント施設に行ったこと有る?無い? が話題となり、妻が一言😤 「ハウステンボスに、行ったことが無い!」 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が放映中ということで 「端島(軍艦島)にも、聖地巡礼したい!」  今回は、長崎の限られた範囲を観光します。 わざわざレンタカーを借りて、移動する距離でも無いので 公共交通機関と、基本は徒歩👞での観光散策です。  それでは急遽、何時もの様に旅程表を作成して 今年最後の【旅紀行】に出発します😄                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 12/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)①プロローグ  10月に行った【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑫長崎鼻 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/s5sdjw0upswtzxj5 でつぶやいた事を、有言実行です😀 という訳でもはなく🙄 MotoRは、長崎は何度か行ったし…(ハウステンボスも…)  実はUSJの旅行中に、他のアミューズメント施設に行ったこと有る?無い? が話題となり、妻が一言😤 「ハウステンボスに、行ったことが無い!」 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が放映中ということで 「端島(軍艦島)にも、聖地巡礼したい!」  今回は、長崎の限られた範囲を観光します。 わざわざレンタカーを借りて、移動する距離でも無いので 公共交通機関と、基本は徒歩👞での観光散策です。  それでは急遽、何時もの様に旅程表を作成して 今年最後の【旅紀行】に出発します😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付き合いください (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) 1/3

紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付き合いください (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) 1/3

コメント 24 10
くろかめ
| 2023/12/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付き合いください (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) 1/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/12/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『EV旅とドライブ』 時代はEVへと向かうのか? ついにEV専用カーナビアプリが登場! EV専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』 明日からのスーパーGT第2戦富士への『EV旅とドライブ』に活用してみます。 (たぶん、使えないアプリだと思うけど…) 距離を見るだけで、高低差を考慮しているのかナ~? 富士スピードウェイまでは殆ど登り路なんだけど… 「ココで充電しろ!」と指示が出る様です。 自宅→富士スピードウェイ→御殿場高原 時之栖まで140kmで、バッテリー75%の使用を予定しています。 絶対、アプリの言う事は聞きません!😝 (だって、帰れなくなるから!) https://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/202207/27_5492.html

『EV旅とドライブ』 時代はEVへと向かうのか? ついにEV専用カーナビアプリが登場! EV専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』 明日からのスーパーGT第2戦富士への『EV旅とドライブ』に活用してみます。 (たぶん、使えないアプリだと思うけど…) 距離を見るだけで、高低差を考慮しているのかナ~? 富士スピードウェイまでは殆ど登り路なんだけど… 「ココで充電しろ!」と指示が出る様です。 自宅→富士スピードウェイ→御殿場高原 時之栖まで140kmで、バッテリー75%の使用を予定しています。 絶対、アプリの言う事は聞きません!😝 (だって、帰れなくなるから!) https://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/202207/27_5492.html

コメント 9 10
MotoR
| 2023/05/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

『EV旅とドライブ』 時代はEVへと向かうのか? ついにEV専用カーナビアプリが登場! EV専用カーナビアプリ『EVカーナビ by NAVITIME』 明日からのスーパーGT第2戦富士への『EV旅とドライブ』に活用してみます。 (たぶん、使えないアプリだと思うけど…) 距離を見るだけで、高低差を考慮しているのかナ~? 富士スピードウェイまでは殆ど登り路なんだけど… 「ココで充電しろ!」と指示が出る様です。 自宅→富士スピードウェイ→御殿場高原 時之栖まで140kmで、バッテリー75%の使用を予定しています。 絶対、アプリの言う事は聞きません!😝 (だって、帰れなくなるから!) https://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/202207/27_5492.html

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大阪Lover🚶近そうでまだ遠い大阪~♬、お値段お高めのアルデ新大阪、「今日はナシヤデー」と天の声が聞こえて来たんで、やっぱランチは難波で食べよ。 こんな処に横綱ラーメンあったんやー、と再認識して野菜みそラーメンをチョイス。ネギ入れ放題なんで、野菜マシマシ味噌ラーメンに変身させました~💛

大阪Lover🚶近そうでまだ遠い大阪~♬、お値段お高めのアルデ新大阪、「今日はナシヤデー」と天の声が聞こえて来たんで、やっぱランチは難波で食べよ。 こんな処に横綱ラーメンあったんやー、と再認識して野菜みそラーメンをチョイス。ネギ入れ放題なんで、野菜マシマシ味噌ラーメンに変身させました~💛

