Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像

この週末、白川郷まで出かける予定ですが、左手の小指を負傷、腱を切ってしまいました。 せっかくのドライブ、しっかりハンドルを握れないのは残念です。 パワステ無し、MTですが、なんとかなるでしょう。

この週末、白川郷まで出かける予定ですが、左手の小指を負傷、腱を切ってしまいました。 せっかくのドライブ、しっかりハンドルを握れないのは残念です。 パワステ無し、MTですが、なんとかなるでしょう。

コメント 22 15
悪代官
| 2023/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

この週末、白川郷まで出かける予定ですが、左手の小指を負傷、腱を切ってしまいました。 せっかくのドライブ、しっかりハンドルを握れないのは残念です。 パワステ無し、MTですが、なんとかなるでしょう。

ユーザー画像
悪代官
| 2023/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

ステップワゴン納車後、初の遠出で伊勢まで家族旅行に行ってきました。 お伊勢参りの順序で、 ⛩️二見輿玉神社から ⛩️豊受大神宮(外宮) ⛩️皇大神宮(内宮)とお参り。 2日目は子供達に国内唯一のラッコ🦦が居るうちにと、鳥羽水族館へ🐟 往復ほぼ高速道路なので、今時のオートクルーズは 便利で楽でした。

ステップワゴン納車後、初の遠出で伊勢まで家族旅行に行ってきました。 お伊勢参りの順序で、 ⛩️二見輿玉神社から ⛩️豊受大神宮(外宮) ⛩️皇大神宮(内宮)とお参り。 2日目は子供達に国内唯一のラッコ🦦が居るうちにと、鳥羽水族館へ🐟 往復ほぼ高速道路なので、今時のオートクルーズは 便利で楽でした。

コメント 12 15
100人目のまぁ
| 2023/09/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

ステップワゴン納車後、初の遠出で伊勢まで家族旅行に行ってきました。 お伊勢参りの順序で、 ⛩️二見輿玉神社から ⛩️豊受大神宮(外宮) ⛩️皇大神宮(内宮)とお参り。 2日目は子供達に国内唯一のラッコ🦦が居るうちにと、鳥羽水族館へ🐟 往復ほぼ高速道路なので、今時のオートクルーズは 便利で楽でした。

ユーザー画像
100人目のまぁ
| 2023/09/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

2008年4月神奈川県箱根ターンパイクです。 また桜の咲く時期が近づいて来ました。 この木はもっと大きくなっているのかな?

2008年4月神奈川県箱根ターンパイクです。 また桜の咲く時期が近づいて来ました。 この木はもっと大きくなっているのかな?

コメント 5 15
VOV
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

2008年4月神奈川県箱根ターンパイクです。 また桜の咲く時期が近づいて来ました。 この木はもっと大きくなっているのかな?

ユーザー画像
VOV
| 2023/03/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)④苫小牧港  「さんふらわあ・さっぽろ」13:30苫小牧港に入港です。 乗船は一番最後でしたが、逆に下船は一番最初です😀 (船の喫水が深く、下船ランプの傾斜が低いうちに) 降りてみたら、ビックリ! 同じ船に10台のNSXが載っていました。  それにしても、苫小牧フェリーターミナル近郊の道 無駄に広くて(片側5車線)、何処を走ったら良いのか悩みます… 大型車が乗り入れる都合上、大洗フェリーターミナルも広いですが ケタが違います…土地代の差でしょうか?😅  MotoRのクルマは、サーキット専用車なので カーナビはおろかドライブレコーダーも付いていません😓 (レーダー探知機も…💦) 北海道旅行前半の同行者 スイートルーム宿泊のご夫婦は、それぞれの2台でご参加 (奥さまのクルマは、MotoRと同じ02Rなので何も付いていない) ご主人のカーナビで先導して貰いましょう😉 (先頭で、速度取締りも露払い) ココから今日の目的地、旭川までは190km・2時間半の旅程 ホテルにチェックインするだけなので、慌てる必要はありません。                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)④苫小牧港  「さんふらわあ・さっぽろ」13:30苫小牧港に入港です。 乗船は一番最後でしたが、逆に下船は一番最初です😀 (船の喫水が深く、下船ランプの傾斜が低いうちに) 降りてみたら、ビックリ! 同じ船に10台のNSXが載っていました。  それにしても、苫小牧フェリーターミナル近郊の道 無駄に広くて(片側5車線)、何処を走ったら良いのか悩みます… 大型車が乗り入れる都合上、大洗フェリーターミナルも広いですが ケタが違います…土地代の差でしょうか?😅  MotoRのクルマは、サーキット専用車なので カーナビはおろかドライブレコーダーも付いていません😓 (レーダー探知機も…💦) 北海道旅行前半の同行者 スイートルーム宿泊のご夫婦は、それぞれの2台でご参加 (奥さまのクルマは、MotoRと同じ02Rなので何も付いていない) ご主人のカーナビで先導して貰いましょう😉 (先頭で、速度取締りも露払い) ココから今日の目的地、旭川までは190km・2時間半の旅程 ホテルにチェックインするだけなので、慌てる必要はありません。                                             🧿

