旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

40年振りの横浜散策。 中華街、赤煉瓦倉庫、赤い靴銅像 根岸のドルフィンと駆け足で案内して もらったのを思い出します。 今はとても元気無く、 車移動の旅が多いので ① 空港での待ち時間を持て余す。 ② 乗換えで歩き疲れる。 ③ スマホのバッテリーが足りない。 ④ この時期は暑い🥵。 と言う問題に直面します。 やっぱり車🚗の旅が気楽でいいネ。(^^)

40年振りの横浜散策。 中華街、赤煉瓦倉庫、赤い靴銅像 根岸のドルフィンと駆け足で案内して もらったのを思い出します。 今はとても元気無く、 車移動の旅が多いので ① 空港での待ち時間を持て余す。 ② 乗換えで歩き疲れる。 ③ スマホのバッテリーが足りない。 ④ この時期は暑い🥵。 と言う問題に直面します。 やっぱり車🚗の旅が気楽でいいネ。(^^)

コメント 19 14
極楽とんび
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

40年振りの横浜散策。 中華街、赤煉瓦倉庫、赤い靴銅像 根岸のドルフィンと駆け足で案内して もらったのを思い出します。 今はとても元気無く、 車移動の旅が多いので ① 空港での待ち時間を持て余す。 ② 乗換えで歩き疲れる。 ③ スマホのバッテリーが足りない。 ④ この時期は暑い🥵。 と言う問題に直面します。 やっぱり車🚗の旅が気楽でいいネ。(^^)

ユーザー画像
極楽とんび
| 07/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

24 in 愛媛県 ⑤ちょっとだけ 松山城 🐢 「バスピスくん、あそこにお城みたいな物が見えるよ 」 ( ・­­--・) 「あれは 松山城だよ。日本100名城の1つで ロープウェイもあるし ライトアップも綺麗だよ」 https://www.matsuyamajo.jp/sp/

24 in 愛媛県 ⑤ちょっとだけ 松山城 🐢 「バスピスくん、あそこにお城みたいな物が見えるよ 」 ( ・­­--・) 「あれは 松山城だよ。日本100名城の1つで ロープウェイもあるし ライトアップも綺麗だよ」 https://www.matsuyamajo.jp/sp/

コメント 10 14
くろかめ
| 2023/10/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

24 in 愛媛県 ⑤ちょっとだけ 松山城 🐢 「バスピスくん、あそこにお城みたいな物が見えるよ 」 ( ・­­--・) 「あれは 松山城だよ。日本100名城の1つで ロープウェイもあるし ライトアップも綺麗だよ」 https://www.matsuyamajo.jp/sp/

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/10/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

富士五湖へドライブ 三国峠からは雄大な富士山と山中湖の絶景が拝めました。 N-BOXは峠道ドライブも楽しめます。 さすが『POWERED by HONDA』

富士五湖へドライブ 三国峠からは雄大な富士山と山中湖の絶景が拝めました。 N-BOXは峠道ドライブも楽しめます。 さすが『POWERED by HONDA』

コメント 12 14
16号車
| 2024/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

富士五湖へドライブ 三国峠からは雄大な富士山と山中湖の絶景が拝めました。 N-BOXは峠道ドライブも楽しめます。 さすが『POWERED by HONDA』

ユーザー画像
16号車
| 2024/04/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

車のガソリンって、いつ給油すべき? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_652963/ タイミングは環境次第ですが、満タン補給がデメリット少ないんですよねー。

車のガソリンって、いつ給油すべき? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_652963/ タイミングは環境次第ですが、満タン補給がデメリット少ないんですよねー。

コメント 24 14
ふなにわ
| 2023/06/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

車のガソリンって、いつ給油すべき? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_652963/ タイミングは環境次第ですが、満タン補給がデメリット少ないんですよねー。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/06/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

善光寺参り   例年、初詣は最寄りの神社に行き、客足の減った三が日以降に 善光寺に参拝していましたが、今年の善光寺は更に遅らせました。 能登での大地震、善光寺のすぐ裏手でも震度4と発表されていて タイミングが悪いと周りにも迷惑をかけそうでしたので。 おみくじは「吉」。 「大吉」も「凶」も引き当てたことがある割に普通に 過ごせてきました。今年も普通に過ごせるといいです。 写真は善光寺の山門、「善」の字に鳩が2羽とまっています。 あと、先ほどまで知らなかったのですが、「善」自体が 牛の顔とも言われているそうです。 ※追記 鳩さんは5羽居るそうです。ごめんなさい。

善光寺参り   例年、初詣は最寄りの神社に行き、客足の減った三が日以降に 善光寺に参拝していましたが、今年の善光寺は更に遅らせました。 能登での大地震、善光寺のすぐ裏手でも震度4と発表されていて タイミングが悪いと周りにも迷惑をかけそうでしたので。 おみくじは「吉」。 「大吉」も「凶」も引き当てたことがある割に普通に 過ごせてきました。今年も普通に過ごせるといいです。 写真は善光寺の山門、「善」の字に鳩が2羽とまっています。 あと、先ほどまで知らなかったのですが、「善」自体が 牛の顔とも言われているそうです。 ※追記 鳩さんは5羽居るそうです。ごめんなさい。

