何でもトークエリア

【何でも】フリートーク

ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!

ユーザー画像 バッジ画像

娘から差し入れPart-2、バームクーヘン。これは有名なのか無名なのかサッパリ判らんけど多分、旨いんでしょう!

娘から差し入れPart-2、バームクーヘン。これは有名なのか無名なのかサッパリ判らんけど多分、旨いんでしょう!

コメント 7 10
ふなにわ
| 2023/08/11 | 【何でも】フリートーク

娘から差し入れPart-2、バームクーヘン。これは有名なのか無名なのかサッパリ判らんけど多分、旨いんでしょう!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/11 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第11回 函館本線森駅 1903年6月開業 ご存知、いかめしのお店がある駅です。 ホンダで無くすみません。7年浮気してました。 (モビリオスパイクは同時期所有) 車の先に見える黄色ラインが駅舎入口です。 噴火湾では、いかめし、より、かにめし派なので、最近はスルーしてます。 撮影時期2009年9月

駅舎コラボ企画第11回 函館本線森駅 1903年6月開業 ご存知、いかめしのお店がある駅です。 ホンダで無くすみません。7年浮気してました。 (モビリオスパイクは同時期所有) 車の先に見える黄色ラインが駅舎入口です。 噴火湾では、いかめし、より、かにめし派なので、最近はスルーしてます。 撮影時期2009年9月

コメント 6 7
MIYASAN
| 2023/08/11 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第11回 函館本線森駅 1903年6月開業 ご存知、いかめしのお店がある駅です。 ホンダで無くすみません。7年浮気してました。 (モビリオスパイクは同時期所有) 車の先に見える黄色ラインが駅舎入口です。 噴火湾では、いかめし、より、かにめし派なので、最近はスルーしてます。 撮影時期2009年9月

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/11 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 今日から3日間お休みですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 午前中には買い物行きます❗️

おはようございます☀ 今日から3日間お休みですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 午前中には買い物行きます❗️

コメント 4 5
はるコマ
| 2023/08/11 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 今日から3日間お休みですᕦ(ò_óˇ)ᕤ 午前中には買い物行きます❗️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/11 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日久し振りに料理しましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ スンドゥブチゲです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日久し振りに料理しましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ スンドゥブチゲです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 8 8
はるコマ
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

今日久し振りに料理しましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ スンドゥブチゲです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第10回 根室本線札内駅 1910年1月開業 私の第2のふるさと、幕別町札内中央町になります。 小学生の夏休みに約1ヶ月、祖父母の家にいました。 札内の友達と温水プール、川遊びをして育ちました。 スピードスケートの高橋姉妹のふるさとでもあります。 帯広駅の隣りでもあり、戸建住宅が多いです。 昔は、祖父母の家の前は麦畑でしたが、今は住宅街になっています。 と言っても祖父母の住んでいた場所は区画整理で現在は道路になっています。 某動画サイトで古い鉄道の動画を見ると祖父母の家が見えます。 札内駅を出発して300m位にある踏切を超えて右手の2軒目です。 昔は石油のタンクがあり貨車が停まっていることもありました。そんな環境だったからなのか、2面2線です。 祖父は国鉄を定年後、家を買いました。 買った家も線路の脇と言うこだわりです。 私が子供の頃は、踏切が鳴るたび、カメラをもって家の裏手に行ったもんです。 後ほど、その時の画像を探してみます。 現在も区画整理で移動した先の家に親戚が住んでいます。 札内駅まで徒歩3分。 祖父母のお墓もこの駅の近くです。 北海道へ行くと必ず訪れる場所となっています。 撮影時期2017年7月

