旅とドライブエリア

【旅とドライブ】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

コメント 13 12
きりい
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

広島県の宮島にある「弥山(みせん)」です。 宮島といえば、真っ赤な大鳥居と厳島神社ですが、「宮島ロープウェイ」で弥山まで上り散策しました。 まずロープウェイ自体が楽しいです。山を上がるリフト系と、谷を越えるゴンドラ系の2種類を乗り継ぎます。 山頂駅からは山道を小1時間歩くことなりますので運動靴が推奨です。山頂には展望台があり、巨石群や雄大なパノラマが楽しめます。それはもう、行った人にしか分からない解放感です。ここでお弁当とかもアリかも。(要持参) タオルや飲料水などもあった方が良いですね。 (残念ながらフィットは本土に駐車しております。)

ユーザー画像 バッジ画像
きりい
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

コメント 0 12
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は旦那のレブル250でお出掛けしました❗️ 道の駅どうしに行きました😌

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/04/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

コメント 1 12
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森旅行の2泊目 十和田湖。 課金冷蔵庫って言えば良いのかな~懐かしいですね。 むかし、ここから取って飲むのに罪悪感がありました。 あ🤭中に入っているのは、地元の製麺所の麺です😅 夕飯は、お刺身1人が3人前の量でした。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/07/29 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】8巻 ✤さあ、どっち? (・­­--・) 問題です これは 日の出?日没? 🐢 正解は2/3で。。。(^ー^* )フフ♪ 1/3

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】8巻 ✤さあ、どっち? (・­­--・) 問題です これは 日の出?日没? 🐢 正解は2/3で。。。(^ー^* )フフ♪ 1/3

コメント 18 12
くろかめ
| 2024/04/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【空と海とのあいだには〜( ˘o˘ )♪】8巻 ✤さあ、どっち? (・­­--・) 問題です これは 日の出?日没? 🐢 正解は2/3で。。。(^ー^* )フフ♪ 1/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/04/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

川之江東JCTから 東行き徳島方面へ向かう自動車道は 今回自分にとっては未知との遭遇。 「ここからは 走ったことのない道だからな。」 と言った次の瞬間、二人して叫んでいた。 まさに合流しようと降下してきて 目の前に突然現れたのは 大きな『虹』!! この後、東へひた走っていく中で 日が落ちるまでに 4、5セットほど見ることになった。 途中下道に下りて 通り慣れた道を南に向かい、また逸れて 走ったことのない道に入ると、 地名に驚き(首切峠)、 道をぴょこぴょこと渡る野うさぎに驚き、 こんなところにパン屋さんがと驚き、 その名前にも驚き……。 虹の後は逢魔時だったので、 山の向こうの空が美しく、 『トワイライトゾーン…その時二人は これからまさかそんな事が起ころうとは、 想像だにしていなかったのである。』 なんて、冗談を言いながら走っていたので、 その後の展開に 叫声を上げ続けるなんてことは 想像だにしなかったのである。 下の画は JCTから合流した際の虹(同乗者撮影)と、 初めて寄った(初めて通るので当たり前) 吉野川SAの店舗から出てきたら出来ていた虹。 この店舗内では、 正体不明の飛来物に いきなり向かってこられて、 2人でマトリックス状態になりかけて 真ん中に突っ込んできたので そこから左右に避けた。 アクロバティックな動きをしてしまった。

川之江東JCTから 東行き徳島方面へ向かう自動車道は 今回自分にとっては未知との遭遇。 「ここからは 走ったことのない道だからな。」 と言った次の瞬間、二人して叫んでいた。 まさに合流しようと降下してきて 目の前に突然現れたのは 大きな『虹』!! この後、東へひた走っていく中で 日が落ちるまでに 4、5セットほど見ることになった。 途中下道に下りて 通り慣れた道を南に向かい、また逸れて 走ったことのない道に入ると、 地名に驚き(首切峠)、 道をぴょこぴょこと渡る野うさぎに驚き、 こんなところにパン屋さんがと驚き、 その名前にも驚き……。 虹の後は逢魔時だったので、 山の向こうの空が美しく、 『トワイライトゾーン…その時二人は これからまさかそんな事が起ころうとは、 想像だにしていなかったのである。』 なんて、冗談を言いながら走っていたので、 その後の展開に 叫声を上げ続けるなんてことは 想像だにしなかったのである。 下の画は JCTから合流した際の虹(同乗者撮影)と、 初めて寄った(初めて通るので当たり前) 吉野川SAの店舗から出てきたら出来ていた虹。 この店舗内では、 正体不明の飛来物に いきなり向かってこられて、 2人でマトリックス状態になりかけて 真ん中に突っ込んできたので そこから左右に避けた。 アクロバティックな動きをしてしまった。

