旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【9】 観光地あるあるの「帰る時には記念写真が出来てます」の押し売り撮影を順番に終えると、いよいよ本アクティビティのスタートです🤩 (勿論コスパ重視の関西人としては、記念写真は出来栄えだけ確認して、買わずにスルーして帰りました…💦)

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【9】 観光地あるあるの「帰る時には記念写真が出来てます」の押し売り撮影を順番に終えると、いよいよ本アクティビティのスタートです🤩 (勿論コスパ重視の関西人としては、記念写真は出来栄えだけ確認して、買わずにスルーして帰りました…💦)

コメント 31 11
ふなにわ
| 2024/06/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【9】 観光地あるあるの「帰る時には記念写真が出来てます」の押し売り撮影を順番に終えると、いよいよ本アクティビティのスタートです🤩 (勿論コスパ重視の関西人としては、記念写真は出来栄えだけ確認して、買わずにスルーして帰りました…💦)

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【8】 鯉のぼりの下を走る観光遊覧船は、越中とやま大牧 の船と違って20分間隔で朝から晩まで営業してるんで時間の心配は無用です! 乗船場までは随分と階段を下りて行かなアカンので、これだけでも結構なアクティビティ! 船着場に近付くと、4人グループの中年マダム達がキャッキャと楽し気に写真撮影中。まだ10mほどの距離あるのに、この声のデカさとイントネーションは?!と思うたら、やはりチャイニーズ系インバウンドの方々…😅 乗船時間あと5分ほどあるんで、船頭🙋‍♂️さんに早速インタビューを開始!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【8】 鯉のぼりの下を走る観光遊覧船は、越中とやま大牧 の船と違って20分間隔で朝から晩まで営業してるんで時間の心配は無用です! 乗船場までは随分と階段を下りて行かなアカンので、これだけでも結構なアクティビティ! 船着場に近付くと、4人グループの中年マダム達がキャッキャと楽し気に写真撮影中。まだ10mほどの距離あるのに、この声のデカさとイントネーションは?!と思うたら、やはりチャイニーズ系インバウンドの方々…😅 乗船時間あと5分ほどあるんで、船頭🙋‍♂️さんに早速インタビューを開始!

コメント 15 11
ふなにわ
| 2024/06/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【8】 鯉のぼりの下を走る観光遊覧船は、越中とやま大牧 の船と違って20分間隔で朝から晩まで営業してるんで時間の心配は無用です! 乗船場までは随分と階段を下りて行かなアカンので、これだけでも結構なアクティビティ! 船着場に近付くと、4人グループの中年マダム達がキャッキャと楽し気に写真撮影中。まだ10mほどの距離あるのに、この声のデカさとイントネーションは?!と思うたら、やはりチャイニーズ系インバウンドの方々…😅 乗船時間あと5分ほどあるんで、船頭🙋‍♂️さんに早速インタビューを開始!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ卯月お散歩🚶旅、道頓堀ドンキ横には九州とんこつ🍜の一蘭!  めっちゃ並んでますが「世界一、人が訪れるラーメン店」って、ホンマでっか!? 言うたもん勝ちじゃあないでしょね…💦

なにわ卯月お散歩🚶旅、道頓堀ドンキ横には九州とんこつ🍜の一蘭!  めっちゃ並んでますが「世界一、人が訪れるラーメン店」って、ホンマでっか!? 言うたもん勝ちじゃあないでしょね…💦

コメント 17 10
ふなにわ
| 2024/05/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ卯月お散歩🚶旅、道頓堀ドンキ横には九州とんこつ🍜の一蘭!  めっちゃ並んでますが「世界一、人が訪れるラーメン店」って、ホンマでっか!? 言うたもん勝ちじゃあないでしょね…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

コメント 5 10
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

ユーザー画像
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗その6.長閑な道でコンビニに出くわすとホッとしますねー😍 しかも浪速では滅多に見ないミニスト💛 ミニストップは何処の地域に多いんでしょ?🤔

GWドライブ🚗その6.長閑な道でコンビニに出くわすとホッとしますねー😍 しかも浪速では滅多に見ないミニスト💛 ミニストップは何処の地域に多いんでしょ?🤔

コメント 19 10
ふなにわ
| 2024/05/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗その6.長閑な道でコンビニに出くわすとホッとしますねー😍 しかも浪速では滅多に見ないミニスト💛 ミニストップは何処の地域に多いんでしょ?🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 関門橋 その日出遅れたが、先に業務をこなし、 昼から遂に、彼の地へと発つ。 ギリギリまで競技参加の申し込みをせず 宿も取らなかったので、 県外宿泊となるが、明朝に1時間程度の移動を必要とするだけなので大丈夫だと思う(しかし、これが後々仇に)。 はるか昔に寄ったことのあるSAだが、 微かにあるここの記憶より建物が 新しくなっている気がする(建て替えた?)。 この日は前日の予報で橋が通行止めになるかもしれなかったので、 どの橋にするか悩んでここにした。 非常に風が強く寒い。 大した冬衣装を持ってこなかったことを少し後悔する。

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 関門橋 その日出遅れたが、先に業務をこなし、 昼から遂に、彼の地へと発つ。 ギリギリまで競技参加の申し込みをせず 宿も取らなかったので、 県外宿泊となるが、明朝に1時間程度の移動を必要とするだけなので大丈夫だと思う(しかし、これが後々仇に)。 はるか昔に寄ったことのあるSAだが、 微かにあるここの記憶より建物が 新しくなっている気がする(建て替えた?)。 この日は前日の予報で橋が通行止めになるかもしれなかったので、 どの橋にするか悩んでここにした。 非常に風が強く寒い。 大した冬衣装を持ってこなかったことを少し後悔する。