駅舎コラボ企画第10回 根室本線札内駅 1910年1月開業 私の第2のふるさと、幕別町札内中央町になります。 小学生の夏休みに約1ヶ月、祖父母の家にいました。 札内の友達と温水プール、川遊びをして育ちました。 スピードスケートの高橋姉妹のふるさとでもあります。 帯広駅の隣りでもあり、戸建住宅が多いです。 昔は、祖父母の家の前は麦畑でしたが、今は住宅街になっています。 と言っても祖父母の住んでいた場所は区画整理で現在は道路になっています。 某動画サイトで古い鉄道の動画を見ると祖父母の家が見えます。 札内駅を出発して300m位にある踏切を超えて右手の2軒目です。 昔は石油のタンクがあり貨車が停まっていることもありました。そんな環境だったからなのか、2面2線です。 祖父は国鉄を定年後、家を買いました。 買った家も線路の脇と言うこだわりです。 私が子供の頃は、踏切が鳴るたび、カメラをもって家の裏手に行ったもんです。 後ほど、その時の画像を探してみます。 現在も区画整理で移動した先の家に親戚が住んでいます。 札内駅まで徒歩3分。 祖父母のお墓もこの駅の近くです。 北海道へ行くと必ず訪れる場所となっています。 撮影時期2017年7月

コメント 7 8
MIYASAN
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第10回 根室本線札内駅 1910年1月開業 私の第2のふるさと、幕別町札内中央町になります。 小学生の夏休みに約1ヶ月、祖父母の家にいました。 札内の友達と温水プール、川遊びをして育ちました。 スピードスケートの高橋姉妹のふるさとでもあります。 帯広駅の隣りでもあり、戸建住宅が多いです。 昔は、祖父母の家の前は麦畑でしたが、今は住宅街になっています。 と言っても祖父母の住んでいた場所は区画整理で現在は道路になっています。 某動画サイトで古い鉄道の動画を見ると祖父母の家が見えます。 札内駅を出発して300m位にある踏切を超えて右手の2軒目です。 昔は石油のタンクがあり貨車が停まっていることもありました。そんな環境だったからなのか、2面2線です。 祖父は国鉄を定年後、家を買いました。 買った家も線路の脇と言うこだわりです。 私が子供の頃は、踏切が鳴るたび、カメラをもって家の裏手に行ったもんです。 後ほど、その時の画像を探してみます。 現在も区画整理で移動した先の家に親戚が住んでいます。 札内駅まで徒歩3分。 祖父母のお墓もこの駅の近くです。 北海道へ行くと必ず訪れる場所となっています。 撮影時期2017年7月

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

暑くて嫌になっちゃいますね。 本当にたまたま買えちゃったのでラッキー✌️ お盆明けたら海釣りです🌊 なっかなか良いのは釣れないんだよなぁ。。。暑いし。。。イワナロスです笑 ハイボールはとても飲みやすかったです。 普段全くお酒をのまないので味はわからないです😅

暑くて嫌になっちゃいますね。 本当にたまたま買えちゃったのでラッキー✌️ お盆明けたら海釣りです🌊 なっかなか良いのは釣れないんだよなぁ。。。暑いし。。。イワナロスです笑 ハイボールはとても飲みやすかったです。 普段全くお酒をのまないので味はわからないです😅

コメント 7 9
RETASU
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

暑くて嫌になっちゃいますね。 本当にたまたま買えちゃったのでラッキー✌️ お盆明けたら海釣りです🌊 なっかなか良いのは釣れないんだよなぁ。。。暑いし。。。イワナロスです笑 ハイボールはとても飲みやすかったです。 普段全くお酒をのまないので味はわからないです😅

ユーザー画像 バッジ画像
RETASU
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作りたくなるものがあるが、 これはそのうちの一つ。 台湾風酢豚。 某台湾料理のお店で食べることが出来、 味と見た目の記憶を頼りに、家でも作る。 これが本当に台湾風なのかどうかの 確認は取れてない。 豚肉(もも、バラ等)と長葱の歯応え、 多めに入れた唐辛子の辛味、 酸味強めの甘酢が夏には特にいい。 勿論、豚と葱の組み合わせは 夏の疲れに良い。 あ、唐辛子が下に潜ってしまった(^^;;

疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作りたくなるものがあるが、 これはそのうちの一つ。 台湾風酢豚。 某台湾料理のお店で食べることが出来、 味と見た目の記憶を頼りに、家でも作る。 これが本当に台湾風なのかどうかの 確認は取れてない。 豚肉(もも、バラ等)と長葱の歯応え、 多めに入れた唐辛子の辛味、 酸味強めの甘酢が夏には特にいい。 勿論、豚と葱の組み合わせは 夏の疲れに良い。 あ、唐辛子が下に潜ってしまった(^^;;