コメント 4 10
ふなにわ
| 2024/01/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

大阪Lover🚶近そうでまだ遠い大阪~♬、お値段お高めのアルデ新大阪、「今日はナシヤデー」と天の声が聞こえて来たんで、やっぱランチは難波で食べよ。 こんな処に横綱ラーメンあったんやー、と再認識して野菜みそラーメンをチョイス。ネギ入れ放題なんで、野菜マシマシ味噌ラーメンに変身させました~💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑮ホテル帰還  時計の時刻も21:00を廻り、営業時間も残りわずか 目指していた夜のイベントは、全てクリアーしたので そろそろホテルに戻ろうと思います😀  さすがにこの時間になると、パーク内も空き始めます。 オフィシャルホテルか近隣のパートナーシップホテルに宿泊なら、まだしも これから佐世保市内に戻るのは、大変そう🙄  その意味では「オフィシャルホテル」は正解でしたが 高級シティホテルとは、また違った高級リゾートホテル 色々と至れり尽くせりのサービスは、特別感満載ですが ゴージャスな「ホテルヨーロッパ」には寝に帰るだけで、勿体なかった~😅  トボトボと帰る、道すがら 最後の夜景を、楽しみましょう😄 ホテルのドアマンが、開けるタイミングを計っています🙄 玄関前で、記念写真を撮っているのが…後ろめたい?😓                                             🧿

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑮ホテル帰還  時計の時刻も21:00を廻り、営業時間も残りわずか 目指していた夜のイベントは、全てクリアーしたので そろそろホテルに戻ろうと思います😀  さすがにこの時間になると、パーク内も空き始めます。 オフィシャルホテルか近隣のパートナーシップホテルに宿泊なら、まだしも これから佐世保市内に戻るのは、大変そう🙄  その意味では「オフィシャルホテル」は正解でしたが 高級シティホテルとは、また違った高級リゾートホテル 色々と至れり尽くせりのサービスは、特別感満載ですが ゴージャスな「ホテルヨーロッパ」には寝に帰るだけで、勿体なかった~😅  トボトボと帰る、道すがら 最後の夜景を、楽しみましょう😄 ホテルのドアマンが、開けるタイミングを計っています🙄 玄関前で、記念写真を撮っているのが…後ろめたい?😓                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 01/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)⑮ホテル帰還  時計の時刻も21:00を廻り、営業時間も残りわずか 目指していた夜のイベントは、全てクリアーしたので そろそろホテルに戻ろうと思います😀  さすがにこの時間になると、パーク内も空き始めます。 オフィシャルホテルか近隣のパートナーシップホテルに宿泊なら、まだしも これから佐世保市内に戻るのは、大変そう🙄  その意味では「オフィシャルホテル」は正解でしたが 高級シティホテルとは、また違った高級リゾートホテル 色々と至れり尽くせりのサービスは、特別感満載ですが ゴージャスな「ホテルヨーロッパ」には寝に帰るだけで、勿体なかった~😅  トボトボと帰る、道すがら 最後の夜景を、楽しみましょう😄 ホテルのドアマンが、開けるタイミングを計っています🙄 玄関前で、記念写真を撮っているのが…後ろめたい?😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 01/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