コメント 40 10
黒いアマガエル
| 2023/12/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 関門橋 その日出遅れたが、先に業務をこなし、 昼から遂に、彼の地へと発つ。 ギリギリまで競技参加の申し込みをせず 宿も取らなかったので、 県外宿泊となるが、明朝に1時間程度の移動を必要とするだけなので大丈夫だと思う(しかし、これが後々仇に)。 はるか昔に寄ったことのあるSAだが、 微かにあるここの記憶より建物が 新しくなっている気がする(建て替えた?)。 この日は前日の予報で橋が通行止めになるかもしれなかったので、 どの橋にするか悩んでここにした。 非常に風が強く寒い。 大した冬衣装を持ってこなかったことを少し後悔する。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/12/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑮EVチャレンジ総評  桜のお花見『EVチャレンジの旅』総評報告です😀 5日間の(1日はゴルフだったけど)総走行距離は992kmでした。 充電電力110kW(¥30/kW)で¥3,300 発電機ハイオク9ℓ(¥184/ℓ)で¥1,650 我慢の電費走行のお陰で、レギュラー換算では28ℓ(¥175/ℓ)使用 ガソリン車なら35.4km/ℓの燃費でした。  ここで、質問です😀 航続距離400kmのEVなら苦労しないのでは?  ところが、一般家庭の普通充電は3kW/hなので 10時間(一晩)掛けても、充電できるのは30kW=200km (航続距離400kmのEVは電池が重いので、たぶん30kW=170km) シュミレーションしてみます 山荘へ:400km-220km(山荘まで)=180km+170km(充電)=350km 1日目:350km-280km(旅程)=70km+170km(充電)=240km 2日目:240km-250km(旅程)=-10km(電欠) 結局、どこかで2日目は急速充電しなければならず…30分(70km)  こんなパズルの様な計算をしながらのドライブゲームです😓 EVが簡単に普及できない理由は、やっぱり充電問題 一晩で充電できるで距離が、連続走行の際は航続距離だと思います。  大きなバッテリー🔋による航続距離は、MotoRの予備発電機と同じ🤔 予備タンクの様なもの💦                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑮EVチャレンジ総評  桜のお花見『EVチャレンジの旅』総評報告です😀 5日間の(1日はゴルフだったけど)総走行距離は992kmでした。 充電電力110kW(¥30/kW)で¥3,300 発電機ハイオク9ℓ(¥184/ℓ)で¥1,650 我慢の電費走行のお陰で、レギュラー換算では28ℓ(¥175/ℓ)使用 ガソリン車なら35.4km/ℓの燃費でした。  ここで、質問です😀 航続距離400kmのEVなら苦労しないのでは?  ところが、一般家庭の普通充電は3kW/hなので 10時間(一晩)掛けても、充電できるのは30kW=200km (航続距離400kmのEVは電池が重いので、たぶん30kW=170km) シュミレーションしてみます 山荘へ:400km-220km(山荘まで)=180km+170km(充電)=350km 1日目:350km-280km(旅程)=70km+170km(充電)=240km 2日目:240km-250km(旅程)=-10km(電欠) 結局、どこかで2日目は急速充電しなければならず…30分(70km)  こんなパズルの様な計算をしながらのドライブゲームです😓 EVが簡単に普及できない理由は、やっぱり充電問題 一晩で充電できるで距離が、連続走行の際は航続距離だと思います。  大きなバッテリー🔋による航続距離は、MotoRの予備発電機と同じ🤔 予備タンクの様なもの💦                                             🧿

コメント 16 10
MotoR
| 2024/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:福島・桜のお花見⑮EVチャレンジ総評  桜のお花見『EVチャレンジの旅』総評報告です😀 5日間の(1日はゴルフだったけど)総走行距離は992kmでした。 充電電力110kW(¥30/kW)で¥3,300 発電機ハイオク9ℓ(¥184/ℓ)で¥1,650 我慢の電費走行のお陰で、レギュラー換算では28ℓ(¥175/ℓ)使用 ガソリン車なら35.4km/ℓの燃費でした。  ここで、質問です😀 航続距離400kmのEVなら苦労しないのでは?  ところが、一般家庭の普通充電は3kW/hなので 10時間(一晩)掛けても、充電できるのは30kW=200km (航続距離400kmのEVは電池が重いので、たぶん30kW=170km) シュミレーションしてみます 山荘へ:400km-220km(山荘まで)=180km+170km(充電)=350km 1日目:350km-280km(旅程)=70km+170km(充電)=240km 2日目:240km-250km(旅程)=-10km(電欠) 結局、どこかで2日目は急速充電しなければならず…30分(70km)  こんなパズルの様な計算をしながらのドライブゲームです😓 EVが簡単に普及できない理由は、やっぱり充電問題 一晩で充電できるで距離が、連続走行の際は航続距離だと思います。  大きなバッテリー🔋による航続距離は、MotoRの予備発電機と同じ🤔 予備タンクの様なもの💦                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

アマ散歩ぶらり旅:パフォーマーの方も居てはりました。こんな全く動かず、ようジッとしてれるもんやわ~😯 パフォーマーの方は目隠しせんで🆗っすよねー、HONDAさん! トイレ行かなくてエエようにオムツしてはるんやろか…🤔