コメント 12 15
MotoR
| 07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(大洗~苫小牧)④苫小牧港  「さんふらわあ・さっぽろ」13:30苫小牧港に入港です。 乗船は一番最後でしたが、逆に下船は一番最初です😀 (船の喫水が深く、下船ランプの傾斜が低いうちに) 降りてみたら、ビックリ! 同じ船に10台のNSXが載っていました。  それにしても、苫小牧フェリーターミナル近郊の道 無駄に広くて(片側5車線)、何処を走ったら良いのか悩みます… 大型車が乗り入れる都合上、大洗フェリーターミナルも広いですが ケタが違います…土地代の差でしょうか?😅  MotoRのクルマは、サーキット専用車なので カーナビはおろかドライブレコーダーも付いていません😓 (レーダー探知機も…💦) 北海道旅行前半の同行者 スイートルーム宿泊のご夫婦は、それぞれの2台でご参加 (奥さまのクルマは、MotoRと同じ02Rなので何も付いていない) ご主人のカーナビで先導して貰いましょう😉 (先頭で、速度取締りも露払い) ココから今日の目的地、旭川までは190km・2時間半の旅程 ホテルにチェックインするだけなので、慌てる必要はありません。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(苫小牧~旭川)⑤国道12号  苫小牧東ICから道央自動車道で旭川鷹栖ICに 真っ直ぐ向かうのでは、面白くないんじゃ~😏 と、旅程表通りの国道12号にお誘いします。 (人のクルマのカーナビが頼りなので)  一度は走っておきたい「日本一長い直線道路」国道12号😀 札幌~旭川間の道央自動車道の直ぐ脇に有るので わざわざ遠回りする訳でもなく 途中で高速を降りて脇の国道12号に出て、また高速に乗り直す MotoRは一度走った事がありますが、記念にとお誘いしました。  29.2kmの直線道路を30分ほど走りました 話の種には良いですが、所詮は街中の市街地道路です…景観は😅 やっぱり、道東キャンプで訪れた国道334号(直線28.1km) 「天に続く道」の方を勧めします😉                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(苫小牧~旭川)⑤国道12号  苫小牧東ICから道央自動車道で旭川鷹栖ICに 真っ直ぐ向かうのでは、面白くないんじゃ~😏 と、旅程表通りの国道12号にお誘いします。 (人のクルマのカーナビが頼りなので)  一度は走っておきたい「日本一長い直線道路」国道12号😀 札幌~旭川間の道央自動車道の直ぐ脇に有るので わざわざ遠回りする訳でもなく 途中で高速を降りて脇の国道12号に出て、また高速に乗り直す MotoRは一度走った事がありますが、記念にとお誘いしました。  29.2kmの直線道路を30分ほど走りました 話の種には良いですが、所詮は街中の市街地道路です…景観は😅 やっぱり、道東キャンプで訪れた国道334号(直線28.1km) 「天に続く道」の方を勧めします😉                                             🧿

コメント 10 15
MotoR
| 07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(苫小牧~旭川)⑤国道12号  苫小牧東ICから道央自動車道で旭川鷹栖ICに 真っ直ぐ向かうのでは、面白くないんじゃ~😏 と、旅程表通りの国道12号にお誘いします。 (人のクルマのカーナビが頼りなので)  一度は走っておきたい「日本一長い直線道路」国道12号😀 札幌~旭川間の道央自動車道の直ぐ脇に有るので わざわざ遠回りする訳でもなく 途中で高速を降りて脇の国道12号に出て、また高速に乗り直す MotoRは一度走った事がありますが、記念にとお誘いしました。  29.2kmの直線道路を30分ほど走りました 話の種には良いですが、所詮は街中の市街地道路です…景観は😅 やっぱり、道東キャンプで訪れた国道334号(直線28.1km) 「天に続く道」の方を勧めします😉                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑪ そろそろ昼食の時間となりました。 食べログで調べておいた『あとい食堂』に向かいます。(高得点!) スコトン岬からクルマで10分、湾の反対側となる金田ノ岬 その突端にあるのが、目指す『あとい食堂』です。😄 駐車場には、観光バスが1台…イヤな予感 スコトン岬から皆さん流れて来たようです。(考える事はみな同じ?) 何とか座れて、注文したのは船盛定食+生ビール(運転手は無し😂) こちらは、船泊漁業協同組合の直営なので鮮度と価格は間違いなしの人気店。 (但し、一般客は9月まで10月からは団体予約のみ) ウニ漁も終了し、船盛も蒸し雲丹となっていましたが馬鹿にしてはイケません! こんなに美味しい蒸しバフン雲丹を、食べたことはありませんでした。 (スコトン岬の島の人では、缶詰80g¥5,400で売っていたナ~) ここでの裏メニューは 礼文島産「とろろ昆布」と「きざみ昆布」をお土産の購入😃 船盛定食に付いていた、とろろ昆布の味噌汁が美味しかった~😋 道北島巡りのお土産は、後でまとめてご紹介👍 店の前の岩場で、ゴマフアザラシ🦦が日向ぼっこ中 ホッコリする、優雅な眺めでした😁                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑪ そろそろ昼食の時間となりました。 食べログで調べておいた『あとい食堂』に向かいます。(高得点!) スコトン岬からクルマで10分、湾の反対側となる金田ノ岬 その突端にあるのが、目指す『あとい食堂』です。😄 駐車場には、観光バスが1台…イヤな予感 スコトン岬から皆さん流れて来たようです。(考える事はみな同じ?) 何とか座れて、注文したのは船盛定食+生ビール(運転手は無し😂) こちらは、船泊漁業協同組合の直営なので鮮度と価格は間違いなしの人気店。 (但し、一般客は9月まで10月からは団体予約のみ) ウニ漁も終了し、船盛も蒸し雲丹となっていましたが馬鹿にしてはイケません! こんなに美味しい蒸しバフン雲丹を、食べたことはありませんでした。 (スコトン岬の島の人では、缶詰80g¥5,400で売っていたナ~) ここでの裏メニューは 礼文島産「とろろ昆布」と「きざみ昆布」をお土産の購入😃 船盛定食に付いていた、とろろ昆布の味噌汁が美味しかった~😋 道北島巡りのお土産は、後でまとめてご紹介👍 店の前の岩場で、ゴマフアザラシ🦦が日向ぼっこ中 ホッコリする、優雅な眺めでした😁                                             🧿

