旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

コメント 1 12
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

HONDAハート❤️

HONDAハート❤️

コメント 2 12
はるコマ
| 2023/07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

HONDAハート❤️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/07/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

7月16日のベストショット。(17:00) 標高1,700m 画像加工しなきゃいけないので、残念です。 明日から、ホテル予約無しの「神奈川〜東北の旅」へ行く事になりました。また、投稿画像貯めます。 あ、🤭、来月は京都、三重に行きます。

7月16日のベストショット。(17:00) 標高1,700m 画像加工しなきゃいけないので、残念です。 明日から、ホテル予約無しの「神奈川〜東北の旅」へ行く事になりました。また、投稿画像貯めます。 あ、🤭、来月は京都、三重に行きます。

コメント 2 12
MIYASAN
| 2023/07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

7月16日のベストショット。(17:00) 標高1,700m 画像加工しなきゃいけないので、残念です。 明日から、ホテル予約無しの「神奈川〜東北の旅」へ行く事になりました。また、投稿画像貯めます。 あ、🤭、来月は京都、三重に行きます。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

コメント 21 12
ふなにわ
| 2023/07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】下ん湯まわりを見ても、金鱗湖の反対側へ廻ってみても露天風呂は見えず…。 たけちゃんさん、何処から♨お客さんに手を振れるんっすかね~?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

朝だけ18度 午前中に30度超え 下界と変わらん 両腕パンパンになるほど釣れてくれたので トンボ取りしてます

朝だけ18度 午前中に30度超え 下界と変わらん 両腕パンパンになるほど釣れてくれたので トンボ取りしてます

コメント 18 12
退会したユーザー | 2023/07/19 | 【旅とドライブ】はじめまして

朝だけ18度 午前中に30度超え 下界と変わらん 両腕パンパンになるほど釣れてくれたので トンボ取りしてます

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/07/19 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

コメント 16 12
MotoR
| 2023/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑩ 北海道ガーデンめぐりの最後の訪問地です。 【大雪森のガーデン】 デザイン監修に『上野ファーム』の上野砂由紀さんが関わっているということですが こちらは、丘陵の森を切り開いて作られたガーデンなので趣は随分違いました。 東京では見かけることのない、ダケカンバにツルアジサイが幹を隠すほど巻き付いて😮 一見「ガクアジサイの木」が立っているような?それは不思議な光景でした。 ガーデン・ガイドさんに色々な草花を説明して頂き、また訪れたいと話したら 「来月の○○日に、予約入れておきますネ」と…💦 思わず 「みたらし、と申します」😃 …ガイドさん、イケメンですヨ! きょうもMotoRたのしくでけた♥️ (旅路は続くよ何処までも…)                                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

復習と練習vol.3 【FIT4回生ブレーキについて】 くろかめ号は前期型FIT4 シフトレバーには PRNDBがあります 普段は Dのみですが 強い回生ブレーキを掛けたいときBレンジを使います。 回生ブレーキの仕事として「充電」があるのですが もし満タンになったらどうなるのか? 詳しい事は以前、p8kさまが 実験されてたと思うので くろかめは 減速セレクターのない、ノーマルFITくんの場合について報告したいと思います。 充電が満タンになると回生ブレーキが効きにくくなるのか? 特に それほどはっきりとした変化は無かったです。 エンジン走行を殆どしなくなり EV READYで走っていることが多かったです。 長い下り坂ではDレンジでは充分な減速は出来ないのでBレンジが基本の方がいいと思いました。(Bレンジだと充電量に関係なくガクッと減速します) EV走行が多かったせいか結果、燃費もまあまあだったのでは?と思いました 実験場所は《箱根》桃源台→仙石原→御殿場ICまで下り坂中心の山道です 14:19のところです 燃費が悪くなる高速走行分も含まれてるのでこの値ですが 山道だけなら もう少しいい数字だったかも?

