旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像 バッジ画像

CBRで久々のお出かけをしてきました。 今回目指したのは静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザ。 目的としては魔改造の夜出場作品が期間限定で展示してあるとのことだったのでこれが見たくて行ってきました。(ホンダの出場作品も見てみたいのですが・・・) 片道200キロ以上の行程はかなり疲れましたが、目的も達成しましたし初の目的地にも大満足でした。 ただ、後から浜松に本田宗一郎ものづくり伝承館があることを知ったのでそこに行けなかったのは残念でした。いずれ行こうと思います。 バイクの歴史にホンダ有りなので、ヤマハの広報施設なのに見れば見るほどホンダコレクションホールに行きたい欲が沸々と・・・秋口くらいに計画しようかと思います。 ヤマハも良い物が多いと思います。ですがホンダはもっと良い。他社を見てやっぱり自分はホンダが好きだなぁということを今一度感じました。

CBRで久々のお出かけをしてきました。 今回目指したのは静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザ。 目的としては魔改造の夜出場作品が期間限定で展示してあるとのことだったのでこれが見たくて行ってきました。(ホンダの出場作品も見てみたいのですが・・・) 片道200キロ以上の行程はかなり疲れましたが、目的も達成しましたし初の目的地にも大満足でした。 ただ、後から浜松に本田宗一郎ものづくり伝承館があることを知ったのでそこに行けなかったのは残念でした。いずれ行こうと思います。 バイクの歴史にホンダ有りなので、ヤマハの広報施設なのに見れば見るほどホンダコレクションホールに行きたい欲が沸々と・・・秋口くらいに計画しようかと思います。 ヤマハも良い物が多いと思います。ですがホンダはもっと良い。他社を見てやっぱり自分はホンダが好きだなぁということを今一度感じました。

コメント 3 11
タクト
| 2023/08/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

CBRで久々のお出かけをしてきました。 今回目指したのは静岡県磐田市にあるヤマハコミュニケーションプラザ。 目的としては魔改造の夜出場作品が期間限定で展示してあるとのことだったのでこれが見たくて行ってきました。(ホンダの出場作品も見てみたいのですが・・・) 片道200キロ以上の行程はかなり疲れましたが、目的も達成しましたし初の目的地にも大満足でした。 ただ、後から浜松に本田宗一郎ものづくり伝承館があることを知ったのでそこに行けなかったのは残念でした。いずれ行こうと思います。 バイクの歴史にホンダ有りなので、ヤマハの広報施設なのに見れば見るほどホンダコレクションホールに行きたい欲が沸々と・・・秋口くらいに計画しようかと思います。 ヤマハも良い物が多いと思います。ですがホンダはもっと良い。他社を見てやっぱり自分はホンダが好きだなぁということを今一度感じました。

ユーザー画像 バッジ画像
タクト
| 2023/08/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

明石海峡大橋からの淡路島!雄大なり

明石海峡大橋からの淡路島!雄大なり

コメント 7 11
たけちゃん
| 2023/05/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

明石海峡大橋からの淡路島!雄大なり

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/05/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日の画像。 もう暑くてなにをしたのか、わかんないオフ会でした。 反省してます。 ちゃんでは、人生最後の? トリプルを完食しました。(600g) 本当にこれが最後。 三重県は次回、来年そうそうに行きたいと思ってます。

昨日の画像。 もう暑くてなにをしたのか、わかんないオフ会でした。 反省してます。 ちゃんでは、人生最後の? トリプルを完食しました。(600g) 本当にこれが最後。 三重県は次回、来年そうそうに行きたいと思ってます。

コメント 20 11
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日の画像。 もう暑くてなにをしたのか、わかんないオフ会でした。 反省してます。 ちゃんでは、人生最後の? トリプルを完食しました。(600g) 本当にこれが最後。 三重県は次回、来年そうそうに行きたいと思ってます。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

毎日毎日暑いので、避暑も兼ねて山中湖まで走りに行ってきました。台風で天気が崩れそうだったので、休みに入って早々の8/12、朝の5時半に家を出て、ひどい渋滞にはあわなかったので7時半には現地に着けました。 当然ながら日差しは厳しいのですが、標高が高いおかげで涼しく走れました。無料駐車場がそこらじゅうにあって駐車には困らなさそうだし、湖の4/5周くらいはサイクリングコースになっているので、走る人にも自転車の人にもいいところでした(実際、ランナーもいっぱいいたし)。 走ったあとは、美味しんぼにも取り上げられたと言う渡辺うどんさんで吉田うどんを啜り(啜れてない?)、忍野八海まで足を伸ばしたあとに日帰り温泉で締めて帰ってきました。 いやー、また行きたいです。

