旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

コメント 10 11
MotoR
| 2023/07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編➂ 今晩のお宿は尾瀬市内のシティホテル、大浴場もございません😞 レストランも朝食バイキング用? そこで、市内観光のついでに夕食も済ませることにします。 ここは、WAIGAYAメンバーにご相談😊 「尾道ラーメン🍜」のおススメは? 食べ〇〇で調べるより確かです。 瀬戸内小魚ベースの醤油味スープに、豚の背脂が浮かんでいます。 「ぜひ、平打ち麺を食べて」 との、ご提案でこちらのお店になりました😀 そして、海岸通りを歩きながらのホテルまでの帰り道 紹介された、ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)を発見💡 「瀬戸内バイツェン🍺」で締めます。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

コメント 14 11
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

皆さんGWは何連休でしょう。小生は9。さあ、ドライブと家事とDIYと色々やることを計画しないとねー😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

宝塚北SA話その2;トイレは何方かが言うてはった通り、確かに豪華でしたわ~。豪邸のアイランドキッチンみたいな手洗い場とか、「此処ほんまにSAの🚾なん?」と思ったほど。 嫁に🚺️の感想を聞いたら「メッチャ豪華、これぞ化粧室!」でした😄

宝塚北SA話その2;トイレは何方かが言うてはった通り、確かに豪華でしたわ~。豪邸のアイランドキッチンみたいな手洗い場とか、「此処ほんまにSAの🚾なん?」と思ったほど。 嫁に🚺️の感想を聞いたら「メッチャ豪華、これぞ化粧室!」でした😄

コメント 5 11
ふなにわ
| 2023/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

宝塚北SA話その2;トイレは何方かが言うてはった通り、確かに豪華でしたわ~。豪邸のアイランドキッチンみたいな手洗い場とか、「此処ほんまにSAの🚾なん?」と思ったほど。 嫁に🚺️の感想を聞いたら「メッチャ豪華、これぞ化粧室!」でした😄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

六十路越えの私には天守に着くまでもハァハァ😵天守閣の中の超きつい階段ではひはひ~膝ガクガクぅ~の国宝彦根城!W

六十路越えの私には天守に着くまでもハァハァ😵天守閣の中の超きつい階段ではひはひ~膝ガクガクぅ~の国宝彦根城!W

コメント 2 11
たけちゃん
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

六十路越えの私には天守に着くまでもハァハァ😵天守閣の中の超きつい階段ではひはひ~膝ガクガクぅ~の国宝彦根城!W

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

納車後、初めての夫婦だけの長距離ドライブ。大阪から長野県阿智川の花桃の里に行きました。宿泊は昼神温泉です。ほぼ高速利用で片道280キロほどですが、さすがに一泊二日はしんどかった。でも見事な花桃と露天風呂は最高でした。

納車後、初めての夫婦だけの長距離ドライブ。大阪から長野県阿智川の花桃の里に行きました。宿泊は昼神温泉です。ほぼ高速利用で片道280キロほどですが、さすがに一泊二日はしんどかった。でも見事な花桃と露天風呂は最高でした。

コメント 2 11
NISHINISHI
| 2023/04/21 | 【旅とドライブ】はじめまして

納車後、初めての夫婦だけの長距離ドライブ。大阪から長野県阿智川の花桃の里に行きました。宿泊は昼神温泉です。ほぼ高速利用で片道280キロほどですが、さすがに一泊二日はしんどかった。でも見事な花桃と露天風呂は最高でした。

ユーザー画像
NISHINISHI
| 2023/04/21 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

おはようございます 下道で来たわりに 早く着きすぎました。 日の出まえの山中湖。 ガスってますねー

おはようございます 下道で来たわりに 早く着きすぎました。 日の出まえの山中湖。 ガスってますねー

コメント 20 11
退会したユーザー | 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございます 下道で来たわりに 早く着きすぎました。 日の出まえの山中湖。 ガスってますねー

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

旅好きなのにコロナ騒ぎでもうずっと旅に行けてません😢去年、不幸があって青森まで、えぬぼで行きました🚗³₃それが旅と言えば旅でしたが、やっぱ旅は楽しくありたいですよね~。 五所川原から撮った岩木山です🗻

旅好きなのにコロナ騒ぎでもうずっと旅に行けてません😢去年、不幸があって青森まで、えぬぼで行きました🚗³₃それが旅と言えば旅でしたが、やっぱ旅は楽しくありたいですよね~。 五所川原から撮った岩木山です🗻