コメント 9 15
MotoR
| 2023/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑪ そろそろ昼食の時間となりました。 食べログで調べておいた『あとい食堂』に向かいます。(高得点!) スコトン岬からクルマで10分、湾の反対側となる金田ノ岬 その突端にあるのが、目指す『あとい食堂』です。😄 駐車場には、観光バスが1台…イヤな予感 スコトン岬から皆さん流れて来たようです。(考える事はみな同じ?) 何とか座れて、注文したのは船盛定食+生ビール(運転手は無し😂) こちらは、船泊漁業協同組合の直営なので鮮度と価格は間違いなしの人気店。 (但し、一般客は9月まで10月からは団体予約のみ) ウニ漁も終了し、船盛も蒸し雲丹となっていましたが馬鹿にしてはイケません! こんなに美味しい蒸しバフン雲丹を、食べたことはありませんでした。 (スコトン岬の島の人では、缶詰80g¥5,400で売っていたナ~) ここでの裏メニューは 礼文島産「とろろ昆布」と「きざみ昆布」をお土産の購入😃 船盛定食に付いていた、とろろ昆布の味噌汁が美味しかった~😋 道北島巡りのお土産は、後でまとめてご紹介👍 店の前の岩場で、ゴマフアザラシ🦦が日向ぼっこ中 ホッコリする、優雅な眺めでした😁                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑫ 鈴鹿NSXミーティングを控え、時間に余裕がない道北島巡り旅 駆け足で礼文島を廻り、次の利尻島に向かいます。 礼文島(香深港)12:50発→利尻島(沓形港)13:30着 40分の船旅なので2等で十分? この時期は、空いているので2等指定のイス席が自由席に開放中😄 明後日の10月からは道北2島は観光オフシーズン入り 1日3便有った、礼文島↔利尻島のフェーリーも1日1便に減便… 島巡りのスケジュール作りが、難しくなる時期に入ります🤔 (今回のMotoRは、ぎりぎりセーフ) 礼文島では、雨には降られず過ごせましたが 行く先の、利尻富士は雲の中… 券売所の情報では、利尻島の鴛泊港はスコールだそうです💦 (MotoRは沓形港なので、何とか逃れたい🙏)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑫ 鈴鹿NSXミーティングを控え、時間に余裕がない道北島巡り旅 駆け足で礼文島を廻り、次の利尻島に向かいます。 礼文島(香深港)12:50発→利尻島(沓形港)13:30着 40分の船旅なので2等で十分? この時期は、空いているので2等指定のイス席が自由席に開放中😄 明後日の10月からは道北2島は観光オフシーズン入り 1日3便有った、礼文島↔利尻島のフェーリーも1日1便に減便… 島巡りのスケジュール作りが、難しくなる時期に入ります🤔 (今回のMotoRは、ぎりぎりセーフ) 礼文島では、雨には降られず過ごせましたが 行く先の、利尻富士は雲の中… 券売所の情報では、利尻島の鴛泊港はスコールだそうです💦 (MotoRは沓形港なので、何とか逃れたい🙏)                                             🧿

コメント 9 15
MotoR
| 2023/10/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑫ 鈴鹿NSXミーティングを控え、時間に余裕がない道北島巡り旅 駆け足で礼文島を廻り、次の利尻島に向かいます。 礼文島(香深港)12:50発→利尻島(沓形港)13:30着 40分の船旅なので2等で十分? この時期は、空いているので2等指定のイス席が自由席に開放中😄 明後日の10月からは道北2島は観光オフシーズン入り 1日3便有った、礼文島↔利尻島のフェーリーも1日1便に減便… 島巡りのスケジュール作りが、難しくなる時期に入ります🤔 (今回のMotoRは、ぎりぎりセーフ) 礼文島では、雨には降られず過ごせましたが 行く先の、利尻富士は雲の中… 券売所の情報では、利尻島の鴛泊港はスコールだそうです💦 (MotoRは沓形港なので、何とか逃れたい🙏)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/10/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑬ 利尻島沓形港に着きました。 雨は上がっていますが、道路はビッショリと濡れています。 ついさっきまで、土砂降りだったそう… 「お天気の神様」ありがとう~😂 利尻島は利尻富士を中心に、一周ぐるりと回れます。 宿泊予定の鴛泊までは12kmですが、反対周りで43km観光しながら向かいます。 「仙法志御崎公園」に向かいました。 ココは「利尻富士」が海岸線の裾野から1,721mの山頂まで綺麗に見える名所😀 (観光ハガキのアングルで撮ってみました) 今回は、雨上がりで仕方ないですが 利尻山も、本家の富士山同様で独立峰なので山頂🗻に雲が掛かりがち😅 一番北にある日本100名山なので、1番目に数えられています。 いつか、時間と季節を考えて「登るソ~!」 ここでの裏メニューは 「利尻昆布ラーメン」の購入です。 マツコの知らない世界で、日本全国インスタントラーメンの回で 参加者3名全員が、NO.1に選んでいました!😆 あまりにも有名な、お土産となったので 稚内地方なら、どこでも購入できますが 仙法志崎の昆布加工販売店「畑宮食品」が税込¥249の最安値👍 (下手すると、1個100円以上高いお店も) [追記] 駐車場で出店販売している、有名なパン屋さん 「今日はいないのかナ?」と思ったら 平日は、近くの学校での校内販売が終了してからだそう(ご注意を…) 折角なので「羊かんパン」を購入 写真を撮るの忘れて、食べちゃった😋                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑬ 利尻島沓形港に着きました。 雨は上がっていますが、道路はビッショリと濡れています。 ついさっきまで、土砂降りだったそう… 「お天気の神様」ありがとう~😂 利尻島は利尻富士を中心に、一周ぐるりと回れます。 宿泊予定の鴛泊までは12kmですが、反対周りで43km観光しながら向かいます。 「仙法志御崎公園」に向かいました。 ココは「利尻富士」が海岸線の裾野から1,721mの山頂まで綺麗に見える名所😀 (観光ハガキのアングルで撮ってみました) 今回は、雨上がりで仕方ないですが 利尻山も、本家の富士山同様で独立峰なので山頂🗻に雲が掛かりがち😅 一番北にある日本100名山なので、1番目に数えられています。 いつか、時間と季節を考えて「登るソ~!」 ここでの裏メニューは 「利尻昆布ラーメン」の購入です。 マツコの知らない世界で、日本全国インスタントラーメンの回で 参加者3名全員が、NO.1に選んでいました!😆 あまりにも有名な、お土産となったので 稚内地方なら、どこでも購入できますが 仙法志崎の昆布加工販売店「畑宮食品」が税込¥249の最安値👍 (下手すると、1個100円以上高いお店も) [追記] 駐車場で出店販売している、有名なパン屋さん 「今日はいないのかナ?」と思ったら 平日は、近くの学校での校内販売が終了してからだそう(ご注意を…) 折角なので「羊かんパン」を購入 写真を撮るの忘れて、食べちゃった😋                                             🧿

