何でもトークエリア

メニュー画像

ジャンルにとらわれず、いろいろお話しましょう! とっておきの趣味、お気に入りのスイーツ、音楽にスポーツ、ゲーム、読書、日々の些細なことなど何でもOK! 他のコミュニティに投稿したいテーマがない時などにもご利用ください。

ユーザー画像 バッジ画像

私事ながら、今年の頭くらいに資格を取りました。 第1級陸上特殊無線技士という資格で、電波や無線機等に関係する施設の責任者になれる資格です。 最後の運転免許(原付→普通二輪→普通自動車→大型二輪)以来、久々の国家資格で3か月ほど勉強したのでだいぶ嬉しかったです。 で、なんで年始のことをいまさら書くかというと、実は今新しい資格に挑戦しているからです。 危険物取扱者乙種4類、所謂乙4というやつですね。昔からなんとなく取りたかったんですが、職場で資格取得が奨励されてることもあって一念発起してみました。 試験は今月末なのでそれまではジワジワ勉強していこうと思います。 それが終わったら今度は工事担任者(総合通信)を11月に受験します。こっちは難易度がかなり高いので、受かるかどうかは自信ないですね・・・ 電気工事士も欲しいなぁ。 皆さんは何か資格などはお持ちでしょうか?

私事ながら、今年の頭くらいに資格を取りました。 第1級陸上特殊無線技士という資格で、電波や無線機等に関係する施設の責任者になれる資格です。 最後の運転免許(原付→普通二輪→普通自動車→大型二輪)以来、久々の国家資格で3か月ほど勉強したのでだいぶ嬉しかったです。 で、なんで年始のことをいまさら書くかというと、実は今新しい資格に挑戦しているからです。 危険物取扱者乙種4類、所謂乙4というやつですね。昔からなんとなく取りたかったんですが、職場で資格取得が奨励されてることもあって一念発起してみました。 試験は今月末なのでそれまではジワジワ勉強していこうと思います。 それが終わったら今度は工事担任者(総合通信)を11月に受験します。こっちは難易度がかなり高いので、受かるかどうかは自信ないですね・・・ 電気工事士も欲しいなぁ。 皆さんは何か資格などはお持ちでしょうか?

コメント 15 8
タクト
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク

私事ながら、今年の頭くらいに資格を取りました。 第1級陸上特殊無線技士という資格で、電波や無線機等に関係する施設の責任者になれる資格です。 最後の運転免許(原付→普通二輪→普通自動車→大型二輪)以来、久々の国家資格で3か月ほど勉強したのでだいぶ嬉しかったです。 で、なんで年始のことをいまさら書くかというと、実は今新しい資格に挑戦しているからです。 危険物取扱者乙種4類、所謂乙4というやつですね。昔からなんとなく取りたかったんですが、職場で資格取得が奨励されてることもあって一念発起してみました。 試験は今月末なのでそれまではジワジワ勉強していこうと思います。 それが終わったら今度は工事担任者(総合通信)を11月に受験します。こっちは難易度がかなり高いので、受かるかどうかは自信ないですね・・・ 電気工事士も欲しいなぁ。 皆さんは何か資格などはお持ちでしょうか?

ユーザー画像 バッジ画像
タクト
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

めんべい、食べました~☺️。草加せんべい並みに食べ応えあって、さほど辛くなく、めちゃ美味でした🗽

めんべい、食べました~☺️。草加せんべい並みに食べ応えあって、さほど辛くなく、めちゃ美味でした🗽

コメント 3 5
ふなにわ
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク

めんべい、食べました~☺️。草加せんべい並みに食べ応えあって、さほど辛くなく、めちゃ美味でした🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今年もこの季節がやってきました😆😆😆 一番ノーマルな『月見バーガー』が好きです😍

今年もこの季節がやってきました😆😆😆 一番ノーマルな『月見バーガー』が好きです😍

コメント 5 10
ラルびん🐶
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク

今年もこの季節がやってきました😆😆😆 一番ノーマルな『月見バーガー』が好きです😍

ユーザー画像 バッジ画像
ラルびん🐶
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

世界で一番大きな国はロシアやけど、逆に世界で一番小さな国は何処でしょ?、と聞かれたんで「モナコじゃね?」と答えたら 「ブッブー、正解はバチカン市国ー!」やって…。

