トップ > 旅とドライブエリア > 【旅とドライブ】フリートーク > 遠出をすれば出会いもあります。 尾瀬に向かう... RETASU 2023/07/24 07:58 遠出をすれば出会いもあります。 尾瀬に向かう途中のSAにて。 やっぱ何歳になっても嬉しいですね笑 最近は山の方の街灯もLEDになって全然虫いないですよね。 最近なのか分からないですが笑 カゲロウが覆う街灯やガソリンスタンドなんてそういえば見なくなりました。 遠出をすれば出会いもあります。 尾瀬に向かう途中のSAにて。 やっぱ何歳になっても嬉しいですね笑 最近は山の方の街灯もLEDになって全然虫いないですよね。 最近なのか分からないですが笑 カゲロウが覆う街灯やガソリンスタンドなんてそういえば見なくなりました。 ノコギリクワガタ N-VAN カブトムシ派 クワガタ派 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/08/04 09:24 RETASUさん、ご投稿ありがとうございます♫ トップページの来週更新分のTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもよろしいでしょうか? 8月6日(日)中にお返事をいただけると助かります。 ぜひ、よろしくお願いいたします🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/08/04 13:38 大丈夫ですよ👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/08/07 10:57 ご返信とご了承いただき、ありがとうございます♬ 更新予定までもうしばらくお待ちくださいませ! 引き続きHonda WAIGAYA BASEを宜しくお願いいたします🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/24 18:29 クワガタは久々に見ましたわー😄 カブトムシ、てんとう虫なら稀に駐車場に停まってるのを見掛けるけど…😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/07/24 20:22 コメントありがとうございます。 久々にみるとテンション上がります😆 てんとう虫はなんか黄色いの出すので嫌ですがカブトムシはありですね!笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぶろんこビリ夫 2023/07/24 16:42 おー!ノコギリクワガタですね!これくらいの大きさのヤツが一番活発で落ち着きないんですよね(笑)懐かしいなぁ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/07/24 16:55 コメントありがとうございます。 早起きしていいことありました☀️ 指に伝わる力強さがまた格好良いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/24 13:17 森に取りに行く以外は 夜のコンビニで拾っていましたが、 最近はあまり見なくなりましたね。 このままいくと、江戸時代くらいの 夜間の光量になって、 生物が人工の明かりに惑わされない時代に なりつつあるのでしょうか? それはそれでよいのかも。 ミヤマカラスアゲハ美しい〜。 では蝶返しで、今年のアオスジアゲハ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/07/24 13:47 コメントありがとうございます。 おぉー!!😳 アオスジアゲハはすごいですね👍 見かけることはありますが普段は高い所を飛ぶのでなかなか綺麗には撮れないんです。ナイスです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/24 14:10 これは今の逗留先の庭ですが、 市役所近くの一番交通量の激しい 中央分離帯のある区間に、 季節になると大量の アオスジアゲハが乱舞し、 渋滞にひっかかりながら 日常とアチラ側の境目にいるような 妙な感覚に襲われる場所があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/07/24 16:47 水溜まりに集まる季節があるのでそれなのでしょうが。。。なんか怖いですね😱 よそ見しないで安全運転が良さそうですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/24 18:38 中央分離帯に植えてあるシャリンバイの花が盛りになるので、多分それに群がっているのではないかと(^^) 魅入ってると本当に危ないです。 リアルにあちら側の住人にならないように気をつけねば。 これと同じ花です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/24 09:00 おはようございます☀️ RETASUさま クワガタムシも SAで「ひと休み」ですね (^ー^* )フフ♪ ドライブは 休憩が大切ですから😅 子育て時期に「ムシキング」というテレビ番組が人気で カード買ったり、昆虫展に行ったりしました💦 ちょっとした 「クワガタ&カブトムシ」ブームになりました(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/07/24 13:23 コメントありがとうございます。 ほんと休憩大事ですね、いつも寝不足で運転することが多いので気を付けてます。しかし、クルーズコントロールのおかげでかなり楽できるようになりました、技術の進歩ってすごいです笑 ムシキングいいですね、子供も大人もはまれそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/07/24 08:03 RETASUさん、おはようございます🎶 久々にクワガタムシを見ました!!懐かしい...。 私も夏休みといえば虫カゴと虫取り網を持ってカブトムシやクワガタムシを探すことが楽しみの1つでした。 #カブトムシ派、#クワガタ派、RETASUさんはどちらですか😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 RETASU 2023/07/24 08:17 おはようございます☀ 断然クワガタ派ですね、クワガタ過激派です笑 高所の水辺によくいるミヤマカラスアゲハもどうぞ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/07/25 07:58 ご返信ありがとうございます!! クワガタ過激派ですか😆 ミヤマカラスアゲハのお写真もありがとうございます〜! 葉っぱが背景だからか、引き込まれるような存在感がありますね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示RETASUさん、ご投稿ありがとうございます♫
トップページの来週更新分のTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもよろしいでしょうか?
8月6日(日)中にお返事をいただけると助かります。
ぜひ、よろしくお願いいたします🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クワガタは久々に見ましたわー😄
カブトムシ、てんとう虫なら稀に駐車場に停まってるのを見掛けるけど…😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー!ノコギリクワガタですね!これくらいの大きさのヤツが一番活発で落ち着きないんですよね(笑)懐かしいなぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示森に取りに行く以外は
夜のコンビニで拾っていましたが、
最近はあまり見なくなりましたね。
このままいくと、江戸時代くらいの
夜間の光量になって、
生物が人工の明かりに惑わされない時代に
なりつつあるのでしょうか?
それはそれでよいのかも。
ミヤマカラスアゲハ美しい〜。
では蝶返しで、今年のアオスジアゲハ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀️
RETASUさま
クワガタムシも SAで「ひと休み」ですね
(^ー^* )フフ♪
ドライブは 休憩が大切ですから😅
子育て時期に「ムシキング」というテレビ番組が人気で カード買ったり、昆虫展に行ったりしました💦
ちょっとした 「クワガタ&カブトムシ」ブームになりました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示RETASUさん、おはようございます🎶
久々にクワガタムシを見ました!!懐かしい...。
私も夏休みといえば虫カゴと虫取り網を持ってカブトムシやクワガタムシを探すことが楽しみの1つでした。
#カブトムシ派、#クワガタ派、RETASUさんはどちらですか😆