コメント 46 13
黒いアマガエル
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作りたくなるものがあるが、 これはそのうちの一つ。 台湾風酢豚。 某台湾料理のお店で食べることが出来、 味と見た目の記憶を頼りに、家でも作る。 これが本当に台湾風なのかどうかの 確認は取れてない。 豚肉(もも、バラ等)と長葱の歯応え、 多めに入れた唐辛子の辛味、 酸味強めの甘酢が夏には特にいい。 勿論、豚と葱の組み合わせは 夏の疲れに良い。 あ、唐辛子が下に潜ってしまった(^^;;

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

皆さん、それぞれに お休みを楽しめているようで 事務所のおやつが充実してます♪ ハエ形ヌガー 東京でも買えるようになったんですね、 味は、、勿論ハエ味ですとも!

皆さん、それぞれに お休みを楽しめているようで 事務所のおやつが充実してます♪ ハエ形ヌガー 東京でも買えるようになったんですね、 味は、、勿論ハエ味ですとも!

コメント 35 11
退会したユーザー | 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

皆さん、それぞれに お休みを楽しめているようで 事務所のおやつが充実してます♪ ハエ形ヌガー 東京でも買えるようになったんですね、 味は、、勿論ハエ味ですとも!

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日行けば明日から休みでFITᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎僕とコマさんとコマじろう寝て待ってるでFITね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日行けば明日から休みでFITᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎僕とコマさんとコマじろう寝て待ってるでFITね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 2 6
はるコマ
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

今日行けば明日から休みでFITᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎僕とコマさんとコマじろう寝て待ってるでFITね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

「スイカ🍉フラペチーノ」ほんと🍉 あたりまえでしたっ(笑)

「スイカ🍉フラペチーノ」ほんと🍉 あたりまえでしたっ(笑)

コメント 32 9
たけちゃん
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

「スイカ🍉フラペチーノ」ほんと🍉 あたりまえでしたっ(笑)

ユーザー画像
たけちゃん
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ ‎晴れですが濡れFITですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎仕事4日目です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ‎今日行けば明日から3連休❗️

おはようございます☀ ‎晴れですが濡れFITですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎仕事4日目です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ‎今日行けば明日から3連休❗️

コメント 2 4
はるコマ
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ ‎晴れですが濡れFITですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎仕事4日目です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ‎今日行けば明日から3連休❗️

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/10 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

4連勤中3連勤終わったぞᕦ(ò_óˇ)ᕤ 明日も頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

4連勤中3連勤終わったぞᕦ(ò_óˇ)ᕤ 明日も頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 12 6
はるコマ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

4連勤中3連勤終わったぞᕦ(ò_óˇ)ᕤ 明日も頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第9回 根室本線釧路駅です。 1901年7月開業 建物は、母が20代前半から現存のままであるようです。 ここの駅の売店で働いていたそうです。 駅舎内のお店は当時と変わりましたが、色々な店舗が入っています。 某動画サイトで、過疎化が進んでいるとありましたが、心配です。 ※本来であれば、釧網本線の始発駅でもありますが、正確にはお隣の東釧路で分岐するので、ここでは根室本線のみとします。 特急おおぞらの終着、出発駅でもあるので構内は広いです。 撮影時期2020年9月

駅舎コラボ企画第9回 根室本線釧路駅です。 1901年7月開業 建物は、母が20代前半から現存のままであるようです。 ここの駅の売店で働いていたそうです。 駅舎内のお店は当時と変わりましたが、色々な店舗が入っています。 某動画サイトで、過疎化が進んでいるとありましたが、心配です。 ※本来であれば、釧網本線の始発駅でもありますが、正確にはお隣の東釧路で分岐するので、ここでは根室本線のみとします。 特急おおぞらの終着、出発駅でもあるので構内は広いです。 撮影時期2020年9月

コメント 1 6
MIYASAN
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第9回 根室本線釧路駅です。 1901年7月開業 建物は、母が20代前半から現存のままであるようです。 ここの駅の売店で働いていたそうです。 駅舎内のお店は当時と変わりましたが、色々な店舗が入っています。 某動画サイトで、過疎化が進んでいるとありましたが、心配です。 ※本来であれば、釧網本線の始発駅でもありますが、正確にはお隣の東釧路で分岐するので、ここでは根室本線のみとします。 特急おおぞらの終着、出発駅でもあるので構内は広いです。 撮影時期2020年9月