コメント 9 15
MotoR
| 2023/10/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑬ 利尻島沓形港に着きました。 雨は上がっていますが、道路はビッショリと濡れています。 ついさっきまで、土砂降りだったそう… 「お天気の神様」ありがとう~😂 利尻島は利尻富士を中心に、一周ぐるりと回れます。 宿泊予定の鴛泊までは12kmですが、反対周りで43km観光しながら向かいます。 「仙法志御崎公園」に向かいました。 ココは「利尻富士」が海岸線の裾野から1,721mの山頂まで綺麗に見える名所😀 (観光ハガキのアングルで撮ってみました) 今回は、雨上がりで仕方ないですが 利尻山も、本家の富士山同様で独立峰なので山頂🗻に雲が掛かりがち😅 一番北にある日本100名山なので、1番目に数えられています。 いつか、時間と季節を考えて「登るソ~!」 ここでの裏メニューは 「利尻昆布ラーメン」の購入です。 マツコの知らない世界で、日本全国インスタントラーメンの回で 参加者3名全員が、NO.1に選んでいました!😆 あまりにも有名な、お土産となったので 稚内地方なら、どこでも購入できますが 仙法志崎の昆布加工販売店「畑宮食品」が税込¥249の最安値👍 (下手すると、1個100円以上高いお店も) [追記] 駐車場で出店販売している、有名なパン屋さん 「今日はいないのかナ?」と思ったら 平日は、近くの学校での校内販売が終了してからだそう(ご注意を…) 折角なので「羊かんパン」を購入 写真を撮るの忘れて、食べちゃった😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/10/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

熊本県阿蘇市の「箱石峠(はこいしとうげ)展望所」です。 根子岳を間近に、阿蘇五岳を望むことができます。眼下に見下ろす国道265号線を走る白いクルマがお分かりいただけますか? 最高の眺望です! この写真はそれらを全て収めるため無理な画角となっております。^^;

熊本県阿蘇市の「箱石峠(はこいしとうげ)展望所」です。 根子岳を間近に、阿蘇五岳を望むことができます。眼下に見下ろす国道265号線を走る白いクルマがお分かりいただけますか? 最高の眺望です! この写真はそれらを全て収めるため無理な画角となっております。^^;

コメント 28 15
きりい
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

熊本県阿蘇市の「箱石峠(はこいしとうげ)展望所」です。 根子岳を間近に、阿蘇五岳を望むことができます。眼下に見下ろす国道265号線を走る白いクルマがお分かりいただけますか? 最高の眺望です! この写真はそれらを全て収めるため無理な画角となっております。^^;

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今年こそは全制覇したい道の駅! 積丹方面へ行ってきました。 天気が残念…ま、春の天気は気まぐれ。 荒れた海も迫力満点!笑 ランチに海鮮丼いただきました。 ウニ、イクラ、いか、サーモン、中トロ、ヒラメ?、エビ、ホッキ、アワビ、ホタテ、数の子、カニ、たまご。 豪華で美味しくて、ニヤニヤしながら食べました。笑 寿司屋のガリって何で美味しいんですかね? 本格的なウニ漁は6月からなので、激混みする積丹半島を掻き分けて次はウニ丼を食べに行きたいです。笑

今年こそは全制覇したい道の駅! 積丹方面へ行ってきました。 天気が残念…ま、春の天気は気まぐれ。 荒れた海も迫力満点!笑 ランチに海鮮丼いただきました。 ウニ、イクラ、いか、サーモン、中トロ、ヒラメ?、エビ、ホッキ、アワビ、ホタテ、数の子、カニ、たまご。 豪華で美味しくて、ニヤニヤしながら食べました。笑 寿司屋のガリって何で美味しいんですかね? 本格的なウニ漁は6月からなので、激混みする積丹半島を掻き分けて次はウニ丼を食べに行きたいです。笑

コメント 13 15
ベーちゃん
| 2023/05/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

今年こそは全制覇したい道の駅! 積丹方面へ行ってきました。 天気が残念…ま、春の天気は気まぐれ。 荒れた海も迫力満点!笑 ランチに海鮮丼いただきました。 ウニ、イクラ、いか、サーモン、中トロ、ヒラメ?、エビ、ホッキ、アワビ、ホタテ、数の子、カニ、たまご。 豪華で美味しくて、ニヤニヤしながら食べました。笑 寿司屋のガリって何で美味しいんですかね? 本格的なウニ漁は6月からなので、激混みする積丹半島を掻き分けて次はウニ丼を食べに行きたいです。笑

ユーザー画像 バッジ画像
ベーちゃん
| 2023/05/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編② 世界遺産に認定された姫路城。 いつも新幹線の車窓から眺めるばかりで、やっと登城できました。 これで残る国宝5城は、島根の松江城を残すのみ…😀 現地で観光ガイドツアーに紛れ込み、たっぷり2時間説明を受けます。 世界遺産に認定されたのが、ちょうど30年前とはビックリです⁉︎ まぁ〜おかげで普段は公開されていない、2つの小天守に入れました。 残る西小天守は、今年の冬に公開されるそう…🤔 ガイドさんに「また来てネ!」と営業されました♪ それにしても暑かった〜🥵                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編② 世界遺産に認定された姫路城。 いつも新幹線の車窓から眺めるばかりで、やっと登城できました。 これで残る国宝5城は、島根の松江城を残すのみ…😀 現地で観光ガイドツアーに紛れ込み、たっぷり2時間説明を受けます。 世界遺産に認定されたのが、ちょうど30年前とはビックリです⁉︎ まぁ〜おかげで普段は公開されていない、2つの小天守に入れました。 残る西小天守は、今年の冬に公開されるそう…🤔 ガイドさんに「また来てネ!」と営業されました♪ それにしても暑かった〜🥵                                             🧿