コメント 30 11
ムゲン
| 2023/04/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

旅好きなのにコロナ騒ぎでもうずっと旅に行けてません😢去年、不幸があって青森まで、えぬぼで行きました🚗³₃それが旅と言えば旅でしたが、やっぱ旅は楽しくありたいですよね~。 五所川原から撮った岩木山です🗻

ユーザー画像
ムゲン
| 2023/04/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2008年4月埼玉県入間郡「鎌北湖」での一枚です。 正式名称は「山根溜池」だそうです。 古い写真の連投で恐縮です。 春は新緑の中を走るのが気持ちいいですね。 今はこの場所変わっていないかな? 新緑にいい感じの建物と愛車で気に入っている写真です。

2008年4月埼玉県入間郡「鎌北湖」での一枚です。 正式名称は「山根溜池」だそうです。 古い写真の連投で恐縮です。 春は新緑の中を走るのが気持ちいいですね。 今はこの場所変わっていないかな? 新緑にいい感じの建物と愛車で気に入っている写真です。

コメント 6 11
VOV
| 2023/03/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

2008年4月埼玉県入間郡「鎌北湖」での一枚です。 正式名称は「山根溜池」だそうです。 古い写真の連投で恐縮です。 春は新緑の中を走るのが気持ちいいですね。 今はこの場所変わっていないかな? 新緑にいい感じの建物と愛車で気に入っている写真です。

ユーザー画像
VOV
| 2023/03/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

箱根までのEVドライブチャレンジ『旅レポート』です。 往復で210Kmの道のりで先ずは結果から… 自宅まで残り10Kmとなった帰りの首都高上で、電欠ストップでした。 東名高速では電費を稼ぐべく、90Km/hの巡航で我慢の運転。 順調と思っていたのに、最後の山岳路10Kmで電力10%を失い 目的地に着いた時には電気残量39%でした。 帰りは暖房も切り、山岳路下りでの回生に賭けましたが 箱根湯本駅起点の渋滞に遭遇して、万策尽きました! メーカーの掲げる【THE FUTURE IS ELECTRIC.】 クルマにステッカーを貼っていますが、大変な未来が待っていそう…。 (やっぱり内燃機関が大好き‼) 最後に、電欠後どうしたか? 私のEVにはOPで緊急用の発電機が載っていて それを起動してトコトコ家までだどり着き これから11時間かかる200V普通充電を始めます。                                             🧿

箱根までのEVドライブチャレンジ『旅レポート』です。 往復で210Kmの道のりで先ずは結果から… 自宅まで残り10Kmとなった帰りの首都高上で、電欠ストップでした。 東名高速では電費を稼ぐべく、90Km/hの巡航で我慢の運転。 順調と思っていたのに、最後の山岳路10Kmで電力10%を失い 目的地に着いた時には電気残量39%でした。 帰りは暖房も切り、山岳路下りでの回生に賭けましたが 箱根湯本駅起点の渋滞に遭遇して、万策尽きました! メーカーの掲げる【THE FUTURE IS ELECTRIC.】 クルマにステッカーを貼っていますが、大変な未来が待っていそう…。 (やっぱり内燃機関が大好き‼) 最後に、電欠後どうしたか? 私のEVにはOPで緊急用の発電機が載っていて それを起動してトコトコ家までだどり着き これから11時間かかる200V普通充電を始めます。                                             🧿

コメント 11 11
MotoR
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

箱根までのEVドライブチャレンジ『旅レポート』です。 往復で210Kmの道のりで先ずは結果から… 自宅まで残り10Kmとなった帰りの首都高上で、電欠ストップでした。 東名高速では電費を稼ぐべく、90Km/hの巡航で我慢の運転。 順調と思っていたのに、最後の山岳路10Kmで電力10%を失い 目的地に着いた時には電気残量39%でした。 帰りは暖房も切り、山岳路下りでの回生に賭けましたが 箱根湯本駅起点の渋滞に遭遇して、万策尽きました! メーカーの掲げる【THE FUTURE IS ELECTRIC.】 クルマにステッカーを貼っていますが、大変な未来が待っていそう…。 (やっぱり内燃機関が大好き‼) 最後に、電欠後どうしたか? 私のEVにはOPで緊急用の発電機が載っていて それを起動してトコトコ家までだどり着き これから11時間かかる200V普通充電を始めます。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