アマ散歩ぶらり旅:パフォーマーの方も居てはりました。こんな全く動かず、ようジッとしてれるもんやわ~😯 パフォーマーの方は目隠しせんで🆗っすよねー、HONDAさん! トイレ行かなくてエエようにオムツしてはるんやろか…🤔

コメント 0 10
ふなにわ
| 2023/12/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

アマ散歩ぶらり旅:パフォーマーの方も居てはりました。こんな全く動かず、ようジッとしてれるもんやわ~😯 パフォーマーの方は目隠しせんで🆗っすよねー、HONDAさん! トイレ行かなくてエエようにオムツしてはるんやろか…🤔

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/12/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 福岡柳川 休憩と称して ちょくちょくSAに寄り道をしていたら、 なかなか本州から脱出する事が出来ず、 おまけに何やら通行止めの電光表示が いくつか見受けられる。 そこは通るのかどうか、 それさえも確認できないままだが、 とりあえず進むことにする。 するとやはりルート上の 小倉東から八幡までが 事故で通行止めになっており、 途中、都市高速に迂回をした後、戻る。 思った以上に、橋を渡ってから先の目的地までの距離は長いようだ。 片道600kmを越えるので (いやこの車は400km超えで入れるほうが心配が無いが…)やはり追加の給油が必要となる。 しかし次の日の競技を考えると 満タンは入れられない。 翌々日の朝、給油するまで必要となる量を 大体予測して途中で入れるため、 久留米で一旦九州縦貫道を降りて、 IC近くのスタンドで入れることに。 予定時刻を少し過ぎ何とか到着し(距離感が狂っていて迷っていると勘違い)、駐車場を宿の人に教えてもらい、やっとそこから歩いて宿へ。 荷物を車から下ろしてふと見ると、 列車が出て行くところだ。最終だろうか。

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 福岡柳川 休憩と称して ちょくちょくSAに寄り道をしていたら、 なかなか本州から脱出する事が出来ず、 おまけに何やら通行止めの電光表示が いくつか見受けられる。 そこは通るのかどうか、 それさえも確認できないままだが、 とりあえず進むことにする。 するとやはりルート上の 小倉東から八幡までが 事故で通行止めになっており、 途中、都市高速に迂回をした後、戻る。 思った以上に、橋を渡ってから先の目的地までの距離は長いようだ。 片道600kmを越えるので (いやこの車は400km超えで入れるほうが心配が無いが…)やはり追加の給油が必要となる。 しかし次の日の競技を考えると 満タンは入れられない。 翌々日の朝、給油するまで必要となる量を 大体予測して途中で入れるため、 久留米で一旦九州縦貫道を降りて、 IC近くのスタンドで入れることに。 予定時刻を少し過ぎ何とか到着し(距離感が狂っていて迷っていると勘違い)、駐車場を宿の人に教えてもらい、やっとそこから歩いて宿へ。 荷物を車から下ろしてふと見ると、 列車が出て行くところだ。最終だろうか。

コメント 25 10
黒いアマガエル
| 2023/12/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【競技参加のために旅をする・秋の九州】 福岡柳川 休憩と称して ちょくちょくSAに寄り道をしていたら、 なかなか本州から脱出する事が出来ず、 おまけに何やら通行止めの電光表示が いくつか見受けられる。 そこは通るのかどうか、 それさえも確認できないままだが、 とりあえず進むことにする。 するとやはりルート上の 小倉東から八幡までが 事故で通行止めになっており、 途中、都市高速に迂回をした後、戻る。 思った以上に、橋を渡ってから先の目的地までの距離は長いようだ。 片道600kmを越えるので (いやこの車は400km超えで入れるほうが心配が無いが…)やはり追加の給油が必要となる。 しかし次の日の競技を考えると 満タンは入れられない。 翌々日の朝、給油するまで必要となる量を 大体予測して途中で入れるため、 久留米で一旦九州縦貫道を降りて、 IC近くのスタンドで入れることに。 予定時刻を少し過ぎ何とか到着し(距離感が狂っていて迷っていると勘違い)、駐車場を宿の人に教えてもらい、やっとそこから歩いて宿へ。 荷物を車から下ろしてふと見ると、 列車が出て行くところだ。最終だろうか。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/12/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

アマ散歩ぶらり旅:アマと言ってもアマガエル連れての散歩じゃなく、数年ぶりに訪れた尼崎ぶらり旅です。昔はディープな処でしたが最近イメージは払拭されつつありますねー。 駅前広場ではクリスマスフェス「あまみゅ」が行われており、老若男女がキッチンカーグルメと共に音楽を楽しんでました。 https://kansai-tourism-amagasaki.jp/event/15182/ 写真を撮ったものの、顔ぎょーさん写り込んでいるのでチラシのみで…😅

アマ散歩ぶらり旅:アマと言ってもアマガエル連れての散歩じゃなく、数年ぶりに訪れた尼崎ぶらり旅です。昔はディープな処でしたが最近イメージは払拭されつつありますねー。 駅前広場ではクリスマスフェス「あまみゅ」が行われており、老若男女がキッチンカーグルメと共に音楽を楽しんでました。 https://kansai-tourism-amagasaki.jp/event/15182/ 写真を撮ったものの、顔ぎょーさん写り込んでいるのでチラシのみで…😅

コメント 8 10
ふなにわ
| 2023/12/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

アマ散歩ぶらり旅:アマと言ってもアマガエル連れての散歩じゃなく、数年ぶりに訪れた尼崎ぶらり旅です。昔はディープな処でしたが最近イメージは払拭されつつありますねー。 駅前広場ではクリスマスフェス「あまみゅ」が行われており、老若男女がキッチンカーグルメと共に音楽を楽しんでました。 https://kansai-tourism-amagasaki.jp/event/15182/ 写真を撮ったものの、顔ぎょーさん写り込んでいるのでチラシのみで…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/12/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