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

Hondaにハマった理由 1976年からF1が好きで、近所のディーラーにウイリアムズFw09が展示されていたので見に行ったところ、ワンダーシビックSi(E-AT)の試乗を勧められ、エンジンのレスポンスにドはまり。 これが、私のHondaにハマった理由です。 そのあと、グランドシビックSi(EF3)をこのディーラーで購入し、ずっとホンダ車です。 このディーラーとの付き合いも長く、現在、FL5の納車待ちです。

Hondaにハマった理由 1976年からF1が好きで、近所のディーラーにウイリアムズFw09が展示されていたので見に行ったところ、ワンダーシビックSi(E-AT)の試乗を勧められ、エンジンのレスポンスにドはまり。 これが、私のHondaにハマった理由です。 そのあと、グランドシビックSi(EF3)をこのディーラーで購入し、ずっとホンダ車です。 このディーラーとの付き合いも長く、現在、FL5の納車待ちです。

コメント 3 11
jjkossa
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

Hondaにハマった理由 1976年からF1が好きで、近所のディーラーにウイリアムズFw09が展示されていたので見に行ったところ、ワンダーシビックSi(E-AT)の試乗を勧められ、エンジンのレスポンスにドはまり。 これが、私のHondaにハマった理由です。 そのあと、グランドシビックSi(EF3)をこのディーラーで購入し、ずっとホンダ車です。 このディーラーとの付き合いも長く、現在、FL5の納車待ちです。

ユーザー画像
jjkossa
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ヨメが白桃を買い忘れることを予想してたかのように、娘は白桃スイーツを買うて来てくれました😋 。我が娘ながらナイスフォロー❗️

ヨメが白桃を買い忘れることを予想してたかのように、娘は白桃スイーツを買うて来てくれました😋 。我が娘ながらナイスフォロー❗️

コメント 20 10
ふなにわ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

ヨメが白桃を買い忘れることを予想してたかのように、娘は白桃スイーツを買うて来てくれました😋 。我が娘ながらナイスフォロー❗️

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

‎僕眠いでFIT🥱😴😪 ‎寝てるでFITᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎コマさんとコマじろうもでFIT٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

‎僕眠いでFIT🥱😴😪 ‎寝てるでFITᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎コマさんとコマじろうもでFIT٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 2 3
はるコマ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

‎僕眠いでFIT🥱😴😪 ‎寝てるでFITᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎コマさんとコマじろうもでFIT٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ ‎仕事3日目ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎濡れFIT٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おはようございます☀ ‎仕事3日目ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎濡れFIT٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

コメント 6 4
はるコマ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ ‎仕事3日目ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ‎濡れFIT٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

「THE MAGARIGAWA CLUB」 NSXミーティングでお会いするたび、カーマニアのエンスー御仁に 「話のタネに、一度は行ってみたい!」 と騒いでいたので、何とか連れて行って頂けました😄 当のご本人は、まだメンバー会員になっておられず コーンズの社長自らご挨拶に来られ、メンバーへの勧誘を受けていました。 メンバー同伴でないと入場できない施設なので、会員権買ってくれないかナ~ イベント参加の1週間前に、お誘いを受けたのですが 「MotoRさん、奥さま同伴で少しお洒落して来てネ」と怖~い、お言葉…😓 『少しお洒落』のレベルが分かりません🤔 レポートの通りの社交界でした… 現行型フェラーリ488がMAGARIGAWAカローラ エルメス・バーキンがMAGARIGAWA買物袋 酷暑の昼間なので皆さん軽装で、ボロが出ませんでした😅 (ディナーパーティをお断りして良かった~) ご婦人たちは、サマードレスやワンピースがエルメス・グッチ・ディオール と、品定め出来る様ですが 男性陣は靴と腕時計ぐらいでしょうか? 靴は革製のドライビングシューズで誤魔化せますが、腕時計が曲者です。 案の定、200や300万円のローレックスがMAGARIGAWA G-SHOCK 雑誌でしか拝見することのないオーデマピゲやリシャールミルが…デッカイ、邪魔そう😮 (付けなければ…と思いますが、この世界ではパンツの様な立ち位置のアイテム) こういう時こそMotoRは、天下の宝刀『Apple Watch』です。 土俵が違うので、比べられません😉 「Apple Watchのあの方も、夜の正装の際にはフランクミュラーぐらいは…」 と勘違いして頂けていたら、ラッキー! MotoRの走るシーンがUPされています❤️ https://youtu.be/kwwxR6gJT9I やっぱりタイヤ鳴らしてました😅 「THE MAGARIGAWA CLUB」 https://www.youtube.com/watch?v=yIgknrPSSEg&t=74s                                             🧿