草津♨️に行った兄貴からの土産。高崎在住のツレによると、この店はコーヒー専門店だが、お菓子も売っているとのこと。どおりでブラック珈琲のお供にピッタリ😃

草津♨️に行った兄貴からの土産。高崎在住のツレによると、この店はコーヒー専門店だが、お菓子も売っているとのこと。どおりでブラック珈琲のお供にピッタリ😃

コメント 6 10
ふなにわ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

草津♨️に行った兄貴からの土産。高崎在住のツレによると、この店はコーヒー専門店だが、お菓子も売っているとのこと。どおりでブラック珈琲のお供にピッタリ😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉙最後の晩餐  スイス・名峰巡りも、最後の晩餐 食事会場は山頂ホテル「ピラトゥス・クルム」のメインダイニング ベルエポック調の「クイーン・ビクトリア」でした😀 1868年にビクトリア女王がピラトゥスに来訪され、命名された由緒正しき場所 (チョット緊張します…が、どうせ飲んでしまえば🥳)  夕食のテーブルを囲むのは、【事件発生!】で終電を追いかけたTeam 昨晩の、サンモリッツに継いでの晩餐会😄 前回イタリアンでは豪気な御仁に、飲み物代を全て奢って頂いたので 今宵は「MotoRが出す!」と見栄を張りました😅 乾杯🥂はフランス産「シャンパーニュ」と行きたいところですが イタリア産「スパークリングワイン」2本で、許して頂きましょう😉  スイス旅行の、お食事事情 基本的にはサラダ(前菜)・メイン・デザートの3コーズ料理にドイツパン 飲み物は、ミネラル・ビール・ワインの中からワンドリンク(追加注文しにくくて) テーブルにデキャンターで水が出るお店も(但し硬水、お腹こわしました😥) やっぱり白米が食べられて、和・洋・中と飽きない日本の食事は世界一 (アメリカ在住の義妹も、同意見) これ以上の長逗留は無理な気がします😓                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉙最後の晩餐  スイス・名峰巡りも、最後の晩餐 食事会場は山頂ホテル「ピラトゥス・クルム」のメインダイニング ベルエポック調の「クイーン・ビクトリア」でした😀 1868年にビクトリア女王がピラトゥスに来訪され、命名された由緒正しき場所 (チョット緊張します…が、どうせ飲んでしまえば🥳)  夕食のテーブルを囲むのは、【事件発生!】で終電を追いかけたTeam 昨晩の、サンモリッツに継いでの晩餐会😄 前回イタリアンでは豪気な御仁に、飲み物代を全て奢って頂いたので 今宵は「MotoRが出す!」と見栄を張りました😅 乾杯🥂はフランス産「シャンパーニュ」と行きたいところですが イタリア産「スパークリングワイン」2本で、許して頂きましょう😉  スイス旅行の、お食事事情 基本的にはサラダ(前菜)・メイン・デザートの3コーズ料理にドイツパン 飲み物は、ミネラル・ビール・ワインの中からワンドリンク(追加注文しにくくて) テーブルにデキャンターで水が出るお店も(但し硬水、お腹こわしました😥) やっぱり白米が食べられて、和・洋・中と飽きない日本の食事は世界一 (アメリカ在住の義妹も、同意見) これ以上の長逗留は無理な気がします😓                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 09/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(9日目)㉙最後の晩餐  スイス・名峰巡りも、最後の晩餐 食事会場は山頂ホテル「ピラトゥス・クルム」のメインダイニング ベルエポック調の「クイーン・ビクトリア」でした😀 1868年にビクトリア女王がピラトゥスに来訪され、命名された由緒正しき場所 (チョット緊張します…が、どうせ飲んでしまえば🥳)  夕食のテーブルを囲むのは、【事件発生!】で終電を追いかけたTeam 昨晩の、サンモリッツに継いでの晩餐会😄 前回イタリアンでは豪気な御仁に、飲み物代を全て奢って頂いたので 今宵は「MotoRが出す!」と見栄を張りました😅 乾杯🥂はフランス産「シャンパーニュ」と行きたいところですが イタリア産「スパークリングワイン」2本で、許して頂きましょう😉  スイス旅行の、お食事事情 基本的にはサラダ(前菜)・メイン・デザートの3コーズ料理にドイツパン 飲み物は、ミネラル・ビール・ワインの中からワンドリンク(追加注文しにくくて) テーブルにデキャンターで水が出るお店も(但し硬水、お腹こわしました😥) やっぱり白米が食べられて、和・洋・中と飽きない日本の食事は世界一 (アメリカ在住の義妹も、同意見) これ以上の長逗留は無理な気がします😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 関門橋 その日出遅れたが、先に業務をこなし、 昼から遂に、彼の地へと発つ。 ギリギリまで競技参加の申し込みをせず 宿も取らなかったので、 県外宿泊となるが、明朝に1時間程度の移動を必要とするだけなので大丈夫だと思う(しかし、これが後々仇に)。 はるか昔に寄ったことのあるSAだが、 微かにあるここの記憶より建物が 新しくなっている気がする(建て替えた?)。 この日は前日の予報で橋が通行止めになるかもしれなかったので、 どの橋にするか悩んでここにした。 非常に風が強く寒い。 大した冬衣装を持ってこなかったことを少し後悔する。

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 関門橋 その日出遅れたが、先に業務をこなし、 昼から遂に、彼の地へと発つ。 ギリギリまで競技参加の申し込みをせず 宿も取らなかったので、 県外宿泊となるが、明朝に1時間程度の移動を必要とするだけなので大丈夫だと思う(しかし、これが後々仇に)。 はるか昔に寄ったことのあるSAだが、 微かにあるここの記憶より建物が 新しくなっている気がする(建て替えた?)。 この日は前日の予報で橋が通行止めになるかもしれなかったので、 どの橋にするか悩んでここにした。 非常に風が強く寒い。 大した冬衣装を持ってこなかったことを少し後悔する。