コメント 4 15
MotoR
| 2023/09/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・丹後半島と温泉巡り編② 世界遺産に認定された姫路城。 いつも新幹線の車窓から眺めるばかりで、やっと登城できました。 これで残る国宝5城は、島根の松江城を残すのみ…😀 現地で観光ガイドツアーに紛れ込み、たっぷり2時間説明を受けます。 世界遺産に認定されたのが、ちょうど30年前とはビックリです⁉︎ まぁ〜おかげで普段は公開されていない、2つの小天守に入れました。 残る西小天守は、今年の冬に公開されるそう…🤔 ガイドさんに「また来てネ!」と営業されました♪ それにしても暑かった〜🥵                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑧らーめん山頭火  北海道三大ラーメンの一つ「旭川ラーメン」 旭川市内には、有名な名店が沢山あります。 「らぅめん青葉」「らーめんや天金」「旭川ラーメン 梅光軒」など… そんな中でMotoRがファンなのが「らーめん山頭火」  どのお店も本店は、宿泊しているOMO7旭川からは徒歩5分以内😀 3泊の夕食、ラーメン食べ歩きで十分満足なのですが 友人たちとの団体行動、ココはグっと我慢してイタリアンと焼肉でした…😓 (パーティの日も有りましたネ)  そんな訳で各自、自由行動となった後半戦に 旭山動物園から小樽に向かう道すがら「あさひかわラーメン村」で昼食にします。 名前を出したお店を含め、8店舗の中からお好みの味を… 悩みに悩んだ挙句…😅結局、浮気は出来ず…😋                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑧らーめん山頭火  北海道三大ラーメンの一つ「旭川ラーメン」 旭川市内には、有名な名店が沢山あります。 「らぅめん青葉」「らーめんや天金」「旭川ラーメン 梅光軒」など… そんな中でMotoRがファンなのが「らーめん山頭火」  どのお店も本店は、宿泊しているOMO7旭川からは徒歩5分以内😀 3泊の夕食、ラーメン食べ歩きで十分満足なのですが 友人たちとの団体行動、ココはグっと我慢してイタリアンと焼肉でした…😓 (パーティの日も有りましたネ)  そんな訳で各自、自由行動となった後半戦に 旭山動物園から小樽に向かう道すがら「あさひかわラーメン村」で昼食にします。 名前を出したお店を含め、8店舗の中からお好みの味を… 悩みに悩んだ挙句…😅結局、浮気は出来ず…😋                                             🧿

コメント 11 15
MotoR
| 07/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑧らーめん山頭火  北海道三大ラーメンの一つ「旭川ラーメン」 旭川市内には、有名な名店が沢山あります。 「らぅめん青葉」「らーめんや天金」「旭川ラーメン 梅光軒」など… そんな中でMotoRがファンなのが「らーめん山頭火」  どのお店も本店は、宿泊しているOMO7旭川からは徒歩5分以内😀 3泊の夕食、ラーメン食べ歩きで十分満足なのですが 友人たちとの団体行動、ココはグっと我慢してイタリアンと焼肉でした…😓 (パーティの日も有りましたネ)  そんな訳で各自、自由行動となった後半戦に 旭山動物園から小樽に向かう道すがら「あさひかわラーメン村」で昼食にします。 名前を出したお店を含め、8店舗の中からお好みの味を… 悩みに悩んだ挙句…😅結局、浮気は出来ず…😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

久々に来てみた。 週初めでも 夕陽を見ようと車が続々とやってくる。 自分は海面への反射が好き。 そのうち雲に隠れ、 陽が沈んでからも 余韻を楽しむ人たちがはしゃいでいる。 街に灯が灯り始める。 そろそろ帰ろうか。

久々に来てみた。 週初めでも 夕陽を見ようと車が続々とやってくる。 自分は海面への反射が好き。 そのうち雲に隠れ、 陽が沈んでからも 余韻を楽しむ人たちがはしゃいでいる。 街に灯が灯り始める。 そろそろ帰ろうか。

コメント 49 15
黒いアマガエル
| 2023/05/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

久々に来てみた。 週初めでも 夕陽を見ようと車が続々とやってくる。 自分は海面への反射が好き。 そのうち雲に隠れ、 陽が沈んでからも 余韻を楽しむ人たちがはしゃいでいる。 街に灯が灯り始める。 そろそろ帰ろうか。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/05/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

子供の大阪土産 お土産は要らないよーって言うてるんやけど 他府県に出掛けたら、つい何かしら買いたくなるそう(笑) (それは県内でも…😅) チョコレート味の八つ橋はあったけど GODIVAとコラボは初めてww しかも個包装🎁 中はガナッシュが包まれてます 井筒屋さんかな? 聖護院さんかな? と思ったら、株式会社美十さん 八つ橋屋さん、 知らないメーカーさんもいっぱいあることを知る バンバンバン バンバンバンバン゙ン バンバン (∩`・ω・)バンバンバンバン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/   \/___/ ̄

子供の大阪土産 お土産は要らないよーって言うてるんやけど 他府県に出掛けたら、つい何かしら買いたくなるそう(笑) (それは県内でも…😅) チョコレート味の八つ橋はあったけど GODIVAとコラボは初めてww しかも個包装🎁 中はガナッシュが包まれてます 井筒屋さんかな? 聖護院さんかな? と思ったら、株式会社美十さん 八つ橋屋さん、 知らないメーカーさんもいっぱいあることを知る バンバンバン バンバンバンバン゙ン バンバン (∩`・ω・)バンバンバンバン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/   \/___/ ̄

コメント 9 15
ラルびん🐶
| 2023/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

子供の大阪土産 お土産は要らないよーって言うてるんやけど 他府県に出掛けたら、つい何かしら買いたくなるそう(笑) (それは県内でも…😅) チョコレート味の八つ橋はあったけど GODIVAとコラボは初めてww しかも個包装🎁 中はガナッシュが包まれてます 井筒屋さんかな? 聖護院さんかな? と思ったら、株式会社美十さん 八つ橋屋さん、 知らないメーカーさんもいっぱいあることを知る バンバンバン バンバンバンバン゙ン バンバン (∩`・ω・)バンバンバンバン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/   \/___/ ̄

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/10/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