コメント 27 14
p8k
| 2024/01/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

善光寺参り   例年、初詣は最寄りの神社に行き、客足の減った三が日以降に 善光寺に参拝していましたが、今年の善光寺は更に遅らせました。 能登での大地震、善光寺のすぐ裏手でも震度4と発表されていて タイミングが悪いと周りにも迷惑をかけそうでしたので。 おみくじは「吉」。 「大吉」も「凶」も引き当てたことがある割に普通に 過ごせてきました。今年も普通に過ごせるといいです。 写真は善光寺の山門、「善」の字に鳩が2羽とまっています。 あと、先ほどまで知らなかったのですが、「善」自体が 牛の顔とも言われているそうです。 ※追記 鳩さんは5羽居るそうです。ごめんなさい。

ユーザー画像
p8k
| 2024/01/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

そうだ、西へ行こう‼️ ④ 恋人の聖地?in 芦有ドライブウェイ 🐢 「紅葉シーズン直前で まだ殆ど色付いてなかったのですが おかげで 道が空いてました。 阪神高速3号神戸線・芦屋ICを降りて (意外にも)ガラ空きの大きな道路を走り、有名な高級住宅街を抜けたら 芦有ドライブウェイです。 料金所手前まで カーブもきつく、道幅も狭いので慎重に登ります。 料金所から展望台までは (対向車も含めて)1台も会わず、自分のペースで走れました (^^) 展望台では スポーツカーが 何台か来ていましたが 途中で 一緒にならなくで良かったです。 2/2

そうだ、西へ行こう‼️ ④ 恋人の聖地?in 芦有ドライブウェイ 🐢 「紅葉シーズン直前で まだ殆ど色付いてなかったのですが おかげで 道が空いてました。 阪神高速3号神戸線・芦屋ICを降りて (意外にも)ガラ空きの大きな道路を走り、有名な高級住宅街を抜けたら 芦有ドライブウェイです。 料金所手前まで カーブもきつく、道幅も狭いので慎重に登ります。 料金所から展望台までは (対向車も含めて)1台も会わず、自分のペースで走れました (^^) 展望台では スポーツカーが 何台か来ていましたが 途中で 一緒にならなくで良かったです。 2/2

コメント 55 14
くろかめ
| 2023/11/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

そうだ、西へ行こう‼️ ④ 恋人の聖地?in 芦有ドライブウェイ 🐢 「紅葉シーズン直前で まだ殆ど色付いてなかったのですが おかげで 道が空いてました。 阪神高速3号神戸線・芦屋ICを降りて (意外にも)ガラ空きの大きな道路を走り、有名な高級住宅街を抜けたら 芦有ドライブウェイです。 料金所手前まで カーブもきつく、道幅も狭いので慎重に登ります。 料金所から展望台までは (対向車も含めて)1台も会わず、自分のペースで走れました (^^) 展望台では スポーツカーが 何台か来ていましたが 途中で 一緒にならなくで良かったです。 2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/11/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

この前の日曜日にふと思い立って箱根に行ってきた。 これまでの車は買ったらすぐ写真撮りに行ってたけど、S2000になってからは1回も取りに行ってなかった。 サーキットとか走り行くとありがたいことに撮ってもらえることが多くて、あとはスマホでササッと撮って終わりだったし… ミラーレス引っ張り出してきて撮ったら、なんとこのクルマめっちゃ映える~ ビジュもいいし走っても楽しいし最高! また撮りきたい。 ホンダさん! 写真1枚じゃなくて複数枚貼れるようにしてください!!! お願いします!!!

この前の日曜日にふと思い立って箱根に行ってきた。 これまでの車は買ったらすぐ写真撮りに行ってたけど、S2000になってからは1回も取りに行ってなかった。 サーキットとか走り行くとありがたいことに撮ってもらえることが多くて、あとはスマホでササッと撮って終わりだったし… ミラーレス引っ張り出してきて撮ったら、なんとこのクルマめっちゃ映える~ ビジュもいいし走っても楽しいし最高! また撮りきたい。 ホンダさん! 写真1枚じゃなくて複数枚貼れるようにしてください!!! お願いします!!!

コメント 12 14
すゞめ
| 2024/01/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

この前の日曜日にふと思い立って箱根に行ってきた。 これまでの車は買ったらすぐ写真撮りに行ってたけど、S2000になってからは1回も取りに行ってなかった。 サーキットとか走り行くとありがたいことに撮ってもらえることが多くて、あとはスマホでササッと撮って終わりだったし… ミラーレス引っ張り出してきて撮ったら、なんとこのクルマめっちゃ映える~ ビジュもいいし走っても楽しいし最高! また撮りきたい。 ホンダさん! 写真1枚じゃなくて複数枚貼れるようにしてください!!! お願いします!!!

ユーザー画像
すゞめ
| 2024/01/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

24 in 愛媛県 ① まだ羽田空港 🐢 「バスピスくん、あの飛行機✈️ 何か絵が書いてあるね」 ( ・­­--・ ) 「あれは 鬼滅の刃だね。 ANAとコラボしてるみたいだよ。 空港内のあちこちに 関連商品を 売ってるよ」 🐢 「まだまだ 人気なんだね」

24 in 愛媛県 ① まだ羽田空港 🐢 「バスピスくん、あの飛行機✈️ 何か絵が書いてあるね」 ( ・­­--・ ) 「あれは 鬼滅の刃だね。 ANAとコラボしてるみたいだよ。 空港内のあちこちに 関連商品を 売ってるよ」 🐢 「まだまだ 人気なんだね」

コメント 17 14
くろかめ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

24 in 愛媛県 ① まだ羽田空港 🐢 「バスピスくん、あの飛行機✈️ 何か絵が書いてあるね」 ( ・­­--・ ) 「あれは 鬼滅の刃だね。 ANAとコラボしてるみたいだよ。 空港内のあちこちに 関連商品を 売ってるよ」 🐢 「まだまだ 人気なんだね」