復習と練習vol.3 【FIT4回生ブレーキについて】 くろかめ号は前期型FIT4 シフトレバーには PRNDBがあります 普段は Dのみですが 強い回生ブレーキを掛けたいときBレンジを使います。 回生ブレーキの仕事として「充電」があるのですが もし満タンになったらどうなるのか? 詳しい事は以前、p8kさまが 実験されてたと思うので くろかめは 減速セレクターのない、ノーマルFITくんの場合について報告したいと思います。 充電が満タンになると回生ブレーキが効きにくくなるのか? 特に それほどはっきりとした変化は無かったです。 エンジン走行を殆どしなくなり EV READYで走っていることが多かったです。 長い下り坂ではDレンジでは充分な減速は出来ないのでBレンジが基本の方がいいと思いました。(Bレンジだと充電量に関係なくガクッと減速します) EV走行が多かったせいか結果、燃費もまあまあだったのでは?と思いました 実験場所は《箱根》桃源台→仙石原→御殿場ICまで下り坂中心の山道です 14:19のところです 燃費が悪くなる高速走行分も含まれてるのでこの値ですが 山道だけなら もう少しいい数字だったかも?

コメント 9 12
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

復習と練習vol.3 【FIT4回生ブレーキについて】 くろかめ号は前期型FIT4 シフトレバーには PRNDBがあります 普段は Dのみですが 強い回生ブレーキを掛けたいときBレンジを使います。 回生ブレーキの仕事として「充電」があるのですが もし満タンになったらどうなるのか? 詳しい事は以前、p8kさまが 実験されてたと思うので くろかめは 減速セレクターのない、ノーマルFITくんの場合について報告したいと思います。 充電が満タンになると回生ブレーキが効きにくくなるのか? 特に それほどはっきりとした変化は無かったです。 エンジン走行を殆どしなくなり EV READYで走っていることが多かったです。 長い下り坂ではDレンジでは充分な減速は出来ないのでBレンジが基本の方がいいと思いました。(Bレンジだと充電量に関係なくガクッと減速します) EV走行が多かったせいか結果、燃費もまあまあだったのでは?と思いました 実験場所は《箱根》桃源台→仙石原→御殿場ICまで下り坂中心の山道です 14:19のところです 燃費が悪くなる高速走行分も含まれてるのでこの値ですが 山道だけなら もう少しいい数字だったかも?

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

コメント 41 12
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

復習と練習vol.2 昨日、やりたかった事を悪天候のため今日、リベンジ‼️ と、思ったのに また霧に邪魔されてしまいました。 ここは 箱根、有名なターンパイク近くです。 もてぎでのコース走行で「下り坂120km/hからの減速してコーナーを曲がる練習」をしたので(ここでは50km/h制限)練習したかったのと 山道での正しい座席位置の強みを実感する、ためにターンパイク往復したかったのですが... ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン しかし、めげない🐢は 他の山道で少しですが練習出来ました(箱根は山道だらけなので💦) 結果、正しい座席位置は 疲れないだけでなく車を加速減速する力も入れやすい→安定したコーナリングが可能でした また、いつか再リベンジします🔥 今日の走行距離は293km 🐢»»»

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/07/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

コメント 26 12
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

大分県竹田市直入町の「長湯(ながゆ)温泉」にある「ガニ湯」です。 超オープンな露天風呂に踏み込むことも厭わない勇気ある方々。どうぞ、一歩前へ。^^ ガニ湯(カニ湯) https://taketa.guide/spots/detail/1cbfe462-ceaa-4cb7-bb21-8fba4213909d

