Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

車検ドライブ🚘小噺その1:前回に続いて今回も楽天車検、マイ⛽️スタンドで実施して来ました。車検後は半年ごとの無料オイル交換と2年間のガソリン割引きがあるので人気の店舗です。 このスタンドにはファミマが併設されていて、クルマもドライバーの小腹も満たす事が出来るので、休日の昼間は大賑わい。 その⛽️スタンド店長🌝と小生🤓、すっかり仲良くなり毎度ニコニコ会話を楽しんでいます。 🤓:こんちは~、予約時間よりチト早いけどイケますう~? 🌝:毎度!。ちょとだけ待って下さいねー 🤓:今日お客さん一杯で、ぎょうさん儲かってまんなぁ… 🌝:いやー、最近はビックモー○ーとダイ○ツ問題の影響で、ウチへの車検相談メッチャ多いんっすわー💛 🤓:その余波がダブルで来てるんっすねー。そりゃあ店長の給料もアゲアゲですな~! 🌝:いやあ、ボチボチでんなぁ。ほな、このファミカフェ無料券お渡ししますんで、小一時間程お待ち願えますか~? 🤓:りょ!、なら早速☕️をイートインして来まっさー

車検ドライブ🚘小噺その1:前回に続いて今回も楽天車検、マイ⛽️スタンドで実施して来ました。車検後は半年ごとの無料オイル交換と2年間のガソリン割引きがあるので人気の店舗です。 このスタンドにはファミマが併設されていて、クルマもドライバーの小腹も満たす事が出来るので、休日の昼間は大賑わい。 その⛽️スタンド店長🌝と小生🤓、すっかり仲良くなり毎度ニコニコ会話を楽しんでいます。 🤓:こんちは~、予約時間よりチト早いけどイケますう~? 🌝:毎度!。ちょとだけ待って下さいねー 🤓:今日お客さん一杯で、ぎょうさん儲かってまんなぁ… 🌝:いやー、最近はビックモー○ーとダイ○ツ問題の影響で、ウチへの車検相談メッチャ多いんっすわー💛 🤓:その余波がダブルで来てるんっすねー。そりゃあ店長の給料もアゲアゲですな~! 🌝:いやあ、ボチボチでんなぁ。ほな、このファミカフェ無料券お渡ししますんで、小一時間程お待ち願えますか~? 🤓:りょ!、なら早速☕️をイートインして来まっさー

コメント 6 9
ふなにわ
| 2024/02/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

車検ドライブ🚘小噺その1:前回に続いて今回も楽天車検、マイ⛽️スタンドで実施して来ました。車検後は半年ごとの無料オイル交換と2年間のガソリン割引きがあるので人気の店舗です。 このスタンドにはファミマが併設されていて、クルマもドライバーの小腹も満たす事が出来るので、休日の昼間は大賑わい。 その⛽️スタンド店長🌝と小生🤓、すっかり仲良くなり毎度ニコニコ会話を楽しんでいます。 🤓:こんちは~、予約時間よりチト早いけどイケますう~? 🌝:毎度!。ちょとだけ待って下さいねー 🤓:今日お客さん一杯で、ぎょうさん儲かってまんなぁ… 🌝:いやー、最近はビックモー○ーとダイ○ツ問題の影響で、ウチへの車検相談メッチャ多いんっすわー💛 🤓:その余波がダブルで来てるんっすねー。そりゃあ店長の給料もアゲアゲですな~! 🌝:いやあ、ボチボチでんなぁ。ほな、このファミカフェ無料券お渡ししますんで、小一時間程お待ち願えますか~? 🤓:りょ!、なら早速☕️をイートインして来まっさー

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークにも阪神そばが在ったはず。やっぱ、立ち食いと言えば蕎麦・うどんですねー🤩 ん?、蕎麦屋やけど、クワトロ大尉さんが🆙してはった「阪神そば」やなくて「えきそば」!? 尼崎と阪神百貨店は違うんや~。確かに「ちく天そば」がメニューに無い❗️ しゃーない、今日は天ぷら蕎麦と助六のセットにしとこ💛 また写真を撮り忘れ、2口ほど食べてから気付いたので、映えの悪さ御容赦を…💦

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークにも阪神そばが在ったはず。やっぱ、立ち食いと言えば蕎麦・うどんですねー🤩 ん?、蕎麦屋やけど、クワトロ大尉さんが🆙してはった「阪神そば」やなくて「えきそば」!? 尼崎と阪神百貨店は違うんや~。確かに「ちく天そば」がメニューに無い❗️ しゃーない、今日は天ぷら蕎麦と助六のセットにしとこ💛 また写真を撮り忘れ、2口ほど食べてから気付いたので、映えの悪さ御容赦を…💦

コメント 6 10
ふなにわ
| 2024/02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークにも阪神そばが在ったはず。やっぱ、立ち食いと言えば蕎麦・うどんですねー🤩 ん?、蕎麦屋やけど、クワトロ大尉さんが🆙してはった「阪神そば」やなくて「えきそば」!? 尼崎と阪神百貨店は違うんや~。確かに「ちく天そば」がメニューに無い❗️ しゃーない、今日は天ぷら蕎麦と助六のセットにしとこ💛 また写真を撮り忘れ、2口ほど食べてから気付いたので、映えの悪さ御容赦を…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

中央自動車道の小仏トンネルを抜けると、山の上に見えて来ました 神奈川県・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにある【マッスルモンスター】  絶叫系のアスレチック・アトラクションです。 TV番組の罰ゲーム等でも、たびたび紹介されているので見たことがある方も多いと思います😀  投稿写真は、5年ほど前に体験に行った際のもの。 この時までMotoRは「高所恐怖症」を、余り意識はしていませんでした。  人気アトラクションなので、開園と共に山頂まで猛ダッシュ 時間入替え制の最初回のチケットをGetします。 30名ほどが、ハーネス(安全帯)を装着してレクチャーを受けたら 2~4階層の何処から遊ぶか?は自己申告(混雑しないように振り分けるため) 当然「4階で!」と意気込んでみたものの、階段登って辿り着いた先は 標高420mの山頂地面から、さらに足場の高さ約12m…😣  絶景です(目線は、+身長分) 足が一歩も動きません…💦 ハーネスが有っても、下にネットが有る訳ではなく…(踏み外せば宙ぶらりん) 勇気を出して1コース渡り終え… バランス系?いェ、体を支えようと筋肉系…(だから、マッスルなのか)  「もう2度と行かない!」と誓ったのですが ’21年にリニューアルされて【マッスルモンスター2】にバージョンアップ✨ 怖いもの見たさ、トライブを計画し併設のキャンプ場を予約して…😅                                             🧿