コメント 40 10
黒いアマガエル
| 2023/12/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 関門橋 その日出遅れたが、先に業務をこなし、 昼から遂に、彼の地へと発つ。 ギリギリまで競技参加の申し込みをせず 宿も取らなかったので、 県外宿泊となるが、明朝に1時間程度の移動を必要とするだけなので大丈夫だと思う(しかし、これが後々仇に)。 はるか昔に寄ったことのあるSAだが、 微かにあるここの記憶より建物が 新しくなっている気がする(建て替えた?)。 この日は前日の予報で橋が通行止めになるかもしれなかったので、 どの橋にするか悩んでここにした。 非常に風が強く寒い。 大した冬衣装を持ってこなかったことを少し後悔する。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/12/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 福岡柳川 休憩と称して ちょくちょくSAに寄り道をしていたら、 なかなか本州から脱出する事が出来ず、 おまけに何やら通行止めの電光表示が いくつか見受けられる。 そこは通るのかどうか、 それさえも確認できないままだが、 とりあえず進むことにする。 するとやはりルート上の 小倉東から八幡までが 事故で通行止めになっており、 途中、都市高速に迂回をした後、戻る。 思った以上に、橋を渡ってから先の目的地までの距離は長いようだ。 片道600kmを越えるので (いやこの車は400km超えで入れるほうが心配が無いが…)やはり追加の給油が必要となる。 しかし次の日の競技を考えると 満タンは入れられない。 翌々日の朝、給油するまで必要となる量を 大体予測して途中で入れるため、 久留米で一旦九州縦貫道を降りて、 IC近くのスタンドで入れることに。 予定時刻を少し過ぎ何とか到着し(距離感が狂っていて迷っていると勘違い)、駐車場を宿の人に教えてもらい、やっとそこから歩いて宿へ。 荷物を車から下ろしてふと見ると、 列車が出て行くところだ。最終だろうか。

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 福岡柳川 休憩と称して ちょくちょくSAに寄り道をしていたら、 なかなか本州から脱出する事が出来ず、 おまけに何やら通行止めの電光表示が いくつか見受けられる。 そこは通るのかどうか、 それさえも確認できないままだが、 とりあえず進むことにする。 するとやはりルート上の 小倉東から八幡までが 事故で通行止めになっており、 途中、都市高速に迂回をした後、戻る。 思った以上に、橋を渡ってから先の目的地までの距離は長いようだ。 片道600kmを越えるので (いやこの車は400km超えで入れるほうが心配が無いが…)やはり追加の給油が必要となる。 しかし次の日の競技を考えると 満タンは入れられない。 翌々日の朝、給油するまで必要となる量を 大体予測して途中で入れるため、 久留米で一旦九州縦貫道を降りて、 IC近くのスタンドで入れることに。 予定時刻を少し過ぎ何とか到着し(距離感が狂っていて迷っていると勘違い)、駐車場を宿の人に教えてもらい、やっとそこから歩いて宿へ。 荷物を車から下ろしてふと見ると、 列車が出て行くところだ。最終だろうか。

コメント 25 10
黒いアマガエル
| 2023/12/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 福岡柳川 休憩と称して ちょくちょくSAに寄り道をしていたら、 なかなか本州から脱出する事が出来ず、 おまけに何やら通行止めの電光表示が いくつか見受けられる。 そこは通るのかどうか、 それさえも確認できないままだが、 とりあえず進むことにする。 するとやはりルート上の 小倉東から八幡までが 事故で通行止めになっており、 途中、都市高速に迂回をした後、戻る。 思った以上に、橋を渡ってから先の目的地までの距離は長いようだ。 片道600kmを越えるので (いやこの車は400km超えで入れるほうが心配が無いが…)やはり追加の給油が必要となる。 しかし次の日の競技を考えると 満タンは入れられない。 翌々日の朝、給油するまで必要となる量を 大体予測して途中で入れるため、 久留米で一旦九州縦貫道を降りて、 IC近くのスタンドで入れることに。 予定時刻を少し過ぎ何とか到着し(距離感が狂っていて迷っていると勘違い)、駐車場を宿の人に教えてもらい、やっとそこから歩いて宿へ。 荷物を車から下ろしてふと見ると、 列車が出て行くところだ。最終だろうか。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/12/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

北三陸をドライブしてきました。写真は吉里吉里海岸での1枚。あまちゃんの再放送が始まり小袖海岸や海女センターなどロケ地も満喫。Vezelはワインディングやアップダウンもらくらく走ってくました。

北三陸をドライブしてきました。写真は吉里吉里海岸での1枚。あまちゃんの再放送が始まり小袖海岸や海女センターなどロケ地も満喫。Vezelはワインディングやアップダウンもらくらく走ってくました。

コメント 1 10
Kaz
| 2023/04/25 | 【旅とドライブ】はじめまして

北三陸をドライブしてきました。写真は吉里吉里海岸での1枚。あまちゃんの再放送が始まり小袖海岸や海女センターなどロケ地も満喫。Vezelはワインディングやアップダウンもらくらく走ってくました。

ユーザー画像 バッジ画像
Kaz
| 2023/04/25 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございますでFIT❗️ 今日は雨ズラFIT😁