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/10/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

そうだ、西へ行こう‼️ ⑤ 六甲の悲劇😱(行きはよいよい、帰りは怖い)前編 🐢 「東六甲展望台からの下りでは 何台かすれ違っただけで 一気に降りて来ました というわけで 写真はないですが 無事、宿に到着✌️ ここ? お気付きの方も いらっしゃると思います 【日本三古泉・有馬温泉】 車は置いて 宿の送迎バスで 「六甲有馬ロープウェイ」へ 🚌💨 これも 乗ってみたかったので 迷わず乗車券購入💸 (この選択が 後の悲劇へ…💧) 六甲山の山肌も 紅葉には程遠い状況。 でも、インバウンドの方々や日本人観光客が大勢 ロープウェイに乗って山頂を目指します🚠 」

そうだ、西へ行こう‼️ ⑤ 六甲の悲劇😱(行きはよいよい、帰りは怖い)前編 🐢 「東六甲展望台からの下りでは 何台かすれ違っただけで 一気に降りて来ました というわけで 写真はないですが 無事、宿に到着✌️ ここ? お気付きの方も いらっしゃると思います 【日本三古泉・有馬温泉】 車は置いて 宿の送迎バスで 「六甲有馬ロープウェイ」へ 🚌💨 これも 乗ってみたかったので 迷わず乗車券購入💸 (この選択が 後の悲劇へ…💧) 六甲山の山肌も 紅葉には程遠い状況。 でも、インバウンドの方々や日本人観光客が大勢 ロープウェイに乗って山頂を目指します🚠 」

コメント 41 14
くろかめ
| 2023/11/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

そうだ、西へ行こう‼️ ⑤ 六甲の悲劇😱(行きはよいよい、帰りは怖い)前編 🐢 「東六甲展望台からの下りでは 何台かすれ違っただけで 一気に降りて来ました というわけで 写真はないですが 無事、宿に到着✌️ ここ? お気付きの方も いらっしゃると思います 【日本三古泉・有馬温泉】 車は置いて 宿の送迎バスで 「六甲有馬ロープウェイ」へ 🚌💨 これも 乗ってみたかったので 迷わず乗車券購入💸 (この選択が 後の悲劇へ…💧) 六甲山の山肌も 紅葉には程遠い状況。 でも、インバウンドの方々や日本人観光客が大勢 ロープウェイに乗って山頂を目指します🚠 」

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/11/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

24 in 愛媛県 ③ 松山空港 ( ・­­--・)「🐢さん、松山空港着いたよ。 愛媛県と言えば ミカンだね」 🐢「しまなみ海道、サイクリングロード。。。 最近、自転車で走った人がいたね」 ( ・­­--・) 「さあ、道後温泉に出発!」 🐢 「道後温泉まで 歩いて行くの? 2年くらい掛かるよ😖 」 ( ・­­--・) 「な〜に言ってるの! 車、車 、🐢さん レンタカー屋さん行くよ〜」

24 in 愛媛県 ③ 松山空港 ( ・­­--・)「🐢さん、松山空港着いたよ。 愛媛県と言えば ミカンだね」 🐢「しまなみ海道、サイクリングロード。。。 最近、自転車で走った人がいたね」 ( ・­­--・) 「さあ、道後温泉に出発!」 🐢 「道後温泉まで 歩いて行くの? 2年くらい掛かるよ😖 」 ( ・­­--・) 「な〜に言ってるの! 車、車 、🐢さん レンタカー屋さん行くよ〜」

コメント 7 14
くろかめ
| 2023/10/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

24 in 愛媛県 ③ 松山空港 ( ・­­--・)「🐢さん、松山空港着いたよ。 愛媛県と言えば ミカンだね」 🐢「しまなみ海道、サイクリングロード。。。 最近、自転車で走った人がいたね」 ( ・­­--・) 「さあ、道後温泉に出発!」 🐢 「道後温泉まで 歩いて行くの? 2年くらい掛かるよ😖 」 ( ・­­--・) 「な〜に言ってるの! 車、車 、🐢さん レンタカー屋さん行くよ〜」

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/10/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑤ 行きあたりばったり下調べもせず、上手くいかないのも旅行の楽しみ? 今回の失敗は、休憩で立ち寄った「道の駅南ふらの」で見つけた観光パンフレット。 『かなやま湖ラベンター園』 ここから、4km寄り道すれば行けそうな場所です😅 【超穴場スポット】の誘い文句に、山々と湖にラベンターの絶景写真。 (行くしかない) そしてラベンダー園の看板、またしても?駐車場には誰もいない… (イヤ~な予感、超穴場すぎたのか?空気神社のデジャブーが…) 確かに、見頃は7月中旬からと書いては有った… (でも地球は温暖化→北海道も温暖化?) 帯広では、道路脇でもラベンダーが咲き始めていた… ポツンと、麦藁帽子で作業している叔父さんに話を聞くと 「ついこの間、植えたばかりだヨ」😄 「エ~っ、そんな~」😂 仕方なく引き返そうとしたところで 「北キツネ🦊がいた~、写真撮った!」と妻が大喜び…😆😆 「まぁ~良いこともあったか」と思って、望遠で撮ったという写真を確認したら… 「アレっ、これ切り株じゃ?」 (黙っておこう…💦)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑤ 行きあたりばったり下調べもせず、上手くいかないのも旅行の楽しみ? 今回の失敗は、休憩で立ち寄った「道の駅南ふらの」で見つけた観光パンフレット。 『かなやま湖ラベンター園』 ここから、4km寄り道すれば行けそうな場所です😅 【超穴場スポット】の誘い文句に、山々と湖にラベンターの絶景写真。 (行くしかない) そしてラベンダー園の看板、またしても?駐車場には誰もいない… (イヤ~な予感、超穴場すぎたのか?空気神社のデジャブーが…) 確かに、見頃は7月中旬からと書いては有った… (でも地球は温暖化→北海道も温暖化?) 帯広では、道路脇でもラベンダーが咲き始めていた… ポツンと、麦藁帽子で作業している叔父さんに話を聞くと 「ついこの間、植えたばかりだヨ」😄 「エ~っ、そんな~」😂 仕方なく引き返そうとしたところで 「北キツネ🦊がいた~、写真撮った!」と妻が大喜び…😆😆 「まぁ~良いこともあったか」と思って、望遠で撮ったという写真を確認したら… 「アレっ、これ切り株じゃ?」 (黙っておこう…💦)                                             🧿