中央自動車道の小仏トンネルを抜けると、山の上に見えて来ました 神奈川県・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにある【マッスルモンスター】  絶叫系のアスレチック・アトラクションです。 TV番組の罰ゲーム等でも、たびたび紹介されているので見たことがある方も多いと思います😀  投稿写真は、5年ほど前に体験に行った際のもの。 この時までMotoRは「高所恐怖症」を、余り意識はしていませんでした。  人気アトラクションなので、開園と共に山頂まで猛ダッシュ 時間入替え制の最初回のチケットをGetします。 30名ほどが、ハーネス(安全帯)を装着してレクチャーを受けたら 2~4階層の何処から遊ぶか?は自己申告(混雑しないように振り分けるため) 当然「4階で!」と意気込んでみたものの、階段登って辿り着いた先は 標高420mの山頂地面から、さらに足場の高さ約12m…😣  絶景です(目線は、+身長分) 足が一歩も動きません…💦 ハーネスが有っても、下にネットが有る訳ではなく…(踏み外せば宙ぶらりん) 勇気を出して1コース渡り終え… バランス系?いェ、体を支えようと筋肉系…(だから、マッスルなのか)  「もう2度と行かない!」と誓ったのですが ’21年にリニューアルされて【マッスルモンスター2】にバージョンアップ✨ 怖いもの見たさ、トライブを計画し併設のキャンプ場を予約して…😅                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 2024/02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

中央自動車道の小仏トンネルを抜けると、山の上に見えて来ました 神奈川県・さがみ湖リゾート プレジャーフォレストにある【マッスルモンスター】  絶叫系のアスレチック・アトラクションです。 TV番組の罰ゲーム等でも、たびたび紹介されているので見たことがある方も多いと思います😀  投稿写真は、5年ほど前に体験に行った際のもの。 この時までMotoRは「高所恐怖症」を、余り意識はしていませんでした。  人気アトラクションなので、開園と共に山頂まで猛ダッシュ 時間入替え制の最初回のチケットをGetします。 30名ほどが、ハーネス(安全帯)を装着してレクチャーを受けたら 2~4階層の何処から遊ぶか?は自己申告(混雑しないように振り分けるため) 当然「4階で!」と意気込んでみたものの、階段登って辿り着いた先は 標高420mの山頂地面から、さらに足場の高さ約12m…😣  絶景です(目線は、+身長分) 足が一歩も動きません…💦 ハーネスが有っても、下にネットが有る訳ではなく…(踏み外せば宙ぶらりん) 勇気を出して1コース渡り終え… バランス系?いェ、体を支えようと筋肉系…(だから、マッスルなのか)  「もう2度と行かない!」と誓ったのですが ’21年にリニューアルされて【マッスルモンスター2】にバージョンアップ✨ 怖いもの見たさ、トライブを計画し併設のキャンプ場を予約して…😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

狭い離合不可の峠道にあるお店

狭い離合不可の峠道にあるお店

コメント 13 15
100人目のまぁ
| 2024/02/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

狭い離合不可の峠道にあるお店

ユーザー画像
100人目のまぁ
| 2024/02/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークにも大阪ナポリタンあったんやー!😍 MotoRさんなら「ワイン3種の飲み比べ」もセットで行くでしょうな…😁

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークにも大阪ナポリタンあったんやー!😍 MotoRさんなら「ワイン3種の飲み比べ」もセットで行くでしょうな…😁

コメント 2 8
ふなにわ
| 2024/02/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークにも大阪ナポリタンあったんやー!😍 MotoRさんなら「ワイン3種の飲み比べ」もセットで行くでしょうな…😁

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークには色んな店が並んでいます。昔に比べたら店舗数は倍近いかな。 🐸さんお好きな玉子焼きも😍

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークには色んな店が並んでいます。昔に比べたら店舗数は倍近いかな。 🐸さんお好きな玉子焼きも😍

コメント 14 12
ふなにわ
| 2024/02/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

阪神百貨店のデパ地下、スナックパークには色んな店が並んでいます。昔に比べたら店舗数は倍近いかな。 🐸さんお好きな玉子焼きも😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

久し振りに平日am梅田に所用で出掛けたんで、 「そやっ!、阪神百貨店のデパ地下名店街で昼飯を喰うてこ」 今日は何を食べますかね~😋

久し振りに平日am梅田に所用で出掛けたんで、 「そやっ!、阪神百貨店のデパ地下名店街で昼飯を喰うてこ」 今日は何を食べますかね~😋

コメント 4 11
ふなにわ
| 2024/02/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

久し振りに平日am梅田に所用で出掛けたんで、 「そやっ!、阪神百貨店のデパ地下名店街で昼飯を喰うてこ」 今日は何を食べますかね~😋

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

その地へは、 冬用タイヤに履き替えずに 向かいたかったので、 その日だけでも暖かくなって、と 祈っていたら、本当に暖かくなり、 無事、車で行くことが出来ました。 余裕をもって行くことが出来れば 途中必ず寄る場所があり、それが、 『道の駅 犬挟』。 小さな道の駅ながら、 野菜などの直売コーナー、 お土産コーナー、 薬膳食堂、ドッグラン(利用案内を要確認)、などがあります。 お手頃な値段で特産のわさびを買うことも出来るので、少しだけ食べたい時に 小さいものを買って使います。 https://www.inubasari.com/ そこで初めて薬膳食堂を利用しました。 何を食べるかかなり悩んで、 “牛骨ラーメン”。これも薬膳です。 JAF会員特典を利用して、 食後にアイスも頂きました。 そこから市内に向かい用事を済ませると 夕方になってしまったので、 急いでもう一軒 『道の駅 神話の里 白うさぎ』 に寄りました。 ここにはすなば珈琲もあります。 白兎海岸のそばなので、 海で遊ぶ人のためにだか、 外に足洗い場があります。 兎も元気でよかった〜。 http://sirousagi.com 続きは下にコメントで。