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

コメント 8 12
きりい
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

ここは俺に任せて先に行け! なあに、すぐに追いつくさ。(嘘)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編③ 今回の旅のテーマは『北海道ガーデンめぐり』 続くは、1日目のメインイベント『紫竹ガーデン』です。 可愛い帽子がトレードマークの紫竹おばあちゃんに、会いに来たつもりが… ガーデン・ガイドさんのお話では一昨年、94才で眠るように永眠されたそう… (MotoRは、やっと半分しか生きていない) 亡きおばあちゃんの遺志を継ぎ、しっかり手の入ったお庭は、素晴らしいの一言! 東屋の映る写真はメインの客寄せ用花壇ですが 裏には本格的な、野原に咲く花たちの「ザ・イングリッシュガーデン」が 一見、草ボウボウだと間違われるのもココのガーデン・テーマです。 (写真も撮ってますがでも、花壇の様には映えないので…💦) ココは、花たちの甘~い匂いが漂っていました😃                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編③ 今回の旅のテーマは『北海道ガーデンめぐり』 続くは、1日目のメインイベント『紫竹ガーデン』です。 可愛い帽子がトレードマークの紫竹おばあちゃんに、会いに来たつもりが… ガーデン・ガイドさんのお話では一昨年、94才で眠るように永眠されたそう… (MotoRは、やっと半分しか生きていない) 亡きおばあちゃんの遺志を継ぎ、しっかり手の入ったお庭は、素晴らしいの一言! 東屋の映る写真はメインの客寄せ用花壇ですが 裏には本格的な、野原に咲く花たちの「ザ・イングリッシュガーデン」が 一見、草ボウボウだと間違われるのもココのガーデン・テーマです。 (写真も撮ってますがでも、花壇の様には映えないので…💦) ココは、花たちの甘~い匂いが漂っていました😃                                             🧿

コメント 9 12
MotoR
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編③ 今回の旅のテーマは『北海道ガーデンめぐり』 続くは、1日目のメインイベント『紫竹ガーデン』です。 可愛い帽子がトレードマークの紫竹おばあちゃんに、会いに来たつもりが… ガーデン・ガイドさんのお話では一昨年、94才で眠るように永眠されたそう… (MotoRは、やっと半分しか生きていない) 亡きおばあちゃんの遺志を継ぎ、しっかり手の入ったお庭は、素晴らしいの一言! 東屋の映る写真はメインの客寄せ用花壇ですが 裏には本格的な、野原に咲く花たちの「ザ・イングリッシュガーデン」が 一見、草ボウボウだと間違われるのもココのガーデン・テーマです。 (写真も撮ってますがでも、花壇の様には映えないので…💦) ココは、花たちの甘~い匂いが漂っていました😃                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】流石に台湾人カップルに絡んでる暇あれへんので、観光協会さんが用意してくれたクーポン券を握りしめて搭乗受付へ。受付お姉さんとはギョウサン喋りましたが、話にオチは無いので内容は割愛…。乗車Ticketを購入し、次の便が到着するまでの間、入口に飾ってあった特大の下駄を良く見てみると、日田の下駄?。日田の特産品かな…。此処は「きりいさんの良く分かる解説」をお待ちしときましょう…。

【オオバケ旅日記】流石に台湾人カップルに絡んでる暇あれへんので、観光協会さんが用意してくれたクーポン券を握りしめて搭乗受付へ。受付お姉さんとはギョウサン喋りましたが、話にオチは無いので内容は割愛…。乗車Ticketを購入し、次の便が到着するまでの間、入口に飾ってあった特大の下駄を良く見てみると、日田の下駄?。日田の特産品かな…。此処は「きりいさんの良く分かる解説」をお待ちしときましょう…。

コメント 3 12
ふなにわ
| 2023/06/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】流石に台湾人カップルに絡んでる暇あれへんので、観光協会さんが用意してくれたクーポン券を握りしめて搭乗受付へ。受付お姉さんとはギョウサン喋りましたが、話にオチは無いので内容は割愛…。乗車Ticketを購入し、次の便が到着するまでの間、入口に飾ってあった特大の下駄を良く見てみると、日田の下駄?。日田の特産品かな…。此処は「きりいさんの良く分かる解説」をお待ちしときましょう…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