コメント 10 14
MotoR
| 2023/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・北海道ガーデン街道編⑤ 行きあたりばったり下調べもせず、上手くいかないのも旅行の楽しみ? 今回の失敗は、休憩で立ち寄った「道の駅南ふらの」で見つけた観光パンフレット。 『かなやま湖ラベンター園』 ここから、4km寄り道すれば行けそうな場所です😅 【超穴場スポット】の誘い文句に、山々と湖にラベンターの絶景写真。 (行くしかない) そしてラベンダー園の看板、またしても?駐車場には誰もいない… (イヤ~な予感、超穴場すぎたのか?空気神社のデジャブーが…) 確かに、見頃は7月中旬からと書いては有った… (でも地球は温暖化→北海道も温暖化?) 帯広では、道路脇でもラベンダーが咲き始めていた… ポツンと、麦藁帽子で作業している叔父さんに話を聞くと 「ついこの間、植えたばかりだヨ」😄 「エ~っ、そんな~」😂 仕方なく引き返そうとしたところで 「北キツネ🦊がいた~、写真撮った!」と妻が大喜び…😆😆 「まぁ~良いこともあったか」と思って、望遠で撮ったという写真を確認したら… 「アレっ、これ切り株じゃ?」 (黙っておこう…💦)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

本日、最後の投稿。 七つ滝 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/DW_Syuw1UC-?fr=sydd_p-localspot-naturalplace-header_ls-ttl&from_srv=search_web ここは、事前調べしとかないとスルーしそうな場所です。 今日で今回の東北旅行の半分をアップしました。

本日、最後の投稿。 七つ滝 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/DW_Syuw1UC-?fr=sydd_p-localspot-naturalplace-header_ls-ttl&from_srv=search_web ここは、事前調べしとかないとスルーしそうな場所です。 今日で今回の東北旅行の半分をアップしました。

コメント 22 14
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

本日、最後の投稿。 七つ滝 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/DW_Syuw1UC-?fr=sydd_p-localspot-naturalplace-header_ls-ttl&from_srv=search_web ここは、事前調べしとかないとスルーしそうな場所です。 今日で今回の東北旅行の半分をアップしました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯も蕎麦も天麩羅も田楽も全てが旨すぎたんで、売店でも栗ご飯を買って帰りました😍 さぁ、此処の道の駅は満喫したんで、次の目的地へ行きますか。

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯も蕎麦も天麩羅も田楽も全てが旨すぎたんで、売店でも栗ご飯を買って帰りました😍 さぁ、此処の道の駅は満喫したんで、次の目的地へ行きますか。

コメント 16 14
ふなにわ
| 2023/10/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯も蕎麦も天麩羅も田楽も全てが旨すぎたんで、売店でも栗ご飯を買って帰りました😍 さぁ、此処の道の駅は満喫したんで、次の目的地へ行きますか。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

行ってきました筑波山。つつじヶ丘レストハウスが目的地です。 朝7時に家を出たのですが、埼玉県内各所渋滞でなかなかストレスフルな往路でした。筑波山に着いたのは結果10時50分、茨城県内入れたのが確か10時くらいでした。 つつじヶ丘レストハウスに着いたのですが、暑い。メーター28度表示でしたが暑い。涼を求めてロープウェイで女体山頂に行ってみましたが、日陰+風のコンビがないと暑い。早々にレストハウスに戻りました。 あ、景色はよかったです。天気の関係で都内方面は霞んでいましたが、スカイツリーは辛うじてぼんやり見えるくらいでした。 少し早めのお昼として、レストハウスでつくば鳥の山賊焼を食べました。ボリュームあり、山賊焼もジューシーで、とても美味しかったです。オススメです。 その後お土産コーナーで目的のつくばにゃんTシャツと実家に持って行く土産を買い、筑波山を発ちました。 その後当初の予定から変更して(別件で海方面に行く予定ができたので)群馬県へ向かい、草木湖と太田市内で買い物をして帰りました。 草木湖からの帰りに倒木で道を塞がれたり、埼玉県内でまた渋滞にはまったりして、家にたどり着いたのが20時前でした。 行程全て下道だったので、めっちゃ疲れました。 まぁ目的地には全て行って、ほとんど目的を達成できたので、充実したドライブになったと思います。 これで沙雪ちゃんみたいなドライブ好きの可愛い女の子が隣にいたら最高でしたが、それはまた来世に期待することにします(笑)