コメント 12 12
黒いアマガエル
| 08/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

川之江東JCTから 東行き徳島方面へ向かう自動車道は 今回自分にとっては未知との遭遇。 「ここからは 走ったことのない道だからな。」 と言った次の瞬間、二人して叫んでいた。 まさに合流しようと降下してきて 目の前に突然現れたのは 大きな『虹』!! この後、東へひた走っていく中で 日が落ちるまでに 4、5セットほど見ることになった。 途中下道に下りて 通り慣れた道を南に向かい、また逸れて 走ったことのない道に入ると、 地名に驚き(首切峠)、 道をぴょこぴょこと渡る野うさぎに驚き、 こんなところにパン屋さんがと驚き、 その名前にも驚き……。 虹の後は逢魔時だったので、 山の向こうの空が美しく、 『トワイライトゾーン…その時二人は これからまさかそんな事が起ころうとは、 想像だにしていなかったのである。』 なんて、冗談を言いながら走っていたので、 その後の展開に 叫声を上げ続けるなんてことは 想像だにしなかったのである。 下の画は JCTから合流した際の虹(同乗者撮影)と、 初めて寄った(初めて通るので当たり前) 吉野川SAの店舗から出てきたら出来ていた虹。 この店舗内では、 正体不明の飛来物に いきなり向かってこられて、 2人でマトリックス状態になりかけて 真ん中に突っ込んできたので そこから左右に避けた。 アクロバティックな動きをしてしまった。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 08/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

全国旅行支援クーポンは終わりましたが、氷見市は独自のギフト券を用意されています。9月いっぱいまでは有効ですので、越中旅行を検討されてる方は、お急ぎくださ~い😄 以上、越中観光大使からの宣伝でした…😅

全国旅行支援クーポンは終わりましたが、氷見市は独自のギフト券を用意されています。9月いっぱいまでは有効ですので、越中旅行を検討されてる方は、お急ぎくださ~い😄 以上、越中観光大使からの宣伝でした…😅

コメント 55 12
ふなにわ
| 2023/08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク

全国旅行支援クーポンは終わりましたが、氷見市は独自のギフト券を用意されています。9月いっぱいまでは有効ですので、越中旅行を検討されてる方は、お急ぎくださ~い😄 以上、越中観光大使からの宣伝でした…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/23 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑨お風呂  山頂に建つ「王ヶ頭ホテル」の水は、3km離れた水源から 従って貴重なので、お風呂はお湯を常に循環・保温・浄化する24時間風呂です😀  全40室のうち、専用の展望風呂が有るお部屋は6室(スイートを含めてネ) その他は、ユニットバスタイプ😓 ココは、展望大浴場か貸切り風呂(3室)に行きましょう😄 お風呂に入りながらの絶景が、最高です🤩 ご来光を展望風呂から眺めるのが、裏ワザ😎(だって外は…外気温2℃🥶)  初日は当然、スイートルームの展望風呂でした 2日目、MotoR夫婦は展望大浴場へ(赤○印) (早い時間帯なので、アりゃ~貸切り😲) 友人夫婦は仲良く貸切り風呂へ(緑○印)  部屋付きのユニットバスじゃ~つまらない🙄 ココに来たら、一瞬たりとも見逃せない景色を楽しまなくちゃ~😆                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑨お風呂  山頂に建つ「王ヶ頭ホテル」の水は、3km離れた水源から 従って貴重なので、お風呂はお湯を常に循環・保温・浄化する24時間風呂です😀  全40室のうち、専用の展望風呂が有るお部屋は6室(スイートを含めてネ) その他は、ユニットバスタイプ😓 ココは、展望大浴場か貸切り風呂(3室)に行きましょう😄 お風呂に入りながらの絶景が、最高です🤩 ご来光を展望風呂から眺めるのが、裏ワザ😎(だって外は…外気温2℃🥶)  初日は当然、スイートルームの展望風呂でした 2日目、MotoR夫婦は展望大浴場へ(赤○印) (早い時間帯なので、アりゃ~貸切り😲) 友人夫婦は仲良く貸切り風呂へ(緑○印)  部屋付きのユニットバスじゃ~つまらない🙄 ココに来たら、一瞬たりとも見逃せない景色を楽しまなくちゃ~😆                                             🧿