コメント 6 11
りこっち
| 2023/04/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

ゴールデンウィークは、天気のいい日にドライブしようと思っています。今年は花の時期がどこも早まっているようで、見ごろの時期を見逃さないようまめにSNSをチェックしようと思います。

ユーザー画像
りこっち
| 2023/04/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

先日香川県に有るまんのう公園に行ってきました。ネモフィラがたくさん咲いていてとても綺麗でした。写真にはありませんがチューリップもたくさんの種類が咲いており綺麗でした。夏はモンスターバッシュという音楽フェスが開催され、秋はコキア、冬はイルミネーションと年に何回も訪れたくなる場所です。香川にお越しの際は是非行ってみてください。

先日香川県に有るまんのう公園に行ってきました。ネモフィラがたくさん咲いていてとても綺麗でした。写真にはありませんがチューリップもたくさんの種類が咲いており綺麗でした。夏はモンスターバッシュという音楽フェスが開催され、秋はコキア、冬はイルミネーションと年に何回も訪れたくなる場所です。香川にお越しの際は是非行ってみてください。

コメント 6 11
なつ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日香川県に有るまんのう公園に行ってきました。ネモフィラがたくさん咲いていてとても綺麗でした。写真にはありませんがチューリップもたくさんの種類が咲いており綺麗でした。夏はモンスターバッシュという音楽フェスが開催され、秋はコキア、冬はイルミネーションと年に何回も訪れたくなる場所です。香川にお越しの際は是非行ってみてください。

ユーザー画像
なつ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

コメント 4 11
多摩湖のみっちゃん
| 2023/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

洗車をし、軽いドライブを兼ねて、昔住んでいた地域にあるパン屋とスーパーへ行きました。 ここのメロンパン、大好きなんです。 帰りはひとつの交差点で複数の選挙カーと鉢合わせるというなかなか稀な出来事があり笑いました。 が、突然の降雨に見舞われ、帰宅してみたら洗車した意味がなくなっていました。 だから午前中のうちに買い物に行きたかったのですが、こればかりは家族の都合で仕方なく…

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

関西の🌸観桜に間に合いましたー😊。お腹を満たしてから観れば「団子より花」、ゆっくり散策することが出来ました。

関西の🌸観桜に間に合いましたー😊。お腹を満たしてから観れば「団子より花」、ゆっくり散策することが出来ました。

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/03/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

関西の🌸観桜に間に合いましたー😊。お腹を満たしてから観れば「団子より花」、ゆっくり散策することが出来ました。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

京都の「金閣寺」です。修学旅行の定番観光スポットではありますが、生徒の人気はあまり高くないようです。(京都の方、申し訳ない。。) その理由は「思ったほど金色で無かった。」というものです。きっと期待が大きかった分の反動だと思います。見学の時間が限られていますし、天候にも左右されますからね。そもそも「金色」というものは色として存在しません。 何とか「金ピカの金閣寺」を見せてあげようと思い撮影に臨みました。それが、この写真です。「光の入射角と反射角が等しい。」ことを利用しています。(大げさな) 曇天でしたが西の空が晴れて目もくらむ輝きに。「ここしかない。ラストチャンス!」 (結果的に飛び気味の写真になっただけ? 皆さんはぜひ実物を。)

京都の「金閣寺」です。修学旅行の定番観光スポットではありますが、生徒の人気はあまり高くないようです。(京都の方、申し訳ない。。) その理由は「思ったほど金色で無かった。」というものです。きっと期待が大きかった分の反動だと思います。見学の時間が限られていますし、天候にも左右されますからね。そもそも「金色」というものは色として存在しません。 何とか「金ピカの金閣寺」を見せてあげようと思い撮影に臨みました。それが、この写真です。「光の入射角と反射角が等しい。」ことを利用しています。(大げさな) 曇天でしたが西の空が晴れて目もくらむ輝きに。「ここしかない。ラストチャンス!」 (結果的に飛び気味の写真になっただけ? 皆さんはぜひ実物を。)