毎日毎日暑いので、避暑も兼ねて山中湖まで走りに行ってきました。台風で天気が崩れそうだったので、休みに入って早々の8/12、朝の5時半に家を出て、ひどい渋滞にはあわなかったので7時半には現地に着けました。 当然ながら日差しは厳しいのですが、標高が高いおかげで涼しく走れました。無料駐車場がそこらじゅうにあって駐車には困らなさそうだし、湖の4/5周くらいはサイクリングコースになっているので、走る人にも自転車の人にもいいところでした(実際、ランナーもいっぱいいたし)。 走ったあとは、美味しんぼにも取り上げられたと言う渡辺うどんさんで吉田うどんを啜り(啜れてない?)、忍野八海まで足を伸ばしたあとに日帰り温泉で締めて帰ってきました。 いやー、また行きたいです。

コメント 3 11
くっぼー
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎日毎日暑いので、避暑も兼ねて山中湖まで走りに行ってきました。台風で天気が崩れそうだったので、休みに入って早々の8/12、朝の5時半に家を出て、ひどい渋滞にはあわなかったので7時半には現地に着けました。 当然ながら日差しは厳しいのですが、標高が高いおかげで涼しく走れました。無料駐車場がそこらじゅうにあって駐車には困らなさそうだし、湖の4/5周くらいはサイクリングコースになっているので、走る人にも自転車の人にもいいところでした(実際、ランナーもいっぱいいたし)。 走ったあとは、美味しんぼにも取り上げられたと言う渡辺うどんさんで吉田うどんを啜り(啜れてない?)、忍野八海まで足を伸ばしたあとに日帰り温泉で締めて帰ってきました。 いやー、また行きたいです。

ユーザー画像 バッジ画像
くっぼー
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

コメント 11 11
まもるパパ
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
まもるパパ
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

白金青い池・白ひげの滝は有名ですが、美瑛川には余りスポットが当てられてない気がします。 この青白さがどこまで続くのか辿ってみても面白そうだなと感じました。 奥の橋から電車が走ってきてくれたら、また良い感じの写真になったかもですね〜

白金青い池・白ひげの滝は有名ですが、美瑛川には余りスポットが当てられてない気がします。 この青白さがどこまで続くのか辿ってみても面白そうだなと感じました。 奥の橋から電車が走ってきてくれたら、また良い感じの写真になったかもですね〜

コメント 8 11
ベーちゃん
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

白金青い池・白ひげの滝は有名ですが、美瑛川には余りスポットが当てられてない気がします。 この青白さがどこまで続くのか辿ってみても面白そうだなと感じました。 奥の橋から電車が走ってきてくれたら、また良い感じの写真になったかもですね〜

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

偶然にも航空ショーがあって、 オリジナルのエンジンで 世界で1機しか残っていない零戦の 飛んでいるところを見られました。 他の機体はカナダ製のエンジンだったりするのですが 栄の星型エンジンはそれらに比べて静かでした

偶然にも航空ショーがあって、 オリジナルのエンジンで 世界で1機しか残っていない零戦の 飛んでいるところを見られました。 他の機体はカナダ製のエンジンだったりするのですが 栄の星型エンジンはそれらに比べて静かでした

コメント 7 11
あたる
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

偶然にも航空ショーがあって、 オリジナルのエンジンで 世界で1機しか残っていない零戦の 飛んでいるところを見られました。 他の機体はカナダ製のエンジンだったりするのですが 栄の星型エンジンはそれらに比べて静かでした

ユーザー画像 バッジ画像
あたる
| 2023/03/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】受付で買うたチケットを持って1分ほど歩いて、ようやく風呂場へ着きます。此処でチケットを箱に入れますが、大分♨️県ポスターがお出迎えでーす。

【オオバケ旅日記】受付で買うたチケットを持って1分ほど歩いて、ようやく風呂場へ着きます。此処でチケットを箱に入れますが、大分♨️県ポスターがお出迎えでーす。

コメント 7 11
ふなにわ
| 2023/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】受付で買うたチケットを持って1分ほど歩いて、ようやく風呂場へ着きます。此処でチケットを箱に入れますが、大分♨️県ポスターがお出迎えでーす。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

しかし富山ブラックも男性陣にはウケいいしなあ~。あ~、どれにするか、、、 悩んでるたーる人…🤔 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

しかし富山ブラックも男性陣にはウケいいしなあ~。あ~、どれにするか、、、 悩んでるたーる人…🤔 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

コメント 7 11
ふなにわ
| 2023/05/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

しかし富山ブラックも男性陣にはウケいいしなあ~。あ~、どれにするか、、、 悩んでるたーる人…🤔 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

