Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2023/10/12 06:46

『わらしべ長者』 懸賞旅行・道北島巡り編⑬

利尻島沓形港に着きました。
雨は上がっていますが、道路はビッショリと濡れています。
ついさっきまで、土砂降りだったそう…
「お天気の神様」ありがとう~😂

利尻島は利尻富士を中心に、一周ぐるりと回れます。
宿泊予定の鴛泊までは12kmですが、反対周りで43km観光しながら向かいます。

「仙法志御崎公園」に向かいました。
ココは「利尻富士」が海岸線の裾野から1,721mの山頂まで綺麗に見える名所😀
(観光ハガキのアングルで撮ってみました)

今回は、雨上がりで仕方ないですが
利尻山も、本家の富士山同様で独立峰なので山頂🗻に雲が掛かりがち😅
一番北にある日本100名山なので、1番目に数えられています。
いつか、時間と季節を考えて「登るソ~!」

ここでの裏メニューは
「利尻昆布ラーメン」の購入です。
マツコの知らない世界で、日本全国インスタントラーメンの回で
参加者3名全員が、NO.1に選んでいました!😆

あまりにも有名な、お土産となったので
稚内地方なら、どこでも購入できますが
仙法志崎の昆布加工販売店「畑宮食品」が税込¥249の最安値👍
(下手すると、1個100円以上高いお店も)

[追記]
駐車場で出店販売している、有名なパン屋さん
「今日はいないのかナ?」と思ったら
平日は、近くの学校での校内販売が終了してからだそう(ご注意を…)

折角なので「羊かんパン」を購入
写真を撮るの忘れて、食べちゃった😋

                                            🧿

3件のコメント (新着順)
しげ
2023/10/12 19:29

良い景色気分も晴れますね


MotoR
2023/10/13 06:54

快晴だと、利尻島を代表するような
景色が見れる場所なんですが…

p8k
2023/10/12 11:39

北海道のインスタントラーメンというと
「えべチュンら〜めん」というのがおいしかったです。
産地は札幌付近みたいであまり共通点はないですが。

パッケージが決してうまそうに見えない分、食べてみると
想像を超えていました。
最近は大手メーカーのインスタント麺のクォリティも
上がっているので、そこまで感動しないかも知れません。


MotoR
2023/10/12 13:09

「利尻昆布ラーメン」
TV番組の力は偉大なもので、どこにでも売ってました。
販売元は利尻漁業協同組合なので、利尻島が一番安いのも納得😃
かつ、組合員のお店なら仕入れも組合員価格だから…

インスタント麺に¥350はなかなか払えません…
お土産写真は後ほど😉

ふなにわ
2023/10/12 17:48

インスタント麺で¥350!?
ラ王を超えてる❓😮

MotoR
2023/10/12 18:37

マツコの知らない世界であれだけ騒ぎましたから…
麺に昆布が練り込んで有り、絶賛!
TVの力は偉大です😁
(ちなみに、MotoRはまだ食べてない😅)



ふなにわ
2023/10/12 19:14

旨そっ!
昆布はアレにもナニにも有効ですからね~💛

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!

雨が上がっていて良かったです♪
今回も素敵なお写真をありがとうございます📸
利尻富士に登られる日を楽しみにしております😊


MotoR
2023/10/12 13:12

利尻山登山計画は14~15時間の所要時間なので
利尻島滞在で2泊は必須…
天候を含めて、計画は結構大変そうで🤔