Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2023/07/27 08:09

【オオバケ旅日記】スイーツばかりじゃ飽きるんで、と宿料理で出て来た地鶏、だんご汁など気に入った土産もヨメは迷わず購入。
この品は「だんご汁」用と、おやつに食べるスイーツ「やせうま」用の調味料つき、オータニさん並みの二刀流お土産ですねー!

4件のコメント (新着順)
きりい
2023/07/27 19:28

そのパッケージは大分県民からすると違和感があります。
それは「びっちょ」です。「だんご汁」や「やせうま」で使用する「だんご(麺)」です。詳細は後述。^^


ふなにわ
2023/07/27 19:53

びっちょ❓️😯
ちょびっと、いやメッチャ気になる~😅

ふなにわさん、いつも投稿ありがとうございます!
どちらも楽しめるお土産、お得感もあっていいですね😊


ふなにわ
2023/07/27 17:51

だんご汁と豚汁の、食べ比べ選手権が開催されたら迷うことなく参加します😄

MotoR
2023/07/27 08:50

ふなにわ・さま。

「だんご汁」は想像が付きますが
「やせうま」はズゴ~ク気になります🤔


ふなにわ
2023/07/27 17:54

【だんご➕お餅】➗2、
って感じです…😊

きりい
2023/07/27 18:57

大分名物「だんご汁」の団子とは、小麦粉に少量の塩を加え、耳たぶくらいの固さに捏ね。親指サイズにして並べたものに、濡れ布巾を被せてしばらく寝かせ。太めの麺状に手延べしたものです。

大分弁では「びっちょ」と呼びます。長野の「ほうとう」に近いです。

それを豚汁に入れたものが「だんご汁」で、茹でてから「きな粉砂糖」をまぶしたものが「やせうま」です。後者は大分では定番のおやつです。「ゆで麺(やせうま)」としても売っています。(うどんみたいな感じで。)

子供が乳母の「やせ」(人名)に「うま」(美味いもの)が食べたい!とせがんだことから「やせうま」となったらしい。。

ちなみに大分の「ぜんざい」には、餅の代わりに「びっちょ」を入れます。(まあ、餅の時もありますが。)

ふなにわ
2023/07/27 19:58

へ~え、郷土料理は色々ありますねー。やせ、が人名だったとは…😵。
びっちょ、が名前に入ってる土産もあるんっすかねえ…🤔

ふなにわ
2023/07/27 08:10

https://kunisaki-tuuhan.com/item-detail/934118

以前、仕事で大分・熊本に来て食べた際「だご汁」と聞いた覚えありましたが、「だご汁」と呼ぶのは熊本のみだそうです。
熊本では団子を「だご」と言うため「だご汁」、大分では「だんご汁」と呼ぶ。とNetに書かれてましたが合うてますかね、きりいさん?

きょうもよめはかいもんたのしそう💗
(旅路は続くよ何処までも…)


きりい
2023/07/27 19:32

それで間違いありません。大分では「だんご汁」です。