コメント 5 12
けぽん
| 2023/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

6月の定例ツーリングは、スズキ博物館からとん汁が有名なお店 枡形、そこから御前崎までドライブしました。

ユーザー画像
けぽん
| 2023/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編② 今回の旅行の目的の一つが 山形新幹線開業30周年を記念して『復刻カラーつばさ号』に乗車すること。 (開業時のシルバーメタリックにラッピングしただけ?) 『乗り鉄』としては重要なミッションでした。 普段は、秋田新幹線や東北新幹線との連結運行ですが 今回は団体専用の臨時列車なので、単独の7両という短い編成。 写真映えするので、ライバル『撮り鉄』達も新幹線ホームに大挙襲来! 並んで・並んで、やっと1枚… 発車して、大宮駅を通過した頃に車掌さんが (検札?、今は乗車表も電子化されたから見回りか〜) いえいえ、ノベルティーのマグカップの配布でした。 山形新幹線に🍒の図柄… 要は、この時期特有の『サクランボ列車』だったのですネ このマグカップ、樹脂製ですが中空二重構造で底には滑り止めラバー張の優れモノ。 (このマグ、高く売れるかナ? byわらしべ長者)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編② 今回の旅行の目的の一つが 山形新幹線開業30周年を記念して『復刻カラーつばさ号』に乗車すること。 (開業時のシルバーメタリックにラッピングしただけ?) 『乗り鉄』としては重要なミッションでした。 普段は、秋田新幹線や東北新幹線との連結運行ですが 今回は団体専用の臨時列車なので、単独の7両という短い編成。 写真映えするので、ライバル『撮り鉄』達も新幹線ホームに大挙襲来! 並んで・並んで、やっと1枚… 発車して、大宮駅を通過した頃に車掌さんが (検札?、今は乗車表も電子化されたから見回りか〜) いえいえ、ノベルティーのマグカップの配布でした。 山形新幹線に🍒の図柄… 要は、この時期特有の『サクランボ列車』だったのですネ このマグカップ、樹脂製ですが中空二重構造で底には滑り止めラバー張の優れモノ。 (このマグ、高く売れるかナ? byわらしべ長者)                                             🧿

コメント 11 12
MotoR
| 2023/06/21 | 【旅とドライブ】はじめまして

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編② 今回の旅行の目的の一つが 山形新幹線開業30周年を記念して『復刻カラーつばさ号』に乗車すること。 (開業時のシルバーメタリックにラッピングしただけ?) 『乗り鉄』としては重要なミッションでした。 普段は、秋田新幹線や東北新幹線との連結運行ですが 今回は団体専用の臨時列車なので、単独の7両という短い編成。 写真映えするので、ライバル『撮り鉄』達も新幹線ホームに大挙襲来! 並んで・並んで、やっと1枚… 発車して、大宮駅を通過した頃に車掌さんが (検札?、今は乗車表も電子化されたから見回りか〜) いえいえ、ノベルティーのマグカップの配布でした。 山形新幹線に🍒の図柄… 要は、この時期特有の『サクランボ列車』だったのですネ このマグカップ、樹脂製ですが中空二重構造で底には滑り止めラバー張の優れモノ。 (このマグ、高く売れるかナ? byわらしべ長者)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/21 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編① 只今、山形・寒河江でサクランボ🍒狩りをライブ配信中です。 品種は佐藤錦と紅秀峰、糖度計によると20〜21度でした。 農家さんの話では、4月に雨が多かったので 少し実の付きが悪いそうです。 食べ放題ですが、持ち帰りは不可! 30分の勝負なので、皆さんの分まで食べないと… こうしている暇はありません。 では【実食!】                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編① 只今、山形・寒河江でサクランボ🍒狩りをライブ配信中です。 品種は佐藤錦と紅秀峰、糖度計によると20〜21度でした。 農家さんの話では、4月に雨が多かったので 少し実の付きが悪いそうです。 食べ放題ですが、持ち帰りは不可! 30分の勝負なので、皆さんの分まで食べないと… こうしている暇はありません。 では【実食!】                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 2023/06/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・山形編① 只今、山形・寒河江でサクランボ🍒狩りをライブ配信中です。 品種は佐藤錦と紅秀峰、糖度計によると20〜21度でした。 農家さんの話では、4月に雨が多かったので 少し実の付きが悪いそうです。 食べ放題ですが、持ち帰りは不可! 30分の勝負なので、皆さんの分まで食べないと… こうしている暇はありません。 では【実食!】                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/06/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