相模湖イルミネーション

相模湖イルミネーション

コメント 8 10
はるコマ
| 2023/12/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

相模湖イルミネーション

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/12/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗その5.ウチの娘も可愛いモデルで子育て練習! 本物の孫と対面できる日まで、あと何年かかる?🙄

GWドライブ🚗その5.ウチの娘も可愛いモデルで子育て練習! 本物の孫と対面できる日まで、あと何年かかる?🙄

コメント 2 10
ふなにわ
| 2024/05/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗その5.ウチの娘も可愛いモデルで子育て練習! 本物の孫と対面できる日まで、あと何年かかる?🙄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑦立山~美女平  宇奈月温泉から、ツアーの観光バスで立山駅まで送ってもらいました😀 クルマで来ても、ココから先はマイカー規制です もしマイカーで来ちゃったら、アルペンルート反対側の扇沢まで 200kmを業者さんに回送してもらいます(3万円ぐらい掛かりました😥) (レンタカーなら、ココで乗り捨て…ただ全荷物を持って移動💦)  そうなんです、山越え出来るのは人だけなので 大荷物は観光バスで、反対側迄運んでもらい 最低限の所持品でアルペンルートを渡ります😄 (これが、団体ツアー旅行にした最大の理由でした)  立山駅(標高475m)から立山ケーブルカーで美女平(標高977m)まで登ります いよいよ「立山黒部アルペンルート」縦断の旅、冒険旅行の始まりです🤩 何度来ても、楽しい!(ワクワク😆)                                             🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑦立山~美女平  宇奈月温泉から、ツアーの観光バスで立山駅まで送ってもらいました😀 クルマで来ても、ココから先はマイカー規制です もしマイカーで来ちゃったら、アルペンルート反対側の扇沢まで 200kmを業者さんに回送してもらいます(3万円ぐらい掛かりました😥) (レンタカーなら、ココで乗り捨て…ただ全荷物を持って移動💦)  そうなんです、山越え出来るのは人だけなので 大荷物は観光バスで、反対側迄運んでもらい 最低限の所持品でアルペンルートを渡ります😄 (これが、団体ツアー旅行にした最大の理由でした)  立山駅(標高475m)から立山ケーブルカーで美女平(標高977m)まで登ります いよいよ「立山黒部アルペンルート」縦断の旅、冒険旅行の始まりです🤩 何度来ても、楽しい!(ワクワク😆)                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑦立山~美女平  宇奈月温泉から、ツアーの観光バスで立山駅まで送ってもらいました😀 クルマで来ても、ココから先はマイカー規制です もしマイカーで来ちゃったら、アルペンルート反対側の扇沢まで 200kmを業者さんに回送してもらいます(3万円ぐらい掛かりました😥) (レンタカーなら、ココで乗り捨て…ただ全荷物を持って移動💦)  そうなんです、山越え出来るのは人だけなので 大荷物は観光バスで、反対側迄運んでもらい 最低限の所持品でアルペンルートを渡ります😄 (これが、団体ツアー旅行にした最大の理由でした)  立山駅(標高475m)から立山ケーブルカーで美女平(標高977m)まで登ります いよいよ「立山黒部アルペンルート」縦断の旅、冒険旅行の始まりです🤩 何度来ても、楽しい!(ワクワク😆)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉙登別クマ牧場  チェックイン前にホテルにクルマだけ預けて 奥さま大好き、熊🐻に会いに「登別クマ牧場」へ(徒歩300m) クマ牧場へ行く方法は、登別温泉街のロープウェイ山麓駅からのゴンドラしかなく 入場料は往復運賃が含まれています。 売店の可愛い🐻グッズに興味シンシンの様ですが、さてその実態は😖  全長1260m、高低差300mを約7分で運行するこのゴンドラ 冬期にはゴンドラへ鮭を吊るし、寒干しするので有名です。 (この時期のユニークゴンドラは、檻に入ったはく製の熊が運行中)  頂上駅に着くと、ステージで「クマのアスレチック」の時間でした。 隠したエサを探すのに、木に登り綱を渡り… 確かにこんなに器用だと、襲われたら逃げ切れません😥  雄と雌は別の牧舎で飼育されていて 今は発情期なので、雄の鳴き声が響いています。 殆ど寝ている事が多い雄の熊 ボスの「ダイキチ」は480kgという巨体なので 決して可愛いとういレベルではありません😅  クマ牧場でのMotoRのお目当ては「倶多楽湖(クッタラコ)展望台」 綺麗な形といい水質・透明度といい、非常に神秘的な湖です。 この湖を見ることができる場所は限らていて、登山をしなけれなココぐらいです🤩                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉙登別クマ牧場  チェックイン前にホテルにクルマだけ預けて 奥さま大好き、熊🐻に会いに「登別クマ牧場」へ(徒歩300m) クマ牧場へ行く方法は、登別温泉街のロープウェイ山麓駅からのゴンドラしかなく 入場料は往復運賃が含まれています。 売店の可愛い🐻グッズに興味シンシンの様ですが、さてその実態は😖  全長1260m、高低差300mを約7分で運行するこのゴンドラ 冬期にはゴンドラへ鮭を吊るし、寒干しするので有名です。 (この時期のユニークゴンドラは、檻に入ったはく製の熊が運行中)  頂上駅に着くと、ステージで「クマのアスレチック」の時間でした。 隠したエサを探すのに、木に登り綱を渡り… 確かにこんなに器用だと、襲われたら逃げ切れません😥  雄と雌は別の牧舎で飼育されていて 今は発情期なので、雄の鳴き声が響いています。 殆ど寝ている事が多い雄の熊 ボスの「ダイキチ」は480kgという巨体なので 決して可愛いとういレベルではありません😅  クマ牧場でのMotoRのお目当ては「倶多楽湖(クッタラコ)展望台」 綺麗な形といい水質・透明度といい、非常に神秘的な湖です。 この湖を見ることができる場所は限らていて、登山をしなけれなココぐらいです🤩                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(洞爺湖~登別)㉙登別クマ牧場  チェックイン前にホテルにクルマだけ預けて 奥さま大好き、熊🐻に会いに「登別クマ牧場」へ(徒歩300m) クマ牧場へ行く方法は、登別温泉街のロープウェイ山麓駅からのゴンドラしかなく 入場料は往復運賃が含まれています。 売店の可愛い🐻グッズに興味シンシンの様ですが、さてその実態は😖  全長1260m、高低差300mを約7分で運行するこのゴンドラ 冬期にはゴンドラへ鮭を吊るし、寒干しするので有名です。 (この時期のユニークゴンドラは、檻に入ったはく製の熊が運行中)  頂上駅に着くと、ステージで「クマのアスレチック」の時間でした。 隠したエサを探すのに、木に登り綱を渡り… 確かにこんなに器用だと、襲われたら逃げ切れません😥  雄と雌は別の牧舎で飼育されていて 今は発情期なので、雄の鳴き声が響いています。 殆ど寝ている事が多い雄の熊 ボスの「ダイキチ」は480kgという巨体なので 決して可愛いとういレベルではありません😅  クマ牧場でのMotoRのお目当ては「倶多楽湖(クッタラコ)展望台」 綺麗な形といい水質・透明度といい、非常に神秘的な湖です。 この湖を見ることができる場所は限らていて、登山をしなけれなココぐらいです🤩                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ卯月お散歩🚶旅、おまけ😅 先日なんば広場でパフォーマンスしてた「ビッグスモールン」なるトリオ、皆さん御存じでしょうか? 「昨日アメリカでパフォーマンスして来てました!」と言うてはりましたが、それもそのはず日本では余り知られておらず海外で人気なようで… 調べてみると、YouTubeのチャンネル登録者数250万人だが、その大半はインド、インドネシア、フィリピン、アメリカ、ブラジルで、日本人登録者は全体の0.5%に過ぎないそうです…💦 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231113-OYT1T50000/ 結構オモロイんで、いつか日本の📺で観る日も近いかも!?

