【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑥高速船
八重山観光フェリーの9:00発、西表島・大原港行きに乗船します。
高速船は、人だけを運ぶ船…
大きな船では無いので、天候(風&波)に寄ってすぐ欠航します。
(台風シーズンの島巡り計画は要注意…欠航したらやる事がない😥)
湾内を進んでいくと「海上保安庁」の巡視船の基地が有りました。
そうです、ここは「尖閣諸島」の最前線
(離島ターミナルの2Fには、尖閣諸島情報発信センターが開設されています)
巡視船が6艘も停泊していて、大型船には前後に速射砲が…
改めて「直ぐソコにある危機」を感じます🤔
約40分の船旅ですが、浅瀬はサンゴ礁のエメラルド・グリーン🤩
先月、伺った積丹ブルーとはまた違った色合いです。
竹富島を過ぎて小浜島と黒島間の水路を抜けると、波の荒い航路に出ます。
こんなに天候の良い日でも、まるでジェットコースターの様に上下左右に揺れまくり
船酔いしやすい方は…アトラクションだと思いましょう!
10分以上もコースターに乗れて¥2,300はお得でしょう?😄
🧿
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑥高速船
八重山観光フェリーの9:00発、西表島・大原港行きに乗船します。
高速船は、人だけを運ぶ船…
大きな船では無いので、天候(風&波)に寄ってすぐ欠航します。
(台風シーズンの島巡り計画は要注意…欠航したらやる事がない😥)
湾内を進んでいくと「海上保安庁」の巡視船の基地が有りました。
そうです、ここは「尖閣諸島」の最前線
(離島ターミナルの2Fには、尖閣諸島情報発信センターが開設されています)
巡視船が6艘も停泊していて、大型船には前後に速射砲が…
改めて「直ぐソコにある危機」を感じます🤔
約40分の船旅ですが、浅瀬はサンゴ礁のエメラルド・グリーン🤩
先月、伺った積丹ブルーとはまた違った色合いです。
竹富島を過ぎて小浜島と黒島間の水路を抜けると、波の荒い航路に出ます。
こんなに天候の良い日でも、まるでジェットコースターの様に上下左右に揺れまくり
船酔いしやすい方は…アトラクションだと思いましょう!
10分以上もコースターに乗れて¥2,300はお得でしょう?😄
🧿
11
10
MotoR
|
2024/08/15
|
【旅とドライブ】フリートーク