世界で一番大きな国はロシアやけど、逆に世界で一番小さな国は何処でしょ?、と聞かれたんで「モナコじゃね?」と答えたら 「ブッブー、正解はバチカン市国ー!」やって…。

コメント 11 6
ふなにわ
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク

世界で一番大きな国はロシアやけど、逆に世界で一番小さな国は何処でしょ?、と聞かれたんで「モナコじゃね?」と答えたら 「ブッブー、正解はバチカン市国ー!」やって…。

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第36回 石北本線、西女満別駅 1947年2月開業 女満別空港に最も近い駅となります… 1日の利用客が平均2人ですが… 女満別空港まで歩いて行けます。 他のサイトで見たら2km程度だそうです。 駅に向かう途中から、砂利道になります。 ここもホームまで車が行けてしまいます。 なぜ、女満別空港まで近いのに発展しなかったのか謎です。 ちなみに、飛行機✈の時間帯と鉄道のダイヤは上手く接続出来ないそうです。 2023年8月撮影

駅舎コラボ企画第36回 石北本線、西女満別駅 1947年2月開業 女満別空港に最も近い駅となります… 1日の利用客が平均2人ですが… 女満別空港まで歩いて行けます。 他のサイトで見たら2km程度だそうです。 駅に向かう途中から、砂利道になります。 ここもホームまで車が行けてしまいます。 なぜ、女満別空港まで近いのに発展しなかったのか謎です。 ちなみに、飛行機✈の時間帯と鉄道のダイヤは上手く接続出来ないそうです。 2023年8月撮影

コメント 12 8
MIYASAN
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第36回 石北本線、西女満別駅 1947年2月開業 女満別空港に最も近い駅となります… 1日の利用客が平均2人ですが… 女満別空港まで歩いて行けます。 他のサイトで見たら2km程度だそうです。 駅に向かう途中から、砂利道になります。 ここもホームまで車が行けてしまいます。 なぜ、女満別空港まで近いのに発展しなかったのか謎です。 ちなみに、飛行機✈の時間帯と鉄道のダイヤは上手く接続出来ないそうです。 2023年8月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

シフトレバーに付いてた「O/Dボタン」なぜ消えた? いまや「謎のボタン」と思う人も… どんな意味があるのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_684722/

シフトレバーに付いてた「O/Dボタン」なぜ消えた? いまや「謎のボタン」と思う人も… どんな意味があるのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_684722/

コメント 26 11
ふなにわ
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク

シフトレバーに付いてた「O/Dボタン」なぜ消えた? いまや「謎のボタン」と思う人も… どんな意味があるのか? https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_684722/

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

頂きましたっ☺️「岡山県産オーロラブラック」 「岡山県産シャインマスカット」どちらも美味しそう~🎶

頂きましたっ☺️「岡山県産オーロラブラック」 「岡山県産シャインマスカット」どちらも美味しそう~🎶

コメント 16 10
たけちゃん
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク

頂きましたっ☺️「岡山県産オーロラブラック」 「岡山県産シャインマスカット」どちらも美味しそう~🎶

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

中国料理の会食に行きましたっ☺️ 「鮑と鶏肉の薬膳蒸しスープ」家庭では味わえない絶品スープ✨

中国料理の会食に行きましたっ☺️ 「鮑と鶏肉の薬膳蒸しスープ」家庭では味わえない絶品スープ✨

コメント 21 7
たけちゃん
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク

中国料理の会食に行きましたっ☺️ 「鮑と鶏肉の薬膳蒸しスープ」家庭では味わえない絶品スープ✨

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

世界の国で人口が多い順にランキングを作るとすると日本の順位は何位か?、と聞かれて 「1位は、まあアノ国で、2位もほぼアソコらへんで、片手は無理やろうけど両手には入るんちゃうん。」と答えたら、 「ブッブー!、日本は11位!」