なにわ卯月お散歩🚶旅、おまけ😅 先日なんば広場でパフォーマンスしてた「ビッグスモールン」なるトリオ、皆さん御存じでしょうか? 「昨日アメリカでパフォーマンスして来てました!」と言うてはりましたが、それもそのはず日本では余り知られておらず海外で人気なようで… 調べてみると、YouTubeのチャンネル登録者数250万人だが、その大半はインド、インドネシア、フィリピン、アメリカ、ブラジルで、日本人登録者は全体の0.5%に過ぎないそうです…💦 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231113-OYT1T50000/ 結構オモロイんで、いつか日本の📺で観る日も近いかも!?

コメント 14 10
ふなにわ
| 2024/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ卯月お散歩🚶旅、おまけ😅 先日なんば広場でパフォーマンスしてた「ビッグスモールン」なるトリオ、皆さん御存じでしょうか? 「昨日アメリカでパフォーマンスして来てました!」と言うてはりましたが、それもそのはず日本では余り知られておらず海外で人気なようで… 調べてみると、YouTubeのチャンネル登録者数250万人だが、その大半はインド、インドネシア、フィリピン、アメリカ、ブラジルで、日本人登録者は全体の0.5%に過ぎないそうです…💦 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231113-OYT1T50000/ 結構オモロイんで、いつか日本の📺で観る日も近いかも!?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑮ 飛鳥地方、明日香村を抜けて「初瀬街道」で『長谷寺』ヘ 「早起きは三文の徳」と論せば「三文て何?」 今回は、観光客が疎らうちに御参拝できることです😀 そして、収集家の「御朱印」集めもすぐに記帳して頂けます。 妻の御朱印帳は鎌倉・長谷寺の物 同じ名前の寺院が奈良にも在るんだ~と不勉強なMotoR💦 先輩ガイド、曰く 「木彫りの観音様を2体堀り、一つを海に流した… 流れ着いたのが鎌倉で、その地に同じ「長谷寺」を建立した」 まことしやかな説明に「ハハ~🙇‍♂️」とその時は聞き入りましたが 後々よく考えたら🤔 奈良・長谷寺は「真言宗」 鎌倉・長谷寺は「浄土宗」 エ~っ、宗派が違うじゃない…騙された? 石段の長い登廊を登った先に本堂(国宝)が この時期だけの、本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観中でした😄 (ココでは先輩ガイドが大活躍…何処までが真実なのか?分からなくなってます) 境内参拝ルートに沿って「弘法大師御影堂」まで来たところで 十数名の導師さまによる「読経」の声が…👂 思わず手を合わせて、お賽銭を…🙏                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑮ 飛鳥地方、明日香村を抜けて「初瀬街道」で『長谷寺』ヘ 「早起きは三文の徳」と論せば「三文て何?」 今回は、観光客が疎らうちに御参拝できることです😀 そして、収集家の「御朱印」集めもすぐに記帳して頂けます。 妻の御朱印帳は鎌倉・長谷寺の物 同じ名前の寺院が奈良にも在るんだ~と不勉強なMotoR💦 先輩ガイド、曰く 「木彫りの観音様を2体堀り、一つを海に流した… 流れ着いたのが鎌倉で、その地に同じ「長谷寺」を建立した」 まことしやかな説明に「ハハ~🙇‍♂️」とその時は聞き入りましたが 後々よく考えたら🤔 奈良・長谷寺は「真言宗」 鎌倉・長谷寺は「浄土宗」 エ~っ、宗派が違うじゃない…騙された? 石段の長い登廊を登った先に本堂(国宝)が この時期だけの、本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観中でした😄 (ココでは先輩ガイドが大活躍…何処までが真実なのか?分からなくなってます) 境内参拝ルートに沿って「弘法大師御影堂」まで来たところで 十数名の導師さまによる「読経」の声が…👂 思わず手を合わせて、お賽銭を…🙏                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 2023/12/11 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・古都紅葉巡り⑮ 飛鳥地方、明日香村を抜けて「初瀬街道」で『長谷寺』ヘ 「早起きは三文の徳」と論せば「三文て何?」 今回は、観光客が疎らうちに御参拝できることです😀 そして、収集家の「御朱印」集めもすぐに記帳して頂けます。 妻の御朱印帳は鎌倉・長谷寺の物 同じ名前の寺院が奈良にも在るんだ~と不勉強なMotoR💦 先輩ガイド、曰く 「木彫りの観音様を2体堀り、一つを海に流した… 流れ着いたのが鎌倉で、その地に同じ「長谷寺」を建立した」 まことしやかな説明に「ハハ~🙇‍♂️」とその時は聞き入りましたが 後々よく考えたら🤔 奈良・長谷寺は「真言宗」 鎌倉・長谷寺は「浄土宗」 エ~っ、宗派が違うじゃない…騙された? 石段の長い登廊を登った先に本堂(国宝)が この時期だけの、本尊大観音(十一面観世音菩薩立像)特別拝観中でした😄 (ココでは先輩ガイドが大活躍…何処までが真実なのか?