コメント 6 12
MotoR
| 05/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑨お風呂  山頂に建つ「王ヶ頭ホテル」の水は、3km離れた水源から 従って貴重なので、お風呂はお湯を常に循環・保温・浄化する24時間風呂です😀  全40室のうち、専用の展望風呂が有るお部屋は6室(スイートを含めてネ) その他は、ユニットバスタイプ😓 ココは、展望大浴場か貸切り風呂(3室)に行きましょう😄 お風呂に入りながらの絶景が、最高です🤩 ご来光を展望風呂から眺めるのが、裏ワザ😎(だって外は…外気温2℃🥶)  初日は当然、スイートルームの展望風呂でした 2日目、MotoR夫婦は展望大浴場へ(赤○印) (早い時間帯なので、アりゃ~貸切り😲) 友人夫婦は仲良く貸切り風呂へ(緑○印)  部屋付きのユニットバスじゃ~つまらない🙄 ココに来たら、一瞬たりとも見逃せない景色を楽しまなくちゃ~😆                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 05/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

5月4日、横川 おぎのやにて。 通常7時から店舗前にて販売ですが、特別に朝6時に釣銭無しを条件に売ってもらいました。工場で受け渡しだったので、できたて熱々でした。 今まで、こんな釜飯食べた事ない位、美味かった。 86とシルエイティの公開も、通常より早く開始していただきました。

5月4日、横川 おぎのやにて。 通常7時から店舗前にて販売ですが、特別に朝6時に釣銭無しを条件に売ってもらいました。工場で受け渡しだったので、できたて熱々でした。 今まで、こんな釜飯食べた事ない位、美味かった。 86とシルエイティの公開も、通常より早く開始していただきました。

コメント 7 12
MIYASAN
| 05/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

5月4日、横川 おぎのやにて。 通常7時から店舗前にて販売ですが、特別に朝6時に釣銭無しを条件に売ってもらいました。工場で受け渡しだったので、できたて熱々でした。 今まで、こんな釜飯食べた事ない位、美味かった。 86とシルエイティの公開も、通常より早く開始していただきました。

ユーザー画像
MIYASAN
| 05/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景⑨🐢】 1/2 🐢 晩御飯😋🍴 やっぱり神戸に来たのだから 食べてみたいよね (・­­--・) お店から 神戸牛を食べた証明書までもらった〜 英語だから インバウンド向けだね😁 料理の写真も見てね→2/2

【神戸の風景⑨🐢】 1/2 🐢 晩御飯😋🍴 やっぱり神戸に来たのだから 食べてみたいよね (・­­--・) お店から 神戸牛を食べた証明書までもらった〜 英語だから インバウンド向けだね😁 料理の写真も見てね→2/2

コメント 14 12
くろかめ
| 2024/07/09 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景⑨🐢】 1/2 🐢 晩御飯😋🍴 やっぱり神戸に来たのだから 食べてみたいよね (・­­--・) お店から 神戸牛を食べた証明書までもらった〜 英語だから インバウンド向けだね😁 料理の写真も見てね→2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/09 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

投稿イベント「年末年始のご予定をコメントで教えてください!」で宣言した通り 大晦日、最後の天然温泉露天風呂♨に浸かります。 羽鳥湖温泉「採光の湯」 ここ30年以上前からの年越し恒例イベント「温泉納め」です。 例年より、露天風呂に積もる雪の量も少ない様ナ…🤔 明日、元旦🎌の朝に またココで、入湯「温泉初め」で1年の温泉巡りが始まります。 新年の鏡割り&餅つきが有り、飲み放題&食べ放題 日本酒だけは苦手なので「甘酒」にしておきます😋 駆け足の「外湯めぐり」は、チト忙しいので のんびりした行くことにします😄                                             🧿