世界の国で人口が多い順にランキングを作るとすると日本の順位は何位か?、と聞かれて 「1位は、まあアノ国で、2位もほぼアソコらへんで、片手は無理やろうけど両手には入るんちゃうん。」と答えたら、 「ブッブー!、日本は11位!」

コメント 3 7
ふなにわ
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク

世界の国で人口が多い順にランキングを作るとすると日本の順位は何位か?、と聞かれて 「1位は、まあアノ国で、2位もほぼアソコらへんで、片手は無理やろうけど両手には入るんちゃうん。」と答えたら、 「ブッブー!、日本は11位!」

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 旦那を駅に送ったら長野県に向かいます😌 G6と言う草ジムカーナオフィシャルです❗️ 雨降ってるので安全運転しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

おはようございます☀ 旦那を駅に送ったら長野県に向かいます😌 G6と言う草ジムカーナオフィシャルです❗️ 雨降ってるので安全運転しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメント 10 8
はるコマ
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 旦那を駅に送ったら長野県に向かいます😌 G6と言う草ジムカーナオフィシャルです❗️ 雨降ってるので安全運転しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

銀のぶどうのチョコレートサンド!? 東京支社メンバーが我がチームに持って来てくれた土産らしいんやけど、見た事ない!。けどメッチャ上品な旨さ💛。新商品でしょか…🤔 ワイガヤ関東組の皆さん、おせーて🗽

銀のぶどうのチョコレートサンド!? 東京支社メンバーが我がチームに持って来てくれた土産らしいんやけど、見た事ない!。けどメッチャ上品な旨さ💛。新商品でしょか…🤔 ワイガヤ関東組の皆さん、おせーて🗽

コメント 4 8
ふなにわ
| 2023/09/07 | 【何でも】みんなに質問

銀のぶどうのチョコレートサンド!? 東京支社メンバーが我がチームに持って来てくれた土産らしいんやけど、見た事ない!。けどメッチャ上品な旨さ💛。新商品でしょか…🤔 ワイガヤ関東組の皆さん、おせーて🗽

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/07 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第35回 石北本線、美幌駅 1912年10月開業 今回の北海道で行きと帰りで2回程行く事になった場所です。 私の旅行には必ず地元スーパー訪問が行程に入っています。 買った食材は撮り忘れてしまいましたが、北海道で必ず買うのが「めんみ」です。 https://kitaiko.com/menmi/ 私はこれを刺身醤油といて使います。 甘くて美味しいです。 美幌駅は、女満別空港にも比較的近く、レンタカーもここで満タンにしても返せます。(確か9Km位だったかと) それ以外には駅舎コラボを撮影しただけなので、語る事はできませんが、釧路より人が多いんではないかと思える位歩いている人がいました。 2023年8月撮影

駅舎コラボ企画第35回 石北本線、美幌駅 1912年10月開業 今回の北海道で行きと帰りで2回程行く事になった場所です。 私の旅行には必ず地元スーパー訪問が行程に入っています。 買った食材は撮り忘れてしまいましたが、北海道で必ず買うのが「めんみ」です。 https://kitaiko.com/menmi/ 私はこれを刺身醤油といて使います。 甘くて美味しいです。 美幌駅は、女満別空港にも比較的近く、レンタカーもここで満タンにしても返せます。(確か9Km位だったかと) それ以外には駅舎コラボを撮影しただけなので、語る事はできませんが、釧路より人が多いんではないかと思える位歩いている人がいました。 2023年8月撮影

コメント 7 9
MIYASAN
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第35回 石北本線、美幌駅 1912年10月開業 今回の北海道で行きと帰りで2回程行く事になった場所です。 私の旅行には必ず地元スーパー訪問が行程に入っています。 買った食材は撮り忘れてしまいましたが、北海道で必ず買うのが「めんみ」です。 https://kitaiko.com/menmi/ 私はこれを刺身醤油といて使います。 甘くて美味しいです。 美幌駅は、女満別空港にも比較的近く、レンタカーもここで満タンにしても返せます。(確か9Km位だったかと) それ以外には駅舎コラボを撮影しただけなので、語る事はできませんが、釧路より人が多いんではないかと思える位歩いている人がいました。 2023年8月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