分からなくなってます) 境内参拝ルートに沿って「弘法大師御影堂」まで来たところで 十数名の導師さまによる「読経」の声が…👂 思わず手を合わせて、お賽銭を…🙏                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/12/11 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉞新千歳空港  帰りは新千歳から羽田まで その前に、HONDAレンタリースにVEZELを返却😃 色々な予定変更もあり、約束の2時間前に返却しました。  最近、飛行機にはツキがなく 搭乗予定機の遅延や欠航が続いています…😥 さて、今回は? やっぱり、様子が変? 搭乗予定時間30分前になっても、搭乗スポットに飛行機がありません😓    案の定、場内アナウンス 「羽田行きJAL524便のお客さまに、出発遅延のお知らせです」 「折返し便の到着が遅れ19:00の出発予定が19:30に変更になります」 今年の旅行では、欠航になったり1時間半遅延なったりを経験したので 「30分なら仕方ない😅」たいぶ耐性が出来ました。                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉞新千歳空港  帰りは新千歳から羽田まで その前に、HONDAレンタリースにVEZELを返却😃 色々な予定変更もあり、約束の2時間前に返却しました。  最近、飛行機にはツキがなく 搭乗予定機の遅延や欠航が続いています…😥 さて、今回は? やっぱり、様子が変? 搭乗予定時間30分前になっても、搭乗スポットに飛行機がありません😓    案の定、場内アナウンス 「羽田行きJAL524便のお客さまに、出発遅延のお知らせです」 「折返し便の到着が遅れ19:00の出発予定が19:30に変更になります」 今年の旅行では、欠航になったり1時間半遅延なったりを経験したので 「30分なら仕方ない😅」たいぶ耐性が出来ました。                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(登別~千歳)㉞新千歳空港  帰りは新千歳から羽田まで その前に、HONDAレンタリースにVEZELを返却😃 色々な予定変更もあり、約束の2時間前に返却しました。  最近、飛行機にはツキがなく 搭乗予定機の遅延や欠航が続いています…😥 さて、今回は? やっぱり、様子が変? 搭乗予定時間30分前になっても、搭乗スポットに飛行機がありません😓    案の定、場内アナウンス 「羽田行きJAL524便のお客さまに、出発遅延のお知らせです」 「折返し便の到着が遅れ19:00の出発予定が19:30に変更になります」 今年の旅行では、欠航になったり1時間半遅延なったりを経験したので 「30分なら仕方ない😅」たいぶ耐性が出来ました。                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 08/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑩雪の大谷  立山黒部アルペンルートが開通したのは、今年は4月15日 伺ったのが4月22日なので、ちょうど一週間前の事です😀 「美女平 天空ロード」の除雪は3ヵ月前から、GPSを頼りに ブルドーザーと除雪車で行われます。  雪壁の縞模様は大陸からの黄砂とPM2.5が原因(こちらも中華製?😅) 環境省の職員を見かけましたが、大気汚染の研究と測定をしている様です。  開通したばかり、日に日に溶けて雪壁は低くなるので 今からゴールデンウィークまでが、大混雑のタイミング 円安でインバウンドの観光客が凄かった~ 我々以外に日本人、いたのかナ~  今日は曇り、一瞬雲が切れて室堂駅の向こうに立山が見えましたが こんな日は、臆病な雷鳥が出てくるチャンスだそうで ネイチャーガイドさんと「雷鳥ウォッチング」となりました😄 「あそこに、いた!」 (見える人には見える、MotoRには見えない😢)  時計を見たら、集合時間が近づきました。 そろそろ、次の乗り物に乗るために改札に並びます😀 狭い構内に、すご~い人💦 🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑩雪の大谷  立山黒部アルペンルートが開通したのは、今年は4月15日 伺ったのが4月22日なので、ちょうど一週間前の事です😀 「美女平 天空ロード」の除雪は3ヵ月前から、GPSを頼りに ブルドーザーと除雪車で行われます。  雪壁の縞模様は大陸からの黄砂とPM2.5が原因(こちらも中華製?😅) 環境省の職員を見かけましたが、大気汚染の研究と測定をしている様です。  開通したばかり、日に日に溶けて雪壁は低くなるので 今からゴールデンウィークまでが、大混雑のタイミング 円安でインバウンドの観光客が凄かった~ 我々以外に日本人、いたのかナ~  今日は曇り、一瞬雲が切れて室堂駅の向こうに立山が見えましたが こんな日は、臆病な雷鳥が出てくるチャンスだそうで ネイチャーガイドさんと「雷鳥ウォッチング」となりました😄 「あそこに、いた!」 (見える人には見える、MotoRには見えない😢)  時計を見たら、集合時間が近づきました。 そろそろ、次の乗り物に乗るために改札に並びます😀 狭い構内に、すご~い人💦 🧿