初めてみました。 階段国道 あ、🤭 あじさい満開でした。

初めてみました。 階段国道 あ、🤭 あじさい満開でした。

コメント 4 15
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

初めてみました。 階段国道 あ、🤭 あじさい満開でした。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑦旭山動物園  2日間の走行イベントも無事終わり、今日から道央周遊も後半戦に入ります。 (禁SNSの誓約書を書いたので、詳細はSPORTS DRIVE WEBに掲載予定) 4日間の移動とスポーツドライブで、お世話になったクルマを陸送で東京に送り返し これから5日間の道央周遊旅行の相棒となる、VEZELをレンタル😀 さっそく今日の最初の目的地『旭山動物園』に向かいました😄  分刻みの旅程表、「旭山動物園」で許される滞在時間は2時間少々なので 下調べの上、効率よく回らなければなりません。 Net上には、見どころを2時間で満喫するコースが紹介されていますネ https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/111998/  動物本来の優れた能力を引き出す工夫が凝らせれている「行動展示」が魅力 飼育担当の方が動物にエサを与えながら特徴ある行動について解説する 通称「もぐもぐタイム」は見逃せません🤩  旭川を訪れる度に「旭山動物園」をねだられていたので やっと尋ねることが出来ました。 一番の目的は、ダイ・だい・大好きな「ホッキョクグマ」が目当てな様です😍 シールズアイ(透明ドーム)からの観察は、迫力満点😲 (主食が可愛いアザラシと聞いて、ショックを受けていました😱)                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑦旭山動物園  2日間の走行イベントも無事終わり、今日から道央周遊も後半戦に入ります。 (禁SNSの誓約書を書いたので、詳細はSPORTS DRIVE WEBに掲載予定) 4日間の移動とスポーツドライブで、お世話になったクルマを陸送で東京に送り返し これから5日間の道央周遊旅行の相棒となる、VEZELをレンタル😀 さっそく今日の最初の目的地『旭山動物園』に向かいました😄  分刻みの旅程表、「旭山動物園」で許される滞在時間は2時間少々なので 下調べの上、効率よく回らなければなりません。 Net上には、見どころを2時間で満喫するコースが紹介されていますネ https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/111998/  動物本来の優れた能力を引き出す工夫が凝らせれている「行動展示」が魅力 飼育担当の方が動物にエサを与えながら特徴ある行動について解説する 通称「もぐもぐタイム」は見逃せません🤩  旭川を訪れる度に「旭山動物園」をねだられていたので やっと尋ねることが出来ました。 一番の目的は、ダイ・だい・大好きな「ホッキョクグマ」が目当てな様です😍 シールズアイ(透明ドーム)からの観察は、迫力満点😲 (主食が可愛いアザラシと聞いて、ショックを受けていました😱)                                             🧿

コメント 11 15
MotoR
| 07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(旭川~小樽)⑦旭山動物園  2日間の走行イベントも無事終わり、今日から道央周遊も後半戦に入ります。 (禁SNSの誓約書を書いたので、詳細はSPORTS DRIVE WEBに掲載予定) 4日間の移動とスポーツドライブで、お世話になったクルマを陸送で東京に送り返し これから5日間の道央周遊旅行の相棒となる、VEZELをレンタル😀 さっそく今日の最初の目的地『旭山動物園』に向かいました😄  分刻みの旅程表、「旭山動物園」で許される滞在時間は2時間少々なので 下調べの上、効率よく回らなければなりません。 Net上には、見どころを2時間で満喫するコースが紹介されていますネ https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/111998/  動物本来の優れた能力を引き出す工夫が凝らせれている「行動展示」が魅力 飼育担当の方が動物にエサを与えながら特徴ある行動について解説する 通称「もぐもぐタイム」は見逃せません🤩  旭川を訪れる度に「旭山動物園」をねだられていたので やっと尋ねることが出来ました。 一番の目的は、ダイ・だい・大好きな「ホッキョクグマ」が目当てな様です😍 シールズアイ(透明ドーム)からの観察は、迫力満点😲 (主食が可愛いアザラシと聞いて、ショックを受けていました😱)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

コメント 14 14
MotoR
| 05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑬大観峰~黒部平  「立山黒部アルペンルート」山岳観光ルートの目玉は『立山ロープウェイ』 「動く展望台」に乗っての大パノラマは、今回のメインイベントです😀  距離1,700m,標高差500m,乗車時間7分 長さ日本一のワンスパンロープウェイだそう🤔 ここで言う「ワンスパン」とは、中間に支柱がない方式のこと このエリアは雪崩が多く、のみこまれれば支柱が流されてしまう為 あえて作らず(作れず?)  でも、そのおかげで視界をさえぎるものがなく 「ヘリコプター遊覧飛行」並みに迫力満点(英虞湾で懲りたばかり…💦) 乗客のみんなは、大パノラマの景色を楽しむことができます。  ただネ~、天気がネ~ 雨が降らないだけ、マシかナ~                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

【モータースポーツの楽しみ?】 と言えば、終わった後の食事でしょう。

【モータースポーツの楽しみ?】 と言えば、終わった後の食事でしょう。

コメント 41 14
みたらし
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【モータースポーツの楽しみ?】 と言えば、終わった後の食事でしょう。

ユーザー画像 バッジ画像
みたらし
| 2023/05/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

この前の日曜日にふと思い立って箱根に行ってきた。 これまでの車は買ったらすぐ写真撮りに行ってたけど、S2000になってからは1回も取りに行ってなかった。 サーキットとか走り行くとありがたいことに撮ってもらえることが多くて、あとはスマホでササッと撮って終わりだったし… ミラーレス引っ張り出してきて撮ったら、なんとこのクルマめっちゃ映える~ ビジュもいいし走っても楽しいし最高! また撮りきたい。 ホンダさん! 写真1枚じゃなくて複数枚貼れるようにしてください!!! お願いします!!!

この前の日曜日にふと思い立って箱根に行ってきた。 これまでの車は買ったらすぐ写真撮りに行ってたけど、S2000になってからは1回も取りに行ってなかった。 サーキットとか走り行くとありがたいことに撮ってもらえることが多くて、あとはスマホでササッと撮って終わりだったし… ミラーレス引っ張り出してきて撮ったら、なんとこのクルマめっちゃ映える~ ビジュもいいし走っても楽しいし最高! また撮りきたい。 ホンダさん! 写真1枚じゃなくて複数枚貼れるようにしてください!!! お願いします!!!