おはようございますでFIT❗️ 今日は雨ズラFIT😁

コメント 2 10
はるコマ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございますでFIT❗️ 今日は雨ズラFIT😁

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/03/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑥八丈ビューホテル  今日のお宿は、八丈島空港に程近い『八丈ビューホテル』 かつて八丈島は、観光産業が発達して 庶民には「日本のハワイ」と呼ばれていた、時期も有りましたが それも今は、昔のお話…🙄  そんな中、今回手配して頂いた「八丈ビューホテル」は 一昨年リニューアルされて、設備も綺麗になっています😀 八丈島は富士火山帯に属しているので、温泉も豊富と聞いていましたが 入りたければ、外湯の温泉施設へ… 客室はシャワーのみ?なのでホテルの大浴場へ… ただ、湯上り生ビール🍺は飲み放題? 「旅行の目的が違うでしょう!」  そして、ホテルでは夕食の準備も有りません😓 だったら 民宿で良かったんじゃない?😥                                             🧿

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑥八丈ビューホテル  今日のお宿は、八丈島空港に程近い『八丈ビューホテル』 かつて八丈島は、観光産業が発達して 庶民には「日本のハワイ」と呼ばれていた、時期も有りましたが それも今は、昔のお話…🙄  そんな中、今回手配して頂いた「八丈ビューホテル」は 一昨年リニューアルされて、設備も綺麗になっています😀 八丈島は富士火山帯に属しているので、温泉も豊富と聞いていましたが 入りたければ、外湯の温泉施設へ… 客室はシャワーのみ?なのでホテルの大浴場へ… ただ、湯上り生ビール🍺は飲み放題? 「旅行の目的が違うでしょう!」  そして、ホテルでは夕食の準備も有りません😓 だったら 民宿で良かったんじゃない?😥                                             🧿

コメント 10 10
MotoR
| 04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年3月:東京/八丈島・フリージアまつり⑥八丈ビューホテル  今日のお宿は、八丈島空港に程近い『八丈ビューホテル』 かつて八丈島は、観光産業が発達して 庶民には「日本のハワイ」と呼ばれていた、時期も有りましたが それも今は、昔のお話…🙄  そんな中、今回手配して頂いた「八丈ビューホテル」は 一昨年リニューアルされて、設備も綺麗になっています😀 八丈島は富士火山帯に属しているので、温泉も豊富と聞いていましたが 入りたければ、外湯の温泉施設へ… 客室はシャワーのみ?なのでホテルの大浴場へ… ただ、湯上り生ビール🍺は飲み放題? 「旅行の目的が違うでしょう!」  そして、ホテルでは夕食の準備も有りません😓 だったら 民宿で良かったんじゃない?😥                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第8章★素通りしちゃうフォトスポット (・­­--・) 円月島から少し山の方へ道草するよ 🐢 はーい! 南紀白浜空港へ向かうスカイロード、 途中にある「スカイパーク」っていう小さな公園へ行くんだね (・­­--・) うん、ここは滑走路の一部や空港を離発着する飛行機やドローンが見られるし、白浜あたりの海岸も遠く見られるんだよ あの赤い鉄橋みたいなものは 滑走路への進入灯橋梁だって 🐢 運が良ければ 飛行機が見られたね 小さいし、駐車場以外何もないけど 道草する価値はあったね💕︎

【上って下って曲って廻って。。。】 第8章★素通りしちゃうフォトスポット (・­­--・) 円月島から少し山の方へ道草するよ 🐢 はーい! 南紀白浜空港へ向かうスカイロード、 途中にある「スカイパーク」っていう小さな公園へ行くんだね (・­­--・) うん、ここは滑走路の一部や空港を離発着する飛行機やドローンが見られるし、白浜あたりの海岸も遠く見られるんだよ あの赤い鉄橋みたいなものは 滑走路への進入灯橋梁だって 🐢 運が良ければ 飛行機が見られたね 小さいし、駐車場以外何もないけど 道草する価値はあったね💕︎

コメント 6 10
くろかめ
| 2024/06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第8章★素通りしちゃうフォトスポット (・­­--・) 円月島から少し山の方へ道草するよ 🐢 はーい! 南紀白浜空港へ向かうスカイロード、 途中にある「スカイパーク」っていう小さな公園へ行くんだね (・­­--・) うん、ここは滑走路の一部や空港を離発着する飛行機やドローンが見られるし、白浜あたりの海岸も遠く見られるんだよ あの赤い鉄橋みたいなものは 滑走路への進入灯橋梁だって 🐢 運が良ければ 飛行機が見られたね 小さいし、駐車場以外何もないけど 道草する価値はあったね💕︎

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

新春ドライブ🚘️、お昼のランチは津ぅ鰻~😋 初売りの日なんでメッチャ混んでて、12時前に入店したのに出て来たのは1時間後! 店を出た時には「本日の鰻は品切れ」看板が掲げられてました❗️