投稿イベント「年末年始のご予定をコメントで教えてください!」で宣言した通り 大晦日、最後の天然温泉露天風呂♨に浸かります。 羽鳥湖温泉「採光の湯」 ここ30年以上前からの年越し恒例イベント「温泉納め」です。 例年より、露天風呂に積もる雪の量も少ない様ナ…🤔 明日、元旦🎌の朝に またココで、入湯「温泉初め」で1年の温泉巡りが始まります。 新年の鏡割り&餅つきが有り、飲み放題&食べ放題 日本酒だけは苦手なので「甘酒」にしておきます😋 駆け足の「外湯めぐり」は、チト忙しいので のんびりした行くことにします😄                                             🧿

コメント 14 12
MotoR
| 2023/12/31 | 【旅とドライブ】フリートーク

投稿イベント「年末年始のご予定をコメントで教えてください!」で宣言した通り 大晦日、最後の天然温泉露天風呂♨に浸かります。 羽鳥湖温泉「採光の湯」 ここ30年以上前からの年越し恒例イベント「温泉納め」です。 例年より、露天風呂に積もる雪の量も少ない様ナ…🤔 明日、元旦🎌の朝に またココで、入湯「温泉初め」で1年の温泉巡りが始まります。 新年の鏡割り&餅つきが有り、飲み放題&食べ放題 日本酒だけは苦手なので「甘酒」にしておきます😋 駆け足の「外湯めぐり」は、チト忙しいので のんびりした行くことにします😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/12/31 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

NEXCO西日本のモテナス。 スマホアプリが新しくなった。 ポイントを8月中に新しいアプリに移管しないと失効になる。 今、持っているポイント14個。 片道だけ高速を使う? ぷらっと利用、往復下道でパーキングに入る? 地図を見て、コスパもよい工程を考え中。

NEXCO西日本のモテナス。 スマホアプリが新しくなった。 ポイントを8月中に新しいアプリに移管しないと失効になる。 今、持っているポイント14個。 片道だけ高速を使う? ぷらっと利用、往復下道でパーキングに入る? 地図を見て、コスパもよい工程を考え中。

コメント 0 12
4-LAB
| 08/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

NEXCO西日本のモテナス。 スマホアプリが新しくなった。 ポイントを8月中に新しいアプリに移管しないと失効になる。 今、持っているポイント14個。 片道だけ高速を使う? ぷらっと利用、往復下道でパーキングに入る? 地図を見て、コスパもよい工程を考え中。

ユーザー画像
4-LAB
| 08/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

さわやかで幸せ

さわやかで幸せ

コメント 9 12
16号車
| 2024/05/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

さわやかで幸せ

ユーザー画像
16号車
| 2024/05/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑪さっぽろ雪まつり  今回の旅行の目的地「さっぽろ雪まつり」にやって来ました😀 TVニュースでは見るものの、実際に訪れるのは初めてです。 先ずは「さっぽろ雪まつり公式サイト」でお勉強🤔 https://www.snowfes.com/ こういう時こそ、ガイドさんが欲しい処です。  「さっぽろ雪まつり」の会場が3つに分かれていると知りました… 札幌一の歓楽街「すすきの会場」から見学スタート 氷彫刻の氷像が並ぶ会場の様で、夜の街ネオンの輝く頃になると 氷に反射して、さぞかし幻想的な景色になるのでしょうが… 他の誘惑に、負けそうなので…😅  歩いて大通公園に戻れば、そこはメインの「大通会場」です😄 大通公園内を反時計回りの、一方通行に習って散策します。 大きな雪像にプロジェクション・マッピング 骨組みを組んで、重機で雪を積み上げて 大変な経費と労力が掛かっているのに、たった8日間で壊すなんて…😓                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑪さっぽろ雪まつり  今回の旅行の目的地「さっぽろ雪まつり」にやって来ました😀 TVニュースでは見るものの、実際に訪れるのは初めてです。 先ずは「さっぽろ雪まつり公式サイト」でお勉強🤔 https://www.snowfes.com/ こういう時こそ、ガイドさんが欲しい処です。  「さっぽろ雪まつり」の会場が3つに分かれていると知りました… 札幌一の歓楽街「すすきの会場」から見学スタート 氷彫刻の氷像が並ぶ会場の様で、夜の街ネオンの輝く頃になると 氷に反射して、さぞかし幻想的な景色になるのでしょうが… 他の誘惑に、負けそうなので…😅  歩いて大通公園に戻れば、そこはメインの「大通会場」です😄 大通公園内を反時計回りの、一方通行に習って散策します。 大きな雪像にプロジェクション・マッピング 骨組みを組んで、重機で雪を積み上げて 大変な経費と労力が掛かっているのに、たった8日間で壊すなんて…😓                                             🧿