コメント 12 14
すゞめ
| 2024/01/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

この前の日曜日にふと思い立って箱根に行ってきた。 これまでの車は買ったらすぐ写真撮りに行ってたけど、S2000になってからは1回も取りに行ってなかった。 サーキットとか走り行くとありがたいことに撮ってもらえることが多くて、あとはスマホでササッと撮って終わりだったし… ミラーレス引っ張り出してきて撮ったら、なんとこのクルマめっちゃ映える~ ビジュもいいし走っても楽しいし最高! また撮りきたい。 ホンダさん! 写真1枚じゃなくて複数枚貼れるようにしてください!!! お願いします!!!

ユーザー画像
すゞめ
| 2024/01/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯も蕎麦も天麩羅も田楽も全てが旨すぎたんで、売店でも栗ご飯を買って帰りました😍 さぁ、此処の道の駅は満喫したんで、次の目的地へ行きますか。

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯も蕎麦も天麩羅も田楽も全てが旨すぎたんで、売店でも栗ご飯を買って帰りました😍 さぁ、此処の道の駅は満喫したんで、次の目的地へ行きますか。

コメント 16 14
ふなにわ
| 2023/10/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

🍁秋グルメ満喫ドライブ旅🍁 栗ご飯も蕎麦も天麩羅も田楽も全てが旨すぎたんで、売店でも栗ご飯を買って帰りました😍 さぁ、此処の道の駅は満喫したんで、次の目的地へ行きますか。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/10/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雨晴海岸ぼちぼち引き上げようとした小生の背後から 「スミマセン、シャシン、イイデスカ?」と片言の日本語が。振り返るとチャイニーズ系の美女が! 「ほ~、男前の日本人イケメンとツーショットを撮りたいんですね?」と小生が話かけよと思ったら 「ワタシタチをトッテ」と…。 仲良し女子2人組を小生が撮るんかいな。がっくし…。○| ̄|_ 聞けば台湾から親戚ん家を訪ねに、初めて富山に来てるらしく、高雄市の夜市や台湾パイナップルケーキの話で笑顔の花が咲きました。一通りの日台親交を終えた所で小生は、 「では俺のイカシタNowいアメ車オープンCARで送ってやるぜ!」と言いたかったが、横に居る嫁と娘の目が怖くて止めときました…😵💦。 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

雨晴海岸ぼちぼち引き上げようとした小生の背後から 「スミマセン、シャシン、イイデスカ?」と片言の日本語が。振り返るとチャイニーズ系の美女が! 「ほ~、男前の日本人イケメンとツーショットを撮りたいんですね?」と小生が話かけよと思ったら 「ワタシタチをトッテ」と…。 仲良し女子2人組を小生が撮るんかいな。がっくし…。○| ̄|_ 聞けば台湾から親戚ん家を訪ねに、初めて富山に来てるらしく、高雄市の夜市や台湾パイナップルケーキの話で笑顔の花が咲きました。一通りの日台親交を終えた所で小生は、 「では俺のイカシタNowいアメ車オープンCARで送ってやるぜ!」と言いたかったが、横に居る嫁と娘の目が怖くて止めときました…😵💦。 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

コメント 12 14
ふなにわ
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

雨晴海岸ぼちぼち引き上げようとした小生の背後から 「スミマセン、シャシン、イイデスカ?」と片言の日本語が。振り返るとチャイニーズ系の美女が! 「ほ~、男前の日本人イケメンとツーショットを撮りたいんですね?」と小生が話かけよと思ったら 「ワタシタチをトッテ」と…。 仲良し女子2人組を小生が撮るんかいな。がっくし…。○| ̄|_ 聞けば台湾から親戚ん家を訪ねに、初めて富山に来てるらしく、高雄市の夜市や台湾パイナップルケーキの話で笑顔の花が咲きました。一通りの日台親交を終えた所で小生は、 「では俺のイカシタNowいアメ車オープンCARで送ってやるぜ!」と言いたかったが、横に居る嫁と娘の目が怖くて止めときました…😵💦。 (とぅ びー こんてぃにゅーでゅ)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/05/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

思い立って向かった先で、久々に 『もっと食べたい!』と思える、 美味しいジェラートを食べてきた。 それは 道の駅『笠岡ベイファーム』のそばにある、笠岡ジェラート工房『happy』。 遠くからでも食べに来るお客さんが 多いので、年間の休日が少ないそう。 飼育している牛のミルクと 育てている作物(地元の素材も)で 作られるジェラートが、 厳選された甘くなく香ばしいコーンの上に そそり立っている(甘さのバランスを 考えられているそうで自分の好み。甘いコーンはちょっと苦手)。 ほどよいふわふわ具合のジェラートは、 食べ方をレクチャーされてから あっという間に食べてしまった。 また近い内に家族を連れて行こう。 ここに辿り着くまでの途中に、 かさおか太陽の広場があり、 休日は親子連れや健康志向の方々で 溢れている。 縦に(南北に)長い公園で、 端から端まで歩くといい運動になる。 自転車やスケートボード、 遊具等の貸し出しもあり、 エリア毎に駐車場がある。 ドライブも楽しいが 農作業用の車(機械?)が ゆっくり走っているので 爽快でもイキって走ってはいけない。 取り締まりもよくされているので、 牛に見惚れて、 一旦停止を見落としたりもしないように。 呑気に走っていると水路や畑に 突っ込んでいきそうになるので お気をつけて。 下の画はひまわりの種のジェラートと、 アスパラガスのジェラートのダブル。 この美味しさでこの値段は…、安っ! あとは、下にコメントとして数枚上げる。

思い立って向かった先で、久々に 『もっと食べたい!』と思える、 美味しいジェラートを食べてきた。 それは 道の駅『笠岡ベイファーム』のそばにある、笠岡ジェラート工房『happy』。 遠くからでも食べに来るお客さんが 多いので、年間の休日が少ないそう。 飼育している牛のミルクと 育てている作物(地元の素材も)で 作られるジェラートが、 厳選された甘くなく香ばしいコーンの上に そそり立っている(甘さのバランスを 考えられているそうで自分の好み。甘いコーンはちょっと苦手)。 ほどよいふわふわ具合のジェラートは、 食べ方をレクチャーされてから あっという間に食べてしまった。 また近い内に家族を連れて行こう。 ここに辿り着くまでの途中に、 かさおか太陽の広場があり、 休日は親子連れや健康志向の方々で 溢れている。 縦に(南北に)長い公園で、 端から端まで歩くといい運動になる。 自転車やスケートボード、 遊具等の貸し出しもあり、 エリア毎に駐車場がある。 ドライブも楽しいが 農作業用の車(機械?)が ゆっくり走っているので 爽快でもイキって走ってはいけない。 取り締まりもよくされているので、 牛に見惚れて、 一旦停止を見落としたりもしないように。 呑気に走っていると水路や畑に 突っ込んでいきそうになるので お気をつけて。 下の画はひまわりの種のジェラートと、 アスパラガスのジェラートのダブル。 この美味しさでこの値段は…、安っ! あとは、下にコメントとして数枚上げる。