久し振りに平日am梅田に所用で出掛けたんで、 「そやっ!、阪神百貨店のデパ地下名店街で昼飯を喰うてこ」 今日は何を食べますかね~😋

久し振りに平日am梅田に所用で出掛けたんで、 「そやっ!、阪神百貨店のデパ地下名店街で昼飯を喰うてこ」 今日は何を食べますかね~😋

コメント 4 11
ふなにわ
| 2024/02/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

久し振りに平日am梅田に所用で出掛けたんで、 「そやっ!、阪神百貨店のデパ地下名店街で昼飯を喰うてこ」 今日は何を食べますかね~😋

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【日帰りドライブ】河津桜🌸花見  S2000、屋根を開けてこそなので 天気と気温をみながら、出かけます😃 100km圏内で、オープンドライブに良さそうな場所 いくつか、イベントも楽しめそうな場所 神奈川・三浦半島までドライブします。  30分食べ放題のイチゴ🍓狩り お腹がいっぱいになったので 7km15分程、海岸線をドライブして 「小松ヶ池公園」に向かいました。  昨日までが「三浦海岸桜まつり」 https://miurakawazuzakura.wixsite.com/index 京急久里浜線の三浦海岸駅と三崎口駅間にある、河津桜並木 1km程度の長さなのですが、菜の花とのコントラストが有名です😍  今年は開花が遅かったので3月9日まで、桜まつりも延長されました。 それでも臨時駐車場は、まだ開場中… 人手も、結構な人数でしたヨ(でもこちらのマナーは安心、日本人が9割😄)  さすがに、少し葉桜になり始めていましたが ドライブついでの、河津桜🌸花見なので【大満足】                                             🧿

【日帰りドライブ】河津桜🌸花見  S2000、屋根を開けてこそなので 天気と気温をみながら、出かけます😃 100km圏内で、オープンドライブに良さそうな場所 いくつか、イベントも楽しめそうな場所 神奈川・三浦半島までドライブします。  30分食べ放題のイチゴ🍓狩り お腹がいっぱいになったので 7km15分程、海岸線をドライブして 「小松ヶ池公園」に向かいました。  昨日までが「三浦海岸桜まつり」 https://miurakawazuzakura.wixsite.com/index 京急久里浜線の三浦海岸駅と三崎口駅間にある、河津桜並木 1km程度の長さなのですが、菜の花とのコントラストが有名です😍  今年は開花が遅かったので3月9日まで、桜まつりも延長されました。 それでも臨時駐車場は、まだ開場中… 人手も、結構な人数でしたヨ(でもこちらのマナーは安心、日本人が9割😄)  さすがに、少し葉桜になり始めていましたが ドライブついでの、河津桜🌸花見なので【大満足】                                             🧿

コメント 8 11
MotoR
| 04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【日帰りドライブ】河津桜🌸花見  S2000、屋根を開けてこそなので 天気と気温をみながら、出かけます😃 100km圏内で、オープンドライブに良さそうな場所 いくつか、イベントも楽しめそうな場所 神奈川・三浦半島までドライブします。  30分食べ放題のイチゴ🍓狩り お腹がいっぱいになったので 7km15分程、海岸線をドライブして 「小松ヶ池公園」に向かいました。  昨日までが「三浦海岸桜まつり」 https://miurakawazuzakura.wixsite.com/index 京急久里浜線の三浦海岸駅と三崎口駅間にある、河津桜並木 1km程度の長さなのですが、菜の花とのコントラストが有名です😍  今年は開花が遅かったので3月9日まで、桜まつりも延長されました。 それでも臨時駐車場は、まだ開場中… 人手も、結構な人数でしたヨ(でもこちらのマナーは安心、日本人が9割😄)  さすがに、少し葉桜になり始めていましたが ドライブついでの、河津桜🌸花見なので【大満足】                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 04/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】オオバケへの出発地点は大阪伊丹空港!。15年ぶりに此処に来ましたが、完全に浦島太郎状態。フードコート出来てるし、小生オキニの神座ラーメン🍜もあるー! (旅路は続くよ何処までも…)

【オオバケ旅日記】オオバケへの出発地点は大阪伊丹空港!。15年ぶりに此処に来ましたが、完全に浦島太郎状態。フードコート出来てるし、小生オキニの神座ラーメン🍜もあるー! (旅路は続くよ何処までも…)

コメント 28 11
ふなにわ
| 2023/06/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】オオバケへの出発地点は大阪伊丹空港!。15年ぶりに此処に来ましたが、完全に浦島太郎状態。フードコート出来てるし、小生オキニの神座ラーメン🍜もあるー! (旅路は続くよ何処までも…)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】遂にやって来ました今回のメインイベント、泥湯😍。きりいさんが教えてくれはったサイトで予習バッチシ! 泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」 https://bepple-beppu.com/beppu-hoyou-land 受付嬢おばあちゃんに料金を支払い、カウンターに置いてる写真を見てると…、ありゃ、混浴の打たせ湯フォトが無い!? おばあちゃんに聞こうか思うたのに何処かに行ってしもうて…😵。 こりゃあもう行ってみるっきゃない❗️