コメント 6 12
MotoR
| 03/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年2月:北海道・雪まつり(函館・札幌)⑪さっぽろ雪まつり  今回の旅行の目的地「さっぽろ雪まつり」にやって来ました😀 TVニュースでは見るものの、実際に訪れるのは初めてです。 先ずは「さっぽろ雪まつり公式サイト」でお勉強🤔 https://www.snowfes.com/ こういう時こそ、ガイドさんが欲しい処です。  「さっぽろ雪まつり」の会場が3つに分かれていると知りました… 札幌一の歓楽街「すすきの会場」から見学スタート 氷彫刻の氷像が並ぶ会場の様で、夜の街ネオンの輝く頃になると 氷に反射して、さぞかし幻想的な景色になるのでしょうが… 他の誘惑に、負けそうなので…😅  歩いて大通公園に戻れば、そこはメインの「大通会場」です😄 大通公園内を反時計回りの、一方通行に習って散策します。 大きな雪像にプロジェクション・マッピング 骨組みを組んで、重機で雪を積み上げて 大変な経費と労力が掛かっているのに、たった8日間で壊すなんて…😓                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 03/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【32最終回】 今回のドラ旅お土産品、8時だよ全員集合! って言うたのに、金時いもは集合写真撮影に間に合わず…💦

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【32最終回】 今回のドラ旅お土産品、8時だよ全員集合! って言うたのに、金時いもは集合写真撮影に間に合わず…💦

コメント 19 12
ふなにわ
| 2024/06/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【32最終回】 今回のドラ旅お土産品、8時だよ全員集合! って言うたのに、金時いもは集合写真撮影に間に合わず…💦

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

太陽にほえろ!

太陽にほえろ!

コメント 5 12
ふなにわ
| 2024/03/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

太陽にほえろ!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/03/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)⑳熱気球フライト  今朝は、男女入替えの朝風呂を諦めて 5時起き、6時にホテルを出発しました。 向かう先は、ニセコアンヌプリ国際スキー場😀 実は、昨日予定していた『熱気球係留フライト』が風で中止😓 「明日、6時半に来て下さい」との事で再挑戦! 数名の予約客が既に来場されていました😄  四方にアンカーとなるクルマにロープを繋ぎ 高さ30m(10階建て)までの係留フライト それでも強風だと、ニセコアンヌプリを越えて飛んで行く羽目に…  ほんの5分間の体験フライトでしたが 過去に、知床でも釧路湿原でも富良野でも申込みをしたものの 風で飛べなかったので、北海道では初体験でした。 (一度、もてぎのハローウッズの森で体験したことが有ります)                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)⑳熱気球フライト  今朝は、男女入替えの朝風呂を諦めて 5時起き、6時にホテルを出発しました。 向かう先は、ニセコアンヌプリ国際スキー場😀 実は、昨日予定していた『熱気球係留フライト』が風で中止😓 「明日、6時半に来て下さい」との事で再挑戦! 数名の予約客が既に来場されていました😄  四方にアンカーとなるクルマにロープを繋ぎ 高さ30m(10階建て)までの係留フライト それでも強風だと、ニセコアンヌプリを越えて飛んで行く羽目に…  ほんの5分間の体験フライトでしたが 過去に、知床でも釧路湿原でも富良野でも申込みをしたものの 風で飛べなかったので、北海道では初体験でした。 (一度、もてぎのハローウッズの森で体験したことが有ります)                                             🧿