新春ドライブ🚘️、お昼のランチは津ぅ鰻~😋 初売りの日なんでメッチャ混んでて、12時前に入店したのに出て来たのは1時間後! 店を出た時には「本日の鰻は品切れ」看板が掲げられてました❗️

コメント 8 10
ふなにわ
| 2024/01/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

新春ドライブ🚘️、お昼のランチは津ぅ鰻~😋 初売りの日なんでメッチャ混んでて、12時前に入店したのに出て来たのは1時間後! 店を出た時には「本日の鰻は品切れ」看板が掲げられてました❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り⑨ 「手力男命」「天鈿女命」の像に出迎えられ 今日の最初の目的地『高千穂神社』に着きました。 途中、やまなみハイウェイでポルシェ911 GT3とバトルとなり ヤリス・ハイブリットはGRヤリスの如く頑張って、130Kmを2時間の早着です。 日本神話の地「高千穂」 WAIGAYAガイドに会えなかったので、現地ボランティアの無料ガイドツアーを申込みます😀 神話の説明が、それはそれは難しく… 神々が10人も出てきたら、もう理解不能…😵 取りあえず、天照大御神の孫が「高千穂」に降臨して 神武天皇に繋がり、先日伺った「橿原神宮」で即位した…(合ってる?)🤨 ガイドツアーの良いところは、下調べして行かなくてもOK 説明板を読まなくてもOK 要所要所に連れて行って説明案内して頂けるので 源頼朝が奉納した鋳鉄の狛犬(小っちゃ)など、個人で行ったら見落としそう😅 そして、社務所に案内して頂き、御朱印のタイミングも教えてもらえました😄 取り敢えず、高千穂神宮の御朱印を頂ければ満足です。                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り⑨ 「手力男命」「天鈿女命」の像に出迎えられ 今日の最初の目的地『高千穂神社』に着きました。 途中、やまなみハイウェイでポルシェ911 GT3とバトルとなり ヤリス・ハイブリットはGRヤリスの如く頑張って、130Kmを2時間の早着です。 日本神話の地「高千穂」 WAIGAYAガイドに会えなかったので、現地ボランティアの無料ガイドツアーを申込みます😀 神話の説明が、それはそれは難しく… 神々が10人も出てきたら、もう理解不能…😵 取りあえず、天照大御神の孫が「高千穂」に降臨して 神武天皇に繋がり、先日伺った「橿原神宮」で即位した…(合ってる?)🤨 ガイドツアーの良いところは、下調べして行かなくてもOK 説明板を読まなくてもOK 要所要所に連れて行って説明案内して頂けるので 源頼朝が奉納した鋳鉄の狛犬(小っちゃ)など、個人で行ったら見落としそう😅 そして、社務所に案内して頂き、御朱印のタイミングも教えてもらえました😄 取り敢えず、高千穂神宮の御朱印を頂ければ満足です。                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 2024/01/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り⑨ 「手力男命」「天鈿女命」の像に出迎えられ 今日の最初の目的地『高千穂神社』に着きました。 途中、やまなみハイウェイでポルシェ911 GT3とバトルとなり ヤリス・ハイブリットはGRヤリスの如く頑張って、130Kmを2時間の早着です。 日本神話の地「高千穂」 WAIGAYAガイドに会えなかったので、現地ボランティアの無料ガイドツアーを申込みます😀 神話の説明が、それはそれは難しく… 神々が10人も出てきたら、もう理解不能…😵 取りあえず、天照大御神の孫が「高千穂」に降臨して 神武天皇に繋がり、先日伺った「橿原神宮」で即位した…(合ってる?)🤨 ガイドツアーの良いところは、下調べして行かなくてもOK 説明板を読まなくてもOK 要所要所に連れて行って説明案内して頂けるので 源頼朝が奉納した鋳鉄の狛犬(小っちゃ)など、個人で行ったら見落としそう😅 そして、社務所に案内して頂き、御朱印のタイミングも教えてもらえました😄 取り敢えず、高千穂神宮の御朱印を頂ければ満足です。