コメント 4 11
きりい
| 2023/04/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

京都の「金閣寺」です。修学旅行の定番観光スポットではありますが、生徒の人気はあまり高くないようです。(京都の方、申し訳ない。。) その理由は「思ったほど金色で無かった。」というものです。きっと期待が大きかった分の反動だと思います。見学の時間が限られていますし、天候にも左右されますからね。そもそも「金色」というものは色として存在しません。 何とか「金ピカの金閣寺」を見せてあげようと思い撮影に臨みました。それが、この写真です。「光の入射角と反射角が等しい。」ことを利用しています。(大げさな) 曇天でしたが西の空が晴れて目もくらむ輝きに。「ここしかない。ラストチャンス!」 (結果的に飛び気味の写真になっただけ? 皆さんはぜひ実物を。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/04/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『EVで旅とドライブ』最大の関門が充電です。 充電スポットでの急速充電、そのデメリットはググって頂ければ専門家さま達が説明されているので ここではユーザー目線の『EVあるある』のお話。 充電スポットは車載ナビやスマホさえあれば、設置場所や利用状況まで把握できます。 EVやPHEVはまだ少ないので、休日でも充電スポットで長蛇の列という事は有りません。 問題は「充電認証カードをどうしてる?」EVユーザーの合言葉! 充電スタンドを利用するには必須アイテムです。 ただ、その種類は10種類以上で各社月額基本料金が¥4,000程度。 そして、さらに利用した分だけ別途課金。 設置会社の互換性によっては、手持ち充電カードが使えない充電スポットの場合も…。 (月額料金を気にしない、懐に余裕の有る方は複数枚所有されています) 私の場合、殆ど利用しないので月額基本料金は勿体無い! という事で、カード未所有の【ゲスト充電】です。 緊急時の稀になのでゲスト充電代が割高なのは良い、として 充電器の前で、スマホ片手にゲスト認証作業…この儀式が 機械の2次元コードでログイン→個人情報入力→クレカ登録→プロダクトキー取得、面倒くさい… 慣れても15~20分は掛かります。(設置会社によっても認証手順が違うし) もし、次の方が並んでいた場合は完全に白い眼です。 そして、やっと『30分ルール』の充電開始… という事で、自宅での普通充電がストレスフリーの手間いらず。 ちなみにコンセントの設置費用は¥6,500でした。 電気代はガソリン換算で70~80円/Lです。 (乗られるEVの電費にもよりますが…)                                             🧿

『EVで旅とドライブ』最大の関門が充電です。 充電スポットでの急速充電、そのデメリットはググって頂ければ専門家さま達が説明されているので ここではユーザー目線の『EVあるある』のお話。 充電スポットは車載ナビやスマホさえあれば、設置場所や利用状況まで把握できます。 EVやPHEVはまだ少ないので、休日でも充電スポットで長蛇の列という事は有りません。 問題は「充電認証カードをどうしてる?」EVユーザーの合言葉! 充電スタンドを利用するには必須アイテムです。 ただ、その種類は10種類以上で各社月額基本料金が¥4,000程度。 そして、さらに利用した分だけ別途課金。 設置会社の互換性によっては、手持ち充電カードが使えない充電スポットの場合も…。 (月額料金を気にしない、懐に余裕の有る方は複数枚所有されています) 私の場合、殆ど利用しないので月額基本料金は勿体無い! という事で、カード未所有の【ゲスト充電】です。 緊急時の稀になのでゲスト充電代が割高なのは良い、として 充電器の前で、スマホ片手にゲスト認証作業…この儀式が 機械の2次元コードでログイン→個人情報入力→クレカ登録→プロダクトキー取得、面倒くさい… 慣れても15~20分は掛かります。(設置会社によっても認証手順が違うし) もし、次の方が並んでいた場合は完全に白い眼です。 そして、やっと『30分ルール』の充電開始… という事で、自宅での普通充電がストレスフリーの手間いらず。 ちなみにコンセントの設置費用は¥6,500でした。 電気代はガソリン換算で70~80円/Lです。 (乗られるEVの電費にもよりますが…)                                             🧿