コメント 6 12
ふなにわ
| 2023/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

【オオバケ旅日記】♨️県への旅にはAsimo君を連れていくか。今まで数多くの温泉にタオル類を詰めてお供してくれたけど、九州は初デビュー❗️🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

コメント 14 12
ふなにわ
| 2023/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

中島みゆき夜会のCDを受け取りに、図書館までウォーキング。12月に図書館Web予約してから早や半年、やっと順番まわってキター。 夜会はコロナで半分以上キャンセルとなったからか、人気は絶大っすね❗️😃

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

毎月近所で開催される旧車交流会に参加してきました。 NSXも28歳、そろそろ旧車の仲間入りですがまだまだ若造です。

毎月近所で開催される旧車交流会に参加してきました。 NSXも28歳、そろそろ旧車の仲間入りですがまだまだ若造です。

コメント 3 12
タイプTのO
| 2023/06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

毎月近所で開催される旧車交流会に参加してきました。 NSXも28歳、そろそろ旧車の仲間入りですがまだまだ若造です。

ユーザー画像
タイプTのO
| 2023/06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【オオバケ旅日記】パソコン、スマホで見るMAPもエエけど、昭和オヤジは「やっぱ紙の地図もエエなぁ」と呟きながら眺める。るるぶ地図は見慣れてるせいか、小生のオキニです🤓 因みに「るるぶ」の意味、旅好きの方は御存知ですよねえ? (Niceボケにはオオバケお土産プレゼント中❗️)

【オオバケ旅日記】パソコン、スマホで見るMAPもエエけど、昭和オヤジは「やっぱ紙の地図もエエなぁ」と呟きながら眺める。るるぶ地図は見慣れてるせいか、小生のオキニです🤓 因みに「るるぶ」の意味、旅好きの方は御存知ですよねえ? (Niceボケにはオオバケお土産プレゼント中❗️)

コメント 26 12
ふなにわ
| 2023/06/04 | 【旅とドライブ】みんなに質問

【オオバケ旅日記】パソコン、スマホで見るMAPもエエけど、昭和オヤジは「やっぱ紙の地図もエエなぁ」と呟きながら眺める。るるぶ地図は見慣れてるせいか、小生のオキニです🤓 因みに「るるぶ」の意味、旅好きの方は御存知ですよねえ? (Niceボケにはオオバケお土産プレゼント中❗️)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/04 | 【旅とドライブ】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

コメント 13 12
きりい
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

瀬戸大橋を渡ってきました。高くて少し怖かったですが、とても美しい景色でした。

瀬戸大橋を渡ってきました。高くて少し怖かったですが、とても美しい景色でした。

コメント 3 12
chiemoji
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】はじめまして

瀬戸大橋を渡ってきました。高くて少し怖かったですが、とても美しい景色でした。

ユーザー画像
chiemoji
| 2023/04/26 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

ホンダの二輪も四輪も好きなおやじです。 よろしくお願いします。 スーパーカブ110、CBR1100XX、NBOX+、シビックタイプR(FK8前期)に乗っています。 7月にはFL5が納車される予定です。 FK8はさようなら、ありがとう。 写真は2022年8月北海道カムイ岬公園PAで撮りました。 この日は天気に恵まれて良かった!

ホンダの二輪も四輪も好きなおやじです。 よろしくお願いします。 スーパーカブ110、CBR1100XX、NBOX+、シビックタイプR(FK8前期)に乗っています。 7月にはFL5が納車される予定です。 FK8はさようなら、ありがとう。 写真は2022年8月北海道カムイ岬公園PAで撮りました。 この日は天気に恵まれて良かった!

コメント 7 12
VOV
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして

ホンダの二輪も四輪も好きなおやじです。 よろしくお願いします。 スーパーカブ110、CBR1100XX、NBOX+、シビックタイプR(FK8前期)に乗っています。 7月にはFL5が納車される予定です。 FK8はさようなら、ありがとう。 写真は2022年8月北海道カムイ岬公園PAで撮りました。 この日は天気に恵まれて良かった!