その地へは、 冬用タイヤに履き替えずに 向かいたかったので、 その日だけでも暖かくなって、と 祈っていたら、本当に暖かくなり、 無事、車で行くことが出来ました。 余裕をもって行くことが出来れば 途中必ず寄る場所があり、それが、 『道の駅 犬挟』。 小さな道の駅ながら、 野菜などの直売コーナー、 お土産コーナー、 薬膳食堂、ドッグラン(利用案内を要確認)、などがあります。 お手頃な値段で特産のわさびを買うことも出来るので、少しだけ食べたい時に 小さいものを買って使います。 https://www.inubasari.com/ そこで初めて薬膳食堂を利用しました。 何を食べるかかなり悩んで、 “牛骨ラーメン”。これも薬膳です。 JAF会員特典を利用して、 食後にアイスも頂きました。 そこから市内に向かい用事を済ませると 夕方になってしまったので、 急いでもう一軒 『道の駅 神話の里 白うさぎ』 に寄りました。 ここにはすなば珈琲もあります。 白兎海岸のそばなので、 海で遊ぶ人のためにだか、 外に足洗い場があります。 兎も元気でよかった〜。 http://sirousagi.com 続きは下にコメントで。

コメント 18 11
黒いアマガエル
| 2024/02/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

その地へは、 冬用タイヤに履き替えずに 向かいたかったので、 その日だけでも暖かくなって、と 祈っていたら、本当に暖かくなり、 無事、車で行くことが出来ました。 余裕をもって行くことが出来れば 途中必ず寄る場所があり、それが、 『道の駅 犬挟』。 小さな道の駅ながら、 野菜などの直売コーナー、 お土産コーナー、 薬膳食堂、ドッグラン(利用案内を要確認)、などがあります。 お手頃な値段で特産のわさびを買うことも出来るので、少しだけ食べたい時に 小さいものを買って使います。 https://www.inubasari.com/ そこで初めて薬膳食堂を利用しました。 何を食べるかかなり悩んで、 “牛骨ラーメン”。これも薬膳です。 JAF会員特典を利用して、 食後にアイスも頂きました。 そこから市内に向かい用事を済ませると 夕方になってしまったので、 急いでもう一軒 『道の駅 神話の里 白うさぎ』 に寄りました。 ここにはすなば珈琲もあります。 白兎海岸のそばなので、 海で遊ぶ人のためにだか、 外に足洗い場があります。 兎も元気でよかった〜。 http://sirousagi.com 続きは下にコメントで。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2024/02/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ひとっ走り、サイクリング旅に出て来よーっ、と昔は電動アシスト自転車で山の方へ良く出掛けましたが、10年近くも経つと流石にバッテリーは萎えて来ますよね~。フル充電しても、1時間も持たへん…💦 って事でバッテリーだけ買い替えましたが、古いヤツはクルマのように下取りはして貰えへんのですね~😔。 しゃーない、メルカリにでも出してみますか…😊

ひとっ走り、サイクリング旅に出て来よーっ、と昔は電動アシスト自転車で山の方へ良く出掛けましたが、10年近くも経つと流石にバッテリーは萎えて来ますよね~。フル充電しても、1時間も持たへん…💦 って事でバッテリーだけ買い替えましたが、古いヤツはクルマのように下取りはして貰えへんのですね~😔。 しゃーない、メルカリにでも出してみますか…😊

コメント 2 6
ふなにわ
| 2024/02/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

ひとっ走り、サイクリング旅に出て来よーっ、と昔は電動アシスト自転車で山の方へ良く出掛けましたが、10年近くも経つと流石にバッテリーは萎えて来ますよね~。フル充電しても、1時間も持たへん…💦 って事でバッテリーだけ買い替えましたが、古いヤツはクルマのように下取りはして貰えへんのですね~😔。 しゃーない、メルカリにでも出してみますか…😊

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

今日は、スカイツリーのお膝元『東京ソラマチ』にドライブです😀  直線距離では2kmもなく、バスでも地下鉄でも直ぐ行けるのに 何故かクルマで… (理由は別スレで、ディーゼル車あるある?)  寒い季節は、冬眠状態… なるべく旅行は控えています(スキーだけは別ですが) 時間つぶしのTVっ子、スカパーで始まった「鬼平犯科帳」の新シリーズの 本所・桜屋敷は、まさに地元が舞台😄 「長谷川平蔵」屋敷跡の観光看板は、自宅のすぐ傍です。  TVを見てたら何だか軍鶏鍋屋「五鉄」のモデルとなった 人形町「玉ひで」の親子丼が食べたくなった! どころが、本店は只今改装中…オープンは今年の秋口だそう…😅 そんな訳で、直営店の東京ソラマチ7Fにある「たまひでいちの」に伺いました。  注文したのは、軍鶏肉の「伝承親子丼」 美味しかった~😋 でも、スカイツリーには登らず…💦                                             🧿

今日は、スカイツリーのお膝元『東京ソラマチ』にドライブです😀  直線距離では2kmもなく、バスでも地下鉄でも直ぐ行けるのに 何故かクルマで… (理由は別スレで、ディーゼル車あるある?)  寒い季節は、冬眠状態… なるべく旅行は控えています(スキーだけは別ですが) 時間つぶしのTVっ子、スカパーで始まった「鬼平犯科帳」の新シリーズの 本所・桜屋敷は、まさに地元が舞台😄 「長谷川平蔵」屋敷跡の観光看板は、自宅のすぐ傍です。  TVを見てたら何だか軍鶏鍋屋「五鉄」のモデルとなった 人形町「玉ひで」の親子丼が食べたくなった! どころが、本店は只今改装中…オープンは今年の秋口だそう…😅 そんな訳で、直営店の東京ソラマチ7Fにある「たまひでいちの」に伺いました。  注文したのは、軍鶏肉の「伝承親子丼」 美味しかった~😋 でも、スカイツリーには登らず…💦                                             🧿