コメント 10 10
MotoR
| 2024/05/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑩雪の大谷  立山黒部アルペンルートが開通したのは、今年は4月15日 伺ったのが4月22日なので、ちょうど一週間前の事です😀 「美女平 天空ロード」の除雪は3ヵ月前から、GPSを頼りに ブルドーザーと除雪車で行われます。  雪壁の縞模様は大陸からの黄砂とPM2.5が原因(こちらも中華製?😅) 環境省の職員を見かけましたが、大気汚染の研究と測定をしている様です。  開通したばかり、日に日に溶けて雪壁は低くなるので 今からゴールデンウィークまでが、大混雑のタイミング 円安でインバウンドの観光客が凄かった~ 我々以外に日本人、いたのかナ~  今日は曇り、一瞬雲が切れて室堂駅の向こうに立山が見えましたが こんな日は、臆病な雷鳥が出てくるチャンスだそうで ネイチャーガイドさんと「雷鳥ウォッチング」となりました😄 「あそこに、いた!」 (見える人には見える、MotoRには見えない😢)  時計を見たら、集合時間が近づきました。 そろそろ、次の乗り物に乗るために改札に並びます😀 狭い構内に、すご~い人💦 🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ文月Walking旅🚶その3、名探偵コナンと愉快な仲間たちの銅像こんなトコに!? あっ、そっかー此れもytv前やから飾ってるんやな…😙

なにわ文月Walking旅🚶その3、名探偵コナンと愉快な仲間たちの銅像こんなトコに!? あっ、そっかー此れもytv前やから飾ってるんやな…😙

コメント 21 10
ふなにわ
| 2024/07/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ文月Walking旅🚶その3、名探偵コナンと愉快な仲間たちの銅像こんなトコに!? あっ、そっかー此れもytv前やから飾ってるんやな…😙

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/07/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付き合いください (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) 1/3

紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付き合いください (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) 1/3

コメント 24 10
くろかめ
| 2023/12/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

紅葉リターンズ🍁in調布① 先日、紅葉を見に行ったら残念な景色しか見られなかった小金井公園のリベンジで 調布・深大寺へ行ってきました 今日(12/7)は少し風が強かったので どんどん葉っぱ達が落とされていましたが 最後の勇姿を見せてくれました。 小春日和の深大寺&神代植物公園巡りにお付き合いください (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) 1/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/12/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暑うて暑うて、こりゃあもう南の島に行くっきゃない❗️ って事で、沖縄に行って来ましたー😍

暑うて暑うて、こりゃあもう南の島に行くっきゃない❗️ って事で、沖縄に行って来ましたー😍

コメント 19 10
ふなにわ
| 07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク

暑うて暑うて、こりゃあもう南の島に行くっきゃない❗️ って事で、沖縄に行って来ましたー😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 07/26 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】 (・­­--・)🐢 連日の猛暑・酷暑🥵 ちょっと、涼しくて自然を満喫する日帰りドライブを前後編で企画しました 良かったら 最後までお付き合いください ① 1/2 (・­­--・) さあ、まずはココから 🐢 バスピスくん、逆さ富士だ〜 (・­­--・) 夏で雪を冠してないから インスタ映えはしないけど ちゃんと富士山が映って綺麗だね 2/2では 場所の説明などするね

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】 (・­­--・)🐢 連日の猛暑・酷暑🥵 ちょっと、涼しくて自然を満喫する日帰りドライブを前後編で企画しました 良かったら 最後までお付き合いください ① 1/2 (・­­--・) さあ、まずはココから 🐢 バスピスくん、逆さ富士だ〜 (・­­--・) 夏で雪を冠してないから インスタ映えはしないけど ちゃんと富士山が映って綺麗だね 2/2では 場所の説明などするね

コメント 21 10
くろかめ
| 07/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

グレートジャーニー☆くろかめ探検隊【前編】 (・­­--・)🐢 連日の猛暑・酷暑🥵 ちょっと、涼しくて自然を満喫する日帰りドライブを前後編で企画しました 良かったら 最後までお付き合いください ① 1/2 (・­­--・) さあ、まずはココから 🐢 バスピスくん、逆さ富士だ〜 (・­­--・) 夏で雪を冠してないから インスタ映えはしないけど ちゃんと富士山が映って綺麗だね 2/2では 場所の説明などするね