よく寝たでFIT😴 コマさんとコマじろうもよく寝てたでFIT😴 今日で早出終わった👍

よく寝たでFIT😴 コマさんとコマじろうもよく寝てたでFIT😴 今日で早出終わった👍

コメント 2 5
はるコマ
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク

よく寝たでFIT😴 コマさんとコマじろうもよく寝てたでFIT😴 今日で早出終わった👍

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

グッモーニン娘…🤓 本日9/7は二十四節気の「白露(はくろ)」。夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿り始める頃で日中の暑さも和らいで来る時期ですが、確かに夕べは涼しかったすねー。 皆さんの地域は、如何でしたかあ?

グッモーニン娘…🤓 本日9/7は二十四節気の「白露(はくろ)」。夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿り始める頃で日中の暑さも和らいで来る時期ですが、確かに夕べは涼しかったすねー。 皆さんの地域は、如何でしたかあ?

コメント 2 13
ふなにわ
| 2023/09/07 | 【何でも】みんなに質問

グッモーニン娘…🤓 本日9/7は二十四節気の「白露(はくろ)」。夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿り始める頃で日中の暑さも和らいで来る時期ですが、確かに夕べは涼しかったすねー。 皆さんの地域は、如何でしたかあ?

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/07 | 【何でも】みんなに質問
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日で仕事4日目です❗️ 早出も終わりᕦ(ò_óˇ)ᕤ

おはようございます☀ 今日で仕事4日目です❗️ 早出も終わりᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメント 8 6
はるコマ
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日で仕事4日目です❗️ 早出も終わりᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

めっきり涼しくなりました😳 朝。 大根の月。

めっきり涼しくなりました😳 朝。 大根の月。

コメント 6 10
クロ
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク

めっきり涼しくなりました😳 朝。 大根の月。

ユーザー画像
クロ
| 2023/09/07 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暗!

暗!

コメント 10 5
はるコマ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

暗!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

僕疲れたでFIT🥱 寝るでFIT😴 今日で3日目終了👍 明日4日目だ😁

僕疲れたでFIT🥱 寝るでFIT😴 今日で3日目終了👍 明日4日目だ😁

コメント 2 4
はるコマ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

僕疲れたでFIT🥱 寝るでFIT😴 今日で3日目終了👍 明日4日目だ😁

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

天気が崩れる前後の夕焼けって 何故か凄く綺麗ですね☀ 建物の隙間から見えた夕焼けが凄く 綺麗だったので夕焼け目指して高台 まで行ってみたら空がオレンジに染 まってました。 よし、集合写真撮ろうと三脚にカメラ をセットしていたら子どもたちが あっち行ったりこっち行ったりで ピント合わせが大変😅 撮り終わった頃には夕焼けのピーク も過ぎちゃってました

天気が崩れる前後の夕焼けって 何故か凄く綺麗ですね☀ 建物の隙間から見えた夕焼けが凄く 綺麗だったので夕焼け目指して高台 まで行ってみたら空がオレンジに染 まってました。 よし、集合写真撮ろうと三脚にカメラ をセットしていたら子どもたちが あっち行ったりこっち行ったりで ピント合わせが大変😅 撮り終わった頃には夕焼けのピーク も過ぎちゃってました

コメント 19 10
Tetsu-N-VAN
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

天気が崩れる前後の夕焼けって 何故か凄く綺麗ですね☀ 建物の隙間から見えた夕焼けが凄く 綺麗だったので夕焼け目指して高台 まで行ってみたら空がオレンジに染 まってました。 よし、集合写真撮ろうと三脚にカメラ をセットしていたら子どもたちが あっち行ったりこっち行ったりで ピント合わせが大変😅 撮り終わった頃には夕焼けのピーク も過ぎちゃってました