【オオバケ旅日記】遂にやって来ました今回のメインイベント、泥湯😍。きりいさんが教えてくれはったサイトで予習バッチシ! 泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」 https://bepple-beppu.com/beppu-hoyou-land 受付嬢おばあちゃんに料金を支払い、カウンターに置いてる写真を見てると…、ありゃ、混浴の打たせ湯フォトが無い!? おばあちゃんに聞こうか思うたのに何処かに行ってしもうて…😵。 こりゃあもう行ってみるっきゃない❗️

コメント 0 11
ふなにわ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】遂にやって来ました今回のメインイベント、泥湯😍。きりいさんが教えてくれはったサイトで予習バッチシ! 泥湯・混浴で有名な「別府保養ランド」 https://bepple-beppu.com/beppu-hoyou-land 受付嬢おばあちゃんに料金を支払い、カウンターに置いてる写真を見てると…、ありゃ、混浴の打たせ湯フォトが無い!? おばあちゃんに聞こうか思うたのに何処かに行ってしもうて…😵。 こりゃあもう行ってみるっきゃない❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

はじめまして。 Hondaコミュニティから移動してきました。 S660とCB1000SFに乗っています。 ドライブとツーリングが大好きです。 CB1000SFは日本全国走り回って走行距離が27万kmオーバーしています。 よろしくお願いします。

はじめまして。 Hondaコミュニティから移動してきました。 S660とCB1000SFに乗っています。 ドライブとツーリングが大好きです。 CB1000SFは日本全国走り回って走行距離が27万kmオーバーしています。 よろしくお願いします。

コメント 4 11
カンチ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして

はじめまして。 Hondaコミュニティから移動してきました。 S660とCB1000SFに乗っています。 ドライブとツーリングが大好きです。 CB1000SFは日本全国走り回って走行距離が27万kmオーバーしています。 よろしくお願いします。

ユーザー画像
カンチ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第13章★湯上りはテラスでほっこり☺️ 1/2 🐢 気持ちいい露天風呂だったね お湯が少しヌルッとしてて でも全然嫌な感じじゃなかったね (・­­--・) そうだね 湯冷めもしなかったよ 何より海が近くて ロケーションも良かった👍 🐢 夕食にはまだ時間があるから また、ロビーのラウンジに来てみたんだけど 外のテラスが気持ちいいね (・­­--・) テラスの前には 小さい庭園があってその向こうに海が見えるね インバウンドの方々(ほぼ中華系)も浴衣や作務衣を着て寛いでいたね 🐢 (^ー^* )フフ♪ これから テラスでのお楽しみがあるんだよね 2/2へつづく

【上って下って曲って廻って。。。】 第13章★湯上りはテラスでほっこり☺️ 1/2 🐢 気持ちいい露天風呂だったね お湯が少しヌルッとしてて でも全然嫌な感じじゃなかったね (・­­--・) そうだね 湯冷めもしなかったよ 何より海が近くて ロケーションも良かった👍 🐢 夕食にはまだ時間があるから また、ロビーのラウンジに来てみたんだけど 外のテラスが気持ちいいね (・­­--・) テラスの前には 小さい庭園があってその向こうに海が見えるね インバウンドの方々(ほぼ中華系)も浴衣や作務衣を着て寛いでいたね 🐢 (^ー^* )フフ♪ これから テラスでのお楽しみがあるんだよね 2/2へつづく

コメント 15 11
くろかめ
| 2024/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第13章★湯上りはテラスでほっこり☺️ 1/2 🐢 気持ちいい露天風呂だったね お湯が少しヌルッとしてて でも全然嫌な感じじゃなかったね (・­­--・) そうだね 湯冷めもしなかったよ 何より海が近くて ロケーションも良かった👍 🐢 夕食にはまだ時間があるから また、ロビーのラウンジに来てみたんだけど 外のテラスが気持ちいいね (・­­--・) テラスの前には 小さい庭園があってその向こうに海が見えるね インバウンドの方々(ほぼ中華系)も浴衣や作務衣を着て寛いでいたね 🐢 (^ー^* )フフ♪ これから テラスでのお楽しみがあるんだよね 2/2へつづく

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】龍巻地獄を堪能した後は、クルマを数分ほど走らせ、地獄が幾つか隣接しているエリアへ。「鬼山地獄」「かまど地獄」「白池地獄」を一気にハシゴ。 何処の地獄か忘れました(写真撮るのも)が、地獄プリンは旨かった❗️ https://search.yahoo.co.jp/amp/s/icotto.jp/presses/5918.amp%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID 観る方も慣れて来てメリハリが無くなってくる対策なのか、ワニやら深海魚やら展示エリアも併設されてます。

【オオバケ旅日記】龍巻地獄を堪能した後は、クルマを数分ほど走らせ、地獄が幾つか隣接しているエリアへ。「鬼山地獄」「かまど地獄」「白池地獄」を一気にハシゴ。 何処の地獄か忘れました(写真撮るのも)が、地獄プリンは旨かった❗️ https://search.yahoo.co.jp/amp/s/icotto.jp/presses/5918.amp%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID 観る方も慣れて来てメリハリが無くなってくる対策なのか、ワニやら深海魚やら展示エリアも併設されてます。