コメント 6 11
MotoR
| 2023/03/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

『EVで旅とドライブ』最大の関門が充電です。 充電スポットでの急速充電、そのデメリットはググって頂ければ専門家さま達が説明されているので ここではユーザー目線の『EVあるある』のお話。 充電スポットは車載ナビやスマホさえあれば、設置場所や利用状況まで把握できます。 EVやPHEVはまだ少ないので、休日でも充電スポットで長蛇の列という事は有りません。 問題は「充電認証カードをどうしてる?」EVユーザーの合言葉! 充電スタンドを利用するには必須アイテムです。 ただ、その種類は10種類以上で各社月額基本料金が¥4,000程度。 そして、さらに利用した分だけ別途課金。 設置会社の互換性によっては、手持ち充電カードが使えない充電スポットの場合も…。 (月額料金を気にしない、懐に余裕の有る方は複数枚所有されています) 私の場合、殆ど利用しないので月額基本料金は勿体無い! という事で、カード未所有の【ゲスト充電】です。 緊急時の稀になのでゲスト充電代が割高なのは良い、として 充電器の前で、スマホ片手にゲスト認証作業…この儀式が 機械の2次元コードでログイン→個人情報入力→クレカ登録→プロダクトキー取得、面倒くさい… 慣れても15~20分は掛かります。(設置会社によっても認証手順が違うし) もし、次の方が並んでいた場合は完全に白い眼です。 そして、やっと『30分ルール』の充電開始… という事で、自宅での普通充電がストレスフリーの手間いらず。 ちなみにコンセントの設置費用は¥6,500でした。 電気代はガソリン換算で70~80円/Lです。 (乗られるEVの電費にもよりますが…)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

東北の旅、最終回。 気付いた方いました? 行きの東北道以外で有料道路使っていないのを。 行き以外は、下道縛りをしてました(無料区間は除く。) 先程アップした道の駅で、南会津辺りのホテルが空いていたので予約ボタンを押したのです。押したんです。 スーパーで食材を購入しホテルへ。 何と予約されていない… タッチの差か、最後のボタンおした後、エラー表示になってました。 他のホテルを検索。 近くに予約出来るホテル無し。 那須に行くか宇都宮に行くか日光に行くか… もうパニックになりました。 那須で1泊しても、残りの距離を考えると、ちと辛い。 宇都宮で泊まっても疲れが取れないのでは。 そもそも日光で泊まれる宿が探せない。 一先ず、かみさんに任せて那須方面へ。 最終的に決められず、3泊目を諦め、高速無し縛りも諦めました。自宅に戻ったのが、夜中の12時半でした。 最後の最後で有料道路を使ってしまい、凄く残念な思いです。 2泊3日で走行距離1,773.3キロ走りましたね。 トータルで色々なところを巡り結果よい旅、思い出になったかと思います。 最後に南会津のちょい先で建物火災に遭遇しました。 (画像は無し) その火災がどうなったか気になっているのですが情報が無い。まぼろしだったのかな~

東北の旅、最終回。 気付いた方いました? 行きの東北道以外で有料道路使っていないのを。 行き以外は、下道縛りをしてました(無料区間は除く。) 先程アップした道の駅で、南会津辺りのホテルが空いていたので予約ボタンを押したのです。押したんです。 スーパーで食材を購入しホテルへ。 何と予約されていない… タッチの差か、最後のボタンおした後、エラー表示になってました。 他のホテルを検索。 近くに予約出来るホテル無し。 那須に行くか宇都宮に行くか日光に行くか… もうパニックになりました。 那須で1泊しても、残りの距離を考えると、ちと辛い。 宇都宮で泊まっても疲れが取れないのでは。 そもそも日光で泊まれる宿が探せない。 一先ず、かみさんに任せて那須方面へ。 最終的に決められず、3泊目を諦め、高速無し縛りも諦めました。自宅に戻ったのが、夜中の12時半でした。 最後の最後で有料道路を使ってしまい、凄く残念な思いです。 2泊3日で走行距離1,773.3キロ走りましたね。 トータルで色々なところを巡り結果よい旅、思い出になったかと思います。 最後に南会津のちょい先で建物火災に遭遇しました。 (画像は無し) その火災がどうなったか気になっているのですが情報が無い。まぼろしだったのかな~

コメント 17 11
MIYASAN
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

東北の旅、最終回。 気付いた方いました? 行きの東北道以外で有料道路使っていないのを。 行き以外は、下道縛りをしてました(無料区間は除く。) 先程アップした道の駅で、南会津辺りのホテルが空いていたので予約ボタンを押したのです。押したんです。 スーパーで食材を購入しホテルへ。 何と予約されていない… タッチの差か、最後のボタンおした後、エラー表示になってました。 他のホテルを検索。 近くに予約出来るホテル無し。 那須に行くか宇都宮に行くか日光に行くか… もうパニックになりました。 那須で1泊しても、残りの距離を考えると、ちと辛い。 宇都宮で泊まっても疲れが取れないのでは。 そもそも日光で泊まれる宿が探せない。 一先ず、かみさんに任せて那須方面へ。 最終的に決められず、3泊目を諦め、高速無し縛りも諦めました。自宅に戻ったのが、夜中の12時半でした。 最後の最後で有料道路を使ってしまい、凄く残念な思いです。 2泊3日で走行距離1,773.3キロ走りましたね。 トータルで色々なところを巡り結果よい旅、思い出になったかと思います。 最後に南会津のちょい先で建物火災に遭遇しました。 (画像は無し) その火災がどうなったか気になっているのですが情報が無い。まぼろしだったのかな~