「THE MAGARIGAWA CLUB」 NSXミーティングでお会いするたび、カーマニアのエンスー御仁に 「話のタネに、一度は行ってみたい!」 と騒いでいたので、何とか連れて行って頂けました😄 当のご本人は、まだメンバー会員になっておられず コーンズの社長自らご挨拶に来られ、メンバーへの勧誘を受けていました。 メンバー同伴でないと入場できない施設なので、会員権買ってくれないかナ~ イベント参加の1週間前に、お誘いを受けたのですが 「MotoRさん、奥さま同伴で少しお洒落して来てネ」と怖~い、お言葉…😓 『少しお洒落』のレベルが分かりません🤔 レポートの通りの社交界でした… 現行型フェラーリ488がMAGARIGAWAカローラ エルメス・バーキンがMAGARIGAWA買物袋 酷暑の昼間なので皆さん軽装で、ボロが出ませんでした😅 (ディナーパーティをお断りして良かった~) ご婦人たちは、サマードレスやワンピースがエルメス・グッチ・ディオール と、品定め出来る様ですが 男性陣は靴と腕時計ぐらいでしょうか? 靴は革製のドライビングシューズで誤魔化せますが、腕時計が曲者です。 案の定、200や300万円のローレックスがMAGARIGAWA G-SHOCK 雑誌でしか拝見することのないオーデマピゲやリシャールミルが…デッカイ、邪魔そう😮 (付けなければ…と思いますが、この世界ではパンツの様な立ち位置のアイテム) こういう時こそMotoRは、天下の宝刀『Apple Watch』です。 土俵が違うので、比べられません😉 「Apple Watchのあの方も、夜の正装の際にはフランクミュラーぐらいは…」 と勘違いして頂けていたら、ラッキー! MotoRの走るシーンがUPされています❤️ https://youtu.be/kwwxR6gJT9I やっぱりタイヤ鳴らしてました😅 「THE MAGARIGAWA CLUB」 https://www.youtube.com/watch?v=yIgknrPSSEg&t=74s                                             🧿