コメント 9 12
MotoR
| 07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)⑳熱気球フライト  今朝は、男女入替えの朝風呂を諦めて 5時起き、6時にホテルを出発しました。 向かう先は、ニセコアンヌプリ国際スキー場😀 実は、昨日予定していた『熱気球係留フライト』が風で中止😓 「明日、6時半に来て下さい」との事で再挑戦! 数名の予約客が既に来場されていました😄  四方にアンカーとなるクルマにロープを繋ぎ 高さ30m(10階建て)までの係留フライト それでも強風だと、ニセコアンヌプリを越えて飛んで行く羽目に…  ほんの5分間の体験フライトでしたが 過去に、知床でも釧路湿原でも富良野でも申込みをしたものの 風で飛べなかったので、北海道では初体験でした。 (一度、もてぎのハローウッズの森で体験したことが有ります)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 07/21 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑱大町温泉  1泊2日のコースだと、このまま長野駅からの帰京です。 (これまでは、そのパターンでした) ただ、今回は『大町温泉』で宿泊です。 扇沢からは10分少々、足が疲れた~温泉だ!😃  今回お世話になるお宿は「立山プリンスホテル」 この辺りでは5つ星ホテルのふれ込みです😄 確かに、玄関ロビーから飾りつけも賑やかで 露天風呂も立派でした。 ただ、自分で選んだ訳ではないので…サウナがない😥  一番びっくりしたのは、街中は桜🌸が満開だったこと 山桜や彼岸桜ではなく、ソメイヨシノが… 標高が高いのと、残雪の冷気が漂っているからか🤔 これは、お散歩に行かなければ…                                            🧿

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑱大町温泉  1泊2日のコースだと、このまま長野駅からの帰京です。 (これまでは、そのパターンでした) ただ、今回は『大町温泉』で宿泊です。 扇沢からは10分少々、足が疲れた~温泉だ!😃  今回お世話になるお宿は「立山プリンスホテル」 この辺りでは5つ星ホテルのふれ込みです😄 確かに、玄関ロビーから飾りつけも賑やかで 露天風呂も立派でした。 ただ、自分で選んだ訳ではないので…サウナがない😥  一番びっくりしたのは、街中は桜🌸が満開だったこと 山桜や彼岸桜ではなく、ソメイヨシノが… 標高が高いのと、残雪の冷気が漂っているからか🤔 これは、お散歩に行かなければ…                                            🧿

コメント 9 12
MotoR
| 2024/05/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート⑱大町温泉  1泊2日のコースだと、このまま長野駅からの帰京です。 (これまでは、そのパターンでした) ただ、今回は『大町温泉』で宿泊です。 扇沢からは10分少々、足が疲れた~温泉だ!😃  今回お世話になるお宿は「立山プリンスホテル」 この辺りでは5つ星ホテルのふれ込みです😄 確かに、玄関ロビーから飾りつけも賑やかで 露天風呂も立派でした。 ただ、自分で選んだ訳ではないので…サウナがない😥  一番びっくりしたのは、街中は桜🌸が満開だったこと 山桜や彼岸桜ではなく、ソメイヨシノが… 標高が高いのと、残雪の冷気が漂っているからか🤔 これは、お散歩に行かなければ…                                            🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/05/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

季節は変わり、 藤の花がもうピークを過ぎました。 これは藤の見頃の直前、 最後に見た枝垂れ桜でした。  昨夜この近くの藤の名所の 夜間ライトアップが終わりました。

季節は変わり、 藤の花がもうピークを過ぎました。 これは藤の見頃の直前、 最後に見た枝垂れ桜でした。  昨夜この近くの藤の名所の 夜間ライトアップが終わりました。

コメント 11 12
黒いアマガエル
| 05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

季節は変わり、 藤の花がもうピークを過ぎました。 これは藤の見頃の直前、 最後に見た枝垂れ桜でした。  昨夜この近くの藤の名所の 夜間ライトアップが終わりました。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 05/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

