トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作り... 黒いアマガエル 2023/08/10 22:07 疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作りたくなるものがあるが、 これはそのうちの一つ。 台湾風酢豚。 某台湾料理のお店で食べることが出来、 味と見た目の記憶を頼りに、家でも作る。 これが本当に台湾風なのかどうかの 確認は取れてない。 豚肉(もも、バラ等)と長葱の歯応え、 多めに入れた唐辛子の辛味、 酸味強めの甘酢が夏には特にいい。 勿論、豚と葱の組み合わせは 夏の疲れに良い。 あ、唐辛子が下に潜ってしまった(^^;; 疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作りたくなるものがあるが、 これはそのうちの一つ。 台湾風酢豚。 某台湾料理のお店で食べることが出来、 味と見た目の記憶を頼りに、家でも作る。 これが本当に台湾風なのかどうかの 確認は取れてない。 豚肉(もも、バラ等)と長葱の歯応え、 多めに入れた唐辛子の辛味、 酸味強めの甘酢が夏には特にいい。 勿論、豚と葱の組み合わせは 夏の疲れに良い。 あ、唐辛子が下に潜ってしまった(^^;; 台湾風酢豚 酸味と辛味は自分好みに強め いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/08/14 11:31 黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます! 台湾風酢豚、ネギがたっぷりで 夏バテ対策にも良さそうですね😊 スタミナがつきそうです💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/14 11:37 ありがとうございます。 早く食べたくて、つい盛り付けなどは いいかげんになってしまいますが、 自分好みに美味しかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/08/11 10:42 台湾風酢豚ってあるんっすか! 台湾と言えばパイナップルですが入れないんですねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 10:48 入らないですね(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぶろんこビリ夫 2023/08/11 06:49 疲れたなぁ、と思うと何も作りたくなくなる根性ナシですー。酢豚確かに食べたくなるかもですよね。でもこういうキツネ色ではない酢豚って初めて見ました。お醤油系ではなくて塩なのですか? ちなみにボクは、疲れたなーと言う時は、王将で餃子2人前と白ごはんの大、ですかね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 07:33 塩も特には無しです。豚肉に下味つけています。 お店のも色がないので、こんな感じかなと思います。 王将餃子いいですね〜。 しっかり目の皮が好きです(^^) あれだけで食べたくなります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 05:50 少し調べてみましたが、 名古屋の方のお店はもしかしたら、 色の濃い何かが入っているかもしれません。こちらでは色は特についていなかったように思うので、アレンジされているかも? でもあっさり食べられるので自分はこちらのものは好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/10 22:53 黒いアマガエルさま、 この酢豚は お肉とネギだけで作るのですか? 酢豚って言うと 人参やピーマン、たけのこ、しいたけなど色とりどりの野菜が入ってるイメージなのですが? (パイナップルが入ってる事も) 台湾風は こんな感じなのですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/10 23:32 確か、名古屋だったかに 同じ名前のお店があるところで、 台湾ラーメンが有名なのですが、 それは実際には台湾のものではないと 聞いたような。 よって、これが本式かどうかは未確認。 これは主に、豚と長葱だけで作ります。 あとは風味として、ニンニクや鷹の爪、 好みで生姜、入れます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/10 23:45 一般的な酢豚のイメージとは だいぶ違う味付け…🦆❓ でも これも美味しそうです (🐢はネギだけ食べてると思いますが😅) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/08/11 10:44 カメが葱しょって… 🥬🥬🥬 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/11 12:38 それ言ったらダメ〜‼️ 包丁研ぎ始める人が…😱 ( ◜ᴗ◝)🔪▃シャコシャコ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 12:42 よくある酢豚は、干し椎茸、うずら卵、キクラゲ、気分によってフクロタケまで準備するので、何かを切らしている場合もあります。元気で材料揃っていれば作りますが、時間も元気も材料もなければこれが早くて美味しい! 葱は絶対です! 意外に筍は冷凍保存していて、あります。 カメは入りません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/11 12:48 あ💦 拒否られた… 🐢💧 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 12:51 料理して欲しいと…?(^^) ちょっと美味しいもの食べすぎたので ダイエット代わりに、とか? ご希望とあらば仕方ない、 『オーダー♫ カメを使った涼しげな料理〜。』 『Oui Madame 』 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/11 18:55 わ〜‼️ ごめんなさ〜い 言ってみただけで〜す💦 🐢💨💨💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 19:24 ( ^∀^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/11 21:59 ……ん? 🐢って ダイエットになるほど 不味いんだ〜‼️ ( ´._.`)👇🏻イジイジ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 22:18 じゃなくて、美味しいもの食べすぎたくろかめさまが、ダイエットのためにちょっと身を削るのかと思ったのかと。 亀ゼリーは美味しかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/11 23:00 🐢の身を 削ってダイエット… 過激だが手っ取り早いかも︎💕 黒いアマガエルさま、 ちょこっとなら 削ってもいいぞよ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝🔪 料理の鉄人、懐かしい!🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/11 23:16 ビーナスの塑像を作る気持ちで 削らせて頂きます、…って セクハラかなあ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/11 23:31 🐢ですから 大丈夫じゃないですか? 決めるのは当事者だし (◍´꒳`)b いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 00:05 まあキムタクがTBCのCMで抱きついてたくらいだから、いいのかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 05:19 おはようございます 黒いアマガエルさま (寝落ちしてしまった😖💦) 好みの相手ならならOK、 そうでない相手ならセクハラ、 そういう判断基準の場面を見ると 「なんだかなぁ」って思います。 もちろん、全てがそうだと言う事ではないですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 08:45 おはようございます。 