道の駅制覇にともないまして、片足、いや両足突っ込んで道北弾丸ドライブ行ってきました〜
道の駅とうま→絵本の里けんぶち→羊のまち侍・しべつ→もち米の里☆なよろ→びふか→
※音威子府→ピンネシリ→なかがわ→えんべつ富士見→☆ロマン街道しょさんべつ→ほっと・はぼろ→風Wとままえ。
隅々まで街を探索するとは絶対に行かない工程でしたが景色を堪能してきました。
これよりも北は車中泊用コースにとって置きます。笑
※音威子府は何て読むでしょうか?
ランチは士別でサフォーク丼いただきました。
士別はサフォークという品種の羊さんが名産。
フランスでは最高級の素材なんだとか。
ほんとにラム肉⁈と驚くほど臭みがなく、柔らかくてとてもジューシー‼︎炭火で焼いているのか香ばしさも相まってニヤニヤしてました。
もちろん肉増¥200お願いしました。笑
ぜひ北海道訪れた際は、士別のサフォーク味わってみてくださいね〜
道の駅制覇にともないまして、片足、いや両足突っ込んで道北弾丸ドライブ行ってきました〜
道の駅とうま→絵本の里けんぶち→羊のまち侍・しべつ→もち米の里☆なよろ→びふか→
※音威子府→ピンネシリ→なかがわ→えんべつ富士見→☆ロマン街道しょさんべつ→ほっと・はぼろ→風Wとままえ。
隅々まで街を探索するとは絶対に行かない工程でしたが景色を堪能してきました。
これよりも北は車中泊用コースにとって置きます。笑
※音威子府は何て読むでしょうか?
ランチは士別でサフォーク丼いただきました。
士別はサフォークという品種の羊さんが名産。
フランスでは最高級の素材なんだとか。
ほんとにラム肉⁈と驚くほど臭みがなく、柔らかくてとてもジューシー‼︎炭火で焼いているのか香ばしさも相まってニヤニヤしてました。
もちろん肉増¥200お願いしました。笑
ぜひ北海道訪れた際は、士別のサフォーク味わってみてくださいね〜
11
19
ベーちゃん
|
2023/06/08
|
【旅とドライブ】フリートーク