【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館
大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた
「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?
提供が『松江堀川地ビール館』となっていて
行き方ガイドになっている?😃
(注:転載許可、喜んで!と頂きました)
コリャたまらん!
今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて
一目散に、向かいます😄
こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』
「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の
「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔
まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋
🧿
【旅紀行】'24年3月:鳥取/島根・山陰名所巡り⑨松江地ビール館
大手門跡の脇にある、観光案内所で「御城印」を購入した際に頂いた
「松江城周辺ウォーキングマップ」…何か変?
提供が『松江堀川地ビール館』となっていて
行き方ガイドになっている?😃
(注:転載許可、喜んで!と頂きました)
コリャたまらん!
今日は、気温が20℃超え🥵もう春の陽気…喉も乾いて
一目散に、向かいます😄
こちらの地ビールの名称は『ビアへるん』
「へるん」の言われは、文学者・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の
「Hearn(ハーン)」の綴りを「へるん」と発音したからだそうです🤔
まぁ~、地ビール🍺は美味しいので名前はどうでもイイか😋
🧿
9
10
MotoR
|
2024/04/11
|
【旅とドライブ】フリートーク