コメント 12 10
MotoR
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク

「THE MAGARIGAWA CLUB」 NSXミーティングでお会いするたび、カーマニアのエンスー御仁に 「話のタネに、一度は行ってみたい!」 と騒いでいたので、何とか連れて行って頂けました😄 当のご本人は、まだメンバー会員になっておられず コーンズの社長自らご挨拶に来られ、メンバーへの勧誘を受けていました。 メンバー同伴でないと入場できない施設なので、会員権買ってくれないかナ~ イベント参加の1週間前に、お誘いを受けたのですが 「MotoRさん、奥さま同伴で少しお洒落して来てネ」と怖~い、お言葉…😓 『少しお洒落』のレベルが分かりません🤔 レポートの通りの社交界でした… 現行型フェラーリ488がMAGARIGAWAカローラ エルメス・バーキンがMAGARIGAWA買物袋 酷暑の昼間なので皆さん軽装で、ボロが出ませんでした😅 (ディナーパーティをお断りして良かった~) ご婦人たちは、サマードレスやワンピースがエルメス・グッチ・ディオール と、品定め出来る様ですが 男性陣は靴と腕時計ぐらいでしょうか? 靴は革製のドライビングシューズで誤魔化せますが、腕時計が曲者です。 案の定、200や300万円のローレックスがMAGARIGAWA G-SHOCK 雑誌でしか拝見することのないオーデマピゲやリシャールミルが…デッカイ、邪魔そう😮 (付けなければ…と思いますが、この世界ではパンツの様な立ち位置のアイテム) こういう時こそMotoRは、天下の宝刀『Apple Watch』です。 土俵が違うので、比べられません😉 「Apple Watchのあの方も、夜の正装の際にはフランクミュラーぐらいは…」 と勘違いして頂けていたら、ラッキー! MotoRの走るシーンがUPされています❤️ https://youtu.be/kwwxR6gJT9I やっぱりタイヤ鳴らしてました😅 「THE MAGARIGAWA CLUB」 https://www.youtube.com/watch?v=yIgknrPSSEg&t=74s                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2023/08/09 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第8回 根室本線布部駅 1927年12月開業 2024年4月1日廃駅予定 北の国からで有名になった?駅です。 住宅街にポツンとある駅です。 2016年8月の台風で落合駅〜新得駅間で台風被害がおこり現在も東鹿越駅から新得駅まで代行バスで運行されています。 残念ながら大赤字路線との事で富良野駅〜新得間は、来年の廃止が決定しました。 私の思い出は、快速狩勝ですね。落合駅〜新得駅間の走行は山間部を走るので景色の見応えが凄く良かったです。 別途、幾寅駅、東鹿越駅はアップする予定です。(落合駅はコラボ画像ありませんでした。) 根室本線が分断されてどうなるんですかね? 駅舎コラボ企画をやってますが、北海道だけでも、9月までかかりそうなので、余裕があるときは、2回分アップします。 撮影時期 上段、下段左2017年7月 下段右2019年7月

駅舎コラボ企画第8回 根室本線布部駅 1927年12月開業 2024年4月1日廃駅予定 北の国からで有名になった?駅です。 住宅街にポツンとある駅です。 2016年8月の台風で落合駅〜新得駅間で台風被害がおこり現在も東鹿越駅から新得駅まで代行バスで運行されています。 残念ながら大赤字路線との事で富良野駅〜新得間は、来年の廃止が決定しました。 私の思い出は、快速狩勝ですね。落合駅〜新得駅間の走行は山間部を走るので景色の見応えが凄く良かったです。 別途、幾寅駅、東鹿越駅はアップする予定です。(落合駅はコラボ画像ありませんでした。) 根室本線が分断されてどうなるんですかね? 駅舎コラボ企画をやってますが、北海道だけでも、9月までかかりそうなので、余裕があるときは、2回分アップします。 撮影時期 上段、下段左2017年7月 下段右2019年7月

コメント 4 8
MIYASAN
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第8回 根室本線布部駅 1927年12月開業 2024年4月1日廃駅予定 北の国からで有名になった?駅です。 住宅街にポツンとある駅です。 2016年8月の台風で落合駅〜新得駅間で台風被害がおこり現在も東鹿越駅から新得駅まで代行バスで運行されています。 残念ながら大赤字路線との事で富良野駅〜新得間は、来年の廃止が決定しました。 私の思い出は、快速狩勝ですね。落合駅〜新得駅間の走行は山間部を走るので景色の見応えが凄く良かったです。 別途、幾寅駅、東鹿越駅はアップする予定です。(落合駅はコラボ画像ありませんでした。) 根室本線が分断されてどうなるんですかね? 駅舎コラボ企画をやってますが、北海道だけでも、9月までかかりそうなので、余裕があるときは、2回分アップします。 撮影時期 上段、下段左2017年7月 下段右2019年7月

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

FITとドライブᕦ(ò_óˇ)ᕤ

FITとドライブᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメント 0 4
はるコマ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

FITとドライブᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

駅舎コラボ企画第7回 根室本線(花咲線)厚岸駅です。 1917年12月開業 厚岸と言えば、氏家のかきめしですね。 http://www.kakimeshi.com/ 創業が駅と同じ年のようですね。 私が訪問した時は、注文してから詰めてもらいました。 また、道の駅厚岸グルメパークも有名ですね。 https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/531/ そして謎のCMがこちら↓ https://youtu.be/huzqqZofUXg 来年、この地域をゆっくり観光する予定でいます。 撮影時期2020年9月