コメント 13 9
MotoR
| 2024/02/22 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は、スカイツリーのお膝元『東京ソラマチ』にドライブです😀  直線距離では2kmもなく、バスでも地下鉄でも直ぐ行けるのに 何故かクルマで… (理由は別スレで、ディーゼル車あるある?)  寒い季節は、冬眠状態… なるべく旅行は控えています(スキーだけは別ですが) 時間つぶしのTVっ子、スカパーで始まった「鬼平犯科帳」の新シリーズの 本所・桜屋敷は、まさに地元が舞台😄 「長谷川平蔵」屋敷跡の観光看板は、自宅のすぐ傍です。  TVを見てたら何だか軍鶏鍋屋「五鉄」のモデルとなった 人形町「玉ひで」の親子丼が食べたくなった! どころが、本店は只今改装中…オープンは今年の秋口だそう…😅 そんな訳で、直営店の東京ソラマチ7Fにある「たまひでいちの」に伺いました。  注文したのは、軍鶏肉の「伝承親子丼」 美味しかった~😋 でも、スカイツリーには登らず…💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/22 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

さぁ出掛けようとギャザズインターナビで目的地を検索! 「該当する地点はありませんでした 」。。。。 施設名やキーワード検索やと見つからない事が多いですが、調べ方悪い?w どうしてます?住所や電話番号検索にしてます?

さぁ出掛けようとギャザズインターナビで目的地を検索! 「該当する地点はありませんでした 」。。。。 施設名やキーワード検索やと見つからない事が多いですが、調べ方悪い?w どうしてます?住所や電話番号検索にしてます?

コメント 17 6
100人目のまぁ
| 2024/02/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

さぁ出掛けようとギャザズインターナビで目的地を検索! 「該当する地点はありませんでした 」。。。。 施設名やキーワード検索やと見つからない事が多いですが、調べ方悪い?w どうしてます?住所や電話番号検索にしてます?

ユーザー画像
100人目のまぁ
| 2024/02/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2月の名阪国道ドライブ🚗: 西名阪自動車道を降りる前に、これまたお約束の香芝SAにピットイン。ジャムが切れそうやったから、奈良らしい柿ジャムをセレクト😍

2月の名阪国道ドライブ🚗: 西名阪自動車道を降りる前に、これまたお約束の香芝SAにピットイン。ジャムが切れそうやったから、奈良らしい柿ジャムをセレクト😍

コメント 3 9
ふなにわ
| 2024/02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月の名阪国道ドライブ🚗: 西名阪自動車道を降りる前に、これまたお約束の香芝SAにピットイン。ジャムが切れそうやったから、奈良らしい柿ジャムをセレクト😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑧お土産  家で待つ、家族用のお土産は「イチゴ🍓」の一択 そもそも、お土産を買えそうな所に寄りませんでした。 (帰り道、海老名SAでは夕食のお弁当のみを購入💦)  お土産は、イチゴ狩りと同じ品種の『章姫』です。 実が柔らかいので、配送が難しく あまり一般のスーパー店頭には出回りません… 毎年、イチゴ狩りに伺う千葉・館山も同じ品種 人気の様ですが個人的には、もう少し酸味が欲しい…  ついでに自家製「苺ジャム」も購入😀 毎朝、ヨーグルトを食べるので わが家はジャムが必需品🙂 ただ今月は、アプリコット・パイン・オレンジがローテーション中 「買っても、しばらくは食べられないヨ?」 「大丈夫、賞味期限が3ヵ月になっているから!」 (イチゴジャムも在庫がすでに有りますが…)😅  次回の【旅紀行】は 滋賀/京都・光る君へ✨                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑧お土産  家で待つ、家族用のお土産は「イチゴ🍓」の一択 そもそも、お土産を買えそうな所に寄りませんでした。 (帰り道、海老名SAでは夕食のお弁当のみを購入💦)  お土産は、イチゴ狩りと同じ品種の『章姫』です。 実が柔らかいので、配送が難しく あまり一般のスーパー店頭には出回りません… 毎年、イチゴ狩りに伺う千葉・館山も同じ品種 人気の様ですが個人的には、もう少し酸味が欲しい…  ついでに自家製「苺ジャム」も購入😀 毎朝、ヨーグルトを食べるので わが家はジャムが必需品🙂 ただ今月は、アプリコット・パイン・オレンジがローテーション中 「買っても、しばらくは食べられないヨ?」 「大丈夫、賞味期限が3ヵ月になっているから!」 (イチゴジャムも在庫がすでに有りますが…)😅  次回の【旅紀行】は 滋賀/京都・光る君へ✨                                             🧿

コメント 13 9
MotoR
| 2024/02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑧お土産  家で待つ、家族用のお土産は「イチゴ🍓」の一択 そもそも、お土産を買えそうな所に寄りませんでした。 (帰り道、海老名SAでは夕食のお弁当のみを購入💦)  お土産は、イチゴ狩りと同じ品種の『章姫』です。 実が柔らかいので、配送が難しく あまり一般のスーパー店頭には出回りません… 毎年、イチゴ狩りに伺う千葉・館山も同じ品種 人気の様ですが個人的には、もう少し酸味が欲しい…  ついでに自家製「苺ジャム」も購入😀 毎朝、ヨーグルトを食べるので わが家はジャムが必需品🙂 ただ今月は、アプリコット・パイン・オレンジがローテーション中 「買っても、しばらくは食べられないヨ?」 「大丈夫、賞味期限が3ヵ月になっているから!」 (イチゴジャムも在庫がすでに有りますが…)😅  次回の【旅紀行】は 滋賀/京都・光る君へ✨                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/20 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2月の名阪国道ドライブ🚗: 帰阪時は関ドラ寄らんと帰られへん身体になってる🤓、今日も買い物ピットイン。 最近しぐれ煮を買うてへんかった。 今日は、これくらいにしといたろ…😅