ユーザー画像
VOV
| 2023/03/12 | 【旅とドライブ】はじめまして
ユーザー画像

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット  今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄  「ツェルマット」も日本人に人気の町です😀 【名峰⑬】マッターホルン(4,478m)の麓の町 シャモニー同様、登山&スキーのリゾート地として栄えています 駅に降り立ち振り返れば、ソコには「マッターホルン」の姿が (そして駅前には、我が国のブランドmont-bell のお店も)  今日から連泊でお世話になる、ホテル「アンバサダー」にチェックインしたら 夕闇迫る町に、散策に出発します(部屋飲みビールの買出しに) 大きな町では有りません、繁華街は端から端まで徒歩15分 「マーモットの泉」の先には、朝焼けのマッターホルンの撮影ポイント「日本人橋」 (日本人観光客が大挙、写真を撮りに来るのでこの名前が付いたそう🙄) 富士河口湖町とは友好姉妹都市、記念碑も建っています😉  明朝「日本人橋」にはMotoR夫婦も、当然やって来ます😅 朝焼けに赤く染まり、日が差すと金色に輝く「マッターホルン」を見に🤩                                             🧿

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット  今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄  「ツェルマット」も日本人に人気の町です😀 【名峰⑬】マッターホルン(4,478m)の麓の町 シャモニー同様、登山&スキーのリゾート地として栄えています 駅に降り立ち振り返れば、ソコには「マッターホルン」の姿が (そして駅前には、我が国のブランドmont-bell のお店も)  今日から連泊でお世話になる、ホテル「アンバサダー」にチェックインしたら 夕闇迫る町に、散策に出発します(部屋飲みビールの買出しに) 大きな町では有りません、繁華街は端から端まで徒歩15分 「マーモットの泉」の先には、朝焼けのマッターホルンの撮影ポイント「日本人橋」 (日本人観光客が大挙、写真を撮りに来るのでこの名前が付いたそう🙄) 富士河口湖町とは友好姉妹都市、記念碑も建っています😉  明朝「日本人橋」にはMotoR夫婦も、当然やって来ます😅 朝焼けに赤く染まり、日が差すと金色に輝く「マッターホルン」を見に🤩                                             🧿

コメント 7 12
MotoR
| 09/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット  今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄  「ツェルマット」も日本人に人気の町です😀 【名峰⑬】マッターホルン(4,478m)の麓の町 シャモニー同様、登山&スキーのリゾート地として栄えています 駅に降り立ち振り返れば、ソコには「マッターホルン」の姿が (そして駅前には、我が国のブランドmont-bell のお店も)  今日から連泊でお世話になる、ホテル「アンバサダー」にチェックインしたら 夕闇迫る町に、散策に出発します(部屋飲みビールの買出しに) 大きな町では有りません、繁華街は端から端まで徒歩15分 「マーモットの泉」の先には、朝焼けのマッターホルンの撮影ポイント「日本人橋」 (日本人観光客が大挙、写真を撮りに来るのでこの名前が付いたそう🙄) 富士河口湖町とは友好姉妹都市、記念碑も建っています😉  明朝「日本人橋」にはMotoR夫婦も、当然やって来ます😅 朝焼けに赤く染まり、日が差すと金色に輝く「マッターホルン」を見に🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

コメント 2 12
itasanh
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

ユーザー画像
itasanh
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

北海道もやっと春めいてきました。と言っても気温はまだ5℃程度ですが。雪もまだまだありますが、これからのドライブが楽しみですね

北海道もやっと春めいてきました。と言っても気温はまだ5℃程度ですが。雪もまだまだありますが、これからのドライブが楽しみですね

コメント 1 12
あきひと
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして

北海道もやっと春めいてきました。と言っても気温はまだ5℃程度ですが。雪もまだまだありますが、これからのドライブが楽しみですね

ユーザー画像
あきひと
| 2023/03/11 | 【旅とドライブ】はじめまして
  • 451-475件 / 全2362件