コメント 6 12
ふなにわ
| 2024/04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク

GWドライブ🚗、やっぱ初日から混んでますねー😅 SAの花が癒やしてくれます💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/04/27 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り④久能山東照宮  昨年、参拝した際に 必殺技「団体ガイドに付いて行く」で御社殿の 「猪の目」「逆さ葵」の説明は聞き及んでいたので 今回は復習の意味合いの、参拝となりました。  『久能山東照宮』元は武田信玄公が築城した「久能城」 作りは「御宮様」と言うよりは要害なので体力勝負 やっとのことで「廟所宝塔」に辿り着きました😌 (ロープウエイを使ったくせに…) さてさて、家康公の遺骸は久能山にあるのか?日光にあるのか? どちらにも霊廟が有りますが…🤔 昨年の大河ドラマが「どうする家康」だったので 時事ネタとして、NHKでも考察番組やっていましたネ~  前回は時間の都合で見れなかった「久能山東照宮博物館」が目当てです。 お得な、ロープウェイの往復+東照宮参拝+博物館入館のセット券を買いました😄                                              🧿

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り④久能山東照宮  昨年、参拝した際に 必殺技「団体ガイドに付いて行く」で御社殿の 「猪の目」「逆さ葵」の説明は聞き及んでいたので 今回は復習の意味合いの、参拝となりました。  『久能山東照宮』元は武田信玄公が築城した「久能城」 作りは「御宮様」と言うよりは要害なので体力勝負 やっとのことで「廟所宝塔」に辿り着きました😌 (ロープウエイを使ったくせに…) さてさて、家康公の遺骸は久能山にあるのか?日光にあるのか? どちらにも霊廟が有りますが…🤔 昨年の大河ドラマが「どうする家康」だったので 時事ネタとして、NHKでも考察番組やっていましたネ~  前回は時間の都合で見れなかった「久能山東照宮博物館」が目当てです。 お得な、ロープウェイの往復+東照宮参拝+博物館入館のセット券を買いました😄                                              🧿

コメント 7 12
MotoR
| 2024/02/12 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年1月:静岡・イチゴ狩り④久能山東照宮  昨年、参拝した際に 必殺技「団体ガイドに付いて行く」で御社殿の 「猪の目」「逆さ葵」の説明は聞き及んでいたので 今回は復習の意味合いの、参拝となりました。  『久能山東照宮』元は武田信玄公が築城した「久能城」 作りは「御宮様」と言うよりは要害なので体力勝負 やっとのことで「廟所宝塔」に辿り着きました😌 (ロープウエイを使ったくせに…) さてさて、家康公の遺骸は久能山にあるのか?日光にあるのか? どちらにも霊廟が有りますが…🤔 昨年の大河ドラマが「どうする家康」だったので 時事ネタとして、NHKでも考察番組やっていましたネ~  前回は時間の都合で見れなかった「久能山東照宮博物館」が目当てです。 お得な、ロープウェイの往復+東照宮参拝+博物館入館のセット券を買いました😄                                              🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/02/12 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

コメント 2 12
itasanh
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク

G/W中は激混みが想定されるので 一足早く、更に朝4時半起で"ひたちなか海浜公園”に行ってきました。 春のネモフィラ見に行くのは初めてで 非常に良かった!次回は夏に!

ユーザー画像
itasanh
| 2023/04/24 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