2月の名阪国道ドライブ🚗: 帰阪時は関ドラ寄らんと帰られへん身体になってる🤓、今日も買い物ピットイン。 最近しぐれ煮を買うてへんかった。 今日は、これくらいにしといたろ…😅

コメント 5 11
ふなにわ
| 2024/02/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月の名阪国道ドライブ🚗: 帰阪時は関ドラ寄らんと帰られへん身体になってる🤓、今日も買い物ピットイン。 最近しぐれ煮を買うてへんかった。 今日は、これくらいにしといたろ…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2月の名阪国道ドライブ🚗: 兄貴ん家で、よばれた鯛焼きが此方。熱々カリカリ鱗まで肉厚で中の餡子ずっしり、な鯛焼き❗️。 https://homurepo.com/taiyakisinya/ 地元では有名な「しんや」と言う店だそうです。

2月の名阪国道ドライブ🚗: 兄貴ん家で、よばれた鯛焼きが此方。熱々カリカリ鱗まで肉厚で中の餡子ずっしり、な鯛焼き❗️。 https://homurepo.com/taiyakisinya/ 地元では有名な「しんや」と言う店だそうです。

コメント 6 11
ふなにわ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月の名阪国道ドライブ🚗: 兄貴ん家で、よばれた鯛焼きが此方。熱々カリカリ鱗まで肉厚で中の餡子ずっしり、な鯛焼き❗️。 https://homurepo.com/taiyakisinya/ 地元では有名な「しんや」と言う店だそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎𝐹𝑖𝑛.】 せっかく梅林に行ったのだから お土産はやっぱり梅干しと梅ジュース、梅クッキー😋 地元農家さんが出品してる即売所で「べに梅・十郎・南高」の3種類を食べ比べすべく買いました。 べに梅は 越生の特産だそうです 帰り道、梅林の近くのお豆腐屋「藤屋」に寄ってみました。 厚揚げや揚げ豆腐、青大豆豆腐、ネギがんもなど 色々買ってみました(^^) 厚揚げはとても重量感があり、キメの細かい豆腐でした。 揚げ豆腐は 少し味(醤油)が付いていて このままで 美味しく頂きました。 ネギがんもは 中に玉ねぎと紅生姜が入っていました。 3つともレンジで温めた後、トースターで表面をカリッとさせるのがオススメです(^^) 青大豆豆腐は 絹ごし豆腐とは 思えないしっかりした食感で とても豆の味がします😋 他は三芳SAで買った川越名物🍠さつまいものお菓子です 2/2

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎𝐹𝑖𝑛.】 せっかく梅林に行ったのだから お土産はやっぱり梅干しと梅ジュース、梅クッキー😋 地元農家さんが出品してる即売所で「べに梅・十郎・南高」の3種類を食べ比べすべく買いました。 べに梅は 越生の特産だそうです 帰り道、梅林の近くのお豆腐屋「藤屋」に寄ってみました。 厚揚げや揚げ豆腐、青大豆豆腐、ネギがんもなど 色々買ってみました(^^) 厚揚げはとても重量感があり、キメの細かい豆腐でした。 揚げ豆腐は 少し味(醤油)が付いていて このままで 美味しく頂きました。 ネギがんもは 中に玉ねぎと紅生姜が入っていました。 3つともレンジで温めた後、トースターで表面をカリッとさせるのがオススメです(^^) 青大豆豆腐は 絹ごし豆腐とは 思えないしっかりした食感で とても豆の味がします😋 他は三芳SAで買った川越名物🍠さつまいものお菓子です 2/2

コメント 30 9
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎𝐹𝑖𝑛.】 せっかく梅林に行ったのだから お土産はやっぱり梅干しと梅ジュース、梅クッキー😋 地元農家さんが出品してる即売所で「べに梅・十郎・南高」の3種類を食べ比べすべく買いました。 べに梅は 越生の特産だそうです 帰り道、梅林の近くのお豆腐屋「藤屋」に寄ってみました。 厚揚げや揚げ豆腐、青大豆豆腐、ネギがんもなど 色々買ってみました(^^) 厚揚げはとても重量感があり、キメの細かい豆腐でした。 揚げ豆腐は 少し味(醤油)が付いていて このままで 美味しく頂きました。 ネギがんもは 中に玉ねぎと紅生姜が入っていました。 3つともレンジで温めた後、トースターで表面をカリッとさせるのがオススメです(^^) 青大豆豆腐は 絹ごし豆腐とは 思えないしっかりした食感で とても豆の味がします😋 他は三芳SAで買った川越名物🍠さつまいものお菓子です 2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2月の名阪国道ドライブ🚗:こないだ投稿しましたスマートキーの電池切れ話、続編です。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ezsinl4l5r9muowr?tree=pvtmvvr17dutcm8c&tree_type=ChatComment 兄貴ん家で昼ご飯よばれて、お孫ちゃんも抱っこしてWAIGAYA出来たし、帰阪する際に今日こそはスマキー電池を交換しに行こうと兄貴🤠に相談しました。 🤓「オートバッ○ス系のクルマ屋さんて、この辺りやと何処に在る?」 🤠「クルマ、何処か調子悪いんか?」 🤓「スマートキーの電池が切れ掛かってんねん」 🤠「アホやなぁ、そんなんでクルマ屋に行ったら勿体無いがな。100均で買うたらエエねん。1つ100円どころか、2つ入り3つ入りでも100円やでー!」 🤓「100均の電池でダイジョブかえ?」 🤠「そんなん一緒やわさ、俺も去年に交換したけど快調そのものやに。なんなら、触った瞬間に直ぐ反応するくらいやにー!。最近の100均をナメたらアカン。因みに同じ品が家電量販店で360円で売ってたわ。せや!、今から鯛焼き買うて来よ思うてたから次いでに買うてきたるわ。電池の品番は?。マイナスドライバー出してきたるから開けてみいや」 🤓「ほいほい、ちと待ってや。え~と、CR2032みたいやわ」 🤠「🆗、ほな買うて来たるわ。ちと待っとき~!。(15分後…)ただいま!。3つ入りは人気らしく売り切れとった。2つ入りので我慢しときや。ほら、この鯛焼き食うたら、交換し~。」 🤓「おーきに、鯛焼き旨そっ頂きまっ!」 てな訳で2つで100円の電池を交換。ちゃんと三菱電機製の品やからダイジョブっしょ❗️。交換した日付メモったんで此れが充電切れしたら、また報告します😊。今まで通り、家でのキー保管は缶に入れる等の対策せずの放置で管理します。 数年後でもWAIGAYA、クローズしてないっすよねぇ…🤔