ユーザー画像
Tetsu-N-VAN
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画番外編 湧網線1987年3月廃線 卯原内駅 1935年10月開業 1987年3月廃止 汽車が良いアングルだと思いアップします。 網走駅〜中湧別駅までの路線でした。 中湧別駅からは名寄本線となり、名寄方面に行くと稚内まで行けるルートとなっていました。 また、遠軽方面にも行ける便利な路線でした。 (遠軽駅については別途アップします。) 廃止跡地は、一部サイクリングコースとなっています。 近くにはサンゴ草群生地があり、そろそろ見頃の時期になるかと思います。 サロマ湖方面は観光ルートに入れるルートには難しくここを入れるには、それなりの日数が必要だと思います。 女満別空港スタートでも知床方面になりますからね。 ※いばらない駅ではありませんよ〜、うばらないです。 2023年8月撮影

駅舎コラボ企画番外編 湧網線1987年3月廃線 卯原内駅 1935年10月開業 1987年3月廃止 汽車が良いアングルだと思いアップします。 網走駅〜中湧別駅までの路線でした。 中湧別駅からは名寄本線となり、名寄方面に行くと稚内まで行けるルートとなっていました。 また、遠軽方面にも行ける便利な路線でした。 (遠軽駅については別途アップします。) 廃止跡地は、一部サイクリングコースとなっています。 近くにはサンゴ草群生地があり、そろそろ見頃の時期になるかと思います。 サロマ湖方面は観光ルートに入れるルートには難しくここを入れるには、それなりの日数が必要だと思います。 女満別空港スタートでも知床方面になりますからね。 ※いばらない駅ではありませんよ〜、うばらないです。 2023年8月撮影

コメント 5 6
MIYASAN
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画番外編 湧網線1987年3月廃線 卯原内駅 1935年10月開業 1987年3月廃止 汽車が良いアングルだと思いアップします。 網走駅〜中湧別駅までの路線でした。 中湧別駅からは名寄本線となり、名寄方面に行くと稚内まで行けるルートとなっていました。 また、遠軽方面にも行ける便利な路線でした。 (遠軽駅については別途アップします。) 廃止跡地は、一部サイクリングコースとなっています。 近くにはサンゴ草群生地があり、そろそろ見頃の時期になるかと思います。 サロマ湖方面は観光ルートに入れるルートには難しくここを入れるには、それなりの日数が必要だと思います。 女満別空港スタートでも知床方面になりますからね。 ※いばらない駅ではありませんよ〜、うばらないです。 2023年8月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第34回 釧網本線、浜小清水駅 1925年11月開業 道の駅と一緒になった駅舎です。 道の駅には、地元特産品と鉄道関係のグッズが売っています。 同じ敷地にセイコーマートがありますが、ホットシェフ対応店ではありませんでした。 ホットシェフとは? https://www.seicomart.co.jp/instore/lineup.html ここの、カツ丼とチーズおかかのおにぎりがオススメ。 2023年8月撮影

駅舎コラボ企画第34回 釧網本線、浜小清水駅 1925年11月開業 道の駅と一緒になった駅舎です。 道の駅には、地元特産品と鉄道関係のグッズが売っています。 同じ敷地にセイコーマートがありますが、ホットシェフ対応店ではありませんでした。 ホットシェフとは? https://www.seicomart.co.jp/instore/lineup.html ここの、カツ丼とチーズおかかのおにぎりがオススメ。 2023年8月撮影

コメント 5 8
MIYASAN
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第34回 釧網本線、浜小清水駅 1925年11月開業 道の駅と一緒になった駅舎です。 道の駅には、地元特産品と鉄道関係のグッズが売っています。 同じ敷地にセイコーマートがありますが、ホットシェフ対応店ではありませんでした。 ホットシェフとは? https://www.seicomart.co.jp/instore/lineup.html ここの、カツ丼とチーズおかかのおにぎりがオススメ。 2023年8月撮影

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ミツバチが一生かけて採れるハチミツの量はどれくらいやと思う?と聞かれたんで、「マグカップ一杯分くらいちゃうん」と答えたら 「ブッブー!、正解はスプーン一杯分やで」と言われた。 ミツバチは花からミツを採取したあと、唾液を混ぜることでハチミツを作り出します。夏の働きバチの寿命は平均して約40日。その間に3万個以上の花を飛び回りミツを収集するのですが、その合計はなんとスプーン1杯分にも満たない程度。それでも勤勉なハチたちが力を合わせることで、あの黄金色のハチミツが完成するのです!、って。 ふーーん💛