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】本日いよいよオオバケ最終日。昨日の荒天とは打って変わって超イイ天気。しかも真夏なみの気温になると📺️の予報。チェックアウト後もクルマは旅籠に置かして貰って(きりいさん忠告のとおり街なか🅿️は高額なんで)、レンタルちゃりを借りるべく徒歩で由布院駅に到着!

【オオバケ旅日記】本日いよいよオオバケ最終日。昨日の荒天とは打って変わって超イイ天気。しかも真夏なみの気温になると📺️の予報。チェックアウト後もクルマは旅籠に置かして貰って(きりいさん忠告のとおり街なか🅿️は高額なんで)、レンタルちゃりを借りるべく徒歩で由布院駅に到着!

コメント 8 11
ふなにわ
| 2023/07/17 | 【旅とドライブ】はじめまして

【オオバケ旅日記】本日いよいよオオバケ最終日。昨日の荒天とは打って変わって超イイ天気。しかも真夏なみの気温になると📺️の予報。チェックアウト後もクルマは旅籠に置かして貰って(きりいさん忠告のとおり街なか🅿️は高額なんで)、レンタルちゃりを借りるべく徒歩で由布院駅に到着!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/17 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

FITがFITを見ている⁉️

FITがFITを見ている⁉️

コメント 16 11
はるコマ
| 2023/08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

FITがFITを見ている⁉️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

★★「投稿イベント」は、Honda WAIGAYA BASEスタッフからのイベントをお知らせしていきます★★ こんにちは Honda WAIGAYA BASEスタッフです。 こちらのカテゴリでは、Honda WAIGAYA BASEスタッフがテーマを決めて、 みなさんにコメントの形で参加していただく「投稿イベント」のお知らせを掲載していきます。 是非、投稿へのコメントにて、参加してください! なお、各地で開催されるイベント情報を伝えたい場合には、こちらのカテゴリではなく、 エリア内の「フリートーク」に投稿してくださいね。 皆さんからのご投稿をお待ちしています! これからもHonda WAIGAYA BASEをよろしくお願いします。

★★「投稿イベント」は、Honda WAIGAYA BASEスタッフからのイベントをお知らせしていきます★★ こんにちは Honda WAIGAYA BASEスタッフです。 こちらのカテゴリでは、Honda WAIGAYA BASEスタッフがテーマを決めて、 みなさんにコメントの形で参加していただく「投稿イベント」のお知らせを掲載していきます。 是非、投稿へのコメントにて、参加してください! なお、各地で開催されるイベント情報を伝えたい場合には、こちらのカテゴリではなく、 エリア内の「フリートーク」に投稿してくださいね。 皆さんからのご投稿をお待ちしています! これからもHonda WAIGAYA BASEをよろしくお願いします。

コメント 0 11
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/03/13 | 【旅とドライブ】投稿イベント

★★「投稿イベント」は、Honda WAIGAYA BASEスタッフからのイベントをお知らせしていきます★★ こんにちは Honda WAIGAYA BASEスタッフです。 こちらのカテゴリでは、Honda WAIGAYA BASEスタッフがテーマを決めて、 みなさんにコメントの形で参加していただく「投稿イベント」のお知らせを掲載していきます。 是非、投稿へのコメントにて、参加してください! なお、各地で開催されるイベント情報を伝えたい場合には、こちらのカテゴリではなく、 エリア内の「フリートーク」に投稿してくださいね。 皆さんからのご投稿をお待ちしています! これからもHonda WAIGAYA BASEをよろしくお願いします。

ユーザー画像
Honda WAIGAYA BASEスタッフ
| 2023/03/13 | 【旅とドライブ】投稿イベント
ユーザー画像

はじめまして。 Hondaコミュニティから移動してきました。 S660とCB1000SFに乗っています。 ドライブとツーリングが大好きです。 CB1000SFは日本全国走り回って走行距離が27万kmオーバーしています。 よろしくお願いします。