2月の名阪国道ドライブ🚗:こないだ投稿しましたスマートキーの電池切れ話、続編です。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ezsinl4l5r9muowr?tree=pvtmvvr17dutcm8c&tree_type=ChatComment 兄貴ん家で昼ご飯よばれて、お孫ちゃんも抱っこしてWAIGAYA出来たし、帰阪する際に今日こそはスマキー電池を交換しに行こうと兄貴🤠に相談しました。 🤓「オートバッ○ス系のクルマ屋さんて、この辺りやと何処に在る?」 🤠「クルマ、何処か調子悪いんか?」 🤓「スマートキーの電池が切れ掛かってんねん」 🤠「アホやなぁ、そんなんでクルマ屋に行ったら勿体無いがな。100均で買うたらエエねん。1つ100円どころか、2つ入り3つ入りでも100円やでー!」 🤓「100均の電池でダイジョブかえ?」 🤠「そんなん一緒やわさ、俺も去年に交換したけど快調そのものやに。なんなら、触った瞬間に直ぐ反応するくらいやにー!。最近の100均をナメたらアカン。因みに同じ品が家電量販店で360円で売ってたわ。せや!、今から鯛焼き買うて来よ思うてたから次いでに買うてきたるわ。電池の品番は?。マイナスドライバー出してきたるから開けてみいや」 🤓「ほいほい、ちと待ってや。え~と、CR2032みたいやわ」 🤠「🆗、ほな買うて来たるわ。ちと待っとき~!。(15分後…)ただいま!。3つ入りは人気らしく売り切れとった。2つ入りので我慢しときや。ほら、この鯛焼き食うたら、交換し~。」 🤓「おーきに、鯛焼き旨そっ頂きまっ!」 てな訳で2つで100円の電池を交換。ちゃんと三菱電機製の品やからダイジョブっしょ❗️。交換した日付メモったんで此れが充電切れしたら、また報告します😊。今まで通り、家でのキー保管は缶に入れる等の対策せずの放置で管理します。 数年後でもWAIGAYA、クローズしてないっすよねぇ…🤔

コメント 5 6
ふなにわ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月の名阪国道ドライブ🚗:こないだ投稿しましたスマートキーの電池切れ話、続編です。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/ezsinl4l5r9muowr?tree=pvtmvvr17dutcm8c&tree_type=ChatComment 兄貴ん家で昼ご飯よばれて、お孫ちゃんも抱っこしてWAIGAYA出来たし、帰阪する際に今日こそはスマキー電池を交換しに行こうと兄貴🤠に相談しました。 🤓「オートバッ○ス系のクルマ屋さんて、この辺りやと何処に在る?」 🤠「クルマ、何処か調子悪いんか?」 🤓「スマートキーの電池が切れ掛かってんねん」 🤠「アホやなぁ、そんなんでクルマ屋に行ったら勿体無いがな。100均で買うたらエエねん。1つ100円どころか、2つ入り3つ入りでも100円やでー!」 🤓「100均の電池でダイジョブかえ?」 🤠「そんなん一緒やわさ、俺も去年に交換したけど快調そのものやに。なんなら、触った瞬間に直ぐ反応するくらいやにー!。最近の100均をナメたらアカン。因みに同じ品が家電量販店で360円で売ってたわ。せや!、今から鯛焼き買うて来よ思うてたから次いでに買うてきたるわ。電池の品番は?。マイナスドライバー出してきたるから開けてみいや」 🤓「ほいほい、ちと待ってや。え~と、CR2032みたいやわ」 🤠「🆗、ほな買うて来たるわ。ちと待っとき~!。(15分後…)ただいま!。3つ入りは人気らしく売り切れとった。2つ入りので我慢しときや。ほら、この鯛焼き食うたら、交換し~。」 🤓「おーきに、鯛焼き旨そっ頂きまっ!」 てな訳で2つで100円の電池を交換。ちゃんと三菱電機製の品やからダイジョブっしょ❗️。交換した日付メモったんで此れが充電切れしたら、また報告します😊。今まで通り、家でのキー保管は缶に入れる等の対策せずの放置で管理します。 数年後でもWAIGAYA、クローズしてないっすよねぇ…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

コメント 28 11
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎③】 園内にもうどんや おでんなど食べる場所はあるのですが 外のお蕎麦屋さん「梅乃里」へ行ってみました。 早めに行ったので すぐ座れましたが 11:30には満席 (10組程で満席になる小さなお店なので💦)になりました。 どうやら そこそこ有名店だったようです😅 くろかめは お店の名物の三色蕎麦と天ぷらを注文。 黄色い柚と 更科っぽい白と 普通の蕎麦の三色でコシの強いお蕎麦でした。 あまり、味の違いはないかなぁというのが印象です。 サイドメニューとして とろろなどを注文するのも いいかもしれません。 高齢のご夫婦2人で経営されているようで 注文してから提供されるまで 時間が掛かります。 多分予約も受け付けてないと思うので 時間的余裕のない方にはオススメしません