行ってきました筑波山。つつじヶ丘レストハウスが目的地です。 朝7時に家を出たのですが、埼玉県内各所渋滞でなかなかストレスフルな往路でした。筑波山に着いたのは結果10時50分、茨城県内入れたのが確か10時くらいでした。 つつじヶ丘レストハウスに着いたのですが、暑い。メーター28度表示でしたが暑い。涼を求めてロープウェイで女体山頂に行ってみましたが、日陰+風のコンビがないと暑い。早々にレストハウスに戻りました。 あ、景色はよかったです。天気の関係で都内方面は霞んでいましたが、スカイツリーは辛うじてぼんやり見えるくらいでした。 少し早めのお昼として、レストハウスでつくば鳥の山賊焼を食べました。ボリュームあり、山賊焼もジューシーで、とても美味しかったです。オススメです。 その後お土産コーナーで目的のつくばにゃんTシャツと実家に持って行く土産を買い、筑波山を発ちました。 その後当初の予定から変更して(別件で海方面に行く予定ができたので)群馬県へ向かい、草木湖と太田市内で買い物をして帰りました。 草木湖からの帰りに倒木で道を塞がれたり、埼玉県内でまた渋滞にはまったりして、家にたどり着いたのが20時前でした。 行程全て下道だったので、めっちゃ疲れました。 まぁ目的地には全て行って、ほとんど目的を達成できたので、充実したドライブになったと思います。 これで沙雪ちゃんみたいなドライブ好きの可愛い女の子が隣にいたら最高でしたが、それはまた来世に期待することにします(笑)

コメント 45 14
多摩湖のみっちゃん
| 2023/08/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

行ってきました筑波山。つつじヶ丘レストハウスが目的地です。 朝7時に家を出たのですが、埼玉県内各所渋滞でなかなかストレスフルな往路でした。筑波山に着いたのは結果10時50分、茨城県内入れたのが確か10時くらいでした。 つつじヶ丘レストハウスに着いたのですが、暑い。メーター28度表示でしたが暑い。涼を求めてロープウェイで女体山頂に行ってみましたが、日陰+風のコンビがないと暑い。早々にレストハウスに戻りました。 あ、景色はよかったです。天気の関係で都内方面は霞んでいましたが、スカイツリーは辛うじてぼんやり見えるくらいでした。 少し早めのお昼として、レストハウスでつくば鳥の山賊焼を食べました。ボリュームあり、山賊焼もジューシーで、とても美味しかったです。オススメです。 その後お土産コーナーで目的のつくばにゃんTシャツと実家に持って行く土産を買い、筑波山を発ちました。 その後当初の予定から変更して(別件で海方面に行く予定ができたので)群馬県へ向かい、草木湖と太田市内で買い物をして帰りました。 草木湖からの帰りに倒木で道を塞がれたり、埼玉県内でまた渋滞にはまったりして、家にたどり着いたのが20時前でした。 行程全て下道だったので、めっちゃ疲れました。 まぁ目的地には全て行って、ほとんど目的を達成できたので、充実したドライブになったと思います。 これで沙雪ちゃんみたいなドライブ好きの可愛い女の子が隣にいたら最高でしたが、それはまた来世に期待することにします(笑)

ユーザー画像
多摩湖のみっちゃん
| 2023/08/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

コメント 14 14
MotoR
| 2024/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

摩周湖(カムイト=神の湖)の伏流水からできていると言い伝えで「神の子池」と呼ばれているそうです。 天気によって色が変わるそうですが、この日はあいにくの曇り😢やはり晴れないと青くはならないみたいです。 周辺は阿寒摩周国立公園になっており、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖と大自然を満喫できるエリアとなっております。 美幌峠からは屈斜路湖の大パノラマが! 運が良ければ雲海も見れますよ〜 アクセスするには幅員が狭く林道に繋がる砂利道で大変ですが見に行く価値はあると思います。 全国各地にも存在する綺麗な池も巡ってみたいですね〜

摩周湖(カムイト=神の湖)の伏流水からできていると言い伝えで「神の子池」と呼ばれているそうです。 天気によって色が変わるそうですが、この日はあいにくの曇り😢やはり晴れないと青くはならないみたいです。 周辺は阿寒摩周国立公園になっており、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖と大自然を満喫できるエリアとなっております。 美幌峠からは屈斜路湖の大パノラマが! 運が良ければ雲海も見れますよ〜 アクセスするには幅員が狭く林道に繋がる砂利道で大変ですが見に行く価値はあると思います。 全国各地にも存在する綺麗な池も巡ってみたいですね〜

コメント 13 14
ベーちゃん
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

摩周湖(カムイト=神の湖)の伏流水からできていると言い伝えで「神の子池」と呼ばれているそうです。 天気によって色が変わるそうですが、この日はあいにくの曇り😢やはり晴れないと青くはならないみたいです。 周辺は阿寒摩周国立公園になっており、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖と大自然を満喫できるエリアとなっております。 美幌峠からは屈斜路湖の大パノラマが! 運が良ければ雲海も見れますよ〜 アクセスするには幅員が狭く林道に繋がる砂利道で大変ですが見に行く価値はあると思います。 全国各地にも存在する綺麗な池も巡ってみたいですね〜

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2024/06/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