コメント 113 11
ふなにわ
| 2023/07/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】龍巻地獄を堪能した後は、クルマを数分ほど走らせ、地獄が幾つか隣接しているエリアへ。「鬼山地獄」「かまど地獄」「白池地獄」を一気にハシゴ。 何処の地獄か忘れました(写真撮るのも)が、地獄プリンは旨かった❗️ https://search.yahoo.co.jp/amp/s/icotto.jp/presses/5918.amp%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID 観る方も慣れて来てメリハリが無くなってくる対策なのか、ワニやら深海魚やら展示エリアも併設されてます。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雪道走るとリアが凄いことになる。 長旅の道中を思い出し、相棒ヴェゼルが頑張った証のようでニヤニヤしながら眺めます。 この日の道内は各地で天気が下り坂。 トラックの雪の巻き上げ、暴風雪と悪戦苦闘して生還できました。 冬の天気予報はこまめに確認ですね。

雪道走るとリアが凄いことになる。 長旅の道中を思い出し、相棒ヴェゼルが頑張った証のようでニヤニヤしながら眺めます。 この日の道内は各地で天気が下り坂。 トラックの雪の巻き上げ、暴風雪と悪戦苦闘して生還できました。 冬の天気予報はこまめに確認ですね。

コメント 7 11
ベーちゃん
| 2024/02/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪道走るとリアが凄いことになる。 長旅の道中を思い出し、相棒ヴェゼルが頑張った証のようでニヤニヤしながら眺めます。 この日の道内は各地で天気が下り坂。 トラックの雪の巻き上げ、暴風雪と悪戦苦闘して生還できました。 冬の天気予報はこまめに確認ですね。

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2024/02/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

数年後に軽ワゴンを購入して夫婦で車中泊しながら旅行したいと思ってます 軽だと狭すぎるのかな。。

数年後に軽ワゴンを購入して夫婦で車中泊しながら旅行したいと思ってます 軽だと狭すぎるのかな。。

コメント 1 11
くっきー
| 2023/03/20 | 【旅とドライブ】はじめまして

数年後に軽ワゴンを購入して夫婦で車中泊しながら旅行したいと思ってます 軽だと狭すぎるのかな。。

ユーザー画像
くっきー
| 2023/03/20 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

横川駅にて、 朝早いから、釜飯の後に、蕎麦を食べたかったけど時間外😭 碓氷峠鉄道文化むらも、開園前で入れず😭

横川駅にて、 朝早いから、釜飯の後に、蕎麦を食べたかったけど時間外😭 碓氷峠鉄道文化むらも、開園前で入れず😭

コメント 5 11
MIYASAN
| 05/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

横川駅にて、 朝早いから、釜飯の後に、蕎麦を食べたかったけど時間外😭 碓氷峠鉄道文化むらも、開園前で入れず😭

ユーザー画像
MIYASAN
| 05/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

9日に奥多摩に行ってきました。 青梅のカフェモノコックでお昼を食べてから奥多摩湖周辺を周って奥多摩週遊道路を走りました🚗 私は豆腐屋のせがれのようなドラテクは無いので、後ろから迫ってくるバイク達に道を譲りながらドライブを楽しみました。 途中の檜原都民の森で、中央大の学生さん達がコーヒーとお菓子を売っていたので休憩がてら頂きました。 ヒノキパウダー入りのクッキーでほのかにヒノキの香りがしました🌲

9日に奥多摩に行ってきました。 青梅のカフェモノコックでお昼を食べてから奥多摩湖周辺を周って奥多摩週遊道路を走りました🚗 私は豆腐屋のせがれのようなドラテクは無いので、後ろから迫ってくるバイク達に道を譲りながらドライブを楽しみました。 途中の檜原都民の森で、中央大の学生さん達がコーヒーとお菓子を売っていたので休憩がてら頂きました。 ヒノキパウダー入りのクッキーでほのかにヒノキの香りがしました🌲

コメント 4 11
おピカ
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

9日に奥多摩に行ってきました。 青梅のカフェモノコックでお昼を食べてから奥多摩湖周辺を周って奥多摩週遊道路を走りました🚗 私は豆腐屋のせがれのようなドラテクは無いので、後ろから迫ってくるバイク達に道を譲りながらドライブを楽しみました。 途中の檜原都民の森で、中央大の学生さん達がコーヒーとお菓子を売っていたので休憩がてら頂きました。 ヒノキパウダー入りのクッキーでほのかにヒノキの香りがしました🌲