はじめまして。 Hondaコミュニティから移動してきました。 S660とCB1000SFに乗っています。 ドライブとツーリングが大好きです。 CB1000SFは日本全国走り回って走行距離が27万kmオーバーしています。 よろしくお願いします。

コメント 4 11
カンチ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして。 Hondaコミュニティから移動してきました。 S660とCB1000SFに乗っています。 ドライブとツーリングが大好きです。 CB1000SFは日本全国走り回って走行距離が27万kmオーバーしています。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
カンチ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

初めまして。 車なら、長距離運転、スポーツ走行、ただ見るだけでも好きで、ひとたび運転席に座ると降りたくなくなる病持ちです。 また、行った先や道中で、景色、美味しいもの、珍しいもの、お店や人を知ることが楽しくて、short tripがやめられません。 こんな自分ですが、よろしくお願いします m(_ _)m

初めまして。 車なら、長距離運転、スポーツ走行、ただ見るだけでも好きで、ひとたび運転席に座ると降りたくなくなる病持ちです。 また、行った先や道中で、景色、美味しいもの、珍しいもの、お店や人を知ることが楽しくて、short tripがやめられません。 こんな自分ですが、よろしくお願いします m(_ _)m

コメント 2 11
黒いアマガエル
| 2023/03/16 | 【旅とドライブ】はじめまして

初めまして。 車なら、長距離運転、スポーツ走行、ただ見るだけでも好きで、ひとたび運転席に座ると降りたくなくなる病持ちです。 また、行った先や道中で、景色、美味しいもの、珍しいもの、お店や人を知ることが楽しくて、short tripがやめられません。 こんな自分ですが、よろしくお願いします m(_ _)m

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/03/16 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

コメント 1 11
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして

先日56歳になりました、 記念にドライブに行きました。

ユーザー画像
ヒロアサ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像 バッジ画像

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

コメント 13 11
ふなにわ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は1日ずっと天気が悪そうなんでインドアで過ごすか、と📺️欄を眺めていたら良い番組がありました。これ観て別府、由布院♨️の旅プランを練るとしよう😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/04/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

コメント 5 11
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

🚙。奥様から寝袋を買って貰いました😘何処か遠出して…寝心地試してみょ😗

ユーザー画像
kanbia
| 2023/04/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編② しまなみ海道サイクリングの起点となる、尾道へ🚄 今日は移動日、のんびりと「坂の街・尾道」観光です。 明日からのサイクリングに備えて 「千光寺」へのお詣りもロープウェイで体力温存します😀 千光寺公園の展望台からの眺めで、明日のルートを確認しました。 「猫の細道」では酷暑のせいか🐈にも出会えず ヤブ蚊🦟の歓迎を受ける羽目に…😂 後は、ウエザーニュースとの睨めっこ…🤔 いつもなら、旅行は晴天を望みますが 明日は一日中屋外なので、炎天下だと熱中症🥵 曇り⛅がベスト、何なら小雨でもOK!                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編② しまなみ海道サイクリングの起点となる、尾道へ🚄 今日は移動日、のんびりと「坂の街・尾道」観光です。 明日からのサイクリングに備えて 「千光寺」へのお詣りもロープウェイで体力温存します😀 千光寺公園の展望台からの眺めで、明日のルートを確認しました。 「猫の細道」では酷暑のせいか🐈にも出会えず ヤブ蚊🦟の歓迎を受ける羽目に…😂 後は、ウエザーニュースとの睨めっこ…🤔 いつもなら、旅行は晴天を望みますが 明日は一日中屋外なので、炎天下だと熱中症🥵 曇り⛅がベスト、何なら小雨でもOK!                                             🧿

コメント 11 11
MotoR
| 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編② しまなみ海道サイクリングの起点となる、尾道へ🚄 今日は移動日、のんびりと「坂の街・尾道」観光です。 明日からのサイクリングに備えて 「千光寺」へのお詣りもロープウェイで体力温存します😀 千光寺公園の展望台からの眺めで、明日のルートを確認しました。 「猫の細道」では酷暑のせいか🐈にも出会えず ヤブ蚊🦟の歓迎を受ける羽目に…😂 後は、ウエザーニュースとの睨めっこ…🤔 いつもなら、旅行は晴天を望みますが 明日は一日中屋外なので、炎天下だと熱中症🥵 曇り⛅がベスト、何なら小雨でもOK!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 726-750件 / 全2284件