そうですね。 逆でも、男同士でも成立でしょうから 難しいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 09:18 はい、 昔は 男→女(上司・同僚→女子従業員) 今は 人→人(男女入り乱れ😅) という感じでしょうか? だいぶ 個性を認める社会にはなってきたなぁとは思いますが … 時々、昭和の感覚をお持ちの方もいらっしゃるようで💦 (昭和の職場で鍛えられた🐢は 受け流しますが 若い人は 嫌な気持ちになってしまう事も😔) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 09:30 そうなんですね。 自分は技術畑にいて、セクハラなど見たことも聞いたこともありませんでしたが、モラハラはあったように思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 09:43 技術屋さんだと 元々男女の違いってない感じですよね(実力優先みたいな) 🐢は ド・営業職だったので いろいろ ありました。 あの世代(主に50代以上でしょうか?)の男性の中には 【男女の立ち位置が画一的な方】も多かったですから😅 今では アウト!な事も 全然普通に飛び交ってましたし… (今でも 残ってる職場や環境もあるかとは思いますが ) 今の若い人には そういう環境ではない社会になって良かったです ( ´꒳`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 10:03 多分まだまだ 残ってるんでしょうけどね。 職人の世界になると まさにしごきですが、 全て必要な事なので 言いようがどうとかでなく、 やるしかないですよね。 数個上のオーダーは、 SMAP×SMAPです(^^) 料理の鉄人は、Allez cuisineでしたよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 10:44 そうでした‼️ SMAPでしたね (。>ㅅ<。)💦sorry… あまり見てはいなかったのですが 中居さんのあの注文の声は 印象に残ってます。 あの料理って 本当に彼らが考えてたのでしょうか? 突っ込んではいけないかな😅 職人さんは ちょっとモラハラ気味のお師匠さんもいますが 「育てる」意識での愛のムチなら耐えられるかなぁ🤔💭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 11:16 考えるのはフードコーディネーターの方だったかと。でもそこから、本番は自分たちで作るというのが凄いですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 12:16 そうなんです アイドルって 何でも出来ないといけないんだって思いました 😲 やっぱり、売れる芸能人は一般ピープルとは違いますね。 (今日は蒸し蒸しが酷いです。 これも 台風の影響でしょうか?) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 12:23 今時なアイドルは何でも卒なくこなし 見た目美しく、個性があり、 ギャップもあり、愛されキャラでないとダメなんでしょうね。 そんな社会人なかなかいない。 台風ですね。14か15日あたり来そうなので危ないです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 12:33 まさに 【完璧な究極のアイドル🎶】です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ 西にズレてきてるようなので 気を付けてくださいね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/08/12 12:52 夜遊び~😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 12:53 950はまだまだ強いので心配ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 12:54 ふなにわさま、とうとうストレスがピークに達して夜遊びされるんですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/08/12 13:05 完璧な究極のアイドル=夜遊び、 ですよ~、 この辺りを押さえとかないとZ世代と交流でけへんので…😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 13:07 アイドルですか? アーティストでなく? そういう見方はしてませんでした。 (@_@) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 14:35 YOASOBIはアーティストです。 「アイドル」はYOASOBIの 今、世界中でヒットしてる曲です。 https://m.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 14:41 そういう曲なんですね。 でも、先日アニメで見ました。 これかー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 15:18 そうです 元々 アニメの主題歌として作られたんです。 でも 曲の方が売れちゃった気がします ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 15:49 アニメの推しの子は凄い人気ですよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 17:04 黒いアマガエルさま、 「推しの子」ご存知なんですね もっと メカっぽいアニメしか見ないと思ってました。 🐢は まだ見たことないんです💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/08/12 17:28 アニメはいろんなジャンルのものを見ますが、それはたまたまです。設定が面白い事を知りました。 最近だと異世界もので面白いものがありました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/08/12 17:39 そうなんですね 放送が始まる時 迷ったのですが 見ずじまいになりそうです (._."ll) この頃は ドラマも録画してそのままになる事が多いです。 Googleマップやドラぷらやじゃらんで ドライブプラン作るのが楽しくて🤭 (この前 YouTubeのドライブ動画でまた酔いました😅) 異世界ものって「転生したら…」くらいしか浮かばないです。 この頃のアニメってタイトル長過ぎって思います。 (昔の火サスのサブタイトルみたい😆) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます!
台湾風酢豚、ネギがたっぷりで
夏バテ対策にも良さそうですね😊
スタミナがつきそうです💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示台湾風酢豚ってあるんっすか! 台湾と言えばパイナップルですが入れないんですねー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示疲れたなぁ、と思うと何も作りたくなくなる根性ナシですー。酢豚確かに食べたくなるかもですよね。でもこういうキツネ色ではない酢豚って初めて見ました。お醤油系ではなくて塩なのですか?
ちなみにボクは、疲れたなーと言う時は、王将で餃子2人前と白ごはんの大、ですかね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示少し調べてみましたが、
名古屋の方のお店はもしかしたら、
色の濃い何かが入っているかもしれません。こちらでは色は特についていなかったように思うので、アレンジされているかも?
でもあっさり食べられるので自分はこちらのものは好きです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒いアマガエルさま、
この酢豚は お肉とネギだけで作るのですか?
酢豚って言うと 人参やピーマン、たけのこ、しいたけなど色とりどりの野菜が入ってるイメージなのですが?
(パイナップルが入ってる事も)
台湾風は こんな感じなのですね