ユーザー画像 バッジ画像
おピカ
| 08/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑭シャモニー  スイス第2の都市「ジュネーブ」 金融だけでなく、 国連や赤十字発祥の街であり 様々な国際機関が集まっているため、首都と勘違いされがちですが 実はフランスと国境を接していて、街を分け合っています😀  今回の旅の目的は、名峰巡り(裏メニューに山岳列車) ジュネーブに宿泊したのは、市街地観光ではなく 折角なので、ヨーロッパアルプスの最高標高を誇る「モンブラン」を見るための中継点 「モンブラン」イメージでは、スイスの山と思われていますが 意外にも、フランスとイタリアの国境に位置しています。 (と言っても、スイスからもすぐ😄) 一路フランスとの国境を越え、80km・1時間半でフランス・シャモニーへ  登山とスキーの一大リゾート地「シャモニー」 登山発祥の地であり冬季オリンピック発祥の地、としても有名ですが 【名峰⑥】モンブランの麓、渓谷の町として栄えています😉  町中には、登山やスキーの有名店がズラリ そして空には、パラグライダーが何十機も😲                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑭シャモニー  スイス第2の都市「ジュネーブ」 金融だけでなく、 国連や赤十字発祥の街であり 様々な国際機関が集まっているため、首都と勘違いされがちですが 実はフランスと国境を接していて、街を分け合っています😀  今回の旅の目的は、名峰巡り(裏メニューに山岳列車) ジュネーブに宿泊したのは、市街地観光ではなく 折角なので、ヨーロッパアルプスの最高標高を誇る「モンブラン」を見るための中継点 「モンブラン」イメージでは、スイスの山と思われていますが 意外にも、フランスとイタリアの国境に位置しています。 (と言っても、スイスからもすぐ😄) 一路フランスとの国境を越え、80km・1時間半でフランス・シャモニーへ  登山とスキーの一大リゾート地「シャモニー」 登山発祥の地であり冬季オリンピック発祥の地、としても有名ですが 【名峰⑥】モンブランの麓、渓谷の町として栄えています😉  町中には、登山やスキーの有名店がズラリ そして空には、パラグライダーが何十機も😲                                             🧿

コメント 6 11
MotoR
| 08/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑭シャモニー  スイス第2の都市「ジュネーブ」 金融だけでなく、 国連や赤十字発祥の街であり 様々な国際機関が集まっているため、首都と勘違いされがちですが 実はフランスと国境を接していて、街を分け合っています😀  今回の旅の目的は、名峰巡り(裏メニューに山岳列車) ジュネーブに宿泊したのは、市街地観光ではなく 折角なので、ヨーロッパアルプスの最高標高を誇る「モンブラン」を見るための中継点 「モンブラン」イメージでは、スイスの山と思われていますが 意外にも、フランスとイタリアの国境に位置しています。 (と言っても、スイスからもすぐ😄) 一路フランスとの国境を越え、80km・1時間半でフランス・シャモニーへ  登山とスキーの一大リゾート地「シャモニー」 登山発祥の地であり冬季オリンピック発祥の地、としても有名ですが 【名峰⑥】モンブランの麓、渓谷の町として栄えています😉  町中には、登山やスキーの有名店がズラリ そして空には、パラグライダーが何十機も😲                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

コメント 6 11
ラルびん🐶
| 2023/07/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

本日、『鮒寿司漬け込みツアー』に参加しますww 写真は琵琶湖汽船の『ミシガン』 これに乗って行くのでは無いですが😅 大津港出発 琵琶湖大橋をくぐって 琵琶湖上の人が住む島『近江八幡市・沖島』へ向かいます~

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/07/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ① 【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】 1/2 🐢 う〜ん、 立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦 (・­­--・) そうだね もう少し咲いてるかと思ったけど このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔 🐢 これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ… 梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭 さて、ここはどこでしょう? 正解は 2/2で。。。

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ① 【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】 1/2 🐢 う〜ん、 立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦 (・­­--・) そうだね もう少し咲いてるかと思ったけど このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔 🐢 これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ… 梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭 さて、ここはどこでしょう? 正解は 2/2で。。。

コメント 5 11
くろかめ
| 02/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

くろかめ号、冬眠終わり‼️🚗³₃ ① 【この梅の紋所が目に入らぬか〜ってか😁】 1/2 🐢 う〜ん、 立春は過ぎたけど まだ咲かないなぁ💦 (・­­--・) そうだね もう少し咲いてるかと思ったけど このところの寒波ですっかり足踏み状態だね😔 🐢 これだけ広い梅園なのに 咲いていたのはこの木だけ… 梅祭り直前なのに 大丈夫かなぁ🤔💭 さて、ここはどこでしょう? 正解は 2/2で。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 02/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の上ではあった。 無理そうなら途中で 引き返そうと思ってはいたが、 滞在時間に限度を設けて、 制限速度で走ることは勿論、 ステアリングワーク、 アクセルワーク、 ブレーキング、 全てを緩やかにミスなく行い、 仕入れも無事完了して、 無事帰還した。 腕が上がっていることも 確かであるし、 更なる訓練にもなった。 だが当然誰にでも お勧めできる事ではなく、 万が一を考えると やるべきではない事。 片道約90kmの内 最後の10kmの路面に 部分的に雪があり緊張はしたが 雪質がよく、 歩いた上で行けると 確信して走った。 普段低温で食わないタイヤで どう走れば良いかを 訓練してきた成果でもあろうが、 雪中往復20km分を含む180km、 帰ると緊張が解けて、首が痛い。 下の画は、 業務とは関係なく 家族に買って帰ったお土産の 千屋牛を焼いたものと 現地の洋菓子店の 生チョコエクレア。 どちらも美味しかったー! そして代車のN-VANは 非常に優秀だった!

牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の上ではあった。 無理そうなら途中で 引き返そうと思ってはいたが、 滞在時間に限度を設けて、 制限速度で走ることは勿論、 ステアリングワーク、 アクセルワーク、 ブレーキング、 全てを緩やかにミスなく行い、 仕入れも無事完了して、 無事帰還した。 腕が上がっていることも 確かであるし、 更なる訓練にもなった。 だが当然誰にでも お勧めできる事ではなく、 万が一を考えると やるべきではない事。 片道約90kmの内 最後の10kmの路面に 部分的に雪があり緊張はしたが 雪質がよく、 歩いた上で行けると 確信して走った。 普段低温で食わないタイヤで どう走れば良いかを 訓練してきた成果でもあろうが、 雪中往復20km分を含む180km、 帰ると緊張が解けて、首が痛い。 下の画は、 業務とは関係なく 家族に買って帰ったお土産の 千屋牛を焼いたものと 現地の洋菓子店の 生チョコエクレア。 どちらも美味しかったー! そして代車のN-VANは 非常に優秀だった!

コメント 6 11
黒いアマガエル
| 03/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

牛の丼より前、 話は前後するのだが…、 業務として視察も兼ねて 仕入れに行った時の話。 自らに課したミッションは 周囲から反対(心配)の声が ありながらも、 それが成功すれば結果的には 最良の選択であるとの 自己判断により、 決行するに至った。 状況によれば 無謀な行いであろうことは 重々承知の上ではあった。 無理そうなら途中で 引き返そうと思ってはいたが、 滞在時間に限度を設けて、 制限速度で走ることは勿論、 ステアリングワーク、 アクセルワーク、 ブレーキング、 全てを緩やかにミスなく行い、 仕入れも無事完了して、 無事帰還した。 腕が上がっていることも 確かであるし、 更なる訓練にもなった。 だが当然誰にでも お勧めできる事ではなく、 万が一を考えると やるべきではない事。 片道約90kmの内 最後の10kmの路面に 部分的に雪があり緊張はしたが 雪質がよく、 歩いた上で行けると 確信して走った。 普段低温で食わないタイヤで どう走れば良いかを 訓練してきた成果でもあろうが、 雪中往復20km分を含む180km、 帰ると緊張が解けて、首が痛い。 下の画は、 業務とは関係なく 家族に買って帰ったお土産の 千屋牛を焼いたものと 現地の洋菓子店の 生チョコエクレア。 どちらも美味しかったー! そして代車のN-VANは 非常に優秀だった!

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 03/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【そうだ、しほろ温泉に行こう!】 お目当ての芝桜公園に行ったので、次の目的地を設定しなくては。(行き当たりばったりで生きているのがバレバレです(笑)) そういえば肩こりのせいで、背中まで痛みが走るほど酷い状態なのを思い出しました。温泉にゆっくり浸かり、身も心もリラックスしたい…そうだ、しほろ温泉に行こう! 道の駅「ノンキーランドひがしもこと」で夜のおつまみ用に長芋ゴロゴロキムチをゲット。カーナビの目的地を道の駅「しほろ温泉」にセットし出発です。昼食にお蕎麦を食べたり、道の駅「オーロタウン93りくべつ」に寄り道しながら、しほろ温泉プラザ緑風に到着しました。 うわ〜駐車場いっぱいだぁ~。いつ来てもけっこう混んでるんだよね。それだけ人気なのでしょう。そういう私もこの温泉の大ファンです。日帰り入浴は500円。この泉質なら安いぐらいです。 源泉かけ流し、透明度の高い茶色のお湯のモール温泉で湯上がりはお肌がしっとりスベスベになります。マッサージも予約入れないと!17:00からやっているそうで、17:30に入れていただくことができました。 30分3,000円と60分5,000円、迷わず1時間コースに決定。ゆっくり温泉に浸かり、休憩コーナーで寝転びながら時間を待ちました。今回は先約が入っていて、おとうさんではなくおかあさんにマッサージしていただきました。小柄な方なんですが、岩のように固まった私の肩甲骨まわりを汗びっしょりになりながらほぐしてくださいました。札幌にもマッサージや治療院はたくさんあるのですが、いまいち効果が実感できず。ここのマッサージはほんと効きます!!!次回はドライブ前に電話予約しようと心に決めました。(と、思っていても忘れるパターン💧) 後は温泉の自販機でお酒でも買って…と思ったけれど、案の定高い。 調べたら一番近いコンビニが8kmちょい。うん片道10分ならご近所だよと、一番近くのセイコーマートで日本酒と赤ワイン買ってきました。 車の中で長芋のキムチを肴に2本とも空けちゃった。 おやすみなさい(。-ω-)zzz. . . もう少し続きます。