雪のない和歌山県高野山町の道です。 霧がかかっていました。 スタッドレスタイヤ初試しを試みましたが見事に雪がなく雨でした。

雪のない和歌山県高野山町の道です。 霧がかかっていました。 スタッドレスタイヤ初試しを試みましたが見事に雪がなく雨でした。

コメント 4 14
js2jnr
| 2024/03/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

雪のない和歌山県高野山町の道です。 霧がかかっていました。 スタッドレスタイヤ初試しを試みましたが見事に雪がなく雨でした。

ユーザー画像
js2jnr
| 2024/03/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

お花見🌸に日本平まで『EVドライブ』です。 片道200kmの行程は、私のEVの最大航続距離なので雨でワイパー使うとピンチ…。 エンジン車では考えなくて良い項目なのに、EVだと出かける際は重要なファクター。(雨が降りそうだと中止?) 今日は静岡のホテルで200V普通充電🔋させて頂くのですが、設置台数2台。 もし先客が利用していた場合、朝まで充電できず、もう1泊?(普通充電は30分ルール適用外) コンセント🔌を確保して差すまでドキドキです。 (ちなみに予約は出来ません、早い者順) 最後に、平日なのに混んでいました。 良く考えたら、春休みに入ったんですネ♪                                             🧿

お花見🌸に日本平まで『EVドライブ』です。 片道200kmの行程は、私のEVの最大航続距離なので雨でワイパー使うとピンチ…。 エンジン車では考えなくて良い項目なのに、EVだと出かける際は重要なファクター。(雨が降りそうだと中止?) 今日は静岡のホテルで200V普通充電🔋させて頂くのですが、設置台数2台。 もし先客が利用していた場合、朝まで充電できず、もう1泊?(普通充電は30分ルール適用外) コンセント🔌を確保して差すまでドキドキです。 (ちなみに予約は出来ません、早い者順) 最後に、平日なのに混んでいました。 良く考えたら、春休みに入ったんですネ♪                                             🧿

コメント 4 14
MotoR
| 2023/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

お花見🌸に日本平まで『EVドライブ』です。 片道200kmの行程は、私のEVの最大航続距離なので雨でワイパー使うとピンチ…。 エンジン車では考えなくて良い項目なのに、EVだと出かける際は重要なファクター。(雨が降りそうだと中止?) 今日は静岡のホテルで200V普通充電🔋させて頂くのですが、設置台数2台。 もし先客が利用していた場合、朝まで充電できず、もう1泊?(普通充電は30分ルール適用外) コンセント🔌を確保して差すまでドキドキです。 (ちなみに予約は出来ません、早い者順) 最後に、平日なのに混んでいました。 良く考えたら、春休みに入ったんですネ♪                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/03/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

スマホのカメラ画像を整理してて「この写真いつ?何処で撮ったっけ?」と考え込むこと、皆さん経験ないっすか? この桜?桃?(ドッチかすら判らん…)の写真は、今の時期に日帰りバスツアーで岐阜辺りに行った際、トイレ休憩を兼ねた「ちょこっと鑑賞」の庭園で撮った気がしますが場所も覚えてない…。 やっぱ自分で運転しないと、あきまへんなあー。。

スマホのカメラ画像を整理してて「この写真いつ?何処で撮ったっけ?」と考え込むこと、皆さん経験ないっすか? この桜?桃?(ドッチかすら判らん…)の写真は、今の時期に日帰りバスツアーで岐阜辺りに行った際、トイレ休憩を兼ねた「ちょこっと鑑賞」の庭園で撮った気がしますが場所も覚えてない…。 やっぱ自分で運転しないと、あきまへんなあー。。

コメント 26 14
ふなにわ
| 2023/03/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

スマホのカメラ画像を整理してて「この写真いつ?何処で撮ったっけ?」と考え込むこと、皆さん経験ないっすか? この桜?桃?(ドッチかすら判らん…)の写真は、今の時期に日帰りバスツアーで岐阜辺りに行った際、トイレ休憩を兼ねた「ちょこっと鑑賞」の庭園で撮った気がしますが場所も覚えてない…。 やっぱ自分で運転しないと、あきまへんなあー。。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/03/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【モータースポーツの楽しみ?】 と言えば、終わった後の食事でしょう。

【モータースポーツの楽しみ?】 と言えば、終わった後の食事でしょう。

コメント 41 14
みたらし
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【モータースポーツの楽しみ?】 と言えば、終わった後の食事でしょう。

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ドライブでは無いのですが…🙇 阪急電鉄で、トムとジェリーとのコラボがあり ラッピング電車が走るのと~ スタンプラリーがあるのと~ コラボグッズが販売されるのと~ で15日に行って来ましたww 最寄りの阪急電車駅は『京都河原町駅』💣 烏丸四条近くに車を停め、河原町駅でフリー切符を購入してスタート 6ヵ所あるポイント場所中、4ヵ所押せば景品がもらえるのですが、せっかくなら、と6ヵ所すべて回りました😆 京都→高槻→大阪十三→西宮北口→神戸三宮→西宮北口に戻って宝塚→川西能勢口→梅田 スタンプラリーの景品をいただいてて河原町へ 川西能勢口に着く直前、反対側をトムとジェリーのラッピング電車が行き~ これは十三に向かうのには乗れるのでは無いか❓️と 川西能勢口で改札を出て、スタンプを押してすぐにホームへ引き返し 運行表をチェック 最初の普通をやり過ごし 次の特急もやり過ごし~ 次の普通でトムジェリがやってきました🐱🐭 梅田まで、カワイイを満喫しました😆