ユーザー画像
くろかめ
| 07/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り③ 懸賞旅行が過密スケジュールの為、事前の下調べが間に合わず 大分に付いてからの昼食場所を決めていません😞 ソラシドエアの搭乗中に機内で調べるつもりでいたら… Wifiサービスがインターネットに繋がりません! 機内Wifiは機内エンターテインメント専用でした😓 そこで、レンタカーに向かって叫びます😫 「関あじ・関さば・ランチ・おすすめ・予約・ナビ案内」 後は、お任せで連れてって貰いましょう🙏 空港から別府市内まで40分 クルマが着いた先は個室割烹『鈴よし』 店内には大きな「いけす」が コロナ禍前は佐賀関港に上がる、本場物の「関あじ」「関さば」を 大量に泳がしていたそう(今は、それなりに?) 一番リーズナブルな「豊後御膳」で腹ごしらえ とり天があるのに ウ~ん、ビールがない…(我慢)                                             🧿

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り③ 懸賞旅行が過密スケジュールの為、事前の下調べが間に合わず 大分に付いてからの昼食場所を決めていません😞 ソラシドエアの搭乗中に機内で調べるつもりでいたら… Wifiサービスがインターネットに繋がりません! 機内Wifiは機内エンターテインメント専用でした😓 そこで、レンタカーに向かって叫びます😫 「関あじ・関さば・ランチ・おすすめ・予約・ナビ案内」 後は、お任せで連れてって貰いましょう🙏 空港から別府市内まで40分 クルマが着いた先は個室割烹『鈴よし』 店内には大きな「いけす」が コロナ禍前は佐賀関港に上がる、本場物の「関あじ」「関さば」を 大量に泳がしていたそう(今は、それなりに?) 一番リーズナブルな「豊後御膳」で腹ごしらえ とり天があるのに ウ~ん、ビールがない…(我慢)                                             🧿

コメント 8 10
MotoR
| 2023/12/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

『わらしべ長者』 懸賞旅行・高千穂峡&名湯巡り③ 懸賞旅行が過密スケジュールの為、事前の下調べが間に合わず 大分に付いてからの昼食場所を決めていません😞 ソラシドエアの搭乗中に機内で調べるつもりでいたら… Wifiサービスがインターネットに繋がりません! 機内Wifiは機内エンターテインメント専用でした😓 そこで、レンタカーに向かって叫びます😫 「関あじ・関さば・ランチ・おすすめ・予約・ナビ案内」 後は、お任せで連れてって貰いましょう🙏 空港から別府市内まで40分 クルマが着いた先は個室割烹『鈴よし』 店内には大きな「いけす」が コロナ禍前は佐賀関港に上がる、本場物の「関あじ」「関さば」を 大量に泳がしていたそう(今は、それなりに?) 一番リーズナブルな「豊後御膳」で腹ごしらえ とり天があるのに ウ~ん、ビールがない…(我慢)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/12/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

白糸の滝(静岡県富士宮市)を観てきました。 白糸の滝ってたくさん有りますから、所在地も書きましたよ。 以前来た事があるらしいですが、思い出せません。 新緑の中の白い滝、良いですね! 太いのが一本あり、周辺にたくさんの細い滝。 これで白糸の滝って言うんでしょうね。 すぐ近くに「音止めの滝」もありました。 こちらの方が太くて水量が多い気がしました。 そう言えば、水が落ちる音は静かだった気がします。

白糸の滝(静岡県富士宮市)を観てきました。 白糸の滝ってたくさん有りますから、所在地も書きましたよ。 以前来た事があるらしいですが、思い出せません。 新緑の中の白い滝、良いですね! 太いのが一本あり、周辺にたくさんの細い滝。 これで白糸の滝って言うんでしょうね。 すぐ近くに「音止めの滝」もありました。 こちらの方が太くて水量が多い気がしました。 そう言えば、水が落ちる音は静かだった気がします。

コメント 9 10
VOV
| 2024/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

白糸の滝(静岡県富士宮市)を観てきました。 白糸の滝ってたくさん有りますから、所在地も書きましたよ。 以前来た事があるらしいですが、思い出せません。 新緑の中の白い滝、良いですね! 太いのが一本あり、周辺にたくさんの細い滝。 これで白糸の滝って言うんでしょうね。 すぐ近くに「音止めの滝」もありました。 こちらの方が太くて水量が多い気がしました。 そう言えば、水が落ちる音は静かだった気がします。

ユーザー画像
VOV
| 2024/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

なにわ街ブラ旅Winter編その2.ひとり歩き旅やとLunch、どーしてもラーメン喰いたくなるんですよね~。今日は古潭にしよ💛 https://ramen-kotan.co.jp/ このラーメン屋さんは流石に関西だけ❓️🙄

なにわ街ブラ旅Winter編その2.ひとり歩き旅やとLunch、どーしてもラーメン喰いたくなるんですよね~。今日は古潭にしよ💛 https://ramen-kotan.co.jp/ このラーメン屋さんは流石に関西だけ❓️🙄

コメント 12 10
ふなにわ
| 2023/12/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

なにわ街ブラ旅Winter編その2.ひとり歩き旅やとLunch、どーしてもラーメン喰いたくなるんですよね~。今日は古潭にしよ💛 https://ramen-kotan.co.jp/ このラーメン屋さんは流石に関西だけ❓️🙄

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/12/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 701-725件 / 全1938件