コメント 5 12
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年8月:栃木/那須高原・緊急避難③那須高原展望台  那須岳ロープウェイが強風のために運休 時間が有れば、ロープウェイを使わなくても 登山道を2時間も歩けば🥾「茶臼岳」に登頂できますが 明日のゴルフ🏌️‍♂️の体力を残すことも考え断念😅  予定を繰り上げて、観光にシフトします😀 那須高原の眺望を楽しもうと「那須高原展望台」に向かいました。 駐車場は12台ほどのスペースで、ほぼ満車でしたが 景色を楽しむだけなので(偶にプロポーズ💕する方も…) 譲り合いで観光します😄  見上げば、登りそこなった茶臼岳 見下ろせば、那須高原が見渡せます。 そんなローケーションなので、第100番目の「恋人の聖地」として認定されました。 夜景が美しいスポットでカップルに人気の場所となり ついつい、プロポーズしてしまう💕…名所でもあります😍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/08 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年2月:滋賀/京都・光る君へ③石山寺  「大河ドラマ館」だいたい開設地は、ゆかりの観光地 今回の大津は、『石山寺』が「源氏物語」起筆の地だから🤔  「琵琶湖」の湖面に映える十五夜の名月を眺めて書き始めた… 夫を亡くして悲しみの中にある「紫式部」が「石山詣」に参詣し びわ湖に映る満月を見て、物語の情景が浮かび筆を… (って、ガイドブックに書いてある)😅  平安時代に観音信仰が広まり、貴族たちの間で 観音霊場への参詣がブームになったそうです。 その時の三大霊場とは、京都・清水寺,奈良・長谷寺,大津・石山寺 (って、ドラマ館で説明してた) と言うことは、今回で三大霊場もコンプリート!😄                                             🧿

【旅紀行】'24年2月:滋賀/京都・光る君へ③石山寺  「大河ドラマ館」だいたい開設地は、ゆかりの観光地 今回の大津は、『石山寺』が「源氏物語」起筆の地だから🤔  「琵琶湖」の湖面に映える十五夜の名月を眺めて書き始めた… 夫を亡くして悲しみの中にある「紫式部」が「石山詣」に参詣し びわ湖に映る満月を見て、物語の情景が浮かび筆を… (って、ガイドブックに書いてある)😅  平安時代に観音信仰が広まり、貴族たちの間で 観音霊場への参詣がブームになったそうです。 その時の三大霊場とは、京都・清水寺,奈良・長谷寺,大津・石山寺 (って、ドラマ館で説明してた) と言うことは、今回で三大霊場もコンプリート!😄                                             🧿

コメント 8 11
MotoR
| 2024/03/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年2月:滋賀/京都・光る君へ③石山寺  「大河ドラマ館」だいたい開設地は、ゆかりの観光地 今回の大津は、『石山寺』が「源氏物語」起筆の地だから🤔  「琵琶湖」の湖面に映える十五夜の名月を眺めて書き始めた… 夫を亡くして悲しみの中にある「紫式部」が「石山詣」に参詣し びわ湖に映る満月を見て、物語の情景が浮かび筆を… (って、ガイドブックに書いてある)😅  平安時代に観音信仰が広まり、貴族たちの間で 観音霊場への参詣がブームになったそうです。 その時の三大霊場とは、京都・清水寺,奈良・長谷寺,大津・石山寺 (って、ドラマ館で説明してた) と言うことは、今回で三大霊場もコンプリート!😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/03/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

コメント 11 11
まもるパパ
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日はウェルカムプラザの後、新宿からロマンスカーに乗り、サンリオピューロランドへ行きました。 ロマンスカーは上の子と私の願望に娘と妻を巻き込みました。上の子はとても喜んでくれた事が嬉しいです。 ピューロランドは私も初めてだったので勝手が分からずドギマギしましたが、娘はずっと可愛い可愛いと言って喜んでました。アトラクションもかなり並びましたが喜んでくれました。 さて本日で東京とはサヨナラですが、小田急ロマンスカーミュージアムに寄って帰ります(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
まもるパパ
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

昨日の画像。 もう暑くてなにをしたのか、わかんないオフ会でした。 反省してます。 ちゃんでは、人生最後の? トリプルを完食しました。(600g) 本当にこれが最後。 三重県は次回、来年そうそうに行きたいと思ってます。

昨日の画像。 もう暑くてなにをしたのか、わかんないオフ会でした。 反省してます。 ちゃんでは、人生最後の? トリプルを完食しました。(600g) 本当にこれが最後。 三重県は次回、来年そうそうに行きたいと思ってます。

コメント 20 11
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

昨日の画像。 もう暑くてなにをしたのか、わかんないオフ会でした。 反省してます。 ちゃんでは、人生最後の? トリプルを完食しました。(600g) 本当にこれが最後。 三重県は次回、来年そうそうに行きたいと思ってます。

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 401-425件 / 全1927件