ドライブでは無いのですが…🙇 阪急電鉄で、トムとジェリーとのコラボがあり ラッピング電車が走るのと~ スタンプラリーがあるのと~ コラボグッズが販売されるのと~ で15日に行って来ましたww 最寄りの阪急電車駅は『京都河原町駅』💣 烏丸四条近くに車を停め、河原町駅でフリー切符を購入してスタート 6ヵ所あるポイント場所中、4ヵ所押せば景品がもらえるのですが、せっかくなら、と6ヵ所すべて回りました😆 京都→高槻→大阪十三→西宮北口→神戸三宮→西宮北口に戻って宝塚→川西能勢口→梅田 スタンプラリーの景品をいただいてて河原町へ 川西能勢口に着く直前、反対側をトムとジェリーのラッピング電車が行き~ これは十三に向かうのには乗れるのでは無いか❓️と 川西能勢口で改札を出て、スタンプを押してすぐにホームへ引き返し 運行表をチェック 最初の普通をやり過ごし 次の特急もやり過ごし~ 次の普通でトムジェリがやってきました🐱🐭 梅田まで、カワイイを満喫しました😆

コメント 7 14
ラルびん🐶
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

ドライブでは無いのですが…🙇 阪急電鉄で、トムとジェリーとのコラボがあり ラッピング電車が走るのと~ スタンプラリーがあるのと~ コラボグッズが販売されるのと~ で15日に行って来ましたww 最寄りの阪急電車駅は『京都河原町駅』💣 烏丸四条近くに車を停め、河原町駅でフリー切符を購入してスタート 6ヵ所あるポイント場所中、4ヵ所押せば景品がもらえるのですが、せっかくなら、と6ヵ所すべて回りました😆 京都→高槻→大阪十三→西宮北口→神戸三宮→西宮北口に戻って宝塚→川西能勢口→梅田 スタンプラリーの景品をいただいてて河原町へ 川西能勢口に着く直前、反対側をトムとジェリーのラッピング電車が行き~ これは十三に向かうのには乗れるのでは無いか❓️と 川西能勢口で改札を出て、スタンプを押してすぐにホームへ引き返し 運行表をチェック 最初の普通をやり過ごし 次の特急もやり過ごし~ 次の普通でトムジェリがやってきました🐱🐭 梅田まで、カワイイを満喫しました😆

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 09/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

最近はバイクばかりだったので久しぶりにシビックくんでドライブへ!

最近はバイクばかりだったので久しぶりにシビックくんでドライブへ!

コメント 5 14
massa
| 08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

最近はバイクばかりだったので久しぶりにシビックくんでドライブへ!

ユーザー画像
massa
| 08/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑤ 今日のお宿は、レンタカーを返す都合で稚内空港のすぐそばにある 『ホテルめぐま』 ホテルと言っても日本最北端、ホテル→旅館のイメージです。 (旅館→民宿、民宿→アレっ?) 家族経営、スタッフの近所のおばちゃん達の帰宅の都合もあり… 夕食時間は18:30から、の一択です。 旅の目的の一つ、お風呂は炭酸水素塩泉「稚内温泉声問の湯」 なんと、フィンランドサウナが…サウナも内装木材は北欧材が多いのに ここは北海道、蝦夷トド松とこだわっています😀 隣りに座るおっちゃんと、我慢比べ? サウナハット被らないでの長居は、脳みそ壊れるヨ~ (お風呂内の写真は、許可を頂きHPから転載です) そして、市内から外れているので光害がなく満天の星空… ただ、月齢が満月前(中秋の名月直前)だったので 午前3時の月の入りを待って4時起きでの星空観察でした😅 さすが旅行社さま! 隠れた名宿のご紹介、ありがとう!😆 余談 借りたレンタカーはEV「ソルテラ」 普通は満タン返ししますが、EVはそのまま返します。 100Km未満なので電気代も¥1,000未満、レンタル代に入ってる?🤔                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑤ 今日のお宿は、レンタカーを返す都合で稚内空港のすぐそばにある 『ホテルめぐま』 ホテルと言っても日本最北端、ホテル→旅館のイメージです。 (旅館→民宿、民宿→アレっ?) 家族経営、スタッフの近所のおばちゃん達の帰宅の都合もあり… 夕食時間は18:30から、の一択です。 旅の目的の一つ、お風呂は炭酸水素塩泉「稚内温泉声問の湯」 なんと、フィンランドサウナが…サウナも内装木材は北欧材が多いのに ここは北海道、蝦夷トド松とこだわっています😀 隣りに座るおっちゃんと、我慢比べ? サウナハット被らないでの長居は、脳みそ壊れるヨ~ (お風呂内の写真は、許可を頂きHPから転載です) そして、市内から外れているので光害がなく満天の星空… ただ、月齢が満月前(中秋の名月直前)だったので 午前3時の月の入りを待って4時起きでの星空観察でした😅 さすが旅行社さま! 隠れた名宿のご紹介、ありがとう!😆 余談 借りたレンタカーはEV「ソルテラ」 普通は満タン返ししますが、EVはそのまま返します。 100Km未満なので電気代も¥1,000未満、レンタル代に入ってる?🤔                                             🧿