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑦早川農園  登呂遺跡を後に、久能海岸通り(通称:いちご海岸通り)を久能山方向に向かいます。 右に海、左はイチゴ観光農園が並んでいますが 殆んどは、土日のみの営業…閉店のお店ばかりです😥  平日は、営業している農園は少ないそうで 事前予約の上、伺ったのは『早川農園』 http://ichigohayakawa.jp/index.html 目印は、ピンク色のひと際目立つ可愛い建物😃  若いアベックやOLさん達が、先客でいらっしゃいましたが どうやらイチゴ狩りではなく、店内カフェの苺スィーツがお目当ての様でした。 MotoR夫婦は、HPの「ご予約限定サービスクーポン」を使って¥100引き🎉 季節でお値段が変わり、この日は¥2,200/30分です。  店から100mほど離れた、ビニールハウスに案内されます。 「章姫」という品種のイチゴ🍓、とにかく甘い~ 練乳を付けて頂いていますが、使う必要はなし!  ついさっきまで食べていたフレンチ…お腹が一杯でイチゴがあまり食べられず… 可哀想に思ったのか、ビニールハウスのおばあちゃんがサラダ菜をくれました。 新鮮シャキシャキで柔らかかった~超美味😄                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑦早川農園  登呂遺跡を後に、久能海岸通り(通称:いちご海岸通り)を久能山方向に向かいます。 右に海、左はイチゴ観光農園が並んでいますが 殆んどは、土日のみの営業…閉店のお店ばかりです😥  平日は、営業している農園は少ないそうで 事前予約の上、伺ったのは『早川農園』 http://ichigohayakawa.jp/index.html 目印は、ピンク色のひと際目立つ可愛い建物😃  若いアベックやOLさん達が、先客でいらっしゃいましたが どうやらイチゴ狩りではなく、店内カフェの苺スィーツがお目当ての様でした。 MotoR夫婦は、HPの「ご予約限定サービスクーポン」を使って¥100引き🎉 季節でお値段が変わり、この日は¥2,200/30分です。  店から100mほど離れた、ビニールハウスに案内されます。 「章姫」という品種のイチゴ🍓、とにかく甘い~ 練乳を付けて頂いていますが、使う必要はなし!  ついさっきまで食べていたフレンチ…お腹が一杯でイチゴがあまり食べられず… 可哀想に思ったのか、ビニールハウスのおばあちゃんがサラダ菜をくれました。 新鮮シャキシャキで柔らかかった~超美味😄                                             🧿

コメント 8 9
MotoR
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑦早川農園  登呂遺跡を後に、久能海岸通り(通称:いちご海岸通り)を久能山方向に向かいます。 右に海、左はイチゴ観光農園が並んでいますが 殆んどは、土日のみの営業…閉店のお店ばかりです😥  平日は、営業している農園は少ないそうで 事前予約の上、伺ったのは『早川農園』 http://ichigohayakawa.jp/index.html 目印は、ピンク色のひと際目立つ可愛い建物😃  若いアベックやOLさん達が、先客でいらっしゃいましたが どうやらイチゴ狩りではなく、店内カフェの苺スィーツがお目当ての様でした。 MotoR夫婦は、HPの「ご予約限定サービスクーポン」を使って¥100引き🎉 季節でお値段が変わり、この日は¥2,200/30分です。  店から100mほど離れた、ビニールハウスに案内されます。 「章姫」という品種のイチゴ🍓、とにかく甘い~ 練乳を付けて頂いていますが、使う必要はなし!  ついさっきまで食べていたフレンチ…お腹が一杯でイチゴがあまり食べられず… 可哀想に思ったのか、ビニールハウスのおばあちゃんがサラダ菜をくれました。 新鮮シャキシャキで柔らかかった~超美味😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

山の上にある温泉に、ドライブがてら行きたいとふと思ったりする… のんびり登って、お風呂でサッパリした後はシャキッと、シフトチェンジを楽しみながら山を下って買い物をして帰る…次はそんな週末にしたいかなぁ

山の上にある温泉に、ドライブがてら行きたいとふと思ったりする… のんびり登って、お風呂でサッパリした後はシャキッと、シフトチェンジを楽しみながら山を下って買い物をして帰る…次はそんな週末にしたいかなぁ

コメント 9 13
t.k.n
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

山の上にある温泉に、ドライブがてら行きたいとふと思ったりする… のんびり登って、お風呂でサッパリした後はシャキッと、シフトチェンジを楽しみながら山を下って買い物をして帰る…次はそんな週末にしたいかなぁ

ユーザー画像
t.k.n
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎②】 越生梅林のまさに古株 樹齢700年近い梅「魁雪(かいせつ)」と その分枝「魁春(かいしゅん)」です 梅の木は歳をとると幹が捻れてくるそうで この梅もクネクネしてました 今でも 花を咲かせてるのは凄いです 2/2

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎②】 越生梅林のまさに古株 樹齢700年近い梅「魁雪(かいせつ)」と その分枝「魁春(かいしゅん)」です 梅の木は歳をとると幹が捻れてくるそうで この梅もクネクネしてました 今でも 花を咲かせてるのは凄いです 2/2

コメント 17 10
くろかめ
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【梅は咲いたか、 桜はまだかいな~~🎶❤︎②】 越生梅林のまさに古株 樹齢700年近い梅「魁雪(かいせつ)」と その分枝「魁春(かいしゅん)」です 梅の木は歳をとると幹が捻れてくるそうで この梅もクネクネしてました 今でも 花を咲かせてるのは凄いです 2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

おはようございます。 ミシュランの最新メルマガでサウナ旅行記が載っていたので、お裾分け。 https://www.michelin.co.jp/magazine/primacy-4-plus-sauna-and-turf3-202312?utm_source=sfmc&utm_medium=email&utm_campaign=JP-B2C-MULTILB-ENG-NL-NOTPREDEF-2024-Michelin_User_LL_TBSdrama-tv-tieup-Feb-ExperienceMagazine&j=471055&sfmc_sub=35702861&l=111_HTML&u=20269385&mid=7318127&jb=10003