コメント 25 14
黒いアマガエル
| 06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

思い立って向かった先で、久々に 『もっと食べたい!』と思える、 美味しいジェラートを食べてきた。 それは 道の駅『笠岡ベイファーム』のそばにある、笠岡ジェラート工房『happy』。 遠くからでも食べに来るお客さんが 多いので、年間の休日が少ないそう。 飼育している牛のミルクと 育てている作物(地元の素材も)で 作られるジェラートが、 厳選された甘くなく香ばしいコーンの上に そそり立っている(甘さのバランスを 考えられているそうで自分の好み。甘いコーンはちょっと苦手)。 ほどよいふわふわ具合のジェラートは、 食べ方をレクチャーされてから あっという間に食べてしまった。 また近い内に家族を連れて行こう。 ここに辿り着くまでの途中に、 かさおか太陽の広場があり、 休日は親子連れや健康志向の方々で 溢れている。 縦に(南北に)長い公園で、 端から端まで歩くといい運動になる。 自転車やスケートボード、 遊具等の貸し出しもあり、 エリア毎に駐車場がある。 ドライブも楽しいが 農作業用の車(機械?)が ゆっくり走っているので 爽快でもイキって走ってはいけない。 取り締まりもよくされているので、 牛に見惚れて、 一旦停止を見落としたりもしないように。 呑気に走っていると水路や畑に 突っ込んでいきそうになるので お気をつけて。 下の画はひまわりの種のジェラートと、 アスパラガスのジェラートのダブル。 この美味しさでこの値段は…、安っ! あとは、下にコメントとして数枚上げる。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 06/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日の帰りに、羽田空港にて。 これ、タイヤ格納のところに、784って書いてあるからこれかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/122e531ae8a671f08076c2a8a1820d96ae04a085

昨日の帰りに、羽田空港にて。 これ、タイヤ格納のところに、784って書いてあるからこれかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/122e531ae8a671f08076c2a8a1820d96ae04a085

コメント 20 14
MIYASAN
| 2023/08/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日の帰りに、羽田空港にて。 これ、タイヤ格納のところに、784って書いてあるからこれかな? https://news.yahoo.co.jp/articles/122e531ae8a671f08076c2a8a1820d96ae04a085

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

24 in 愛媛県 ③ 松山空港 ( ・­­--・)「🐢さん、松山空港着いたよ。 愛媛県と言えば ミカンだね」 🐢「しまなみ海道、サイクリングロード。。。 最近、自転車で走った人がいたね」 ( ・­­--・) 「さあ、道後温泉に出発!」 🐢 「道後温泉まで 歩いて行くの? 2年くらい掛かるよ😖 」 ( ・­­--・) 「な〜に言ってるの! 車、車 、🐢さん レンタカー屋さん行くよ〜」

24 in 愛媛県 ③ 松山空港 ( ・­­--・)「🐢さん、松山空港着いたよ。 愛媛県と言えば ミカンだね」 🐢「しまなみ海道、サイクリングロード。。。 最近、自転車で走った人がいたね」 ( ・­­--・) 「さあ、道後温泉に出発!」 🐢 「道後温泉まで 歩いて行くの? 2年くらい掛かるよ😖 」 ( ・­­--・) 「な〜に言ってるの! 車、車 、🐢さん レンタカー屋さん行くよ〜」

コメント 7 14
くろかめ
| 2023/10/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

24 in 愛媛県 ③ 松山空港 ( ・­­--・)「🐢さん、松山空港着いたよ。 愛媛県と言えば ミカンだね」 🐢「しまなみ海道、サイクリングロード。。。 最近、自転車で走った人がいたね」 ( ・­­--・) 「さあ、道後温泉に出発!」 🐢 「道後温泉まで 歩いて行くの? 2年くらい掛かるよ😖 」 ( ・­­--・) 「な〜に言ってるの! 車、車 、🐢さん レンタカー屋さん行くよ〜」

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/10/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第6章★もう、わかっちゃった? (・­­--・) ここは 阪和自動車道・紀ノ川SA【下り】(←また下りになった) 松原JCT経由で阪和自動車道を下ってきたよ ここまで来ると僕たちが何処へ向かってるか わかっちゃったかなぁ😁 この辺りまでくるのに京奈和自動車道でもいいけど 調べたら あの道路は 一般道みたいだったし、 この紀ノ川SAに寄れないのは痛い💦 🐢 (´∀`*)ウフフ あと少し。。。

【上って下って曲って廻って。。。】 第6章★もう、わかっちゃった? (・­­--・) ここは 阪和自動車道・紀ノ川SA【下り】(←また下りになった) 松原JCT経由で阪和自動車道を下ってきたよ ここまで来ると僕たちが何処へ向かってるか わかっちゃったかなぁ😁 この辺りまでくるのに京奈和自動車道でもいいけど 調べたら あの道路は 一般道みたいだったし、 この紀ノ川SAに寄れないのは痛い💦 🐢 (´∀`*)ウフフ あと少し。。。

コメント 11 14
くろかめ
| 06/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第6章★もう、わかっちゃった? (・­­--・) ここは 阪和自動車道・紀ノ川SA【下り】(←また下りになった) 松原JCT経由で阪和自動車道を下ってきたよ ここまで来ると僕たちが何処へ向かってるか わかっちゃったかなぁ😁 この辺りまでくるのに京奈和自動車道でもいいけど 調べたら あの道路は 一般道みたいだったし、 この紀ノ川SAに寄れないのは痛い💦 🐢 (´∀`*)ウフフ あと少し。。。

ユーザー画像
くろかめ
| 06/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 76-100件 / 全1751件