【そうだ、しほろ温泉に行こう!】 お目当ての芝桜公園に行ったので、次の目的地を設定しなくては。(行き当たりばったりで生きているのがバレバレです(笑)) そういえば肩こりのせいで、背中まで痛みが走るほど酷い状態なのを思い出しました。温泉にゆっくり浸かり、身も心もリラックスしたい…そうだ、しほろ温泉に行こう! 道の駅「ノンキーランドひがしもこと」で夜のおつまみ用に長芋ゴロゴロキムチをゲット。カーナビの目的地を道の駅「しほろ温泉」にセットし出発です。昼食にお蕎麦を食べたり、道の駅「オーロタウン93りくべつ」に寄り道しながら、しほろ温泉プラザ緑風に到着しました。 うわ〜駐車場いっぱいだぁ~。いつ来てもけっこう混んでるんだよね。それだけ人気なのでしょう。そういう私もこの温泉の大ファンです。日帰り入浴は500円。この泉質なら安いぐらいです。 源泉かけ流し、透明度の高い茶色のお湯のモール温泉で湯上がりはお肌がしっとりスベスベになります。マッサージも予約入れないと!17:00からやっているそうで、17:30に入れていただくことができました。 30分3,000円と60分5,000円、迷わず1時間コースに決定。ゆっくり温泉に浸かり、休憩コーナーで寝転びながら時間を待ちました。今回は先約が入っていて、おとうさんではなくおかあさんにマッサージしていただきました。小柄な方なんですが、岩のように固まった私の肩甲骨まわりを汗びっしょりになりながらほぐしてくださいました。札幌にもマッサージや治療院はたくさんあるのですが、いまいち効果が実感できず。ここのマッサージはほんと効きます!!!次回はドライブ前に電話予約しようと心に決めました。(と、思っていても忘れるパターン💧) 後は温泉の自販機でお酒でも買って…と思ったけれど、案の定高い。 調べたら一番近いコンビニが8kmちょい。うん片道10分ならご近所だよと、一番近くのセイコーマートで日本酒と赤ワイン買ってきました。 車の中で長芋のキムチを肴に2本とも空けちゃった。 おやすみなさい(。-ω-)zzz. . . もう少し続きます。

コメント 0 11
ユッコ
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【そうだ、しほろ温泉に行こう!】 お目当ての芝桜公園に行ったので、次の目的地を設定しなくては。(行き当たりばったりで生きているのがバレバレです(笑)) そういえば肩こりのせいで、背中まで痛みが走るほど酷い状態なのを思い出しました。温泉にゆっくり浸かり、身も心もリラックスしたい…そうだ、しほろ温泉に行こう! 道の駅「ノンキーランドひがしもこと」で夜のおつまみ用に長芋ゴロゴロキムチをゲット。カーナビの目的地を道の駅「しほろ温泉」にセットし出発です。昼食にお蕎麦を食べたり、道の駅「オーロタウン93りくべつ」に寄り道しながら、しほろ温泉プラザ緑風に到着しました。 うわ〜駐車場いっぱいだぁ~。いつ来てもけっこう混んでるんだよね。それだけ人気なのでしょう。そういう私もこの温泉の大ファンです。日帰り入浴は500円。この泉質なら安いぐらいです。 源泉かけ流し、透明度の高い茶色のお湯のモール温泉で湯上がりはお肌がしっとりスベスベになります。マッサージも予約入れないと!17:00からやっているそうで、17:30に入れていただくことができました。 30分3,000円と60分5,000円、迷わず1時間コースに決定。ゆっくり温泉に浸かり、休憩コーナーで寝転びながら時間を待ちました。今回は先約が入っていて、おとうさんではなくおかあさんにマッサージしていただきました。小柄な方なんですが、岩のように固まった私の肩甲骨まわりを汗びっしょりになりながらほぐしてくださいました。札幌にもマッサージや治療院はたくさんあるのですが、いまいち効果が実感できず。ここのマッサージはほんと効きます!!!次回はドライブ前に電話予約しようと心に決めました。(と、思っていても忘れるパターン💧) 後は温泉の自販機でお酒でも買って…と思ったけれど、案の定高い。 調べたら一番近いコンビニが8kmちょい。うん片道10分ならご近所だよと、一番近くのセイコーマートで日本酒と赤ワイン買ってきました。 車の中で長芋のキムチを肴に2本とも空けちゃった。 おやすみなさい(。-ω-)zzz. . . もう少し続きます。

ユーザー画像 バッジ画像
ユッコ
| 2023/05/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 701-725件 / 全2364件