旅とドライブエリア

2025/11/01 03:54

【トラベルライティング】'25年10月:新潟/佐渡・金を求めて⑥大野亀

 県道81号線で大佐渡山地を越え、結局海沿いの県道45号線へ
予想外に山道で時間を浪費、佐渡一周線を北上し
ホテルのチェックイン時間に間に合わせるべく、一路北端の「二ツ亀」を目指します😀

 もう間もなく目的地、というところで
海上に浮かぶ、ゾウガメの甲羅のような真ん丸い島が見えてきました😲
そうです前回も訪れた、絶景スポット『大野亀』
子供たちを連れて、登った思い出が…🙄
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」二つ星として掲載された巨岩です。

「大野亀」巨大な玄武岩の一枚岩
高さ167mですが、陸続きで遊歩道が整備されていました。
(今回は迫るチェックイン時間のため、登りませんヨ~)
日本三大巨岩の一つで、一昨年行った屋久島・千尋の滝もその一つです😉
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/gnqvynuhshuanxrv
過去に和歌山・古座川の一枚岩にも行ったので、日本三大巨岩はコンプリート済み👍

                                            🧿

2件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!

青空の下にそびえる大野亀、迫力がありますね✨
自然の雄大さと旅の爽快感が伝わってきます😊


MotoR
2025/11/04 13:18

頂きの石塔まで登れた遊歩道は
崩れて現在通行止めだそうです😓

MotoR
2025/11/01 03:54

「大野亀」の頂上には、麓からでも見える石塔が建っています😀
航海の安全を守る、竜神が祭られているそうです🤔

「パワースポット」ほら、後光が…


くろかめ
2025/11/01 08:15

MotoRさま、
おはようございます

朝からの後光、ありがたや〜
( ᴗ ᴗ)"🙏
…でこざいます

🐢💭
大野亀
ココは見に行かねば。。。
φ(..)メモメモ

MotoR
2025/11/01 08:44

カンゾウの群落地なので
5月下旬〜6月上旬がオススメです👍

後は、冬に大亀雪アートが😳