ミツバチが一生かけて採れるハチミツの量はどれくらいやと思う?と聞かれたんで、「マグカップ一杯分くらいちゃうん」と答えたら 「ブッブー!、正解はスプーン一杯分やで」と言われた。 ミツバチは花からミツを採取したあと、唾液を混ぜることでハチミツを作り出します。夏の働きバチの寿命は平均して約40日。その間に3万個以上の花を飛び回りミツを収集するのですが、その合計はなんとスプーン1杯分にも満たない程度。それでも勤勉なハチたちが力を合わせることで、あの黄金色のハチミツが完成するのです!、って。 ふーーん💛

コメント 4 12
ふなにわ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

ミツバチが一生かけて採れるハチミツの量はどれくらいやと思う?と聞かれたんで、「マグカップ一杯分くらいちゃうん」と答えたら 「ブッブー!、正解はスプーン一杯分やで」と言われた。 ミツバチは花からミツを採取したあと、唾液を混ぜることでハチミツを作り出します。夏の働きバチの寿命は平均して約40日。その間に3万個以上の花を飛び回りミツを収集するのですが、その合計はなんとスプーン1杯分にも満たない程度。それでも勤勉なハチたちが力を合わせることで、あの黄金色のハチミツが完成するのです!、って。 ふーーん💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

妹たちから、ランチのお誘いです。 「久しぶりに、皆で会わない」 「ランチ、私たちが奢るから」 「4月に、王ケ頭に連れて行って貰ったお礼も兼ねて」 MotoRに警報が鳴り響きます! (これは、何かある) (たかられる前に、たかってやる) 「それじゃ、スカイツリーが良く見える提携ホテルの24Fレストランが良いナ~」                                             🧿

妹たちから、ランチのお誘いです。 「久しぶりに、皆で会わない」 「ランチ、私たちが奢るから」 「4月に、王ケ頭に連れて行って貰ったお礼も兼ねて」 MotoRに警報が鳴り響きます! (これは、何かある) (たかられる前に、たかってやる) 「それじゃ、スカイツリーが良く見える提携ホテルの24Fレストランが良いナ~」                                             🧿

コメント 27 10
MotoR
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

妹たちから、ランチのお誘いです。 「久しぶりに、皆で会わない」 「ランチ、私たちが奢るから」 「4月に、王ケ頭に連れて行って貰ったお礼も兼ねて」 MotoRに警報が鳴り響きます! (これは、何かある) (たかられる前に、たかってやる) 「それじゃ、スカイツリーが良く見える提携ホテルの24Fレストランが良いナ~」                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

おはようございます 昨日は地元のダイアモンド富士 ラストチャンスデー 天候ヨシ、雲ナシ 残業アリ… 帰宅してベランダに出たら きれいな夕焼け、 日没後でした(泣) また半年後〜 近所の海岸でうまく撮れた時の 写真も付けちゃおう

おはようございます 昨日は地元のダイアモンド富士 ラストチャンスデー 天候ヨシ、雲ナシ 残業アリ… 帰宅してベランダに出たら きれいな夕焼け、 日没後でした(泣) また半年後〜 近所の海岸でうまく撮れた時の 写真も付けちゃおう

コメント 17 12
退会したユーザー | 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

おはようございます 昨日は地元のダイアモンド富士 ラストチャンスデー 天候ヨシ、雲ナシ 残業アリ… 帰宅してベランダに出たら きれいな夕焼け、 日没後でした(泣) また半年後〜 近所の海岸でうまく撮れた時の 写真も付けちゃおう

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 仕事3日間目ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今週で早出終わる😖

おはようございます☀ 仕事3日間目ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今週で早出終わる😖

コメント 10 6
はるコマ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 仕事3日間目ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 今週で早出終わる😖

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/09/06 | 【何でも】フリートーク
  • 4626-4650件 / 全6603件