コメント 12 14
MotoR
| 2023/10/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑤ 今日のお宿は、レンタカーを返す都合で稚内空港のすぐそばにある 『ホテルめぐま』 ホテルと言っても日本最北端、ホテル→旅館のイメージです。 (旅館→民宿、民宿→アレっ?) 家族経営、スタッフの近所のおばちゃん達の帰宅の都合もあり… 夕食時間は18:30から、の一択です。 旅の目的の一つ、お風呂は炭酸水素塩泉「稚内温泉声問の湯」 なんと、フィンランドサウナが…サウナも内装木材は北欧材が多いのに ここは北海道、蝦夷トド松とこだわっています😀 隣りに座るおっちゃんと、我慢比べ? サウナハット被らないでの長居は、脳みそ壊れるヨ~ (お風呂内の写真は、許可を頂きHPから転載です) そして、市内から外れているので光害がなく満天の星空… ただ、月齢が満月前(中秋の名月直前)だったので 午前3時の月の入りを待って4時起きでの星空観察でした😅 さすが旅行社さま! 隠れた名宿のご紹介、ありがとう!😆 余談 借りたレンタカーはEV「ソルテラ」 普通は満タン返ししますが、EVはそのまま返します。 100Km未満なので電気代も¥1,000未満、レンタル代に入ってる?🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/10/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編④ 稚内の岬巡り、お約束の「ノシャップ岬」です。 有名な夕日を見たかったのですが、日没までにはまだ時間がありました。 ココの灯台は高さ日本2番目。 赤白は降雪時でも、視認し易いように😃 そして、岬の高台には自衛隊のレーダーサイト群がロシアを睨んで😎 改めて、国境の地なのだと実感します。 ここのお土産屋さん、ホリの「とうきびチョコ」がフルコンボ! まがい物がはびこる中で全8種類が手に入り、しかも3つで¥1,200の誘い文句…😄 旅はまだ始まったばかり、荷物になるぞ〜どうするMotoR🤔                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編④ 稚内の岬巡り、お約束の「ノシャップ岬」です。 有名な夕日を見たかったのですが、日没までにはまだ時間がありました。 ココの灯台は高さ日本2番目。 赤白は降雪時でも、視認し易いように😃 そして、岬の高台には自衛隊のレーダーサイト群がロシアを睨んで😎 改めて、国境の地なのだと実感します。 ここのお土産屋さん、ホリの「とうきびチョコ」がフルコンボ! まがい物がはびこる中で全8種類が手に入り、しかも3つで¥1,200の誘い文句…😄 旅はまだ始まったばかり、荷物になるぞ〜どうするMotoR🤔                                             🧿

コメント 13 14
MotoR
| 2023/09/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編④ 稚内の岬巡り、お約束の「ノシャップ岬」です。 有名な夕日を見たかったのですが、日没までにはまだ時間がありました。 ココの灯台は高さ日本2番目。 赤白は降雪時でも、視認し易いように😃 そして、岬の高台には自衛隊のレーダーサイト群がロシアを睨んで😎 改めて、国境の地なのだと実感します。 ここのお土産屋さん、ホリの「とうきびチョコ」がフルコンボ! まがい物がはびこる中で全8種類が手に入り、しかも3つで¥1,200の誘い文句…😄 旅はまだ始まったばかり、荷物になるぞ〜どうするMotoR🤔                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

北海道と言えば、景色と食べ物! 毎月、現地からお取り寄せのトマトジュースのご紹介。 HONDA様のイベントで鷹栖プルービングセンターに伺った際に ご馳走になったトマトジュース『オオカミの桃』です。 飲んでビックリ!🤩 「今まで飲んでいたカ〇メは何だったんダ~」 ホンダDr.さん達も、開発で鷹栖を訪れた際には男気ジャンケンで箱買いする逸品です。 (ジャンケンに勝った人が全員の箱買い分を払う、お決まりのシステム) 北海道のアンテナSHOPでも買えますが、生産量に限りが有るので何時も売り切れ…。 そこで、鷹栖農協に直接オーダーして毎月プランでお取り寄せです。 訪問先の手土産に、ワインを持って行くより喜ばれています。😄 ぜひ一度、ご賞味あれ!                                             🧿

北海道と言えば、景色と食べ物! 毎月、現地からお取り寄せのトマトジュースのご紹介。 HONDA様のイベントで鷹栖プルービングセンターに伺った際に ご馳走になったトマトジュース『オオカミの桃』です。 飲んでビックリ!🤩 「今まで飲んでいたカ〇メは何だったんダ~」 ホンダDr.さん達も、開発で鷹栖を訪れた際には男気ジャンケンで箱買いする逸品です。 (ジャンケンに勝った人が全員の箱買い分を払う、お決まりのシステム) 北海道のアンテナSHOPでも買えますが、生産量に限りが有るので何時も売り切れ…。 そこで、鷹栖農協に直接オーダーして毎月プランでお取り寄せです。 訪問先の手土産に、ワインを持って行くより喜ばれています。😄 ぜひ一度、ご賞味あれ!                                             🧿

コメント 26 14
MotoR
| 2023/05/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

北海道と言えば、景色と食べ物! 毎月、現地からお取り寄せのトマトジュースのご紹介。 HONDA様のイベントで鷹栖プルービングセンターに伺った際に ご馳走になったトマトジュース『オオカミの桃』です。 飲んでビックリ!🤩 「今まで飲んでいたカ〇メは何だったんダ~」 ホンダDr.さん達も、開発で鷹栖を訪れた際には男気ジャンケンで箱買いする逸品です。 (ジャンケンに勝った人が全員の箱買い分を払う、お決まりのシステム) 北海道のアンテナSHOPでも買えますが、生産量に限りが有るので何時も売り切れ…。 そこで、鷹栖農協に直接オーダーして毎月プランでお取り寄せです。 訪問先の手土産に、ワインを持って行くより喜ばれています。😄 ぜひ一度、ご賞味あれ!                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/05/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 101-125件 / 全1921件