駅舎コラボ企画第7回 根室本線(花咲線)厚岸駅です。 1917年12月開業 厚岸と言えば、氏家のかきめしですね。 http://www.kakimeshi.com/ 創業が駅と同じ年のようですね。 私が訪問した時は、注文してから詰めてもらいました。 また、道の駅厚岸グルメパークも有名ですね。 https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/531/ そして謎のCMがこちら↓ https://youtu.be/huzqqZofUXg 来年、この地域をゆっくり観光する予定でいます。 撮影時期2020年9月

コメント 11 9
MIYASAN
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

駅舎コラボ企画第7回 根室本線(花咲線)厚岸駅です。 1917年12月開業 厚岸と言えば、氏家のかきめしですね。 http://www.kakimeshi.com/ 創業が駅と同じ年のようですね。 私が訪問した時は、注文してから詰めてもらいました。 また、道の駅厚岸グルメパークも有名ですね。 https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/531/ そして謎のCMがこちら↓ https://youtu.be/huzqqZofUXg 来年、この地域をゆっくり観光する予定でいます。 撮影時期2020年9月

ユーザー画像
MIYASAN
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

仕事2日目お疲れ様でした😌 駐車場に缶に入ったタバコ捨てられてた💦

仕事2日目お疲れ様でした😌 駐車場に缶に入ったタバコ捨てられてた💦

コメント 5 6
はるコマ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

仕事2日目お疲れ様でした😌 駐車場に缶に入ったタバコ捨てられてた💦

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

立秋ですか! これからお盆休みの繁忙、 しかも多分台風対応のオマケ付き だろうに… リフレッシュしに行きたい ところですが、体力温存で安静に でも!ご褒美がなくちゃ の結果です(笑) 冷麺に付いてくるスイーツ&30余種のジェラート 食べホ

立秋ですか! これからお盆休みの繁忙、 しかも多分台風対応のオマケ付き だろうに… リフレッシュしに行きたい ところですが、体力温存で安静に でも!ご褒美がなくちゃ の結果です(笑) 冷麺に付いてくるスイーツ&30余種のジェラート 食べホ

コメント 17 10
退会したユーザー | 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

立秋ですか! これからお盆休みの繁忙、 しかも多分台風対応のオマケ付き だろうに… リフレッシュしに行きたい ところですが、体力温存で安静に でも!ご褒美がなくちゃ の結果です(笑) 冷麺に付いてくるスイーツ&30余種のジェラート 食べホ

ユーザー画像
退会したユーザー | 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

我が家の夏ケーキ定番、フルーツヨーグルト🎂。 白桃が話題になっているのにヨメは買い忘れ、黄桃のみ。トホホ…😅

我が家の夏ケーキ定番、フルーツヨーグルト🎂。 白桃が話題になっているのにヨメは買い忘れ、黄桃のみ。トホホ…😅

コメント 18 8
ふなにわ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

我が家の夏ケーキ定番、フルーツヨーグルト🎂。 白桃が話題になっているのにヨメは買い忘れ、黄桃のみ。トホホ…😅

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

本日 出掛けた先で見つけたスーパー(?) 食品ロスを無くすため 賞味期限が近い物を半額で販売してました 「近い」と言っても 1~6ヵ月先なので全然問題なしです。 こういう 形のスーパー、初めて見ました。 店の奥には 食品以外の衣料品、化粧品、おもちゃ、雑貨など「賞味期限ないよね💦」という物も😄

本日 出掛けた先で見つけたスーパー(?) 食品ロスを無くすため 賞味期限が近い物を半額で販売してました 「近い」と言っても 1~6ヵ月先なので全然問題なしです。 こういう 形のスーパー、初めて見ました。 店の奥には 食品以外の衣料品、化粧品、おもちゃ、雑貨など「賞味期限ないよね💦」という物も😄

コメント 23 10
くろかめ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク

本日 出掛けた先で見つけたスーパー(?) 食品ロスを無くすため 賞味期限が近い物を半額で販売してました 「近い」と言っても 1~6ヵ月先なので全然問題なしです。 こういう 形のスーパー、初めて見ました。 店の奥には 食品以外の衣料品、化粧品、おもちゃ、雑貨など「賞味期限ないよね💦」という物も😄

ユーザー画像
くろかめ
| 2023/08/08 | 【何でも】フリートーク
  • 4926-4950件 / 全6406件