おはようございます。 ミシュランの最新メルマガでサウナ旅行記が載っていたので、お裾分け。 https://www.michelin.co.jp/magazine/primacy-4-plus-sauna-and-turf3-202312?utm_source=sfmc&utm_medium=email&utm_campaign=JP-B2C-MULTILB-ENG-NL-NOTPREDEF-2024-Michelin_User_LL_TBSdrama-tv-tieup-Feb-ExperienceMagazine&j=471055&sfmc_sub=35702861&l=111_HTML&u=20269385&mid=7318127&jb=10003

コメント 5 6
4-LAB
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

おはようございます。 ミシュランの最新メルマガでサウナ旅行記が載っていたので、お裾分け。 https://www.michelin.co.jp/magazine/primacy-4-plus-sauna-and-turf3-202312?utm_source=sfmc&utm_medium=email&utm_campaign=JP-B2C-MULTILB-ENG-NL-NOTPREDEF-2024-Michelin_User_LL_TBSdrama-tv-tieup-Feb-ExperienceMagazine&j=471055&sfmc_sub=35702861&l=111_HTML&u=20269385&mid=7318127&jb=10003

ユーザー画像
4-LAB
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

2月の名阪国道ドライブ🚗: 兄貴ん家に到着して早速お孫ちゃんに会いに行くも、生憎お昼寝モード。ま、大半は睡眠時間やから、しゃーない。 しかし赤ちゃんの寝顔は、なんでこんなに可愛いんでしょ💛。小生も初孫の顔が早う見たくなって来た。きっと爺ちゃん似の、横浜流星バリの顔で出て来る! はず…😊 兄貴の許可を得てるんで、赤ちゃんの場合は(みんな似たよな顔なんで…)目隠しを入れんでも🆗っすよね、HONDAスタッフさん?

2月の名阪国道ドライブ🚗: 兄貴ん家に到着して早速お孫ちゃんに会いに行くも、生憎お昼寝モード。ま、大半は睡眠時間やから、しゃーない。 しかし赤ちゃんの寝顔は、なんでこんなに可愛いんでしょ💛。小生も初孫の顔が早う見たくなって来た。きっと爺ちゃん似の、横浜流星バリの顔で出て来る! はず…😊 兄貴の許可を得てるんで、赤ちゃんの場合は(みんな似たよな顔なんで…)目隠しを入れんでも🆗っすよね、HONDAスタッフさん?

コメント 18 5
ふなにわ
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

2月の名阪国道ドライブ🚗: 兄貴ん家に到着して早速お孫ちゃんに会いに行くも、生憎お昼寝モード。ま、大半は睡眠時間やから、しゃーない。 しかし赤ちゃんの寝顔は、なんでこんなに可愛いんでしょ💛。小生も初孫の顔が早う見たくなって来た。きっと爺ちゃん似の、横浜流星バリの顔で出て来る! はず…😊 兄貴の許可を得てるんで、赤ちゃんの場合は(みんな似たよな顔なんで…)目隠しを入れんでも🆗っすよね、HONDAスタッフさん?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/02/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

熊野獅子岩 家族旅行で熊野巡って和歌山県泊

熊野獅子岩 家族旅行で熊野巡って和歌山県泊

コメント 26 12
100人目のまぁ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

熊野獅子岩 家族旅行で熊野巡って和歌山県泊

ユーザー画像
100人目のまぁ
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑥登呂遺跡  ツアーコンダクターとして、大ピンチです。 昼食時間を60分と見積もっていたのに ご案内された「アンテラス」 けっこう本格的なフレンチで、1時間半のランチタイムとなりました😅 旅程表から大きくハズレ、次の観光地に急ぎます🙂  小学生の社会科見学以来の『登呂遺跡』です😃 アレっ、駐車場がガラガラ?係員さん曰く 「今日は、博物館も美術館も休館日で遺跡しか見学できないヨ」 大ピンチの前に、ツアコン失格…😓  せっかく来たので、登呂遺跡だけでも見学していきます。 復元された水田には、稲刈りされた跡が残っています。 立札には、地元の幼稚園の名前が… 子供達が教育の一環で、水耕栽培しているんですネ😄  ひとつだけ、良かったのは 旅程表、30分押していたのが博物館見学が無くなりオンタイムに復帰😂                                             🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑥登呂遺跡  ツアーコンダクターとして、大ピンチです。 昼食時間を60分と見積もっていたのに ご案内された「アンテラス」 けっこう本格的なフレンチで、1時間半のランチタイムとなりました😅 旅程表から大きくハズレ、次の観光地に急ぎます🙂  小学生の社会科見学以来の『登呂遺跡』です😃 アレっ、駐車場がガラガラ?係員さん曰く 「今日は、博物館も美術館も休館日で遺跡しか見学できないヨ」 大ピンチの前に、ツアコン失格…😓  せっかく来たので、登呂遺跡だけでも見学していきます。 復元された水田には、稲刈りされた跡が残っています。 立札には、地元の幼稚園の名前が… 子供達が教育の一環で、水耕栽培しているんですネ😄  ひとつだけ、良かったのは 旅程表、30分押していたのが博物館見学が無くなりオンタイムに復帰😂                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り⑥登呂遺跡  ツアーコンダクターとして、大ピンチです。 昼食時間を60分と見積もっていたのに ご案内された「アンテラス」 けっこう本格的なフレンチで、1時間半のランチタイムとなりました😅 旅程表から大きくハズレ、次の観光地に急ぎます🙂  小学生の社会科見学以来の『登呂遺跡』です😃 アレっ、駐車場がガラガラ?係員さん曰く 「今日は、博物館も美術館も休館日で遺跡しか見学できないヨ」 大ピンチの前に、ツアコン失格…😓  せっかく来たので、登呂遺跡だけでも見学していきます。 復元された水田には、稲刈りされた跡が残っています。 立札には、地元の幼稚園の名前が… 子供達が教育の一環で、水耕栽培しているんですネ😄  ひとつだけ、良かったのは 旅程表、30分押していたのが博物館見学が無くなりオンタイムに復帰😂                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 776-800件 / 全1774件