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/01/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑲清泉寮  諏訪ICから中央道に乗って、小淵沢ICまで 当初は「八ヶ岳リゾートアウトレット」にでも寄ろうか? と思っていたら、知らない間に閉店になっていました😓 (軽井沢にアウトレット有るしネ…)  先ずは「道の駅こぶちさわ」で、地産品をお買い物😉 そば打ち後の残り分は、持ち帰りのお土産なので 家では天ぷらを合わせようと、山菜を購入します🤔 (たらの芽・ふきのとう・こごみ・山うど)  今回の旅の終点は、清里・清泉寮 「八ヶ岳高原道路」が最後の山岳ドライブです😄  MotoR世代にとっては、若人の聖地のような場所? そして上信越道と中央道、どちらに出るにも中間地点 ココで、それぞれ帰路に着くことに…                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑲清泉寮  諏訪ICから中央道に乗って、小淵沢ICまで 当初は「八ヶ岳リゾートアウトレット」にでも寄ろうか? と思っていたら、知らない間に閉店になっていました😓 (軽井沢にアウトレット有るしネ…)  先ずは「道の駅こぶちさわ」で、地産品をお買い物😉 そば打ち後の残り分は、持ち帰りのお土産なので 家では天ぷらを合わせようと、山菜を購入します🤔 (たらの芽・ふきのとう・こごみ・山うど)  今回の旅の終点は、清里・清泉寮 「八ヶ岳高原道路」が最後の山岳ドライブです😄  MotoR世代にとっては、若人の聖地のような場所? そして上信越道と中央道、どちらに出るにも中間地点 ココで、それぞれ帰路に着くことに…                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 06/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑲清泉寮  諏訪ICから中央道に乗って、小淵沢ICまで 当初は「八ヶ岳リゾートアウトレット」にでも寄ろうか? と思っていたら、知らない間に閉店になっていました😓 (軽井沢にアウトレット有るしネ…)  先ずは「道の駅こぶちさわ」で、地産品をお買い物😉 そば打ち後の残り分は、持ち帰りのお土産なので 家では天ぷらを合わせようと、山菜を購入します🤔 (たらの芽・ふきのとう・こごみ・山うど)  今回の旅の終点は、清里・清泉寮 「八ヶ岳高原道路」が最後の山岳ドライブです😄  MotoR世代にとっては、若人の聖地のような場所? そして上信越道と中央道、どちらに出るにも中間地点 ココで、それぞれ帰路に着くことに…                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 06/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑪一度は来てみたい老舗工場 🐢 バスピスく〜ん!(*」´□`)」 また、居なくなっちゃた💦 (・­­--・) ココだよ〜 せっかくパネルがあるんだから 記念に1枚📸😁 山梨と言えば 定番中の定番 桔梗屋の工場だよ 有名な「信玄餅詰め放題」は終わっちゃったけど お買い得品は まだたくさん残ってるから少し見て行こう 🐢補足 この日、先着60名の整理券は7時頃に配布終了でしたが友人曰く『今日は遅い、たいてい配布開始の6時に一瞬で終了』だそうです 皆さん、早朝6時前から並んで整理券を受け取ったらホテルに戻り、 その後9時からの詰め放題に参加するそうです 🐢 元々詰め放題するつもり無かったもんね😁💦 今日のイチオシお買い得品、信玄餅アイス🍨 通常350円くらいらしいんだけど なんと破格の100円(税込108円)‼️😳 ただし、スプーンは有料(2円) 普通Vrと桜餅風Vrがあったから 友人とシェアしてみた どっちも美味しかった😋 (・­­--・) アイスを食べたら 桜&桃の花とアレが見えるお花見スポットへ行くよ〜🚗³₃

🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑪一度は来てみたい老舗工場 🐢 バスピスく〜ん!(*」´□`)」 また、居なくなっちゃた💦 (・­­--・) ココだよ〜 せっかくパネルがあるんだから 記念に1枚📸😁 山梨と言えば 定番中の定番 桔梗屋の工場だよ 有名な「信玄餅詰め放題」は終わっちゃったけど お買い得品は まだたくさん残ってるから少し見て行こう 🐢補足 この日、先着60名の整理券は7時頃に配布終了でしたが友人曰く『今日は遅い、たいてい配布開始の6時に一瞬で終了』だそうです 皆さん、早朝6時前から並んで整理券を受け取ったらホテルに戻り、 その後9時からの詰め放題に参加するそうです 🐢 元々詰め放題するつもり無かったもんね😁💦 今日のイチオシお買い得品、信玄餅アイス🍨 通常350円くらいらしいんだけど なんと破格の100円(税込108円)‼️😳 ただし、スプーンは有料(2円) 普通Vrと桜餅風Vrがあったから 友人とシェアしてみた どっちも美味しかった😋 (・­­--・) アイスを食べたら 桜&桃の花とアレが見えるお花見スポットへ行くよ〜🚗³₃

コメント 4 10
くろかめ
| 04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

🐢運転手になる🚗³₃★山梨花見旅★ ⑪一度は来てみたい老舗工場 🐢 バスピスく〜ん!(*」´□`)」 また、居なくなっちゃた💦 (・­­--・) ココだよ〜 せっかくパネルがあるんだから 記念に1枚📸😁 山梨と言えば 定番中の定番 桔梗屋の工場だよ 有名な「信玄餅詰め放題」は終わっちゃったけど お買い得品は まだたくさん残ってるから少し見て行こう 🐢補足 この日、先着60名の整理券は7時頃に配布終了でしたが友人曰く『今日は遅い、たいてい配布開始の6時に一瞬で終了』だそうです 皆さん、早朝6時前から並んで整理券を受け取ったらホテルに戻り、 その後9時からの詰め放題に参加するそうです 🐢 元々詰め放題するつもり無かったもんね😁💦 今日のイチオシお買い得品、信玄餅アイス🍨 通常350円くらいらしいんだけど なんと破格の100円(税込108円)‼️😳 ただし、スプーンは有料(2円) 普通Vrと桜餅風Vrがあったから 友人とシェアしてみた どっちも美味しかった😋 (・­­--・) アイスを食べたら 桜&桃の花とアレが見えるお花見スポットへ行くよ〜🚗³₃

ユーザー画像
くろかめ
| 04/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑱諏訪そば打ち道場  絶景のドライブコース、美ヶ原・王ヶ頭の山岳ワインディング 2泊3日で「王ヶ頭ホテル」を堪能して頂きました😄 「また、ぜひ来たい!」との、お言葉👍 (次は、自費で来てネ)  最終日は、諏訪湖へ下山します😃 「そば打ち、やったこと有る?」 「やってみたい!」 通い詰めた?「諏訪そば打ち道場」に予約の連絡をします📱  講師の丁寧な指導のおかげで、みんな何とか長いソバが打てました😉 4人で3鉢、MotoRはビデオ撮影係です。 コレが無いと、友人が自宅に帰って復習しようにも 手順を覚えていられないから…  打ちたてを、直ぐに湯がいて試食(昼食) 自分達で打ったとは思えないくらい、美味しかった😋  友人ご夫婦、たいそう自信になった様で 「畑で蕎麦の実を育てて、蕎麦屋を開業出来そう!」 と、このイベントは大成功の様でした👍 (5人前打つのに、1時間も掛かっちゃ商売にならないヨ~😅)                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑱諏訪そば打ち道場  絶景のドライブコース、美ヶ原・王ヶ頭の山岳ワインディング 2泊3日で「王ヶ頭ホテル」を堪能して頂きました😄 「また、ぜひ来たい!」との、お言葉👍 (次は、自費で来てネ)  最終日は、諏訪湖へ下山します😃 「そば打ち、やったこと有る?」 「やってみたい!」 通い詰めた?「諏訪そば打ち道場」に予約の連絡をします📱  講師の丁寧な指導のおかげで、みんな何とか長いソバが打てました😉 4人で3鉢、MotoRはビデオ撮影係です。 コレが無いと、友人が自宅に帰って復習しようにも 手順を覚えていられないから…  打ちたてを、直ぐに湯がいて試食(昼食) 自分達で打ったとは思えないくらい、美味しかった😋  友人ご夫婦、たいそう自信になった様で 「畑で蕎麦の実を育てて、蕎麦屋を開業出来そう!」 と、このイベントは大成功の様でした👍 (5人前打つのに、1時間も掛かっちゃ商売にならないヨ~😅)                                             🧿

コメント 4 10
MotoR
| 06/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑱諏訪そば打ち道場  絶景のドライブコース、美ヶ原・王ヶ頭の山岳ワインディング 2泊3日で「王ヶ頭ホテル」を堪能して頂きました😄 「また、ぜひ来たい!」との、お言葉👍 (次は、自費で来てネ)  最終日は、諏訪湖へ下山します😃 「そば打ち、やったこと有る?」 「やってみたい!」 通い詰めた?「諏訪そば打ち道場」に予約の連絡をします📱  講師の丁寧な指導のおかげで、みんな何とか長いソバが打てました😉 4人で3鉢、MotoRはビデオ撮影係です。 コレが無いと、友人が自宅に帰って復習しようにも 手順を覚えていられないから…  打ちたてを、直ぐに湯がいて試食(昼食) 自分達で打ったとは思えないくらい、美味しかった😋  友人ご夫婦、たいそう自信になった様で 「畑で蕎麦の実を育てて、蕎麦屋を開業出来そう!」 と、このイベントは大成功の様でした👍 (5人前打つのに、1時間も掛かっちゃ商売にならないヨ~😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 06/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

新春ドライブ🚘️、いつもの天理PA。旨そな天理飯をアピってました😊

新春ドライブ🚘️、いつもの天理PA。旨そな天理飯をアピってました😊

コメント 1 10
ふなにわ
| 2024/01/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

新春ドライブ🚘️、いつもの天理PA。旨そな天理飯をアピってました😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/01/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 876-900件 / 全2366件